説明

Fターム[3E067AB91]の内容

包装体 (105,300) | 包装対象物(物品名) (10,162) | 事務機器、光学機器、プリンター (85)

Fターム[3E067AB91]に分類される特許

1 - 20 / 85


【課題】梱包箱内における緩衝材の移動を抑制することで、被梱包物の損傷を防止する。
【解決手段】本発明は、被梱包物2と該被梱包物2を収容する梱包箱の間に介装される緩衝材4であって、前記被梱包物2の一の面を支持する第1支持片8と、該第1支持片8に対して折り曲げられ、前記被梱包物2の前記一の面と隣接する他の面を支持する第2支持片10と、を備え、該第2支持片10の内面には突起部52が設けられ、該突起部52が前記被梱包物2の前記一の面に係止されて、前記第2支持片10の前記第1支持片8に対する折り曲げ姿勢が維持されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】印刷版原版の品質を維持しながら、印刷版原版またはその積層体を繰り返し包装することができる簡易な包装方法を提供すること。
【解決手段】印刷版原版またはその積層体を包装材により包装し、粘着力が0.2N/cm〜3.0N/cmの粘着材により包装材を固定する印刷版原版の包装方法である。 (もっと読む)


【課題】一枚の段ボール紙から折り上げ、薄型携帯電話本体及び電池パック等各種形状の付属品を収納するための凹みを形成し、これらの凹みに緩衝機能を持たせて、製品本体及び付属品が破損することの無いように収納し、かつ、コンパクトに効率的に収納することができるようにし、しかも、折り上げる時間を短縮し、段ボール紙の使用量を減らしてコスト削減を図るようにした包装部材を提供する。
【解決手段】段ボールを折り曲げることによって形成され、外箱200Cの中に組み込む包装部材であって、アクセサリートレイ200Bと緩衝トレイ200Aとから構成され、前記アクセサリートレイは四方の側壁が底面から起立して凹部を形成し、かつ、前記緩衝トレイは四方の側壁が底面から起立して凹部を形成するとともに、この底面の裏側に凸部が形成され、前記アクセサリートレイの前記凹部に、前記緩衝トレイの裏側の前記凸部が嵌着される包装部材である。 (もっと読む)


【課題】材料費を低減でき、かつ、感光体ドラムを梱包する作業性を向上できる感光体ドラム収容容器を提供すること。
【解決手段】複数の感光体ドラムを収納すると共に、積み重ねられた状態で外装ケースの内部に収容される収容トレイ10を備える感光体ドラム収容容器であって、収容トレイ10は、感光体ドラムの長さに対応する長さを有すると共に該感光体ドラムの直径に対応する幅及び深さを有する複数の収納凹部11と、収納凹部11の長手方向の一端部に配置される第1ドラム支持部12と、収納凹部11の長手方向の他端部に配置される第2ドラム支持部13と、複数の収納凹部11の周囲から外側に延出する外周部14と、外周部14の一部に設けられ、収納凹部11に感光体ドラムを収納可能な収納空間を形成した状態で、上方に積み重ねられた収容トレイ10を支持する複数の第1トレイ支持部15と、を備える。 (もっと読む)


【課題】製品を作業性良く梱包することができるとともに、落下衝撃試験等による製品の変形等の不具合の発生を防ぐことができる梱包構造を提供すること。
【解決手段】ローラー軸に直交するキャスター軸7を中心として回転可能なキャスター4を底面11に取り付けて成るデッキ(製品)1を梱包箱10内に収容して梱包する梱包構造として、前記梱包箱10側に前記キャスター4を受ける斜面部14bを設ける。又、前記梱包箱10の底板11上に水平に設置されたスペーサー板14の一部を下方に斜めに折り曲げて前記斜面部14bを変形可能に形成する。 (もっと読む)


【課題】被梱包体の取出作業の作業性を向上させること。
【解決手段】内部に被梱包体(4)が収容可能な収容空間(3)が形成された外装容器(2)と、被梱包体(4)を収容可能な袋部(7)と、利用者が把持可能な取手部(9)と、を有し、被梱包体(4)を収容した状態で外装容器(2)内に収容される収容袋(6)と、被梱包体(4)と収容空間(3)の通過口(3a)との間に配置され、且つ、収容空間(3)に収容された内梱体(13)と、を備え、取手部(9)の少なくとも一部が内梱体(13)よりも通過口(3a)側に配置され、内梱体(13)が外装容器(2)から取り外される場合に、取手部(9)が、内梱体(13)と共に通過口(3a)側に移動する梱包容器(1)。 (もっと読む)


【課題】外装容器を小型化すること。
【解決手段】内部に被梱包体4が収容可能な収容空間3が形成され、被梱包体4が通過可能な通過口3aを有する箱状の外装容器2と、被梱包体4を収容可能な袋部7と、袋部7に形成され且つ被梱包体4が通過可能な開口部8と、利用者が把持可能な取手部9と、を有し、被梱包体4を収容した状態で外装容器2内に収容される収容袋6と、を備えた梱包容器。 (もっと読む)


