説明

Fターム[3E064HN04]の内容

 (49,365) | 細部、付属品(開口部の閉鎖手段) (3,922) | 接着によるもの (300) | 粘着テープ、ラベル等を用いるもの (83)

Fターム[3E064HN04]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】基材の材質と粘着剤の組合せ等を考慮することなく、開封時に基材の破れが生じることがない収納体を提供する。
【解決手段】 樹脂シート14は、開封領域を除く3周辺にて接着剤13を介して紙シート15に接着されることにより収納部が形成されている。紙シート15の樹脂シート14と反対側の面には、紙シート15に形成された貫通穴11を覆うように、樹脂シート16の表面全面に形成された粘着剤17によって長尺状の樹脂シート16が貼着されている。
この粘着剤17の貫通穴11から覗かれる領域を使用し、貫通穴11を介して樹脂シート16と樹脂シート14が貼着されることにより開封領域が封緘される。 (もっと読む)


【課題】粉粒体の漏れの完全な阻止や必要な強度に対し充分に満足した上で、ワンタッチ開封を容易且つ完全に行うことが出来る開封容易な袋を提供する。
【解決手段】紙状筒2の上紙2a及び下紙2bの一方を折り目4に沿い開き、両側及び中心部に三角折込み部5、6及び開口部7の有る展開面8を形成し、上紙2a及び下紙2bに、開口部7を塞がない折れ筋9a、9bを付け、開口部7を覆い折れ筋より外方にはみ出し且つ開封テープ10付のインナーパッチ11を展開面8に貼り合わせ、上紙2a及び下紙2bを折れ筋に沿い折り畳み、その上にアウターパッチ12を貼り付けてなり、インナーパッチ11は一端部を内側に折り込みその状態で開封テープ10に切り込み13を入れてあり、アウターパッチ12は一端部に切り込み13に沿ったスリット14を設け且つ開封テープ10に沿ってインナーパッチ11に貼り付けることで、上記課題を達成する。 (もっと読む)


【課題】
本発明の目的は、封入後も出し入れが容易なネット袋への生鮮食料品の包装方法を提供することである。
【解決手段】
生鮮食料品をネット袋で包装する生鮮食料品の包装方法であって、
当該ネット袋が、物品収納室を挟んで配置された2枚のネットシートにより一方に開口部を備えた袋体を構成するネット袋であり、
当該ネットシートは、当該ネットシートを構成する2本の糸の交差点において2本の糸が固着しているネットシートであり、
当該ネット袋に生鮮食料品を投入し、
当該ネット袋の開口部シートを絞ったネック部を形成させ、
当該ネック部に粘着テープを貼り付けて封止することを特徴とする生鮮食料品の包装方法。 (もっと読む)


【課題】振動や衝撃の下でも、安定した量の二酸化塩素を継続的に放出させることが可能な、携帯に適した固形の抗菌剤を提供する。
【解決手段】多孔性の無機質固形担体に抗菌性物質を担持させた抗菌剤(4)と、該抗菌剤を収容する第1の袋体(2)と、第1の袋体を収容する第2の袋体(3)と、を備えた袋入り抗菌剤であって、第1の袋体は、全面に無機質固形担体の粒径より小さな径の微細孔を有し、第2の袋体は、前記二酸化塩素を大気中に放出するための放出孔を有し、前記第1の袋体及び第2の袋体はそれぞれ扁平に形成され、前記第2の袋体は、アルミニウム蒸着フィルムで形成され、前記第2の袋体の放出孔は、剥離可能なシールでふさがれており、前記第2の袋体には、第2の袋体の吊り下げに用いる穴が設けられていることを特徴とする、携帯用の袋入り抗菌剤。 (もっと読む)


