説明

Fターム[3E062AB07]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 容器本体−用途 (3,849) | 固体用 (1,569)

Fターム[3E062AB07]の下位に属するFターム

Fターム[3E062AB07]に分類される特許

161 - 180 / 632


【課題】航空機などの組立工程に含まれる締付作業に際して、複数種のネジの中から不適正なネジを取り出した場合に、これを正確に作業者に報知する。
【解決手段】締付作業時に使用される複数種のネジWを収容する持ち運び可能なネジの収容ケース2であって、複数種のネジWの種類に対応した専用の収容部6と、それぞれの収容部6に収容されたネジWの取り出しを検知するセンサと、各センサによって検知された結果を無線送信する送信器10とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 素麺束を多列、多段に収納する合成樹脂製容器であって、素麺束の収納、取り出しが円滑に行えると共に素麺束の麺単子の折損や変形の発生を殆どなくし得るように、安定した積み重ね状態に収納できる容器を提供する。
【解決手段】 容器Aの底壁板部1の両側端部に凹溝部5を設けると共にこの底壁板部1の両側端間の幅を、素麺束Bの長さよりも僅かに幅広くして素麺束Bをその両端部が上記凹溝部5、5上に位置するように収納することで、容器Aの両側隅部での素麺束Bの両端部の屈曲変形をなくして素麺束Bを全長に亘り直状に収納できるようにすると共に、容器Aを傾けても素麺束Bの荷崩れをなくし、さらに、これらの凹溝部5、5の外側端縁から両側壁板部3、3を上端に向かって外側に緩傾斜させて容器Aの開口幅を素麺束Bの収納、取り出しが容易に行える幅に形成している。 (もっと読む)


【課題】製作や、テーブルのセットに掛かるコストを抑制できるとともに、招待客がメニューやメッセージを簡単に見ることができる収納ケース付きの席札を提案すること。
【解決手段】席札1Aは、収納ケース2Aとカバーシート3Aを備える。カバーシート3Aは収納ケース2Aの開閉蓋5の内側面5bから外側面5dを経由して収納ケース2Aのケース本体20の外周面2aに至るように収納ケース2Aに巻き付けられている。カバーシート3Aにおいて開閉蓋5の内側面5bを覆う領域にはメッセージ表示部6が形成され、外側面5dを覆う領域にはゲスト名表示部7が形成され、ケース本体20を覆う領域にはメニュー表示部9が形成されている。各表示部6〜9はカバーシート3Aの一面に形成されるので、印刷が容易であり、製作コストが抑制される。また、招待客は開閉蓋5を開けるだけでメッセージが読め、席札1Aの向きを変えるだけでメニューが読める。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ペットなどの生き物や濡れた物や汚れたものを車のトランクや室内に置く際に車内や室内が汚れたり傷ついたりするのを防ぐために、車内や室内に設置する箱形の枠を内部に設けた保護シートを提供する。
【解決手段】 箱形を保てるような形と大きさに加工したビニールなどの防水素材のシートの内側にダンボールなどの素材の箱形の枠を設ける。
本発明は、以上の構成よりなる箱形枠付きシートを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】容易に中蓋を開放することができるにもかかわらず、従来よりも簡易な構成で容易に製造できる化粧料容器を得る。
【解決手段】容器本体1は、側壁4に囲まれ、中皿3を収容する収容凹部5と、側壁6に囲まれ、化粧用パフ7を収容する収容凹部8とを有しているものである。容器本体1内側の底部には、回転軸15の両端を回転自在に支持している一対の支持部14a、14bが設けられている。回転軸15には、断面が略L字形状の操作部13が一端部13aを介して接続されており、中皿3に対して遠近方向に回動することができるようになっている。操作部13は、一端部13aだけでなく、他端部において縁部の外側方向に突出したつば部13b、及び、中蓋10が閉じられている際、中蓋10における中皿3に蝶着された部位に相対する縁部12の先端部に係合する突出部13cをも有している。 (もっと読む)


【課題】地震等の災害発生時に頭に被ったときにバスケット本体を把持する手指を落下物の衝突から保護でき、物品の搬送の他、防災用具としても好適に使用することができるバスケットの提供。
【解決手段】上部開口部21を有する容器状のバスケット本体20の側壁部22の上端部23の前記バスケット本体20の内側空間28を介して対向する2箇所に、前記側壁部22の一部が外側へ膨出するように屈曲あるいは湾曲する壁状に形成された拡張部26と、前記側壁部22の前記拡張部26の内側の空間を介して両側に位置する部位を橋絡する棒状に形成された把持部27とを具備し、前記拡張部26によって前記把持部27を把持した使用者の手指を保護できるバスケット10を提供する。 (もっと読む)


