説明

Fターム[3E060AB02]の内容

紙器 (42,068) | 紙器の基本構造 (3,999) | 紙器本体を1枚ブランクで構成 (3,680) | ストレートカートン系 (2,485)

Fターム[3E060AB02]の下位に属するFターム

Fターム[3E060AB02]に分類される特許

201 - 220 / 246


【課題】 様々な立体形状を有する商品が、その内部に形成された蛇行した通路内をスムーズに移動可能であるとともに、容易に製造可能な、什器を提供する。
【解決手段】 上部に形成された商品投入口11、及び、下部に形成された商品取出口12を備える筐体10と、当該筐体10の内部に形成され、一端が商品投入口11側に他端が商品取出口12側に開口する通路50と、商品取出口12に形成された商品停止部13と、を具備し、折り曲げて組立て可能な第1の部材20及び第2の部材30を介して、通路50が形成されるとともに、当該通路50が、蛇行する形態である、什器100とする。 (もっと読む)


【課題】 閉蓋状態で蓋体をより強くロックすることができ、且つ、係合片のヘタリが少なく、しかも使用後に廃棄する際にも環境を害することのない紙容器を提供することを目的とする。
【解決手段】 上面に開口を有する箱体と該開口を覆い得る蓋体とを背面側でヒンジ結合し、蓋体に形成した係合片を箱体に形成した係合穴に係合可能とした紙容器であって、蓋体の前板に伸長部を設け、該伸長部をその上下方向中間部であって、折り返し後に該伸長部の先端部分が係合穴と係合可能となる長さだけ該伸長部の基端部より突出する位置で内側に折り返してあり、該伸長部の折り返しにより重畳した部分を接合してつまみ片を形成すると共に、該伸長部の先端部分の非接合部分で係合片を形成し、且つ該伸長部の基端部を屈曲可能とした紙容器。 (もっと読む)


【課題】 梱包ケースに用いられる緩衝部材において、最初の衝撃のみならず2度目以降の衝撃に対しても充分な緩衝作用を発揮するようにする。
【解決手段】 載置台21の向かい合う側辺の近傍に2対の孔22a,22b、孔23a,23bを形成する。そして、この載置台21の裏面と離隔対向して基台25を配置する。この基台25上の、2対の孔22a,22b、孔23a,23bの対向位置に2対の突起26a,26b、突起27a,27bを立設する。この突起26a,26b,27a,27bは、上端から下端に向かって断面積が連続的に大きくなる形状を有し、且つ突起の上部断面形状は孔の断面形状と略同一である。突起26a,26b,27a,27bが孔22a,22b,23a,23bに嵌入することによって載置台21と基台25とが連結し、外部から衝撃が加わると突起26a,26b,27a,27bが孔22a,22b,23a,23bを押し広げて押入し衝撃を吸収する。 (もっと読む)


【課題】 軸方向長さの異なる被梱包物を収納することができ、また緩衝材を用いることなく外箱内でのガタツキを抑えることができるようにする。
【解決手段】 本体部10の隣り合う2つの側面にわたって、軸方向に対して垂直方向に切り目21を形成し、且つこの切り目21を軸方向に所定間隔で複数形成する。そして本体部10の内部空間に収容された被梱包物の両端外方に位置する切り目によって、被梱包物の両端外方に凹部3a,3bを形成し、被梱包物が本体部10内で軸方向に移動しないようにする。 (もっと読む)


