説明

Fターム[3E062BA01]の内容

剛性又は準剛性容器の細部 (31,081) | 付属物、付属装置−種類 (1,099) | 諸道具 (242)

Fターム[3E062BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E062BA01]に分類される特許

1 - 20 / 103


【課題】内容物が少なくなった食品容器又は化粧品容器等の残存内容物を、無理なく外部に誘導収容し、保存し、無理やり搾り出したり、或いは容器を逆さにして振る等の煩わしさを解消し、最後まで容易に内容物を綺麗に使い切る事のできる残存内容物を収容する容器を提供する。
【解決手段】中空状のスタンド主体1の一方の端部に、容器等を倒立状態で保持する複数の切り裂き3を形成した保持体2を配し、前記スタンド主体1の他の略端部付近に前記容器等の内部から流出する残存内容物を受け止め、収容する収容部4を着脱自在に配したことである。 (もっと読む)


【課題】カップ食材容器に熱湯を注入した後に、蓋体がめくれないように適切に機能し、かつ食材の調理終了の時間を報知できるカップ食材容器用の蓋押え具を提供する。
【解決手段】開閉制御手段としての閉制御として、カップ食材容器11蓋13の押え具1の荷重を利用して熱湯を注入するために剥離された蓋体部分の捲れを調理等に要する所定の時間抑制するとともに、所定時間後に開閉制御手段が蓋体13の外周部分における開放の抑制を解くように変化、すなわち開制御するため、調理等に要する時間における蓋体13の捲れを前記所定時間抑制できるばかりか、食材の調理等終了の時間を蓋体13の外周部分における開放として報知できる。 (もっと読む)


【課題】市販されている200gの四角いバターを等分にカットし、そのまま収納、保存するバターケースを提供する。
【解決手段】バターを等分の大きさに押し切り分ける器具の受皿8上面に切断刃7が通過するスリット10を挟んで複数の保持部材9を等間隔に立設すると共にスリットの伸びた方向の先端側には受皿上面に立設された保持部材の頂点よりも低い位置に軸受により回動自在に支承された切断刃取り付け枠5を設け、切断刃取り付け枠に固設されたピンにスリットに対応するように切断刃を張り、更に保持部材の頂点を結んだ面が上方に凸となる湾曲上面となっている。 (もっと読む)


【課題】大きな衝撃が加わったとしても、ボトルから外れることがない、新規形状の把手、および、該把手を備えた把手付ボトルを提供する。
【解決手段】握り部、該握り部の上下部から前方向に突出する上部支持腕および下部支持腕を備えて構成され、該上部支持腕および下部支持腕を介してプラスチックボトルに取り付けるための把手において、把手を、上部支持腕が握り部から分岐する位置より握り部の上方に延設された上方延設部を備えていないか、あるいは備えていたとしても、上部支持腕の上面を水平とした場合に、該上面から上方延設部の頭頂部までの高さが15mm以下となるようにする。 (もっと読む)


【課題】
貼付剤を背中、腰などの手の届きにくい使用者にとって見えない部位へ容易に貼付することが可能である貼り器の携行性、耐久性、あるいはその他実用面を改善した、貼り器付き包装箱を提供することである。
【解決手段】
前記貼り器と前記包装箱とを一体とすることにより、前記課題を解決できることを見出し、本発明を完成させた。すなわち、本発明は、支持体、膏体層及び剥離ライナーを積層してなる貼付剤を包装するための包装箱において、前記包装箱が、前記貼付剤を貼付する際に使用する貼り器を含むことを特徴とする貼り器付き包装箱に関するものである。 (もっと読む)


【課題】振る力や回数を少なくして液体に大きな攪拌力を与えて分散や分離を行うことのできる攪拌用容器を提供する。
【解決手段】液体を入れて振ることにより、攪拌された液体の分散や分離を行う攪拌用容器1において、上部に開口部2aを有する有底筒状の外筒2と、開口部2aを塞ぐ着脱自在の蓋体6と、外筒2内に配される筒状の内筒3とを備え、軸方向に所定周期Tで並設される溝部4a、4bを内筒3の内周面3b及び外周面3aに設けた。 (もっと読む)


