説明

Fターム[3E067BA38]の内容

包装体 (105,300) | 単一、内、外の容器又は被包材の種類 (10,925) | 被包材 (2,512) | 3枚以上の被包材によるもの(積層体を除く) (33)

Fターム[3E067BA38]に分類される特許

1 - 20 / 33


【課題】板厚み内部に位置させたとき部品端子からの導電路の配置密度を向上させること。
【解決手段】直方体状の素子部材と、素子部材の長手方向の一方向側の端部面である第1の端部面上に、および該第1の端部面に連なる素子部材の少なくとも上面上および下面上のそれぞれ一部に第1の端部面上と連なるように設けられた第1の端子電極と、素子部材の長手方向の他方向側の端部面である第2の端部面上に、および該第2の端部面に連なる素子部材の少なくとも上面上および下面上のそれぞれ一部に前記第2の端部面上と連なるように設けられた第2の端子電極と、を具備し、第1の端子電極および第2の端子電極が、いずれも、素子部材の上面上に設けられている面積の方が、素子部材の下面上に設けられている面積よりも広い。 (もっと読む)


【課題】高温、高湿な条件で保管された後等でも、走行不良を起こすことなく良好に使用でき、かつ、ヒートシールによるシールとの接着性及び加工性に優れるキャリアテープ用紙を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、表層、少なくとも1層の中層及び裏層を有する厚さ300μm以上の基紙を備え、上記基紙の密度が0.5g/cm以上0.85g/cm以下であり、上記中層及び/又は裏層の密度が表層の密度以上であるキャリアテープ用紙である。上記中層が内添サイズ剤を含有し、この内添サイズ剤の中層における含有量が、表層における含有量以上であるとよい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、長尺化を可能にし、作業環境を悪化させることなく確実に部品の取り出しを行なうことができるテーピング包装体を得ることを目的とするものである。
【解決手段】本発明の部品収納済テーピング包装体1は、貫通孔7を備えたキャリアテープ2と、前記キャリアテープ2の上面に設けられ、エンボス加工により形成され内側に部品4を収納することの出来る部品収納空間8を有する突出部9を有し、前記突出部9が前記貫通孔7と嵌合するように形成されたボトムテープ3と、前記部品収納空間8を閉じるように前記ボトムテープ3の上面に設けられたトップテープ5とを備えたテーピング包装体10と、前記テーピング包装体10の前記部品収納空間8に収納された部品4とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】シート状食品を収容した包装シートで包装された棒状食品において、包装を容易に解いて、シート状食品を棒状食品に直に巻き付ける。
【解決手段】 包装食品の包装シート1は、外フィルム2と内フィルム3とをシート状食品4を挟んで溶着して構成されている。外フィルム2は、棒状食品6の長手方向に裂けて分離する分離可能部21を有しており、外フィルム2の分離可能部21が分離することで、外フィルム(2)は分断される。内フィルム3は、2枚のフィルム片31,32で構成されて、フィルム片31,32の端部は、外フィルム2の分離可能部21に重ねられている。包装シート1の巻付け終端27は、止着用ラベル5で止着されており、止着用ラベル5は、棒状食品6の長手方向に裂けて分離する分離可能部21を有している。止着用ラベル5の分離可能部51が分離すると、包装シート1の巻付け終端27の止着が解除される。 (もっと読む)


【課題】広い開口部を形成可能な包装袋について、開封量を調整しやすくする。
【解決手段】表面シート1、背面シート2及び側面シート3,4とからなり、表面シート1の四方を両側縁シール部5,6と両端縁シール部9,10とからなる周縁シール部11で熱融着したガゼットタイプの包装袋において、前記表面シート1の一方の端縁部に同じ側の一方の端縁シール部9より外方に延出した延出部13を設けると共に、前記一方の端縁シール部9と、前記両側縁シール部9,10の前記延出部13側の端部から長さ方向中間部に亘る領域とを、強シール部である周縁シール部11の他の領域に比してシール強度が弱く、引き剥がし可能な弱シール部とする。 (もっと読む)


【課題】テーピング材の重量を削減した電子部品連の提供を図る。
【解決手段】電子部品連1は、複数の担持部5と複数の搬送口4とをそれぞれ長尺方向に配列したテーピング材3と、前記担持部5に収容される複数の電子部品2と、を備え、前記テーピング材3の前記担持部5および前記搬送口4から離間した位置に、前記テーピング材3の一部が除去されてなる肉抜部6を備える。肉抜部6により電子部品連1の重量を削減でき、これにより、テーピング材3の輸送コストや管理コスト、保管や在庫に係るコストなどを抑制できる。肉抜部6は孔や切り欠き、有底穴などで構成するとよい。 (もっと読む)