【課題】梱包された複数本の感光体ドラムの互いの接触を効果的に防げると共に、容易に組み立てられる梱包容器及び梱包方法を提供すること。
【解決手段】複数本の感光体ドラム10を梱包する梱包容器であって、梱包容器本体2と、基部31及び複数の位置決め突起32を有し、複数の位置決め突起32が上方を向くように梱包容器本体2の底面に配置される第1ドラムホルダー3と、一枚のシート状部材により構成され、複数の挿入開口51が形成された仕切り面52及び一対の脚部53を有し、第1ドラムホルダー3の上部に配置される仕切り部材5と、基部41及び複数の位置決め突起42を有し、複数の位置決め突起42が下方を向くように仕切り部材5の上方に配置される第2ドラムホルダー4とを備える。 (もっと読む)


【課題】低コストで環境への負担が少なく、現像剤の凝集を効果的に抑制することができる現像剤収容器を提供する。
【解決手段】現像剤を収容する変形可能な袋状の容器本体22を備える現像剤収容器である。容器本体22を、水分と揮発性有機化合物とを吸着する吸着材で構成した。また、容器本体22は、水分と揮発性有機化合物とを吸着する吸着材で構成された吸着層26と、当該吸着層26よりも外側に配設された防湿層24とを有することが望ましい。 (もっと読む)


【課題】繰り返し再使用可能であるとともに、梱包作業性に優れ、組み立ても容易なリユースコンテナを提供する。
【解決手段】セットラック10に被梱包体Aを位置決め固定し、被梱包体Aをセットしたセットラック10を内装カバー20の底面板22に設けた緩衝材36上に載置する。内装カバー20の折り曲げ線25b,25cから左右のカバー部35,35を起こしてセットラック10に内装カバー20を被せ、この内装カバー20を介して外装ケース50の底面パネル51上にセットラック10を載置した後、外装ケース50の側面開口部60bに形成するガイド溝61に沿って開閉パネル52をスライドさせ、開閉パネル52で側面開口部60bを塞ぐとともに、上面開口部60aを天板パネル56で覆って外装ケース50に内装カバー20及びセットラック10によって被梱包体Aを格納する。 (もっと読む)


【課題】 感光体ドラムを搬送又は保管する際などに、ドラム表面が傷付かないようにすると共に、感光体ドラムを配列する収納トレイ自体をコンパクトにした感光体ドラムの収納トレイを提供することにある。
【解決手段】 感光体ドラム7が配列される収納部8と、この収納部8の両側に設けられる左右の側板部6と、この側板部6の内側に沿って設けられる補強板部9と、この補強板部9と前記側板部6との間に配置されて側板部6と補強板部9とによって支持され、前記収納部8に配列された感光体ドラム7の端部を支承する発泡樹脂材13とを備える感光体ドラムの収納トレイ。 (もっと読む)


【課題】購買者が実際に購入することになる発光体自体を発光させて購買者がその発光を確認することができるような発光体用パッケージを提供する。
【解決手段】発光体用パッケージは、発光体に接続可能な電源及びスイッチと、電源及びスイッチの少なくとも一部を収容可能な包装体とを具備する。スイッチは包装体の外部から操作できるように配置され、電源及びスイッチはこれらに発光体が接続されたときにスイッチが入れられることにより発光体が発光するように構成される。 (もっと読む)


【課題】作業効率を損なうことなく画像形成装置を梱包でき、且つ画像形成装置が収容された袋の内部の空気を排出できる画像形成装置梱包体、及び画像形成装置梱包体の製造方法を提供する。
【解決手段】記録用紙に画像を形成する複合機10を、大開口及び少なくとも一つの小開口が形成された袋体30に、大開口を介して収容する装置収容工程と、複合機10が収容された袋体30において、大開口を介する袋体30の内外間の第1空気経路を遮断する第1遮断工程と、第1空気経路が遮断された袋体30の内側の空気の少なくとも一部を小開口を介して袋体30の外側へ排出する空気抜き工程と、空気が抜かれた袋体30の外側から緩衝材41を袋体30に押しつけて、小開口を介する袋体30の内外間の第2空気経路を遮断する第2遮断工程と、複合機10を収容した袋体30を箱体40に収容する袋体収容工程と、を含む。 (もっと読む)


