説明

Fターム[3E066CA04]の内容

緩衝包装 (17,714) | 緩衝材、隔離部材の材料 (2,270) |  (767) | 段ボール (549)

Fターム[3E066CA04]に分類される特許

1 - 20 / 549


【課題】 本発明は、梱包、または被梱包物からの取り外しが簡単であり、且つ被梱包物の保護が確実に行える梱包材を提供することにある。
【解決手段】 ダンボール材1と結束具2を備え、ダンボール材1は、長尺な板状をなし、長手方向外周に少なくとも2本の切れ目3a,3bが設けてあるとともに、切れ目3a,3bで折り曲げて側壁部4と見込壁5とからなる略コ字型をなし、被梱包物6のコーナー部7を含めて被梱包物6の周面を囲んでおり、コーナー部7は、側壁部4のみが蛇腹状に折れ曲がっており、結束具2は、ダンボール材1と被梱包物6を結束していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 2方向に突出部分を有する特異な物品の梱包を無理なく行う。
【解決手段】
一対の支持枠12u,12dと弾性フィルム6との組合せを有している。支持枠12は、一面が開放された箱形であり、前壁3aの立ち上り高さは後壁3bの立ち上り高さより高く、両側壁3c,3cは、前壁3aの上縁から後壁3bの上縁に向けて下傾している。前記ベースボード2の板面に開口を有し、弾性フィルム6がその開口縁に取付けられている。対の支持枠12u,12dは、ベースボード2の面を向き合わせて上下段に組合わされ、上段の支持枠12uの前壁3aと下段の支持枠12dの前壁3a及び上段の支持枠12uの後壁3bと下段の支持枠12dの後壁3bとを同一面上に揃えて重ねられ、物品13をそれぞれのベースボード2に張られた弾性フィルム6間に物品を挟み、外箱14内に収納する。 (もっと読む)


【課題】箱体内での被包装物のがさつきの抑止ないし保護を、簡素な構造を持って効果的になし得る内装部材を備えた包装箱の提供。
【解決手段】上面開放部1cを蓋又はフラップにより閉塞されて六面体の外観を呈する箱体1と、箱体1の底面1a上に敷き込まれるベースシート2と、四つの面状仕切体3…3とを有する。四つの面状仕切体3…3は、それぞれその一端部3bを箱体1の隣り合うコーナー1fの一方に内接させ且つその他端部3bを箱体1の隣り合うコーナー1fの他方に内接させて弓状に湾曲された状態でベースシート2上において箱体1内に納められてこの箱体1内の空間を五つに区分する。面状仕切体3におけるベースシート2に接する辺部3cは頂部3dを持った波形状に成形されていると共に、ベースシート2はこの頂部3dと噛み合う構造となっている。 (もっと読む)


【課題】包装用保護材や外箱を、多様な物品の包装に兼用できるようにする。
【解決手段】段ボールシート1に、縦横方向に延びる多数本の折目線2を格子状に交差させて入れると共に、その交点を結ぶ線上に斜め方向に延びる多数本の折目線3を交差させて入れ、これらの折目線2,3に沿って曲げられるようにする。この折り曲げにより、角筒状や角形台状のほか、湾曲台状や丸筒状等、自由に形状を変更することができるので、様々な形状・大きさの物品の包装に際し、外箱4と物品との間に詰めるスペーサーや、物品を包み込む包囲材として使用することができ、外箱4の共通化を図ることができる。 (もっと読む)


【課題】シンプルな形状で十分な緩衝機能を具備させる。
【解決手段】長手方向と平行な段目aと垂直方向に第1〜第4罫線21,22,23,24を有する矩形状の段ボールシートを折り曲げ、左端面部11と、この左端面部11と山折りされて連続する左中間面部12と、この左中間面部12と谷折りされて連続する底面部13と、この底面部13と谷折りされて連続する右中間面部14と、この右中間面部14と山折りされて連続する右端面部15とを形成して段ボール製緩衝材1Aを得て、左端面部11の左端辺11a、及び、右端面部15の右端辺15aを箱体Bの隅部に位置決めして2つを上下クロスさせて収納し、底面部13と箱体Bの対向面B1との間に空間により底面部13に上下方向のバネ性を、左端面部11と左中間面部12、右端面部15と右中間面部14に左右方向及び前後方向のバネ性をそれぞれ具備させる。 (もっと読む)


