説明

Fターム[3E061DA08]の内容

2以上の構成要素からなる剛性容器 (6,513) | 容器の共通の細部 (943) | 壁構造 (738) | 補強構造 (162) | ビード、リブ等の補強部材を有するもの (40)

Fターム[3E061DA08]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】合成樹脂シートに熱罫線でV字溝を形成し、直角に折曲げて固定する際に、折曲線に沿った反りの発生を抑える合成樹脂製折曲構造体に関する。
【解決手段】合成樹脂シートが3枚以上の合成樹脂シートを重ねて接着した積層板からなっており、該積層板の表面及び裏面を除く中間の1又は複数の合成樹脂シートで、積層板に形成される折曲想定線を挟んで折曲想定線からの距離が短い幅を有する領域に、折曲想定線に沿って延びる孔又は凹部からなる芯材嵌合部を設け、該芯材嵌合部に剛性体からなる芯材を略隙間無く嵌着してなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 組立ての自由度が高く、かつ、組立てが容易な組立式容器を提供する。
【解決手段】 略方形の板体である主板の上面に嵌合部を設けた底板ピース221と、下面に嵌合部を設けた底板結合ピース225を有し、略方形の板体である主板の下部と上部とに嵌合部を設けた側板ピース231と、縦置き状態における該側板ピースの高さと対応する高さを有し、下部と上部とに嵌合部を設けた側板間補助ピース241と、下部に嵌合部を設けた上部結合ピース250と、を有し、底板ピース221の周囲に、側板ピース231および側板間補助ピース241を交互にこれらの嵌合部により嵌合して側板を立設し、側板ピース231と側板間補助ピース241との隣接部の上部において、上部結合ピース250をこれらの嵌合部により嵌合して、組み立てられた組み立て式容器210。 (もっと読む)


【課題】側壁部の好適な折り畳みを実現しつつ、収容された物品のガタツキをより確実に抑制することのできる折り畳みコンテナを提供する。
【解決手段】折り畳みコンテナ1は、略矩形板状をなす底壁部2と、各側辺部に沿って上方に突出する各土台部6、7に対してそれぞれ回動可能に連結された側壁部3、4とを備えている。また、側壁部3には、側壁部3の内面から突出する保持部材31が設けられ、保持部材31は、側壁部3が起立位置にある場合に、側壁部3と土台部6とを上下に跨ぐようにして延在する使用位置と、側壁部3の内面にのみ対向配置される収納位置との間を回動変位可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】側壁部の好適な折り畳みを実現しつつ、収容された物品のガタツキをより確実に抑制することのできる折り畳みコンテナを提供する。
【解決手段】折り畳みコンテナ1は、略矩形板状をなす底壁部2と、各側辺部に沿って上方に突出する各土台部6、7に対してそれぞれ回動可能に連結された側壁部3、4とを備えている。また、側壁部3の内面から突出する上側凸部32と、当該側壁部3を支持する土台部6の内面から突出する下側凸部33と、上側凸部32に対してスライド可能に設けられた連結部材34とが設けられ、側壁部3を起立させた場合には、上側凸部32と下側凸部33とが上下に所定距離を隔てて対向配置される。連結部材34は、側壁部3が起立位置にある場合に、上側凸部32から下側凸部33に架け渡されるようにして延在する連結位置と、下側凸部33から離間し、側壁部3の傾倒変位を許容する離間位置との間をスライド変位可能に構成されている。 (もっと読む)


【解決手段】組立・分解可能容器C1が、1つの底部材1と一方の2枚の壁部材2ともう一方の2枚の壁部材3の部材とにより構成されているとともに、一方の壁部材、もう一方の壁部材及び底部材を互いに連結させることにより、箱型に組み立てられ、一方の壁部材、もう一方の壁部材及び底部材をそれぞれ分解することにより、1つの底部材と前記一方の2枚の壁部材ともう一方の2枚の壁部材とに分解されるように構成されており、また、壁部材の上端水平フランジ2c、3bの外側先端と上部水平フランジ2iの外側先端とを連結する垂直連結帯状板2jとにより構成される断面略C状の上部補強部2’を形成したものである。
【効果】一方の壁部材の強度や剛性を高めることができるとともに、一方の壁部材の捩れ変形を防止することができ、ひいては、箱型に組み立てられた容器の強度や剛性を高めることができるとともに、容器の捩れ変形を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】所要の強度が確保された薄肉の筐体を安価に提供すること。
【解決手段】筐体1は、曲げ線13により区画される複数の領域を有するシート材からなるブランク12を曲げ線13に沿って曲げることにより立体的に形成されたカバー部2と、カバー部2を補強するために、合成樹脂の射出成形によってカバー部2に融着された骨部材3とを具備する。骨部材3が、カバー部2の異なる領域の隣接する少なくとも一対の端縁部に沿って延在してこの端縁部を接続する。 (もっと読む)


