説明

Fターム[3E064AD30]の内容

 (49,365) | 基本構造(標準形でないもの) (384) | その他 (46)

Fターム[3E064AD30]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】客持参の買物袋において、特にスーパーマーケットではレジカゴに内蔵しなければ自立しないなどの面があり、より自立し、レジカゴに依存しなくても使用でき、折り畳み容易でコンパクトな形状で携帯できる買物袋を提供する。
【解決手段】前面背面に板を挿入することにより、側面の生地3が互いに張り合うことで立ち形状の広い空間を形成し、買物品の出し入れを可能とした。さらに装着した板の周辺で折り畳むことによりコンパクトな携帯形状に成る。持ち手ベルト1は袋口周辺に配置したベルト通しに挿通され、非使用時には折り畳め、荷物運搬時に引き出すことで持ち手となり、肩に掛ける長さも確保しているため、持ち運びの負担を軽減する。 (もっと読む)


【課題】 バナナの包装を非力な高齢者や子供などを含む消費者等が開封しやすいようにする一方、輸送時には振動や衝撃・圧迫などが加えられても誤って開封したり破損したりしにくく、かつ低コストで製造できるバナナの包装用袋体を提供することである。
【解決手段】 開口部と、湾曲線を有する底辺と、側辺と、正面側及び背面側と、を有し、前記底辺側から伸長する複数の孔又は切れ目を連続させた少なくとも1本の線状の開封手段が、前記正面側と背面側とに、ほぼ重なるようにして設けられたことを特徴とするバナナ包装用の袋体である。 (もっと読む)


【課題】 バナナの包装を非力な高齢者や子供などを含む消費者等が開封しやすいようにする一方、輸送時には振動や衝撃・圧迫などが加えられても誤って開封したり破損したりしにくく、かつ低コストで製造できるバナナの包装用袋体を提供することである。
【解決手段】 開口部と、湾曲線を有する底辺と、側辺と、前記底辺から伸長する複数の孔又は切れ目を連続させた少なくとも1本の線状の開封手段と、を有するバナナ包装用の袋体である。 (もっと読む)


【課題】減容による自立安定性低下の防止を図ることができ、取扱利便性の点でも優れた容器を提供すること。
【解決手段】フィルムにより形成された容器本体1が、五つ以上の面状部分18によって構成された胴部3を有し、各面状部分18は前記容器本体1の上部から該容器本体1の下部まで延び、また、全ての前記面状部分18のうちの少なくとも隣り合う二つの面状部分18の境界にはリブ9が設けられている。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、上部開口の透明パック等の容器に果物等の生鮮食品を入れた状態で簡単に包装のできる包装体の提供を課題とするものである。
更には展示販売等に際しても、食品を覆うと共に該パックを手持ち可能とする包装体の提供を課題とする。
【解決手段】
容器を包装するためのフィルム地又はシート地からなる包装体であり、一端方向に提げ手用の孔を有し、他端には接着部を有する2葉のフィルム地片又はシート地片を有し、該包装体によって容器を覆うと共に該2葉のフィルム地片又はシート地片を包装すべき容器のそれぞれの側面方向にかけまわして該接着部によって接着することによって装着する手提げ用包装体を用いることにより解決できる。 (もっと読む)


【課題】 必要な時に手作業で任意の形状の容器あるいは袋に容易に製作でき、容器あるいは袋にして液体を漏れないように保持しあるいは固形または半流動性の物体を保持して高温加熱するに適した金属箔シートおよび該金属箔シートで形成した、使用後に再び容易に平らなシート形状に戻すことができる金属箔容器、を提供。
【解決手段】 延性が10%以上あり、肉厚が20μm以上〜100μm以下である平らなステンレス箔の端縁部を折り曲げて、折り曲げ部3をスポット溶接5で固定した、金属箔シート。前記ステンレス箔の端縁部を、金属線2を挟み込んで折り曲げて、折り曲げ部3をスポット溶接5で固定した金属箔シート。金属箔シートの、端縁部の内側を下げ、端縁部を上方に上げて金属箔シートの平らな原形よりも狭く絞った、金属箔容器。 (もっと読む)


【課題】紙容器に備えるストローの包装袋から容易にストローを取出すことができる包装袋を提供する。
【解決手段】紙容器1の紙容器本体1aの裏面5にストロー8を収納した包装袋9が固着され、ストロー8はスライド式二重管で先端側部8aと吸口側部8bから成る。包装袋9は矩形状の外側樹脂フィルム11と内側樹脂フィルム12の四周縁部が熱圧着シールされ、一短辺9dのシール部Sにプルタブ13が外側樹脂フィルム11と内側樹脂フィルム12に挟まれる一方で包装袋9から突出する状態で熱圧着される。外側樹脂フィルム11にストロー8に沿って長辺方向に一対の易破断部Gが形成され、易破断部Gは一短辺9dから吸口側部8bを囲む位置まで形成される。外側樹脂フィルム11は二層の外面層11aと内面層11bで形成され、内面層11bに易破断部Gとしてのミシン目G1が形成される。 (もっと読む)