【課題】保管時や輸送時における被梱包物の変形を防止することができる梱包装置を提供する。
【解決手段】内部に空間を有した外装箱5と、ダンボールで形成された底壁の縁部を上方に折り曲げることにより形成された外板8を有し、空間に被梱包物が収納される際に空間内で外板よりも中央側で底壁7の上面に被梱包物を載置するように形成された支持部材6と、を備え、支持部材6は、空間内で水平投影面上において外装箱5の対角に配置された状態で外装箱の上下内面に接するように外板8の側縁部を折り曲げることにより形成された折り曲げ部、を有した。 (もっと読む)


【課題】包装箱内における被包装物の包装状態を必要最小限の部材をもって容易に安定できると共に、環境負荷少なく廃棄可能な梱包材の提供。
【解決手段】被包装物Mを包装箱Bの一面Baとの間で挟持する挟持材1と、この挟持材1の支持材2とからなる。挟持材1は、被包装物Mにライナ1b側を接しさせる帯状をなす片面段ボール1’である。支持材2は、段ボール又は板紙2’の少なくとも左右二箇所に折りを施すことにより、この左右の折った箇所間に包装箱Bの一面Baに対向する他面Bbに間接的に当接される基部20を形成すると共に、左右の折った箇所から先をそれぞれ基部20から突き出して挟持材1を介して包装箱Bの一面Baに突きだし端を突き当てさせる脚部21とさせてなる。支持材2の左右の脚部21の突きだし端21aがそれぞれ、挟持材1の中しん1aの隣り合う段1c間に入り込み掛合するようになっている。 (もっと読む)


【課題】被梱包物の取り出しを容易に行うことができ、被梱包物の取り出しを単なる引き抜き方向の荷重を加えるだけで自然に引き抜き方向を規定することができ、被梱包物の不測な破損を抑制することができる梱包容器を提供する。
【解決手段】本発明は、一対の突起部11a,11bと、一方の突起部11aが位置する側縁中途部から突出する第2の突起部11cと、を備えた略板状の基板11を収納する梱包容器であって、内方に向けて延びる天面パネル44c,45cと、天面パネル部45cから連続する内側縦パネル部45dに跨って形成されて他方の突起部11bと係合する切欠部45gと、内側縦パネル部44dにのみ開口して一方の突起部11aと係合する係合部44gと、内側縦パネル部44dの係合部44gよりも下方で係合部44gとは独立して開口して第2の突起部11cと係合する第2の係合部44hとを備えている。 (もっと読む)


【課題】 梱包時の作業人員を削減し、容易かつ円滑に被梱包物を梱包箱に収容することができる梱包用内袋および梱包方法を提供する。
【解決手段】 下部箱体5と、下部箱体5に装着される上部箱体3とを有する梱包箱2に収容される板状の被梱包物4を覆う梱包用内袋1を、被梱包物4を、その厚み方向一方側から覆う矩形の第1シート部11と、第1シート部11の3辺で連なり、被梱包物4をその厚み方向他方側から覆う矩形の第2シート部12と、第1シート部11の3辺を除く残余の1辺で連なるフラップ部13とによって構成する。 (もっと読む)


【課題】折り返し後に薄肉ヒンジ部のスプリングバック現象に伴って重合部が立ち上がろうとしても、薄肉ヒンジ部よりも外方に突出した舌片部によってその立ち上がりを抑制することができる段ボール組立式緩衝材を提供する。
【解決手段】本発明は、梱包容器の内本発明の段ボール組立式緩衝材にあっては、側面パネル部44の自由端部よりも内方に、半切加工によって自由端部の端縁に沿う薄肉ヒンジ部44kと、薄肉ヒンジ部44kの半切加工線から内方側に向けて突出しかつ薄肉ヒンジ部44kを残して略コ字形状に全切加工された舌片部44j,45mと、薄肉ヒンジ部44kよりも自由端部側に位置する重合部としての上側底上げパネル部44g、を備え、薄肉ヒンジ部44kを介して上側底上げパネル部44gを内側に折り返すことにより舌片部44jを薄肉ヒンジ部44kよりも外方にオーバーハング状態で突出させた。 (もっと読む)