【課題】凹凸形状および配置を工夫することにより各種強度特性をバランスよく高めることができ、缶胴の薄肉化による軽量化を確実に実現することができる缶体を提供すること。
【解決手段】凸部5および凹部6が交互の市松状に配置されているので、缶胴2に作用する外力に対して凸部5と凹部6とが幾何学的に作用し、その立体効果によって缶胴2の剛性が高まり変形しにくくできるとともに、パネリング強度やレオメータ強度等の強度特性を向上させることができる。また、筒状の缶胴2の基準面に沿った平坦面を形成しているので、缶胴2の外表面に施される印刷面の外観性を確保しながら、缶胴2の板厚を薄肉化し、缶体1の軽量化および省資源化を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】繊維強化樹脂層と口金との剥がれを防止する上で有利なタンクおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】インナーライナー12は第1の開口部22を有し内部空間Sが形成されている。第1の繊維強化樹脂層14は第2の開口部24を有しインナーライナー12の外周面を覆っている。口金16は第1、第2の開口部22、24を貫通した状態でインナーライナー12および第1の繊維強化樹脂層14に取着される。第1の開口部22の周囲のインナーライナー12の部分は口金16の環状壁部28の内端面2802に取着され、第2の開口部24の周囲の第1の繊維強化樹脂層14の部分は環状壁部28の外端面2804に取着されている。第2の繊維強化樹脂層18は係止溝30に設けられ第1の繊維強化樹脂層14の第2の開口部24の周囲の箇所を環状壁部28の外端面2804に押圧する。 (もっと読む)





【課題】缶胴の薄肉化を図りつつ缶に要求される強度特性を向上させたビード付缶を提供する。
【解決手段】円周方向に環状の凹凸ビード20を設けた円筒状の缶胴2と、缶胴2の上下端に設けられた缶蓋3とを備え、凹凸ビード20は、外径部21と内径部22とが連続部23を介して缶高さ方向へ交互に連続されてなり、外径部21及び内径部22は、缶高さ方向に対してそれぞれ略平行とされ、かつ略平坦とされた断面形状であり、さらに外径部21と内径部22の缶高さ方向の幅寸法が略同一とされている。 (もっと読む)


【課題】周方向に離れた二以上のエンボス加工領域を有するエンボス加工を行うことができ、また、品質などを向上させることができるエンボス加工装置、エンボス加工方法、及び、エンボス缶の提供を目的とする。
【解決手段】エンボス缶10cは、2面エンボス缶であり、第1のエンボス加工部141a(「EMBOSS」)及び第2のエンボス加工部142a(「NEWCAN」)が精度よく形成され、また、補助的なデザインとしても機能する第1の補助的エンボス加工部147c及び第2の補助的エンボス加工部148cが形成されている。 (もっと読む)


【課題】 折り畳んだとき重なる側板同士を水平に重ね、しかもロックレバーを装着可能にした組立式合成樹脂製容器を提供せんとするものである。
【解決手段】 平面方形状の底板と、底板の側端縁に沿って折曲自在に連結された4つの側板は、後から折り畳まれる一対の側板に突設した係合突起と、先に折り畳まれる一対の側板に上下動可能に装着したロックレバー先端部の係合片との係合によって組立状態を保持するように構成してなり、前記ロックレバーを装着した側板の先端部は折り畳んだとき重なる重合部を有しており、前記重合部は、段部によって形成した接合凹面と、2分の1の厚さの重合壁によって形成し、前記重合壁は、内外面に凹面を設けて断面ジグザグ状に形成してなる。重合壁の上端には適宜の間隔で切欠を設けた補強リブを突設し、内外面の凹面には適宜の間隔で縦リブを設けることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】内容物を缶内部にほとんど残すことなく飲み口から流出させることが可能な飲料缶を提供すること。
【解決手段】円筒状の缶胴部2と、その開口端を閉塞するように配設された缶蓋部3とよりなる飲料缶1である。缶蓋部3は、缶胴部2との接合部4よりも軸方向外側に突出した突出部31を有する。突出部31は、接合部4から軸方向外側に行くに連れて缶中心軸5に近づくよう傾斜した傾斜面部311と、傾斜面部311の先端に連なり缶中心軸に直交する平坦な面よりなる先端平面部312とを有してなる。先端平面部312には、傾斜面部311との境界部313に及ぶように開口可能な飲み口32が形成されている。傾斜面部311は、突出部31の全周にテーパ状に設けられていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 従来の金属容器は、三角形状のコーナ部の底板、垂直長側板と垂直短側板が交わる周辺箇所に割れやひびを発生し、容器内の液体が漏れるという欠点があった。
【解決手段】 金属平面板である底板、この平面板と一体的に形成される連続した二枚の垂直側板、この二枚の垂直側板に連続して三角形に折り返され折り曲げて形成される三角形状のコーナ部を有する構造であり、コーナ部の斜面に沿って平面板、二枚の垂直側板の交点付近まで延び、かつ一枚の垂直側板の下方に平面板に対してほぼ平行に連続して延びるヘヤピン形状の空間を有するリブを有する。 (もっと読む)


