説明

Fターム[3E064HF08]の内容

 (49,365) | 細部、付属品(補強手段) (537) | 素材の折返し (42)

Fターム[3E064HF08]に分類される特許

1 - 20 / 42


【課題】製造コストが低くてすみ、加熱調理時やその後の取扱い時に内容物が漏れ出るような事態を少なくでき、しかも開封するときや内容物を取り出すときに手を汚しにくい電子レンジ用包装袋を提供する。
【解決手段】内面にシーラント層を積層した包装材を製袋して作成され、少なくとも左右両側辺にサイドシール部14を有し、表面側又は裏面側のいずれか一方の外面に開口よりさらに内側の位置で左右のサイドシール部14に跨がる中間シール部13が突き出る状態で設けられており、開口した状態で中間シール部13をその根元部分を基点として折り返し、電子レンジで加熱することで折り返した部分を通して開口から蒸気が漏れ、内容物を加熱調理できる。 (もっと読む)


【課題】ヘッドスペース部の上部を封止するトップシール部の剛性を高め、ヘッドスペース部の変形を可及的に小さくし得る自立充填パウチおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】ヘッドスペース部Hの上部を封止するトップシール部40をパウチ本体内部側の内側縁に沿って折り曲げて剛性を高めるもので、ヒートシールした後に、ヒートシールの余熱でフィルムが軟化している状態で、トップシール部40を折り曲げる。 (もっと読む)


【課題】サイドガゼットタイプのガゼット袋において内容物を収容した際に、底面の底シール部周辺が下方へ突出した状態であっても、自立性に優れたガゼット袋を提供することを課題とする。
【解決手段】対向する表裏一対の主面部材と、前記主面部材の両側縁から内側に折り込まれる一対の側面部材とを備えたサイドガゼットタイプのガゼット袋であって、前記主面部材の下縁部には、前記主面部材が互いにシールされた底シール部が形成され、その両側に前記主面部材と前記側面部材とがシールされた斜めシール部が上方に側縁まで形成されており、前記ガゼット袋に内容物を収容した状態において、底面の四隅近傍には、前記主面部材を互いに前記ガゼット袋の厚み方向に連結してなる連結部が形成されていることを特徴とするガゼット袋。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でガスを排出し得ると共に気密性を確保し得る包装袋を提供する。
【解決手段】包装袋10は、フィルムの端縁を重合した重合部12の延在方向の両端部に、横シール部20が形成される。重合部12は、気密性の縦シールが施された縦シール部14と、袋の内部と外部とを連通可能な通路18がフィルム間に形成された通路形成部16とを有する。また袋内側には、重合部12における内側端縁12aを全長に亘り跨ぐように不織布24が貼着される。更に、通路形成部16には、通路18を閉塞可能なシリコーンオイルが充填してある。袋内部の圧力が所定圧まで高まった際にはシリコーンオイルによる通路18の閉塞状態が解除され、該通路18からガスの排出を許容する。そして、袋内部の圧力が低下すると通路18が再びシリコーンオイルで閉塞された状態に戻る。 (もっと読む)


【課題】指掛け孔に掛けられる指への負担を十分に軽減でき、且つ指掛け孔の周縁部分を清潔な状態に維持することが可能なパウチ容器を提供することである。
【解決手段】パウチ容器10は、容器外形を構成する外装シート11と、外装シート11の端縁に形成され充填部13を密閉する端縁シール部12と、端縁シール部12を貫通して形成された指掛け孔30と、指掛け孔30の上方に設けられた未シール部31と、指掛け孔30と未シール部31との間に形成されて指掛け孔30と未シール部31とを隔離する隔壁シール部32と、隔壁シール部32の少なくとも一部が指掛け孔30の内側に延出して形成された舌片部33と、を備える。 (もっと読む)


【課題】包装袋外面における物品表示印刷を含む部分を容易且つ確実に他の状態に変更できる、物品の包装袋を提供する。
【解決手段】上記課題は、前面から一方の側面を通り後面までの領域が包装材を二重にして形成されており、このうち外側包装部分1xに内容物を表す外側物品表示印刷10が施されるとともに、内側包装部分1iに外側包装部分1xと異なる印刷20が施されており、外側包装部分1xのうち少なくとも外側物品表示印刷の全体を含む所定の分離領域12が内側包装部分1iを残して包装袋1から分離可能である、ことを特徴とする物品の包装袋1により解決できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液体、固液混合体、粘体、粉体、固体などを収納する包装容器に関するもので、内容物の取り出し時に取り残しがなく、内容物の詰替えが出来、且つ、擬似円筒状を形成することで容積が増やせることを特徴とする自立袋を提供する。
【解決手段】底部フィルムと2枚の表裏胴部フィルムの3パーツから成る自立袋(スタンディングパウチ)で、前記2枚の表裏胴部フィルムが折込構造を有することで擬似円筒状を形成して、容積の増大と内容物の取り残しを防ぐことが出来る自立袋を提供する。 (もっと読む)