【課題】底トレイ(2)の側面(2g)と被包装物である製品(5)の側板(5a)との間の隙間に入れて製品を保護するように段ボールのブランクを折り曲げて形成される包装用緩衝パッド(10)によって製品(5)の強度の弱い部分が損傷してしまうのを防止する。
【解決手段】製品(5)の側板(5a)に沿う方向へ延在する脚部(21)を包装用緩衝パッド(10)に設ける。脚部(21)には、製品(5)の側板(5a)の縁部の所定幅に形成される第1領域(A1)に対応する第1緩衝部(B1)と、第1領域(A1)よりも低強度の第2領域(A2)に対応する第2緩衝部(B2)を設ける。第1緩衝部(B1)で荷役時や輸送時の荷重を主として受けるように構成する一方、第2緩衝部(B2)には、より小さな荷重で側板(5a)の移動を許容する移動許容部(23)を設ける。 (もっと読む)


【課題】フラップが内側へ傾倒するのを規制して、梱包箱に被梱包物を容易に収納する。
【解決手段】本発明に係る梱包装置1は、本体15及び本体15の上縁部に設けられるフラップ12a、12b、12cを有する梱包箱2と、本体15の内面と被梱包物の間に介装される側部緩衝材3と、側部緩衝材3及び被梱包物を支持する支持部材5と、を備え、支持部材5に被梱包物が支持される前は、側部緩衝材3の上端部が本体15の上縁部よりも上方に突出し、支持部材5に被梱包物が支持されると、被梱包物の重みで支持部材5が下方に移動し、側部緩衝材3の上端部が本体15の上縁部と同一の高さ又は本体15の上縁部よりも下方に移動することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】底トレイ(2)の側面(2g)と被包装物である製品(5)の側板(5a)との間の隙間に入れて製品を保護するように段ボールのブランクを折り曲げて形成される包装用緩衝パッド(10)によって製品(5)の強度の弱い部分が損傷してしまうのを防止する。
【解決手段】製品(5)の側板(5a)の縁部の所定幅に形成される第1領域(A1)に対応する第1緩衝部(B1)と、第1領域(A1)よりも低強度の第2領域(A2)に対応する第2緩衝部(B2)とを包装用緩衝パッド(10)に形成する。第1緩衝部(B1)を荷役時や輸送時の荷重を主として受けるように複数枚の段ボール積層構造に構成し、第2緩衝部(B2)は製品(5)の側板(5a)の移動を許容するように構成する。 (もっと読む)


【課題】梱包材料の節約及び箱体の小型化が図れるとともに、注出口を備えた複数の袋状容器を箱体内により確実に保護できる状態でロボット等により自動梱包をより容易に行うことのできる袋状容器の梱包構造を提供することである。
【解決手段】緩衝部材110が箱体100の底部に配置され、緩衝部材110の上に、袋状容器グループが複数段重ねられ、各袋状容器グループの間に仕切り板120、130が配置されるとともに、最上段の袋状容器グループの上に押さえ板部材140が載せられており、箱体100の前記底部に対向する蓋が押さえられた状態で閉じられ、各袋状容器グループにおいて、多角形状の連続する複数の辺に沿って所定辺から連続的に各袋状容器10が前の袋状容器10の上に注出口12を載せて重ねられ、前記所定辺に続く最終辺の最上袋状容器の注出口12と逆側の端部が前記所定辺の袋状容器10の上に重ねられた構造となる構成となる。 (もっと読む)


【課題】太陽電池モジュール等の額縁状物品を梱包等する場合において、作業性が良好であり、かつ、単純な構造で堅固な抜け止め効果を有する優れたコーナー用の緩衝体を提供すること。
【解決手段】枠体を備えている物品における該枠体の、外側側面および内側側面を有するコーナーに設けられるコーナー用の緩衝体1であって、前記枠体の前記コーナーを挿入する開口部1aと、前記コーナーの上面を覆う第1主板部1bと、前記コーナーの下面を覆う第2主板部1cと、前記コーナーの前記外側側面を覆う側板部とを備えており、前記第1主板部1bおよび前記第2主板部1cの少なくとも一方に第1貫通孔1fが設けられているとともに、一部が前記第1貫通孔1f内に位置して他の一部が前記コーナーの前記内側側面に当接可能な1以上の係止片が配置されているコーナー用の緩衝体とする。 (もっと読む)