【課題】フィルタトウを簡便に梱包する被包材およびこれを用いた包装方法の提供。
【解決手段】フィルタトウベールの梱包用フィルム材セット10、20、30であって、フィルタトウベールを包み込むことができる、一方向に袋口13を有し、袋口側の四隅にスリット14を有する袋状フィルム基材10と、袋状フィルム基材10の4つのスリット14を覆い、かつそれぞれのスリット部を包囲した状態で袋状フィルム基材10に固着できる被覆用フィルム材20と、袋口13を塞ぐための平面状フィルム材30とを有しており、被覆用フィルム材20が円弧部を有し、前記円弧部に沿って厚さ方向に形成された少なくとも1つの凸部22を有するものである、フィルタトウベールの梱包用フィルム材セット。 (もっと読む)


【課題】本発明は、下部に収納された生花に対して空気の入れ替えができる生花の収納袋ある。
【解決手段】生花の収納袋は、頂部13の隅部20aから底部14の収納部20bに到る側部の形状が曲線状であり、2枚重ねのフィルムにおいて、収納袋を上下逆に配設したとき、それらの収納袋は点対称であり、且つ、フィルムの縁部から底部14に到る個所に廃棄個所10が形成される。 (もっと読む)


【課題】箱形容器内で収容する詰替袋をフィルム製とし、より簡便な構成で袋の使い勝手を向上させる。
【解決手段】箱形容器1が、粉末状物質が充填されたフィルム製の袋10、該袋10を収容した箱形の容器本体30、容器本体30の開口部を覆う蓋40を備える。袋10は、底部又は側部にマチ11を有し、上部が平袋型で、上端部に対して底部で袋の正味の幅W1が狭い逆テーパー型である。 (もっと読む)


【課題】 1枚の正方形布を基本とする布体でありながら、使用時には布体という平面構造体の域を超え、包んだ荷物の収まりも良く、持ちやすいバッグのような外観に変身し得、さらに、用布面積を効率よく活かし、それによる収納量の増大を図ることの可能な折りたたみ式袋物を目的とする。
【解決手段】 この折りたたみ式袋物は、正方形布を基本とする布体で形成され、互いに平行で長さの等しい2対の長辺と、前記長辺に囲まれ、互いに平行で長さの等しい2対の短辺とを有する8角形の布状体1と、前記1対の短辺を除く前記布状体の周縁に沿って配置された1対の紐部2とで構成されており、前記各紐部は、前記8角形の長辺に設けられた4本の紐通し用管状部と、前記短辺を介し近接する2つの紐通し用管状部3に連続して貫通せしめられ、前記長辺の端縁に沿って導出された紐4とで構成され、平面構造体の域を超え、意匠性の高いバックとなる。 (もっと読む)


折り畳み式のフレームワークが膜に取り付けられているシステムまたは容器を使用して水を運搬および/または処理できる。水を受容、運搬および供給するための一定の容積を定める折り畳み式の水容器は、実質的に防水性の材料の膜であって、中心軸を有する実質的に円筒型の膨張した構造および実質的に収縮した構造を有する膜;を含み、この膜は、折り畳み式の水容器により定められる容積内に水が収容される場合に軸に関して回転可能に膨張し、折り畳み式の水容器により定められる容積から水が取り除かれる場合に軸に関して回転可能に収縮するよう構成される。
(もっと読む)


【課題】 布団を収容して内部のエアーを抜くことで圧縮することが出来る布団圧縮袋の吸気弁の提供。
【解決手段】 吸気弁2は上シート3に固定される弁本体17と該弁本体17を被覆する弁蓋18、及び弁本体17の中央凹部19にセットされてエアー吸い込み穴21を開閉することが出来る弁22から成り、上記弁蓋18には掃除機のホース先端部が挿入されるシール袋10を取付けている。 (もっと読む)


【課題】従来の抽出対象物が濾過機能を有する袋内に封入された抽出具では、予め温められたお湯内に入れる事を基本に考えられており引き続き加熱に伴う抽出が行なわれない為に、抽出活動を活発に行なえる様、その袋内容積が出来るだけ大きく成る様にしてある。反対にこの事は抽出工程時に加熱工程を引き続き行ないながら抽出する場合には過多の抽出が成される要因である。
【解決手段】一つの濾過機能を有する袋内に、加熱段階ではお湯との接触を制限出来る様に小さな容積内に抽出対象物を留めお湯との対流を制限し、加熱工程が終了した段階で、沢山のお湯と対流が出来る様に抽出対象物が留められた容積から他の容積内に移動させる事が出来る袋形状を提供する事で解決する。 (もっと読む)