【課題】乾燥剤と共に装置をシートで包んだ状態で、緩衝材を用いて梱包する梱包体に関し、当該シートの破損を防止することにより、シート内部の湿度を適切に保ち得る梱包体を提供する。
【解決手段】梱包体1は、乾燥剤Dとトナーを内部に収納した複合機10を包む包装袋20と、包装袋20で包まれた複合機10上部に掛けられる上部保護シート25Aと、包装袋20で包まれた複合機10の下方に配置される下部保護シート25Bと、包装袋20で包まれた複合機10上部を運搬作業時の衝撃から保護する第1上部緩衝材30A、第2上部緩衝材30Bと、包装袋20で包まれた複合機10下部を運搬作業時の衝撃から保護する下部緩衝材35と、段ボール箱45により構成される。上部保護シート25Aは、包装袋20と上部緩衝材30の間に位置し、下部保護シート25Bは、包装袋20と下部緩衝材35の間に位置する。 (もっと読む)


【課題】包装作業がより簡便となる物品用包装体を提供すること。
【解決手段】受け枠体(下枠体)11と被せ枠体(上枠体)13とからなる物品用包装体。被せ枠体13と受け枠体11とは、両側が相互に対面する合せ面縁部対17とされ合体させたとき筒状空間S1を形成可能に上向き・下向き溝部15、16を一組以上備えている。各合せ面縁部対17には、受け・被せ保護フィルム19、21を掛け渡し固着する。そして、受け枠体11と被せ枠体13とを合体させたとき受け・被せ保護フィルム19、21で被包装物品を挟持して抱持する。 (もっと読む)


【課題】移し変えなどの手間が無く、開封後再封してそのまま携帯できるブリスターパックを提供する。
【解決手段】プラスチックシートを成型してなる収納部とその周囲の平坦部からなる容器本体と、前記収納部を覆い前記平坦部に貼着された台紙とを有するブリスターパックであって、前記台紙には開封時開口部が、前記収納部を開放可能に設けられ、且つ、前記台紙を折り返したとき、折り返した前記台紙が前記開封時開口部を覆い、また、折り返した前記台紙の両端に互いに係止する係止部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】家電機器製品の従来の各種収納容器を廃棄処理するとき、処理に伴う資源化は、焼却処理からの資源化、処理施設で資源化できない、すなわちリサイクルできずに埋め立て処理する大量のゴミからの有害物質の発生が環境汚染に繋がっている。そして、各種家電機器製品から発する電磁波への不安が拡がっている。
【解決手段】本発明の収納容器は、杉の植林により国有林資源活用は未来永劫にわたり再生利用が可能で全てが自然摂理によって生態系に有益となる。最終処理が必要となる収納容器は、使用後の廃棄、ごみ処理においても焼却処理を無くし、CO2削減となり地球上の生態系に安全に還元できる。
低温乾燥45℃以下で乾燥させた杉材は、酵素、油分が温存されていることで電磁波によるプラスイオン化現象を吸収し、電磁波の発生を吸収する杉材の機能を活用し、家電機器製品からの電磁波発生を軽減することにある。住空間に共有する人々に電磁波からの影響を軽減させ、より有用な家電機器製品となる。 (もっと読む)


【課題】被梱包物を梱包材から出し入れする際に梱包材に接触することによる被梱包物の外的損傷を防止し、これにより、梱包材から被梱包物を容易に出し入れすることができる保護部材及びこれを用いた梱包材を提供する。
【解決手段】被梱包物Wの荷重を端面で受ける複数の金属支柱21と、該金属支柱21を支持する基台22と、を少なくとも備えた支持体20の金属支柱21に取り付けて、被梱包物Wを保護する保護部材10Aであって、保護部材10Aは、金属支柱21の側面21aを囲繞する発泡樹脂材11と、金属支柱21の少なくとも端面21aを覆う非発泡樹脂材12と、を少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】電池を機器本体に装填した状態とすることなく、梱包状態のまま電気機器を試し動作する。
【解決手段】機器外部に露出する給電用端子61を備えた印字ラベル作成装置1を梱包する梱包物Pであって、印字ラベル作成装置1の上側を収納する第1凹部72を備えた第1パック部材71と、印字ラベル作成装置1の下側を収納するとともに第1パック部材71の第1凹部72と協働して印字ラベル作成装置1を覆う第2凹部82を備えた第2パック部材81とを備える。第1パック部材71は、第1凹部72及び第2凹部82に印字ラベル作成装置1を収納した梱包状態で、駆動用電圧を与える乾電池8を梱包物Pの外部より装填可能な電池収納部73と、乾電池8の駆動用電圧を印字ラベル作成装置1へ供給可能な導電路とを備える。 (もっと読む)


【課題】収納作業の作業効率を向上させるとともに低コストで作製することができる収納体を提供する。
【解決手段】本発明による収納体1は、一対の内側底フラップ12および一対の外側底フラップ13を含む底部14と、一対の内側天井フラップ15および一対の外側天井フラップ16を含む天井部17と、4つの側板18とを有する収納ボックス11を備えている。収納ボックス11の底部14の各内側底フラップ12に、貫通孔20が形成されている。また、各貫通孔20に印画紙ロール1を係止する係合部材21が挿着されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 85