【課題】ドラム内に格納された薬品引出の際、底部に残っていることになる残量(残存量)を効果的に除去する。
【解決手段】内部収容部を有する円筒形胴体と、前記胴体の上部面に形成され、前記収容部と繋がる入出口部とを含んでなり、前記入出口部は、前記胴体の上部面の中央領域にて、偏った位置に形成されており、前記胴体の収容部の底部は、前記入出口部と同一垂直線上に位置した支点に向かって傾くように形成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は空気に触れると硬化する溶剤が、瓶の口やふたの部分に付着しない様にするものである。接着剤や塗料を入れた瓶から中の溶剤を刷毛で取り出すとき、刷毛についたしずくが粘性のために糸を引き瓶の口に付着したり、刷毛のしずくを切ろうとして口のふちで刷毛を拭うことにより口付近に溶剤が付着した。そのままの状態でふたを閉めると固まって、ついには蓋が開閉できなくなる。
【解決手段】これを解決するために、内蓋の底面に刷毛が入る穴を空け、残った底面で刷毛の余分なしずくを拭い落とすようにすれば、溶剤が糸を引くこともなく、瓶のふちで刷毛を拭わなくてすみ、瓶の口周辺が溶剤で硬くなることはない。 (もっと読む)


【課題】加速時の物品の落下を防止するトレーを提供すること。
【解決手段】搬送装置上で搬送品、特に飲料パックを搬送するためのトレーである。このトレーは、搬送品のための支持面を備えた基本要素を有し、この基本要素には、搬送品を支持するための折り畳み可能な支持体が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】タンク本体が再生層を有していても、HC透過量を抑制し且つ十分な接合強度をもって付属部品を接合させる。
【解決手段】内層11、HCバリア層12、再生層13、および加熱溶着可能層14を内側からこの順に配置したタンク本体10に対し、環状のHCバリア部分23およびその外側の加熱溶着可能部分24を有するベントバルブ20を接合するために、端面15aがタンク外方へ向くとともに内周面15bが開口16を形成する環状壁部15をタンク本体10に形成し、環状壁部15の端面15aに露出したHCバリア層12にHCバリア部分23を整合させた状態で、環状壁部15の周囲における第1環状溶着部31と環状壁部15における第2環状溶着部32とをもって加熱溶着可能部分24を加熱溶着可能層14に溶着させる。 (もっと読む)


【課題】サイフォン管による容器からの液体取り出しは、容器に特別な構造を必要としないなどメリットがある反面、サイフォンの起動が煩雑である。起動を簡便にするために液体取り出し経路内に弁などを設けると、小型化の可能性を損なってしまい、故障リスクも高まる。
【解決手段】サイフォン管の湾曲部形状において、毛管効果の優勢な内壁間寸法を採用することで、可動部品を設けず、最低限の構成でも容器を傾ける動作だけでサイフォンを起動できる構成とする。 (もっと読む)


【課題】容器本体に収容した麺類や米飯等の主食材に対して、具材等の複数の副食材を選択的に加えることを容易に行うことができる食材用容器を提供する。
【解決手段】食材用容器1は、容器本体2と、外蓋4と、容器本体2と外蓋4との間に配置される中蓋3とを備えている。そして、中蓋3の内壁32bと、凸状部36と、2ヶ所の隔壁34とにより囲まれて、区画部30が形成されている。区画部30は3ヶ所に設けられており、いずれの区画部30も開口部35に隣接している。 (もっと読む)


【課題】切刃の端寄りの部位を容器本体に固定しても、容器から切刃を引き剥がし易くする。
【解決手段】紙製の容器本体10と切刃20とを備え、切刃20は容器本体10から剥離方向に剥がすことが可能であり、固定するための複数の固定部22を有する。これらの固定部22は、間隔をほぼ等しくする中央領域の固定部と、切刃20の端20bからその端20bに最も近い最近接の固定部22(1)までの距離が前記間隔よりも短い最近接の固定部22(1)を少なくとも含む両側の端部領域F1の固定部とからなり、そのうちの少なくとも一方の端部領域F1に含まれる固定部20(1)が、4つの三角片23、24、25、26のうち剥離方向Dの端に近い1つの三角片26を他の3つの三角片よりも食い込み深さを浅くすることにより、剥離方向の端20bに近い2つの三角片25、26の引き抜き強度を、端20bから遠い2つの三角片23、24の引き抜き強度よりも小さくするように形成されている。 (もっと読む)


【課題】ロール状フィルムからフィルムを引き出す操作に注意力を要さない容器を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれているフィルムを収容しておく箱40に、ロールから引き出されたフィルムが通過するスリット24が形成されている。フィルムがスリット24を通過するためにフィルムの引き出し位置が安定する。フィルムを容器から引き出す際に、フィルムが重なりあったり、ロール状に巻かれているフィルムが箱から飛び出すことがなく、フィルムを引き出す操作に注意力を要さない。 (もっと読む)