【解決手段】中仕切り部材Pが配設されていない運搬用容器Cに貼着された収容物品管理部材T3が、運搬用容器に配設される中仕切り部材により覆われるように構成されているとともに、中仕切り部材により形成される複数の小分け収容空間A1、A2に収容される物品を管理するための複数の収容物品管理部材T1、T2が、中仕切り部材に貼着されるように構成したものである。
【効果】中仕切り部材を配設し、小分けされた運搬用容器の小分け収容空間に収容された、それぞれの物品の種類や物品の数量等を管理するために、収容物品管理部材と、中仕切り部材が配設されていない運搬用容器のフランジに貼着された収容物品管理部材とを読み違えるようなことを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】収納される図書の版型に関わらず、図書の背表紙を容易に判別することができるコンテナを提供すること。
【解決手段】複数の図書2を前後2列で背表紙2aを外側方に向けて、図書2の厚み方向に並べて収納可能としたコンテナ1であって、コンテナ1の底面3を、コンテナ1の前後にそれぞれ設けられた各側壁5から中央方向に向かってそれぞれ上り傾斜8とした。この上り傾斜8は、上り階段状に形成されていてもよく、あるいは、この上り階段状を図書2の判型の奥行き寸法に対応して形成してもよい。 (もっと読む)


概して平らな底面を有するタブ(12)と、タブ内に配置された第1の剃毛かみそり(100a)及び第2の剃毛かみそり(100b)と、を有する使い捨てパッケージが提供される。第1の剃毛かみそり及び第2の剃毛かみそりは、それぞれ、近位端部分(104a、104b)と遠位端部分(106a、106b)とを有する。第1の保持部材(40)は、底面から突出し、第1の表面(42)と第2の表面(44)とを有する。第1の保持部材の第2の表面は第2の剃毛かみそりの遠位端部分と係合し、第1の保持部材の第1の表面は第1の剃毛かみそりの近位端部分と係合する。
(もっと読む)


【課題】作業者の操作動線が短くなって作業の合理化を図ることができ、しかも構造が簡単で重量の増加も抑制できる板材収納ラック、及び、板材収納ラック用の連動機構を提供する。
【解決手段】天板2と底板3との間に固定側板4と可動側板5とを設け、可動側板5を固定するクランプ機構6と、クランプ機構6の操作レバー41を連動させる連動機構8とを備えた板材収納ラック1であって、連動機構8は、下リンク部材42と、上リンク部材43と、上リンク部材43に設けられた上クロスジョイント44aと、下リンク部材42に設けられた下クロスジョイント44bと、上延出部分51が上クロスジョイント44aに、下延出部分52が下クロスジョイント44bにそれぞれ同じ位相で回動可能な状態で止着された上下連結リンク部材50と、を備え、いずれか1の操作レバー41を回動操作すると、連動機構8を介して他の操作レバー41がすべて連動して動くようにした。 (もっと読む)


【課題】輸送時におけるイチゴ等の内容物の損傷を防止する。
【解決手段】箱状の容器本体1と、容器本体1内に装填され、且つ、イチゴ5,5…等の内容物を載置収納するための収納凹部4が複数形成されたトレー2と、容器本体1に開閉可能に設けられた箱状の透明カバー6とから成る包装容器8であって、該透明カバー6の下面開口部に伸縮性フィルムシート7が内容物に弾性的に接触するように張設され、伸縮性フィルムシート7による弾性的な接触圧(弾接力)により、イチゴ5,5…等の内容物の動きを抑止できるように構成した。又、透明パック1の底面には、トレー2の位置ずれを規制すべく突起部3,3を設け、イチゴ5,5…等の内容物の動きを拘束する。 (もっと読む)


【課題】メス刃をハンドルに装着したままの状態で保管でき、手術中臨機応変に対応できるようメス刃の大きさが分かるように透明な保管容器で、使用本数によって容器が連結可能なメス刃付ハンドルの保管容器を提供することにある。
【解決手段】メス刃をハンドルに装着したままの状態で1本ずつ保管でき、メス刃を収納する部分は刃が直接容器に触れないように刃と左右及び下の容器内面の間に空間があり、ハンドル中央の持ち手部分に対する容器の壁を削除し、ハンドルを狭持する部分を上方に広がった斜面状にすることで、メス刃付ハンドルを出し入れが容易であり、またハンドルが容器の中で安定するような構造とした。
保管容器に設けた連結用足、又は別体の連結プレートに複数個の保管容器を一定間隔で結合できる構造とした。 (もっと読む)


【課題】引手とハンドルがコンパクトに装着された保冷箱を提供する。
【解決手段】容器本体10と蓋20とを具備する直方体形状の保冷箱であって、容器本体の所定対向側壁間には、該所定対向側壁の側壁同士S1,S2が対向する方向に延伸した枢軸を中心として回動可能なブリッジ状の手提げハンドル30が装着されており、前記所定対向側壁の一方の側壁S1には、該一方の側壁に対向する他方の側壁S2の側に配設した転動体Rが地面上を転動しつつ該保冷箱を運搬するための引手40が設けられており、該引手は、前記一方の側壁の外側に設けた引手収納部50に対して、その上方への引き出しと内方への収納が可能に設けられており、前記ハンドルはその一端部が前記引手収納部の外側に位置している。 (もっと読む)