【課題】互いに混合すべき、複数の成分を貯蔵及び計量するための装置を提供。
【解決手段】複数の成分を貯蔵するための装置で、第1の成分を受容する第1貯蔵領域と、第2の成分を受容する第2貯蔵領域を持つ装置で、第1貯蔵領域が、第2貯蔵領域の反対側に配置。第1貯蔵領域が、第1貯蔵領域がフィルム4の第1の側面上に延在するように、且つ、第2貯蔵領域がフィルムの第2の側面上に延在するように、フィルムによって第の貯蔵領域から分離している。第1貯蔵領域が、第1排出通路に接続可能とされ、第2貯蔵領域が、第2の排出通路に接続可能とされる。第1の排出通路と第2の排出通路とが、共通する混合通路に向かって開口している。キンク部分が、第1貯蔵領域及び第2貯蔵領域と第1排出通路及び第2排出通路との間に配置されている。 (もっと読む)


【課題】コンパクトで取扱いが容易であると共に、目的温度の維持性能と緩衝性能に優れた試料輸送用ユニット等を提供する。
【解決手段】試料輸送用ユニットが備える緩衝部材2は、試料側支持体(支持体)5、枠体6、及び背面側支持体(支持体)7が順に積層された三層構造を有しており、これらによって形成された空間15にゲル状の弾性体12が充填されている。弾性体12は緩衝材と熱源の両方の機能を担うものであり、これにより、緩衝部材2は緩衝性能に加えて高度な温度維持機能を備えることができる。試料を入れた試料保持具の周囲を緩衝部材2で覆うことにより、細胞等の試料をより安全かつ容易に輸送することができる。 (もっと読む)


【課題】荷崩れ防止装置において、1人の作業者で簡単に取り扱うことが可能で、段ボール箱の潰れや変形を防止すると共に、パレットと荷物群の荷ずれや荷物の転倒落下を防止すること。
【解決手段】荷崩れ防止装置1は、側面にフォークポケット10dを有する矩形のパレット10に積載された荷物群11の荷崩れを防止するために用いられ、荷物群11の前後左右の各面をそれぞれ独立して覆う4つのシート3a〜3dを備えた4つの荷崩れ防止具2a〜2dを組み合わせて構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、液体パックを包装するための包装用部材において、簡易に包装をおこなうことを目的とする。
【解決手段】対向する第1の端辺と第2の端辺とを有する矩形形状の液体収容部と、第1の端辺に形成された液体供給部と、を有する液体パックを包装するための包装用部材は、液体供給部に対応する位置に切り欠き部を備え、第1の端辺に対応する第1の開口辺から、第2の端辺に対応する第2の開口辺までの長さが、第1の端辺から第2の端辺までの長さより短い第1の開口部を有する第1の板部材と、第1の端辺に対応する第3の開口辺と、第2の端辺に対応する第4の開口辺の長さが、それぞれ、第1の端辺および第2の端辺の長さより短い第2の開口部を有する第2の板部材と、液体パックを支持するための第3の板部材と、を備える。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、切り花の切り口を簡単に包装して輸送でき、しかも優れた鮮度保持効果と輸送時の水漏れが少ない切り花用給水袋を提供することを目的とする。
【解決手段】
長方形状にカットした防水性フィルム1と不織布2の間に、これより小幅で、かつ15g/10×10cm以上の保水能を有する吸水性シート3を重ね合わせ、不織布2が内側になるよう長手方向の約半分の位置から折り返して底部4を形成し、防水性フィルムと不織布よりなる両側縁部5をシールしてなる切り花用給水袋。 (もっと読む)


【課題】製品本体及びその付属品の梱包容器を平面的にも立体的にも小さくして製品の輸送コストを削減する。
【解決手段】携帯端末1(製品本体)を収容した第2ブリスター12で、充電器3及び充電器用脚部4(付属品)が収容された第1ブリスター11を上方から覆い、その上方から第3ブリスター13で覆って携帯端末1及びその付属品を上下に積み重ねるように梱包する。 (もっと読む)


【課題】包装円錐状飯をその拡大先端から突出した具が外部からよく見える様にフィルム包装する。
【解決手段】略扇形の透明外フィルム2に、略三角形の内フィルム3重ね、両フィルム間にシート状食品4を挟んで形成された包装シート1によって、略円錐状の飯塊5を包装し、外フィルム2の該飯塊の拡大端部から外側にはみ出た部分で部屋空間6を形成し、具7を該部屋空間6に収容する。 (もっと読む)