【課題】 封蝋という再現性のない封印方法を用いることが可能な簡便な構造の保管容器で、第三者による開封の有無と真贋を簡単に照合出来るようにする。
【解決手段】保管容器は、封蝋を用いて封印することが可能な封印部6が容器を密閉する天面の接合する部分にあり、その接合部同士が勘合により平滑に連結し、更にその内側に、溶融された封蝋の液ダレと断熱のための鞘を備えている。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂による成型品等を使用せずとも収容した物品を一つずつ払出できる物品払出容器および当該物品払出容器に使用する物品払出装置を提供する。
【解決手段】前方から後方に向かって下降傾斜させるとともに後端部付近に開口13を形成した載置面7と、対向するように配置した左右一対の側壁24と、当該両側壁24の間において後方から前方に向かって下降傾斜した案内路23と、当該案内路23の先端部付近の底面に形成した物品の落下口と、当該落下口を回動によって閉塞もしくは開放する規制手段を有し、前記載置面7および案内路23を剛性を有した一枚の紙の折り曲げによって形成するとともに、前記規制手段の回動中心となる回動部を当該同一紙の折り曲げによって形成し、前記載置面7に載置した物品を当該載置面7に形成した開口13を介して前記案内路23に流入させるとともに、流入した物品を前記規制手段の動作に応じて落下させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、開封の有無を容易に判別することができ、更に、簡易に製造することができる封緘ラベルを提供することを課題とする。
【解決手段】 裏面に貼付粘着層21が設けられた脆性フィルム2の表面に、中間粘着層5を介して保護フィルム3が積層されており、中間粘着層5が、保護フィルム3と脆性フィルム2を強く接着する強接着領域51と、保護フィルム3と脆性フィルム2を強接着領域51よりも弱く接着する又は非接着とする弱接着領域52と、を有する封緘ラベルを提供する。 (もっと読む)


【課題】
梱包及び開梱が容易でかつ環境負荷の小さい梱包体及び梱包方法を提供する
【解決手段】
角柱状の被梱包物G1を梱包する梱包体1であって、被梱包物G1の側面を覆う長方形状の側面片2を内折れ線7を介して縦方向に直線状に連なるように有し、各側面片2の縦方向の長さは、被梱包物G1の対応する側面での底面の周方向の長さと等しくし、側面片2の横方向の長さは、被梱包物G1の高さよりも長くし、側面片2は、内折れ線8,9を介して長方形状の緩衝片3,4を有し、緩衝片3,4のうち側面片2に対して同じ側の緩衝片3,4の横方向の長さを同一にするとともに、緩衝片3,4の横方向の長さの和は、側面片2の横方向の長さから被梱包物G1の高さを引いた長さにし、側面片2の横方向の両側に少なくとも1つの緩衝片3,4が外折れ線10,11を介して支持片5,6を有している。 (もっと読む)


【課題】
日常生活の中で使っている紙箱(例えばティッシュペーパーボックス)を、使い終わってから別用途として再利用できるようにする。
【解決手段】
組立式構造紙箱(例えばティッシュペーパー箱)の直方体6面のそれぞれに、さまざまな用途に利用できる何種類かの「特殊開口」をもうけて、用途を選択・組合わせて再利用できるようにしたものである。「特殊開口」により形成された「再利用紙箱」は、用途を選択して(併用して)利用でき、また外部衝撃に強い開口仕様も有している。 (もっと読む)


【課題】 商品流通過程では通常の商品収納用箱の機能と外形状を有し、商品の陳列の際には、適度な高さ位置での商品陳列の可能な陳列用部材としての構成を備えることの可能な商品収納陳列キットを得ること。
【解決手段】 陳列枠20と、陳列枠20を収納被覆可能なサイズを有し、内側へ曲げ込まれて係止部を形成する曲げ込み部18を有する内箱16と、内箱16を収納可能なサイズを有し、内側へ曲げ込まれて係止部を形成する曲げ込み部14を有する外箱と、を備え、商品流通過程では、陳列枠20を内箱16で収納被覆し、該内箱16を外箱12に装填した状態とし、商品陳列時には、外箱12に形成された係止部に内箱16を上方から係止させ、更に内箱16に形成された係止部に商品の設置された陳列枠20を上方から係止させることで陳列部材となる。 (もっと読む)