【課題】口栓等の別部材を使用することなく、注出口の形成が容易かつ確実にでき、詰め替え操作が容易かつ迅速で確実にできる詰替え容器を提案する。
【解決手段】基材とシーラント層を少なくとも有する1枚の積層体を、シーラント層を内側にして折り曲げて、折り曲げ部と本体表面積層体2と本体裏面積層体3を形成し、周縁をシールしてなる詰替え容器1であって、折り曲げ部6は、表面積層体2および裏面積層体3および注出ノズルシール部24と共に、内容物を注ぎ出すための注出ノズル32を形成しており、注出ノズル32の先端は注出ノズル先端シール部25によってシールされており、注出ノズルを形成する表裏面の積層体には、放射状に複数の山折り折目線9と谷折り折目線8が交互に設けられており、該複数の折目線は、外側に凸となる中央山折り折目線7を中心として左右に谷折り折目線または、谷折り折目線8と山折り折目線9を順に有する詰替え容器である。 (もっと読む)


【課題】胴部を手で握っても不快感がなく、接着不良および接着部分の破断による内容物の漏れを抑制でき、外観に優れた自立袋、およびその製造方法、ならびに内容物入り自立袋の提供。
【解決手段】前面部11および背面部12を有する胴部10と、半折された底部材により形成される底部20とを有し、前記底部材のそれぞれの側端側が、胴部10の側縁14、15で折り返され、該底部材のそれぞれの側端が胴部10の背面部12の内面に取り付けられ、前記底部材の下端が、胴部10の下端10cと全周にわたって接着され、前記底部材の側端の胴部10の内面への取り付けが、前記底部材の側端を覆うように、接着部材41、42によってなされている自立袋1。また、自立袋1の製造方法と、自立袋1に内容物が収容された内容物入り自立袋。 (もっと読む)


【課題】複数本の指を挿通しても指の痛みが生じず、持手部の破損を防止したスリットを有する包装袋及びロール製品パッケージを提供する。
【解決手段】ロール製品50を収納する本体部6と持手部4を備えた筒状フィルム包装体において、該持手部がチューブ状フィルムの左右両側にガセット8を対称的に折り込んで折り畳み固定した扁平形状であり、この持手部に複数本の指が挿通できる指同時掛け用スリット2を設け、スリットは、左右ガセットを結ぶ横方向Sに沿って延びるスリット主部2aと、スリット主部の両端からそれぞれ持手部の上端に向かい、外側に凸状に膨らみつつ内側に延びて終端する弧状スリット部2bとを連続してなり、横方向において、弧状スリット部の最外側同士の間隔Wと、弧状スリット部の最外側から終端2cまでの長さWとが、W=0.15×W〜0.25×Wの関係を満たす複数個のロール製品を収納する包装袋100である。 (もっと読む)


【課題】嘔吐物などの液状の内容物を収容することができ、かつその内容物が漏れ出すことを防止する効果が高い嵌合具付袋体の提供を目的とする。
【解決手段】上端に開口11を有する、内容物を収容する袋本体10を有し、袋本体10の上部に、袋本体10の上部を折り畳むのを補助する芯材となる凸条12、13、14、15が幅方向に沿って設けられ、袋本体10における凸条12、13よりも底部16側の内面に嵌合具20が設けられている嵌合具付袋体1。 (もっと読む)


【課題】持ち帰り袋、及び該持ち帰り袋の再生・再利用方法
【解決手段】本発明の持ち帰り袋は、再生されたポリオレフィン不織布シートを裁断し、糸を用いて袋状に縫製し、そして該袋の開口部近傍に取っ手を取り付けてなる持ち帰り袋であって、前記糸及び前記取っ手は、前記不織布シートの素材と同じポリオレフィン素材からなることを特徴とする。また、本発明の持ち帰り袋の再生・再利用方法は、使用済みの持ち帰り袋を回収する工程と、回収された持ち帰り袋を細片に切断し、不織布材料を作る袋分解工程と、再生されたポリオレフィン不織布シートを製造するシート製造工程と、再生されたポリオレフィン不織布シートを裁断し、袋状に縫製することにより、再生された持ち帰り袋を作る袋縫製工程と、再生された持ち帰り袋を卸売店又は小売店において顧客に提供する袋提供工程とを含むことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】開封後再度内容物を取り出すにあたって面倒な動作を必要としないで軽く保持して力を加えることによって保持している間だけ開口部が大きく開く、内容物を取り出す際不便を感じない包装袋を提供すること。
【解決手段】包装袋の開封口4とその対向する辺の中央部との間に折り線が平行になる方向で、フィルムに第1の谷折り、第1の山折り、第2の山折り、第2の谷折りを順次設けた折込み部2を有することを特徴とする包装袋。 (もっと読む)