【課題】ラップフィルムを引き出す操作に注意力を要さない容器を提供する。
【解決手段】ロール状に巻かれているラップフィルムRを収容しておく容器であり、ロール状に巻かれているラップフィルムを収容する箱本体12と、ロール状に巻かれているラップフィルムの上面の少なくとも一部を覆う上壁22を備えており、上壁22、前壁6、および上壁と前壁の境界のうちの1箇所に、ロール状に巻かれているラップフィルムから引き出されたラップフィルムの少なくとも左右両端部が通過するスリット24が形成されている。スリット24を通過するためにラップフィルムの引き出し位置が安定する。 (もっと読む)


【課題】 18リットル缶等を持ち上げて、搬送したり、内容物を移し替えたりする作業を簡便、確実、安全に行うことができ、手、指を痛めたりすることがなく、安価な缶容器持上具を提供する。
【解決手段】 長尺状の筒状体に形成された屈曲状スリット3によって、前記筒状体の周方向の正方向に向かった第1フック4と逆方向に向かった第2フック5が長手方向に沿って併設され、前記第1フックと第2フックを缶容器に取り付けられた金属製の線条材からなる環状取手に互い違いの方向から係合させて前記缶容器を吊り下げて持ち上げる缶容器持上具であって、前記屈曲状スリットは、取手着脱用スリット部3aと、該取手着脱用スリット部の一端に連続して第1フックを形成する第1スリット部3bと、前記取手着脱用スリット部の他端に連続して第2フックを形成する第2スリット部3cからなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 ネジによる螺合構造では相対的に一回転以上回転させることが一般的で、取り付ける際には持ち替えが必須である為に操作が煩わしく、また一回転以下だと不用意に外れてしまう恐れがあった。
また、乗り越え段部による嵌め合い構造では、その嵌め合い荷重のバラつきの為に、取り付けが硬かったり、不用意に外れてしまうといった不具合が生じてしまっていた。
また、一方の凹溝と係止孔に、他方の係合凸部を移動して係合する構造では、容易に外れてしまう恐れがあり、またクリアランスによるガタつきが生じてしまうという不具合があった。また係止孔が外観を損ねるという問題があった。
【解決手段】 一方の軸の内面に係合受部を形成すると共に、他方の軸の外面に前記係合受部と係合する係合部を形成した軸と軸との連結構造にあって、それら軸と軸との間に互いの軸が付勢される弾性体を介在させた文房具、並びに、化粧具、口腔衛生具の軸と軸との連結構造。 (もっと読む)


【課題】被収納物をこぼすことなく、片手で、かつ、極めて容易に、所望量計量して繰出すようにした計量繰出し容器を提供する。
【解決手段】容器本体1の外側面における上部には計量ケース5を備えさせ、該容器本体1の側部と該計量ケース5の上部とには該容器本体内の被計量物を該軽量ケース内に流入させるための相互に連通する連通孔9a、9bを設け、被収納物を収納する容器本体を傾けることにより被計量物が該連通孔を通って該軽量ケース内に所望量流入するようになし、更に、該計量ケースには該軽量ケース内の被計量物を外部に流出させるための出口11を備えさせたことを特徴とする計量繰出し容器。 (もっと読む)


【課題】 ウェットティッシュ等の容器についての技術課題としては相互に脈絡の無い製造流通時における効率化を達成、店頭での定置の安定化、使用者にとっての使い勝手の向上等の種々の問題を一挙に解決できる手法を提案しようとするものである。
【解決手段】 本発明の機能拡張したウェットティッシュW等の容器1は、内部を収納部14とする有底の容器本体10と、容器本体10の上部を塞ぐ蓋本体15とを具え、この蓋本体15は、蓋天部17に内容物の取出部19を具えるとともに、この取出部19は、蓋本体部15と一体であって、ヒンジ部18Aを開閉基部とした取出蓋18により、閉鎖されるように構成されている容器において、前記容器の上部には、更に保護キャップ3が外嵌状態に被せられていることを特徴として成るものである。 (もっと読む)


【課題】ティッシュ箱の使い初めの頃にティッシュを破れる事なく取り出し易くすること。更にはティッシュ箱を横長に90°倒して使ったり、ティッシュ取出し口を下に向けて逆にして使ってもティッシュがスムーズに取り出せる様にすること。
【解決手段】ティッシュ取出し補助具1は対向して備えられた一対の押圧部材2と各々を連結するフレーム3より成る。
押圧部材2はティッシュ取出し口8を有する箱面7の幅を押圧して狭める役割を有し、この作用によりティッシュ取出し口を有する箱面7を屋根形に盛り上った形状とする様にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 103