【課題】ラベル裏面の接着剤の接着力が均一であっても、ラベルを引っ張ることによって、外フィルムより分断領域を簡単に分断できる包装飯塊及びそのラベルを提供する。
【解決手段】矩形の包装シート1を横長の飯塊に巻き付けて包装し、包装シート1の巻付け終端をラベル5で止着する。外フィルムの巻付け終端には間隔を存して切込み23、23を施して分断領域21を形成する。該ラベルは該分断領域からはみ出た左右両端側に、分断方向に沿って断続的な切条51、51を施して、切条51、51間を千切り領域52、他の部分を残り領域53、53に区画され、ラベル5の裏面には、千切り領域52と残り領域53、53の何れにも接着剤層61、64が施されてい。ラベル5を剥がすと、千切り領域52が千切れて該千切り領域と一緒に分断領域21が引っ張られて外フィルムが分断される。 (もっと読む)


【課題】
角柱状の被梱包物を梱包、輸送、保管することができる梱包構造体を提供する。
【解決手段】
角柱状の被梱包物50を載置するパレット40と、前面板20と背面板30と側面板1と上蓋45とを備えた梱包構造体において、前記被梱包物50の側面よりも大きくなるように形成された段ボールを素材とする側面板1の両側端内側に当板5を備え、前記側面板1の両側端外側に紙製L型アングル7を貼着し、少なくとも一方の前記紙製L型アングル7の貼着片7Aと隣接するように前記側面板1に切込9を設け、手掛部10を形成し、前記手掛部10に手を掛け、歩かせ、ずらし移動できるようにした。 (もっと読む)


【課題】外フィルムと内フィルムとの間にシート状食品を挟んでなる包装シートを横長の飯塊を巻き付けて包装した包装飯塊の包装を解くと、シート状食品が自動的に直接に飯塊に被さる様にする。
【解決手段】包装飯塊を食するには、包装シート1の巻付け終端を止着しているラベル5と外フィルム2の分断領域21との接着を維持したままラベル5を剥がし、該ラベルを引っ張って分断領域21で外フィルム2を分断する。包装飯塊の片方の端部のフィルムを引っ張って、残りの包装シート1の半分を引っ張り出す。次に残りの包装シートの半分を引き出す。 (もっと読む)


少なくとも4枚の壁を有する折り畳み容器であって、少なくとも4枚の壁が、折り畳み容器が平行四辺形状の動きでつぶれることができるように互いに対して旋回可能である折り畳み容器と、少なくとも4枚の壁に接続された内側セル構造とを有する折り畳み式容器組立体。セル構造は、複数のセルを構成する複数の相互接続されたパネルを有し、パネルは、柔軟で変形可能な材料から形成される。折り畳み容器は、折り畳み容器が折り畳み位置まで動かされたときに折り畳み式容器組立体が実質的に平らになるように内側セル構造と共に折り畳むことができる。 (もっと読む)


【課題】棒状巻寿司を、その端面を含んで包装できる包装シートの提供。
【解決手段】外フィルム1と内フィルム4との間に海苔3が挟まれ、内フィルム4は外フィルム1に重なる2枚の内フィルム半体41、41からなり、両内フィルム半体41、41は巻寿司6の端面にも被さる様に、内フィルム半体の全長に亘って外フィルム1からはみ出た延長部41a、41aを有し、各延長部41a、41aの外側両端にカット部41b、41bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】 米飯加工食品からの水分の流入を阻止し、シート状食品の食感や味を保つことができ、容易に開封することができる新規で斬新な米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 外フィルムと、シート状食品を介して外フィルムに重ね合わされる内フィルムとを備えてなる米飯加工食品用包装材において、内フィルムは、分離方向に並設された二枚の分離フィルムで構成され、一方の分離フィルムは、折曲稜線を形成した山折部と、該山折部から延出して互いに対向した一対の第一対向部を備え、他方の分離フィルムは、山折部が嵌め合わされる谷折部と、谷折部の両側が折り返されて互いに対向する一対の第二対向部とを備え、谷折部及び山折部の互いに対向する面の少なくとも何れか一方に直接的又は間接的にイージーピール性が付与され、該イージーピール領域内で前記交差方向の全長又は略全長に亘ってシールされている。 (もっと読む)


【課題】 米飯加工食品からの水分の流入を阻止し、シート状食品本来の食感や味を保つことができ、しかも、容易に開封することができる新規で斬新な米飯加工食品用包装材を提供する。
【解決手段】 幅方向に分割可能に形成される外フィルムと、シート状食品を介して外フィルムに重ね合わされ、外フィルムと同方向に分離可能に形成される内フィルムとを備え、前記シート状食品を囲むように外フィルムと内フィルムとがシールされてなる米飯加工食品用包装材において、前記内フィルムは、一端部同士が重ね合わされた二枚の分離フィルムと、該二枚の分離フィルムの一端部間に介設された中間フィルムとを備え、二枚の分離フィルムの一端部及び中間フィルムは、前記分離方向に対して交差方向に延びる直線状又は非直線状のシールラインを形成するように超音波シールされ、重ね合わされて互いに対向する面のうち、少なくとも何れか一つの面の少なくとも超音波シールされる領域にイージーピール性が付与されていることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 33