【課題】防湿性を確保しつつ脱気性に優れ、内容物の漏れがなく、しかも内層を取り出し内袋として使用して、HACCP手法を導入している工場でも使用できる脱気構造を有する防湿袋を提供する。
【解決手段】外層に少なくとも1枚以上の透気性のある紙状シート、該紙状シートのさらに内層に、前記紙状シートより延び弾性を有し且つ防湿性を有するプラスチックフィルムを添接触状態で配してなる袋であって、この袋の内層にあるプラスチックフィルムに、これの厚み方向に対して垂直あるいは斜めに形成したスリットを1以上設けて脱気構造を有する防湿袋とし、さらに前記プラスチックフィルムの底部を閉じ筒状袋を形成して、筒状袋を内袋として外層の紙状シートから分離可能に形成することで、防湿性且つ脱気性に優れ、内容物の漏れもなく、しかもHACCP手法を導入している工場での使用にも耐え得る。 (もっと読む)


【課題】セキュリティに優れたパウチを提供する。
【解決手段】樹脂フィルムからなる第1の側面フィルム101、第2の側面フィルム102および底面フィルム103の周縁部を、開口部となる一部を除いてシールして形成されるパウチ本体105と、パウチ本体の内側または外側の、第1の側面フィルム101の開口部104近傍に、当該開口部の全幅にわたって樹脂フィルムを重ねて、周縁部をシールして形成される第1の二重部の、パウチ本体105の内側のフィルムに、開口部104の全幅にわたって一面が貼りつけられ、当該開口部を封緘する両面粘着テープ108とを備え、内側のフィルムには、両面粘着テープの接着強度より弱い切断強度を有する第1のミシン目109,110が、開口部104の全幅にわたって当該全幅方向に形成され、両面粘着テープの他面には、封緘前の当該他面を保護する離型ラベル151が剥離可能に貼りつけられている、パウチ300。 (もっと読む)


【課題】蒸気抜き機能を有する包装袋において、内部を2室とし、一方の室に食品を入れ、他方の室に燻製成分を入れることによって電子レンジで加熱した時に食品を燻製することが安全に出来る包装袋を提供すること。
【解決手段】食品を収容する主食品収容部と主食品を蒸し料理または燻製に作成するための調理材料を収容する調理材料収容部を有する電子レンジ加熱用袋であって、通蒸孔を備えた上面フィルム、及び下面フィルムと、これら上下面フィルム間に配置されたガス透過性を有する中間層フィルムからなり、上面フィルムの周縁部と下面フィルムの周縁部の三方を熱融着することで周縁融着部が形成されており、他の一方の周縁部には封止可能な機構を設けた電子レンジ加熱用袋。 (もっと読む)


【課題】 バナナの包装を非力な高齢者や子供などを含む消費者等が開封しやすいようにする一方、輸送時には振動や衝撃・圧迫などが加えられても誤って開封したり破損したりしにくく、かつ低コストで製造できるバナナの包装用袋体を提供することである。
【解決手段】 開口部と、湾曲線を有する底辺と、側辺と、正面側及び背面側と、を有し、前記底辺側から伸長する複数の孔又は切れ目を連続させた少なくとも1本の線状の開封手段が、前記正面側と背面側とに、ほぼ重なるようにして設けられたことを特徴とするバナナ包装用の袋体である。 (もっと読む)


【課題】袋体内のガスを適度に袋体外に逃がして、収納した農作物の鮮度を確保するとともに、袋体が破損したり農作物の表皮等が袋体の外にこぼれて散乱したりするのを防止すること。
【解決手段】ポリプロピレンからなる袋体1の一方の表面に貫通孔4を形成し、この貫通孔4を塞ぐように、ポリスチレンからなる調節シート2を貼り付ける。そして、農作物を袋体1に収納してその開口部3を密閉する。このポリスチレンはポリプロピレンよりも各種ガスに対する高いガス透過率を有し、袋体1内のガスを貫通孔4及び調節シート2を通して速やかに袋体1外に逃がすことができる。これにより、袋体1内のガスによって農作物の鮮度が損なわれるのを防ぐとともに、貫通孔4を起点として袋体1が破損したり、農作物の表皮が剥がれて貫通孔4からこぼれて散乱したりするのを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】外箱を必要とせず、使用する材料が少なく、梱包開梱の作業負荷が少なく、また、使用しないときは折り畳んで、少ないスペースで保管でき、耐衝撃性と断熱性に優れた基板収納ケースを提供する。
【解決手段】底面部と正面部と背面部と対向する2つの側面部と開放された開口部を有するケース本体と、ケース本体の開口部を塞ぐケース蓋からなる基板収納ケースであって、ケース本体が、周縁部を接着された、折り曲げ可能な2枚のシートからなり、シートに取り付けられた気体注排口より気体を2枚のシートの間に、注入することによって、直方体形状が保持され、気体注排口より気体を排出することによって、折り畳み可能にする。 (もっと読む)