【課題】 資源の有効利用を図るとともに、組み立てが容易で、物品に装着した際に見栄えのよいクッション材を提供する。
【解決手段】 1枚の段ボール紙10において互いに対向する第1辺Aの側と第2辺の側とにそれぞれ位置する段ボール紙の部分によって1対の脚部2a,2bが形成され、そして、その1対の脚部2a,2bとなる部分の間に位置する段ボール紙10の部分を観音開き可能として、その観音開き可能とされた1対の段ボール紙10の部分をそれぞれ所定の方向に折り曲げて、対応する脚部2a,2bに支持することにより1対の載置部3が形成される。こうして、筒状の1対の脚部と、これに支持される1対の載置部3とを備えたクッション材が形成される。 (もっと読む)


【課題】クリアケースに凹凸部を設けずに搬送・展示等に於いて加えられる振動による容器の回転の防止及び商品の不正な改竄のための開封を確認することが可能な構成を簡易に得ることができ、包装材の減容化及びこれに伴う製造コストの低廉化を図れる。
【解決手段】少なくとも正面側を透明又は半透明としたクリアケース1の開口部3に一対のサイドフラップ4を対向して設ける。そして、この一対のサイドフラップ4は対向方向に折曲した際にクリアケース1内に収納した収納容器6の天面に臨ませて空間部5を形成する。また、止着フィルム10を該空間部5を被覆して一対のサイドフラップ4に跨って止着するとともに収納容器6の天面に止着フィルム10を止着する。 (もっと読む)


【課題】有効期限日に基づいて医療製品の在庫を管理するための新規で有用な方法を提供すること。
【解決手段】時間依存性医療製品の在庫を管理するための方法であって、医療製品のためのパッケージングを用意するステップと、医療製品の有効期限日を設定するステップと、パッケージング上またはその内部、または医療製品上またはその内部に見えるように医療製品の有効期限日を表示するステップを含む。有効期限日の前に医療製品の来る期限切れを警告するために警告期間を設定し、医療製品の有効期限日を設定した後に、経過時間をパッケージングまたは医療製品で監視する。警告期間が始まると、医療製品の来る期限切れの警告表示をパッケージング上またはその内部、または医療製品上またはその内部に表示する。 (もっと読む)


カートンが、容器及び他の物品をカートンの外部にディスプレイすることができるようにするディスプレイパターンを含む。
(もっと読む)


【課題】低コストで生産可能で、性能の良いテイクアウトカートン用紙を提供すること。
【解決手段】大判焼き、回転焼き等の出来上がり直後に水蒸気を発生する食品を、出来上がり直後に包装するためのテイクアウトカートン用紙(1)であって、用紙の食品接触面(2)を粗面化する。粗面化する手段としては、コロナ放電処理手段、火炎処理手段が好ましい。コロナ放電処理は、ポリエステルなどでカバーされた金属製ロール(11)とその上に取り付けられた高電圧発生装置(10)に接続した金属バー(12)の間に、間隙を設け、金属製ロールと金属バーの間に高電圧をかけるとコロナ放電現象が発生する。この間隙にテイクアウトカートン用紙の原紙(1a)を走らせ、表面(2)を粗面化する。 (もっと読む)


【課題】ラップフィルムの使い勝手の向上を図り、安全で環境への配慮を図った繰り返し使用可能なラップフィルムの格納用化粧箱を提供する。
【解決手段】格納用化粧箱1及びフィルム案内板6の材質をプラスチック製とし、繰り返し使用可能として廃棄物の低減を図った。フィルム案内板6の表面に粘着性を持たせラップフィルムが化粧箱内に巻き込まれることを防止すると共に、フィルム案内板と化粧箱側面部に切り欠きを設けラップフィルムの取り出しを容易にして使い勝手の向上を図った。 (もっと読む)


【課題】
ステープルや粘着テープ等を用いずとも容易に開閉できるフラップ板を備えた包装用箱とその箱を使用した包装部材の提供
【解決手段】
前後方向に間隔を置いて平行配置された方形状の前側板11及び後側板12と、前後両側板の側縁間に配置された左側板13及び右側板14と、前側板11及び後側板12の上縁部にそれぞれ折り目15を介して一体に形成された下側フラップ板16,16と、左側板13及び右側板14の上縁部にそれぞれ折り目17を介して一体に形成された上側フラップ板18,18とを備え、下側フラップ板16に係止孔27,27…を形成するとともに、上側フラップ板18に係止孔27と互いに係合する切り起し片28を切れ目を入れることにより形成し、下側フラップ板16に上側フラップ板18を重ね合わせ、切り起し片28を下向きに押すことにより係止孔27に係止させる。 (もっと読む)