【課題】成形が容易で、未使用時には保管場所もとらず、しかも、廃棄が容易なパネルの平積み用コーナ支持台を提供する。
【解決手段】太陽電池パネルなどの矩形パネルの角隅に応じた角度に二つに折り曲げた状態で上下に積み上げ可能な側枠と、この折り曲げた側枠の内角側に水平に取り付けられて前記パネルの角隅を載置する略二等辺三角形状の受け板とを別体に備え、前記側枠は、下縁に凹部と、上縁には上段に積み上げられる側枠の前記凹部に係合する凸部とを、折り曲げ線を軸として左右対称に形成してなり、受け板は、等辺となる一対の斜辺それぞれに前記折り曲げた側枠の上縁に取り付けられる耳片を一対有し、この耳片に前記凸部の挿通孔を形成してなる。受け板は、頂角側または底辺側に下方に90度折り曲げる垂れ片を形成してなることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】一枚の段ボール紙から折り上げ、薄型携帯電話本体及び電池パック等各種形状の付属品を収納するための凹みを形成し、これらの凹みに緩衝機能を持たせて、製品本体及び付属品が破損することの無いように収納し、かつ、コンパクトに効率的に収納することができるようにし、しかも、折り上げる時間を短縮し、段ボール紙の使用量を減らしてコスト削減を図るようにした包装部材を提供する。
【解決手段】段ボールを折り曲げることによって形成され、外箱200Cの中に組み込む包装部材であって、アクセサリートレイ200Bと緩衝トレイ200Aとから構成され、前記アクセサリートレイは四方の側壁が底面から起立して凹部を形成し、かつ、前記緩衝トレイは四方の側壁が底面から起立して凹部を形成するとともに、この底面の裏側に凸部が形成され、前記アクセサリートレイの前記凹部に、前記緩衝トレイの裏側の前記凸部が嵌着される包装部材である。 (もっと読む)


【課題】梱包箱において、物品搭載面部に対して物品を保持するフィルムの弛みを調整する。
【解決手段】梱包箱は、外装部20と、外装部20の内部に配置される梱包具10とを備え、梱包具10は、物品100が搭載される物品搭載面部11と、物品搭載面部11の前端および後端から、物品が搭載される側に対して下方に折り曲げられた一対の下方曲げ部16と、を含み、一対の下方曲げ部16には、物品100を覆って保持するフィルムFが接着され、下方曲げ部16には、下方曲げ部16の外側に配置され、下方曲げ部16に対して折り曲げられる外側折り曲げ部16gを有する。 (もっと読む)


【課題】基材の間からの粘着層のはみ出しを防止できる粘着フィルム用梱包箱、粘着フィルムの梱包方法、粘着フィルム梱包セット、及び粘着フィルム梱包セットの製造方法を提供する。
【解決手段】この粘着フィルム用梱包箱2では、粘着フィルム3が収容される本体部11が、収容される粘着フィルム3の主面に対向する第1の壁部11aと、第1の壁部11aと交差する第2の壁部11bとを有している。また、第2の壁部11bの内側には、粘着フィルム3の縁部を挟持可能な可撓性の突起部13aを有する保形部材13が設けられている。この保形部材13により、梱包箱に複数の粘着フィルム3を立てた状態で並べた場合であっても、粘着フィルム3の下側となった部分が梱包箱の内壁に当たって湾曲することが抑制され、粘着層21が基材22,23の間からはみ出してしまうことを防止できる。 (もっと読む)


【課題】胴枠に繋がる底壁を容易に折り曲げて箱に挿入でき、また、厚手の段ボールを使用しても組み立てられるようにする。
【解決手段】角筒状の胴枠1を、外面部2と内面部3とを重ね合わせて形成し、胴枠1の各側壁4を、外面部2と内面部3の側板5が上端の折目線6を介して繋がり、隣り合う側板5が折目線7を介して繋がったものとし、物品を下方から受け止める底壁8を、側板5の下端から延設した底板9を重ね合わせて形成する段ボール製緩衝材において、底壁8の隣り合う底板9を繋部11を介して繋いでおき、胴枠1の外面部2及び内面部3と底壁8とを折り重ねた扁平状態から巻き込むように折り曲げ、底壁8の繋部11を切断し、底板9の折り曲げを水平方向へ戻すことにより組み立てるようにする。 (もっと読む)


1 - 20 / 549