【課題】抽出素材封入用フィルターバッグとともに共充填したお茶やコーヒー等の注出液の風味を劣化させることなく、充填初期の新鮮な状態を長期に亘って保持することのできる飲料水用ダブルパック包装袋を提案すること。
【解決手段】軟質積層フィルムからなる包装袋本体の一縁部に、重なり合う軟質積層プラスチックフィルムの相互間に形成される注出通路内に液状物が介在するときにフィルム相互の密着作用によって外気の袋内への侵入を阻止する逆止機能を生ずる平坦なフィルム状逆止ノズルを突設してなるフレキシブル包装袋と、そのフレキシブル包装袋内に液中シール充填される液体と共に気密下に収納される、茶類やコーヒー、果実などの抽出素材を封入してなるフィルターバッグと、からなること。 (もっと読む)


【課題】 水汲み作業の際に、バケツ本体の開口部が水中の障害物や岩場等との接触や引掛かりを生じることがなく、且つ、引紐を持つ手を痛めたり、バランスを崩して転倒する危険性を低減できる、水の抵抗が小さい、水汲み作業性、耐久性に優れた、水汲みバケツの提供。
【解決手段】 合成樹脂シートで形成され上端に開口部を有するバケツ本体と、前記開口部近傍に取着される締紐と、前記開口部を補強する補強手段とを備えた水汲みバケツにおいて、補強手段は、少なくとも一部に柔軟性の可撓部を有し、水の汲み上げ時において可撓部が変形して開口部が縮径状態となる水汲みバケツを解決手段とする。 (もっと読む)


【課題】 屈壁が折り出た状態であっても、紐の引き寄せで開口部を閉じる事ができる袋体を提供する。
【解決手段】 対面で有する寄り壁1の上部へ、紐2を通す取手穴3と滑穴4とを設け、取手穴3と滑穴4との間に位置する紐2の部分領域を間隔域5とし、取手穴3から出る紐2の部分領域を取手域6とし、滑穴4から出る紐2の部分領域を架け域7とし、架け域7は袋体8の開口部9に架けられ、取手域6を取手穴3から引き出して行くことと連動して滑穴4から架け域7が引き込まれて短くなり、架け域7が短くなるに連れて開口部9の縁が互いに引き寄せられて閉じる構造にし、屈壁10に架け域7が位置しなくても開口部9が閉じるので、屈壁10が出ている状態でも対応できる。 (もっと読む)


【課題】新聞古紙を用いて容易に製造できると共に、使用済み時にも更に古紙として再利用可能な手提げ袋の製造方法を提供すること。
【解決手段】新聞紙10から帯形成体20を二つ形成する帯形成体形成工程と、帯体21を形成する帯体形成工程と、筒体23を形成する筒体形成工程と、縦ガセット部27を筒体23の両側部にそれぞれ形成する縦ガセット部形成工程と、筒体23の底部に底ガセット部30aを形成する底ガセット部形成工程と、有底袋状の袋体31を形成する袋体形成工程と、袋体開口部32を形成する袋体開口部形成工程と、取手部33を袋体開口部32の近傍の所定箇所に接着し、補強紙片34を取手部33の接着箇所を覆うように接着する取手部形成工程と、を含む。 (もっと読む)


本発明は、食品(10)のためのフローラップ式の包装体(1)であって、柔軟な材料から成り、略長方形の形状を有するとともに、食品(10)の周りで折り畳まれて、包装体(1)の少なくとも3つの側部(L1、B1、B2)でシールされ、包装体(1)のシールされた縦側部(L1)が、シール部(2b)から自由に延びる2つの自由な隣り合うフラップ部(5a、5b)を延ばす、包装体(1)を提案する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成及び操作によって、可撓性シート材料からなる容器の吐出口の方向を安定させ、内容物を吐出する操作をスムーズに行うことのできる吐出容器を提供する。
【解決手段】可撓性シート材料17a,17bからなる容器本体部11及び容器本体部11の周縁部分11aから突出して設けられた吐出口部14からなる吐出容器10であって、吐出口部14の少なくとも一方の側縁部14aとこれの側方の容器本体部11の周縁部分11aとの間に介在して、可撓性シート材料17aからなる曲げ剛性補強板18が設けられており、この曲げ剛性補強板18は、吐出口部14と近接する位置において折り返されることにより、折り返された湾曲断面形状部分18aによる支柱部19を吐出口部14と並設して形成し、吐出口部14の曲げ剛性を増加させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】サイドシール部を折り返したパウチ容器において、内容物の注出時にそのサイドシール部の折り返し部を容易に折り畳んだり、巻き上げたりすることができるパウチ容器を提供すること。
【解決手段】可撓性フィルム材からなるパウチ素材2、3の辺縁部のシール部5、6においてシールしてパウチ素材の間に内容物を充填するための空室を形成し、シール部5、6の少なくとも一部分を折り目線でパウチの中央寄りに折り返した折り返し部26を形成し、折り返し部26にシール部の他の部分よりもシール部の剛性を弱めた弱化部27を形成した。 (もっと読む)


1 - 20 / 42