【課題】手提げ袋において、商品挿入後蓋部を封緘する手段がなされていない。手提げ袋の蓋部において、商品挿入後蓋部を封緘することに不便を感じることがある。商品挿入後、袋部より商品が袋よりこぼれだすことが多くある。
【解決手段】手提げ袋の蓋部内側に粘着剤を塗布する、塗布面に剥離テープを貼り付ける手段をもちいる。さらに、粘着剤塗布面に半円形の切り開き溝を設ける。 (もっと読む)


【課題】 異物の侵入が無く、かつ、器具等を要さず、開封が容易な、製品包装袋による製品収納方法を提供する。
【解決手段】 製品収納袋の最奥部まで内容物を入れ、入れられた内容物の製品収納袋の開口側の端部位置と製品収納袋の開口部の距離の1/2の位置で一旦袋を折り曲げた後、更にその1/2の位置で袋を折り曲げ、その後内容物の端部に相当する位置で製品収納袋を折り返し、製品収納袋が開かないように折り返し部と収納物上の製品収納袋の外を粘着テープで留めることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】繰り返し剥離および貼着可能な粘着剤をオープンラベルの裏面にのみ塗布することにより、開いたオープンラベルが閉じて元の状態に戻らないようにすることができる袋体のオープンラベルを提供する。
【解決手段】包装体9の表面に貼着されシート状物tの取出口2を開閉自在に覆うオープンラベル1であって、取出口2から外れた一端部1aに粘着剤3が塗布されていない把持部4が形成され、把持部4から他端部1bに至る裏面に取出口2を覆うとともに、包装体9の表面に対して剥離及び貼着可能な粘着剤3が塗布された粘着部5が形成され、把持部4には一端6aが把持部4側に位置し把持部4から粘着部5へと延出して、他端6bが一端6aから離間した把持部4側に位置する凸状の切り込みが形成されることにより、一端6aと他端6bとの間を支点として表裏面側に回動自在な舌部7が形成され、かつ切り込み部6は一端6aおよび他端6bの近傍が円弧状に形成される。 (もっと読む)


【課題】 食品を収納したプラスチック袋を、食品上に空間を残して結束する際に使用する食品袋の袋口結束用テープであって、開封容易であると共に、再使用が可能な粘着テープを提供すること。
【解決手段】 幅11乃至21mmの粘着テープであって、その幅方向の一方の端縁から0.5乃至1.5mm幅の非粘着部と、他方の端縁から6.5乃至8.5mm幅の非粘着部を、それぞれ長手方向に有し、二つの非粘着部間には粘着部を有し、粘着部の粘着剤の粘着力は、JIS Z 0237に準拠するT型剥離方式で測定して、粘着部同士を粘着させた5秒後においては3.75乃至5.10N/8mm幅の、粘着部同士を粘着させた5日後においては4.00乃至6.00N/8mm幅の剥離接着強さであることを特徴とする食品袋の袋口結束用テープを使用する。 (もっと読む)