【課題】組み立て前状態における見栄えの改善、及び側板の変形を抑制することのできる収納ボックスを提供する。
【解決手段】組み立て前状態のボックス本体において、二つのボックス側板31は、ボックス底板の立設部12の対向する内側面の間に配置されるとともに、二つのボックス側板31が重なり合って配置されている。ボックス側板31は、いずれのスライド位置(上下位置)においても回動可能であるため、一方のボックス側板31は、より下側の位置に配置されるとともに、他方のボックス側板31は、より上側の位置に配置されている。そして、組み立て前状態の二つのボックス側板31は、互いに平行関係を維持するようになっている。 (もっと読む)


【課題】錫の溶出量を低く抑えかつ低コストで長期保存可能な酸性果実用缶体を提供する。
【解決手段】天蓋、地蓋及び缶胴の3つの部材で構成され、且つ缶内面側が無塗装又は部分的に有機被覆された酸性果実用缶体において、前記天蓋、前記地蓋及び前記缶胴のうちの少なくとも1つの部材が、錫メッキ層の上層に金属Cr量で2mg/m以下の金属Cr層を有する第1の錫メッキ鋼板を素材とし、かつ、前記天蓋、前記地蓋及び前記缶胴のうちの少なくとも1つの部材が、錫メッキ層の上層に金属Cr量で3〜50mg/mの金属Cr層を有する第2の錫メッキ鋼板を素材とし、前記第1の錫メッキ鋼板と前記第2の錫メッキ鋼板が、ともに有機被覆されていない酸性果実用缶体とした。なお、缶胴の接合部分には補修塗装してもよい。 (もっと読む)


【課題】シーリングコンパンド塗布のための管理、材料費および加工費をなくし、巻締め密閉金属容器を安価に提供する。
【解決手段】本発明による巻締め部にシーリングコンパンドを不要とした密閉金属容器は、有底容器胴(1)に蓋(2)が被せられ、二重巻締めにより密閉されているものである。容器胴(1)の内外両面にポリプロピレンフィルム(3)(4)が接合被覆せられており、厚さが内面フィルム(3)200μm、外面フィルム(4)100μmであり、巻締め部(5)には、容器胴(1)の上端周縁を折り曲げて形成せられた逆U形部(6)の両壁(6a)(6b)内面と蓋(2)の上端周縁を折り曲げて形成せられたU形部(7)内壁(7a)両面間に外面フィルム(4)が、容器胴(1)のU形部(7)の外壁(7b)内面と蓋(2)の逆U形部(6)内壁(6a)両面間に内面フィルム(3)が密着状態に存在する。 (もっと読む)


【解決手段】後から立てられる側壁3に組み付けられた操作部H1’とロックバーH1”とからなるロック部材H1のロックバーが、操作部の枢支部C1から後から立てられる側壁に形成された係合部材3eに向かって、下方に傾斜した状態においては、後から立てられる側壁が、ロック部材を介して、先に立てられる側壁2にロックされるように構成されているとともに、操作部を下動させて、ロックバーを略水平状態にした際には、後から立てられる側壁と先に立てられる側壁との前記ロック部材を介したロック状態を解除されるように構成した折り畳みコンテナーに関するものである。
【効果】後から立てられる側壁の上端部に、上端部嵌合部を形成することができるようなスペースを形成することができ、従って、先に立てられる側壁の上端部の後から立てられる側壁からの離反を防止することができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 40