パッケージが、それぞれが物品を収容することができる第1のパック(P1)と、第2のパック(P2)とを含む。パックがそれぞれ底部と、底部と共同で物品をパックに収容する、第1の縁部(E1、E1’)および第2の縁部(E2、E2’)によって境界が制限される第1の面部(F1、F1’)とを有する。手段(JL)は第1および第2パック(P1、P2)を接続し、この手段は、少なくとも第1と、第2のストラップ(S1、S2)とを含む。パックの第1のポジションでは、それぞれのパックの第1面部(F1、F1’)は互いに対面し、第1および第2パックの第1縁部(E1、E1’)は互いに隣接し、第1および第2パックの第2縁部(E2、E2’)は互いに隣接する。第1および第2ストラップ(S1、S2)は、第1面部(F1、F1’)を横断して延び、第1ストラップ(S1)は、第1パックの第1縁部(E1)で、第1パックに対してヒンジ式に取り付けられ、第2パックの第2縁部(E2’)で、第2パックに対してヒンジ式に取り付けられ、第2ストラップ(S2は、第2パックの第1縁部(E1’)で、第2パック(P2)に対してヒンジ式に取り付けられ、第1パックの第2縁部で、第1パックに対してヒンジ式に取り付けられている。ストラップ(S1、S2)によって互いに接続しているとき、第1および第2パック(P1、P2)は、一方がもう一方に対して、少なくとも第1ポジションと、第2パックが第1パック(P1)に対して第1縁部(E1)を中心に回転する第2ポジションと、第2パック(P2)が第1パックに対して第2縁部(E2’)を中心に回転する第3ポジションとの間で、移動可能である。
(もっと読む)


【課題】 運搬等が容易であり、また、被梱包物の収納あるいは取り出しを容易に行うことができる。
【解決手段】 器具本体1の上に被覆部材2を重ねた状態の被梱包物を、被覆部材2の両側のうちの一方の側から高さ方向、幅方向、長さ方向に隙間なしに挿入可能で、被覆部材2の形状に応じて被覆部材2の両側に被覆部材2と所定の空間距離を保って被梱包物が収納される構成において、梱包箱の被覆部材2が挿入される挿入方向に対向する面に、所定の空間に手指が入り込み被梱包物が見える開口窓11を設けた。これにより梱包箱を運搬する際、開口窓11に手指を挿入し、所定の空間を利用して確実に持つことができる。このため、梱包箱の運搬が容易になる。また、梱包箱の外から開口窓11を通して被梱包物を視認することができる。この際、開口窓11が所定の空間に面していることで見える範囲が広くなり、被梱包物を確認しやすい。 (もっと読む)


【課題】 内容物が外に漏れる恐れがなく、接着剤の塗布面積、塗布量が少なく低コストで製造でき、しかも使用後に廃棄する際にも環境を害することのない粉・粒体用紙容器を提供する。
【解決手段】 上面が開口した直方体状の箱体と下面が開口した扁平直方体状の蓋体とを背面側でヒンジ結合し、且つ蓋体の前面又は側面に形成した係止片と箱体の前面又は側面に形成した係止穴とで係止可能とした紙容器であって、該係止片を、折目線を介して蓋体の前面板又は側面板の下辺に形成し、開封前には箱体の前面板又は側面板に接着し、開封時に接着部分を剥がした後に折目線を介して内側に折り曲げることにより係止片として機能する形とし、該係止穴を、箱体の正面板又は側面板のフラップを折目線を介して外側に折り返し前面板又は側面板の外表面に接着して折り返し部とし、該折り返し部に抜き穴又は切り欠きを設けることにより形成してなる粉・粒体用紙容器とする。 (もっと読む)


201 - 220 / 246