【課題】温度の影響で内容物が封入された袋本体の内圧が上昇しても、載置部の変形を効果的に抑制して、安定した立設状態を保持できる自立袋を提供する。
【解決手段】注出口形成部15及び充填口部13を有する袋本体11を金型により成形してなり、充填口部13から内容物を充填収容した後に充填口部13を融着シールして内容物を封入する自立袋10であって、袋本体11の底部12は、胴部14との環状境界部16の先端側に縮小領域17と充填口部13とを備える。内容物を充填収容して充填口部13を融着シールした後に、環状境界部16で折り返して縮小領域17を反転させ、胴部14の内側に押し込んで前記底部に凹部を形成させることにより、環状境界部16によって袋本体11を自立させる載置脚部18が形成される。載置脚部18の縮小領域17を挟んで対向する一対の辺部19,19では、底部12と胴部14とが鋭角に折れ曲がった状態で連設している。 (もっと読む)


【課題】一度開封して食材等を投入した後、安全に電子レンジで加熱できる包装袋を提供する。
【解決手段】本発明は、前面部材2及び背面部材3の四方の端部が一体に接合されて形成されており、端部の一つである第1端部4を引き裂くことによって開口が形成される包装袋1であって、前面部材2の内面に設けられた第1ジッパー部材6と、背面部材3の内面に設けられ、第1ジッパー部材6と係合して開口を開閉自在に密封する第2ジッパー部材8と、第1ジッパー部材6より第1端部4と反対側の第2端部5側に設けられ、前面部材2と背面部材3とを一体に接合する密封部11と、密封部11より第1端部4側に設けられ、包装袋1内に発生した蒸気を逃がす蒸気孔7とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】資源物1類プラスチック製容器包装品類であるポリエチレン製のレジ袋とごみ収集袋との共用可能な袋の提供。
【解決手段】袋の底縁から2〜3cmの位置に底部溶着部9を設け、この間に切取り切断部11を設ける。長手方向の略中間17で折り返し、底縁を袋の上部近傍に溶着10する。この状態で使用すればレジ袋1となり、切取り切断部11を切離して長く伸ばせばごみ収集袋となる。 (もっと読む)


【課題】色ムラが無く、且つ費用面で有利であるところの不織布袋及び不織布シートの製造方法、並びに該不織布袋及び不織布シートの提供。
【解決手段】1.或る色調の一の着色剤が配合された多数の繊維をベルトコンベア上に供給し、続いて形成されたウエブを熱ロール間に通して繊維同士をプレス溶着し、その後これを巻き取ることにより、不織布面材を作る工程と、2.工程1.で作られた不織布面材を所望の寸法に裁断し、そしてこれを縫製または溶着により袋状に加工する工程とを含む、不織布袋の製造方法において、予め、前記着色剤とは異なる色調の他の着色剤が配合された所望の厚さを有する不織布面材を準備し、そして前記ウエブを熱ロール間に通す際、該不織布面材も一緒に熱ロール間に通すことにより、二層構造の不織布面材を作ることを特徴とする、外面と内面とで色調が異なる不織布袋の製造方法。 (もっと読む)


【課題】 個包装を解いて内容物を取り出す度に生じるゴミとしての個包装材をスマートに処理することができるゴミ箱機能を備えた包装袋を提供することにある。
【解決手段】 左・右端縁熱接着部と上・下端縁熱接着部で密封した複数個の個包装品を収納する包装袋であって、該包装袋の少なくとも一方の表面に前記包装袋と左右方向の寸法が同じで、上下方向の寸法が短い表面材が前記包装袋の左右端縁および下端縁が一致するように配置されると共に前記包装袋の前記上端縁側が開口する袋状となるように前記左・右端縁と前記下端縁において接着固定されていることを特徴とする包装袋。 (もっと読む)


【課題】 スーパーマーケットでの買い物時に、レジでの品物を入れ替える作業を軽減し、持ち帰り時には、従来の使い捨てビニールバッグとほぼ同等なサイズの独立した袋体として扱えることで、各々の袋体が大きくなり過ぎず、自転車の籠に乗せるたり両手に分割して持つことも可能とする。繰り返し使える素材を使うことで、従来の使い捨てビニールバッグに代わるものとして、環境問題の解決につなげる。
【解決手段】 それぞれ持ち手を有する二以上の独立した袋体から成り、各袋体には、各袋体を相互に連結するための連結部を設け、少なくとも外側に位置する袋体にはスーパーマーケット等の籠に装着するための装着部をそれぞれ設けたことを特徴とする買物袋。 (もっと読む)


1 - 20 / 46