【課題】紙袋の強度を維持しつつ、容易にそして安全に開封することのできる開封機構付き袋などを提供する。
【解決手段】帯状の紙製母材を長手方向に進行させる母材進行工程16と、押し出し成形された合成樹脂製のフィルムを、母材の進行方向とフィルムの押し出し方向とがほぼ同じになるように、母材の表面に被覆すると共に、前記母材の裏面に開封用のテープを前記母材の進行方向と平行に貼り付けてシート材とするシート材成形工程18とを備えた開封機構付き袋の製造方法15。 (もっと読む)


【課題】縦長物品と幅広物品を組み合わせて販売するために用いる商品包装袋であって、縦長物品の位置を袋体部の垂直方向に維持しながら幅広物品を同時に収納し、商品包装袋の正面から、縦長物品及び幅広物品の存在を確認できる陳列効果が優れた商品包装袋を目的とする。
【解決手段】商品包装袋の袋体部を上下に分けて袋体の奥部分に、融着区切り線を設けて縦長物品を垂直に保持して収納し、手前側に幅広物品を収納して、袋体の中間で折り畳んで複数の物品を体裁よく包装して陳列する商品包装袋を提供する。 (もっと読む)


【目的】 本発明は、簡単な構造でありつつ、開封が極めて簡単にでき、安価に提供できること。
【構成】 封筒本体部1の封筒表面部11の上方に封緘ラベル部2が設けられ、この裏面に接着層3を介して、封筒表面部11側から帯部4及び剥離紙5が同一部材にて連続して貼着されていること。帯部4及び剥離紙5の境界全体がスリット部cにて分割形成され、帯部4幅の両位置の封緘ラベル部2の表面には、封緘ラベル部2の裏面に存在する帯部4端を持上げるための初期切り込み7が帯部4の長手方向の少なくとも一端に形成されている。帯部4の持上げにて封緘ラベル部2を引き裂くに十分な強度を帯部4が有していること。封緘ラベル部2は、封筒表面部11とは別部材にて構成されると共に、封緘ラベル部2の下方は同一部材にて貼着部が延出され、これが接着層3を介して封筒表面部11の上方に貼着されていること。 (もっと読む)


開け易く再密閉可能な包装体は、感圧接着剤が被覆されたベースストリップとパネルセクションとを含むテープを含む個別積層を含むパウチを含む。パネルセクションの内側表面は開け易い封止剤を有し、パネルセクションはPSAによってベースストリップに固着され、個別積層は第1側面パネルに固着され、パウチに製品がある。包装体が開封されていると、包装体は、第1側面パネルまたは第2側面パネルを感圧接着剤に接着することによって再密閉されることが可能である。包装体の製造方法およびパウチも開示される。
(もっと読む)


フィルムのロールからオンラインで製造することができる、生理用ナプキン、パンティーライナー、おむつ等を包含する、積み重ねた柔らかい衛生製品(FCS)を収容するプラスチック袋(WB)。プラスチック袋は、1つの封鎖部の隅(46)に沿って1つの流れ方向(MD)密封部(35)を含み、側パネルの中心に折りたたみ線を呈しない。流れ方向(MD)密封部の領域で連続的であるアートワークが存在してもよい。製品は封鎖されたプラスチック袋の中で圧縮された状態であってもよい。
(もっと読む)


【課題】 ハンバーガー等の高さの高い食品を体裁よく包装できることを前提に、斬新な包装態様にすることのできる食品用包装袋を提供することを課題とする。
【解決手段】 本発明に係る食品用包装袋は、互いに対向するように配置された一対のフィルム壁部と、該一対のフィルム壁部の少なくとも何れか一方の端部同士を接続するガゼット部とを備え、該ガゼット部は、一方のフィルム壁部の前記端部に基端が接続され、フィルム壁部間に延びる第一片部と、他方のフィルム壁部の前記端部に基端が接続され、フィルム壁部間に延びて先端が第一片部の先端に接続された第二片部とを備え、一方のフィルム壁部の端部に対する第一片部の基端の接続位置が他方のフィルム壁部の端部に対する第二片部の基端の接続位置よりも外側にずれた位置に設定されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 83