【課題】物品を収容する包装用箱であって、物流やハンドリング等による振動によって、収容された物品が回転することを、工数を掛けることなく容易に実現し、包装用箱を展示した際に、収容された物品が企図した方向を維持している包装用箱を提供する。
【解決手段】物品を収容する包装用箱であって、当該包装用箱の内側の底面に短繊維を植毛しており、閉蓋した状態であっても包装用箱の内部を確認できる内部確認部位を有する包装用箱。 (もっと読む)


【課題】高精度な温度管理が要求される試料を容易かつ確実に輸送することができる技術を提供する。
【解決手段】試料輸送容器1は、試料を入れた試料保持具を収容して当該試料を目的温度域に維持しながら輸送するためのものであり、真空断熱容器(試料輸送容器本体)3と、面状ヒータ(電気ヒータ)5と、蓄熱剤6とを有する。真空断熱容器3は、ステンレススチール製の円筒型真空二重容器(デュワー瓶)である。面状ヒータ5は、試料を入れた試料保持具を直接的に加温するためのものであり、試料保持具の周りを覆うことができる。蓄熱剤6は空間部10に設置されている。目的温度域は、例えば0℃〜20℃あるいは15℃〜36℃の範囲から選択することでき、輸送対象となる試料としては細胞や生体試料が挙げられる。 (もっと読む)


【課題】取り出し易く、複数種の小物を分別してコンパクトに収容することができる小物収容具を提供する。
【解決手段】スタンド3に容器2を回動自在に支持してなる小物収容具1であって、内部を傾斜状に配された仕切板24によって上下2つに仕切って、2の収容室5a,5bを設け、夫々の収容室の取出口6a,6bの周縁に磁石7を設けた。容器を回動して取出口を下に向けることで、容器内部の小物を取出口の周縁に吸着させ、取り出し易い状態にすることができる。 (もっと読む)


【課題】ディスク製品又は本の帯を、その用済み後においてマウスパッドとして活用可能にしたディスク製品又は本用帯を提供することを課題とする。
【解決手段】CD、DVD等のディスク製品のケースの外側に被装され、あるいは、本の下半部を覆うように巻装される帯1であって、該帯は、マウスパッドとしての使用に適する資材製の基板2で構成され、基板2は、その表面側に当該ディスク製品又は本の内容に関する印刷がなされ、裏面側に易剥離性粘着層3を介して剥離紙4が定着されていて、剥離紙4を剥離した後、前記印刷面を上にしてマウスパッドとして使用可能にしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 上記のICチップのようなIT分野の小形パーツなどを、無駄なく効率よく収容する容器として利用できるのみならず、具備したクリップ機能によって着衣の襟や胸ポケットの縁にアクセサリー的に取付けたり、或は、ノートの表紙などにアクセント的に取付けたり、ボタンカバーやペンダントなどのようにも装着することができる容器付きクリップを提供すること。
【解決手段】 正面から見て円形乃至楕円形、又は、任意の多角形をなす略短筒状の容器本体であってその底部にクリップ部3を形成した容器本体1と、該容器本体1上部の開口側を塞ぐように当該容器本体に着脱自在に装着される蓋体2とを備え、前記クリップ部3が、前記容器本体1の底部に設けた正面から見て大略逆U状をなすクリップ片3b,3cと、該クリップ片3b,3cの下端部に対応する前記容器本体1の周壁に設けた当該クリップ片3b,3cの下端部を受け入れる平面から見て略凹状のクリップ受部1cとを備えて形成されたこと。 (もっと読む)


【課題】的確に収容物18を拘束することができるようにする。
【解決手段】熱収縮性フィルム17が収容箱に挿入され、空隙12に押し込まれ、粘着テープ1に押し付けられ、付着する。さらに、収容物18が収容箱に収容され、熱収縮性フィルム17によって収容物18が包装され、熱収縮性フィルム17が適宜熱収縮され、粘着テープ1および熱収縮性フィルム17によって収容物18が拘束される。 (もっと読む)


【課題】インナー固定用の特別な形状を有しない汎用のコンテナに使用可能でありかつ、従来よりコストダウン可能なコンテナ用インナー及びそのコンテナ用インナーを内部に備えたインナー付きコンテナを提供する。
【解決手段】本発明のインナー20は、コンテナ10の底面に敷設されるベース板22と、複数のボックス構成体40を組み付けてなり、各ボックス構成体40には、一側方と上方とに開放した荷物収容溝49が備えられている。そして、隣り合ったボックス構成体40,40の側方開放口を同じ方向に向けたときには荷物収容溝49の1つ分の凹部50Aが形成される一方、隣り合ったボックス構成体40の側方開放口を向かい合わせたときには、荷物収容溝49,49同士が連通して荷物収容溝49の2つ分の凹部50Bが形成される。 (もっと読む)


161 - 180 / 632