説明

Fターム[3E067EA20]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(密封、封止) (7,494) | 切り込み部等への係合 (127)

Fターム[3E067EA20]に分類される特許

41 - 60 / 127


【課題】包装コストを削減し、商品の包装形態を安定させ、デザインや数量、品質等の確認を容易とし、見映えを向上させ得る靴下類用商品パッケージを提供すること。
【解決手段】折曲線3により2つ折り可能に連設された表側片4と裏側片5とを有し、前記表側片4を複数に分割して各分割片4a〜4cを前記裏側片5に対して前記折曲線3の位置で互いに独立して2つ折り可能とした中紙1と、該中紙1とは別体とされて商品6の片方6aを装着する台紙2とを備え、商品6のもう片方6bを前記中紙1の表側片4と裏側片5との間に挟持させ、前記台紙2に装着した商品6aを前記表側片4の前記分割片4a〜4c相互間で挟持させた。 (もっと読む)


【課題】 物品入りブリスター容器において、ブリスターカバーの下端部と蓋板の下端部との間の隙間から物品が飛出し又は脱落することを、簡易な方法により防止することにある。
【解決手段】 ブリスター容器100であって、蓋板20の両折り返し側縁14の間に差し込まれない非差込み端部23に設けた物品支え部24を、ブリスターカバー10における物品収納部11の壁内面と収納された物品1の一端との間に折り込んだもの。 (もっと読む)


滅菌可能な医療用容器を被覆するためのカバー及び方法が記載される。カバーは、包装材の少なくとも1枚のシートに包装される滅菌可能な医療用容器を被覆するために使用される。カバーは、容器の上方部分に対して包装材を保持するように構成された上方部材、及び容器の下方部分に対して包装材を保持するように構成された下方部材を含む本体を有する。本体は、包装された容器の周囲で組み立てられて、容器の周囲で包装材を保持し得る。被覆され、包装された容器を移動するためにユーザーによって保持され得る、少なくとも1つのハンドルが本体から延びる。
(もっと読む)


【課題】マルチパック用包装箱同士の接触に基づく底面板の開口部側の端部や、底面板と側面板との接合箇所が、破損ないし損傷するという不都合を極力回避することができる新規な形態のマルチパック用包装箱を提供する。
【解決手段】容器群の上面を覆う上面板2と、各容器の側面を覆う側面板4,5と、互いに係着しうる係止部を有する第1および第2の底面板5,6とを備え、第1および第2の底面板を係着することにより容器群を包むように収納するとともに、側面板が存在しない両端部において開口部が形成されているマルチパック用包装箱1であり、底面部の開口部側の端部には、折り込み片の折込による容器保持機能が形成されておらず、底面部を構成する第1および第2の底面板5,6の端面がそのまま存在する状態で底面部の開口部側が形成されており、第1および第2の底面板のいずれか一方にのみ、開口部側の端部に所定形状の切り欠き部200が形成される。 (もっと読む)


【課題】ガムスラブパッケージ体において、ガムの1つを除去した後でも、残るガムのパッケージ内にて傾き又は倒れかかることなく保持できる、改良されたガムスラブパッケージ体の提供。
【解決手段】パッケージ組立体10は、個別の細長い消費者向け製品を含む。パッケージ組立体は、並べた配列12に配置された複数の製品14を含む。パッケージハウジングは、製品の配列を収容する。パッケージハウジングは、後壁20と、折り畳み可能な前壁18と、折り畳み可能な前壁と閉鎖状態で係合し得るように後壁から伸びる開放可能なカバー30とを有する平坦な、ダイカットした材料から形成されている。折り畳み可能な前壁は、前壁が折り畳まれたときに製品の配列をパッケージハウジング内にて解放可能に接着剤にて保持すべく該前壁に沿って接着剤固定部を含む。 (もっと読む)


【課題】オフィス等において備蓄品を備蓄するのに好適な備蓄ボックスを提供する。
【解決手段】引き出しに収納可能な寸法をなし上面に開口部2Cを有したボックス本体2と、前記ボックス本体2の内部を上部空間2A及び下部空間2Bに分割する仕切部材3とを具備し、前記仕切部材3により前記開口部2Cから隔離された下部空間2Bに備蓄品4を収納していることを特徴とする備蓄ボックス1を構成した。本備蓄ボックス1を引き出しの中に収めておけば、オフィス内に必要な備蓄品4を備蓄できる上、ボックス本体2の上部空間2Aを日常業務において利用することができる。従って、本備蓄ボックス1が引き出しの中で邪魔にならず、またその存在を忘却することなく非常時に確実に備蓄品4を役立てることができる。 (もっと読む)


【課題】カバー部材の舌片と背面部材の舌片とを掛合させることによりカバー部材と背面部材が閉じるブリスター容器において、カバー部材の舌片と背面部材の舌片との掛合の成否が容易にわかるようにする。
【解決手段】ブリスター容器1は、物品30を収容する収容空間12が形成されたカバー部材10と、カバー部材10の背面開口部を閉じる背面部材20とを備え、カバー部材10の縁辺に設けられた舌片15と背面部材20の縁辺に設けられた舌片25とを掛合させることによりカバー部材10と背面部材20とを閉じる。カバー部材10の舌片15と背面部材20の舌片25とを互いに掛合させることなく重ね合わせた場合のそれらの対向面には、それぞれ突起16、26が設ける。 (もっと読む)


【課題】 料亭や小料理店といったところでは、料亭の名前、小料理店の名前を客に覚えてもらうため、店名を入れた体裁のよいマッチ箱を客に渡す。しかしながら、今日ではマッチの使用はほとんどないため実用的ではない。
【解決手段】 料亭や小料理店で客に気楽に渡せるもので、経済的に負担が少なくて体裁のよいもの、実用的なもの、これが課題を解決する手段となる本発明の、広告宣伝用の携帯楊枝綴り差しである。 (もっと読む)


【課題】側壁上端に側壁の長さ方向に沿って形成した溝へ内袋の上縁を挿入する容器において、簡単な構造でコスト上昇を伴わない、容器と内袋との良好な係止強度を有する発泡合成樹脂製容器を提供する。
【解決手段】蓋体3と函体2からなり、蓋体下面と函体上面とが相互に勘合する嵌合構造を有する発泡合成樹脂製容器1であって、隣接する長側壁4と短側壁5とが交差する隅部8近傍の上端面を、略斜めに横断する溝部10を設けたことを特徴とする発泡合成樹脂製容器である。 (もっと読む)


【課題】物品の収納が容易な収納具を提供する。
【解決手段】本発明に係る収納具は、基板と、基板に着脱可能に取り付けられる複数の小容器と、を備え、小容器において、基板と対向する面には、板状の固定片が取り付けられており、基板には、各固定片がそれぞれ挿入される貫通孔が形成されている。 (もっと読む)


【課題】安価でありながら強度に優れた袋容器用スタンドを提供する。
【手段】スタンド11は組み立て式であり、紙を主体としてシートを素材として展開した状態に製造され、使用に際して組み立てられる。スタンド11は、吊支穴12を有する上板13、前板14,15、背板16、側板17,18、底板19、を有している。上板13の吊支穴12に袋容器1の首部7が嵌まる。スタンド11は前後と上下左右とが閉塞した箱状であり、かつ、前板14,15は2枚方式になっている。このため強度に優れている。 (もっと読む)


【課題】従来よりも小さい大きさのシート状部材で製造することができる缶容器包装体を提供することを目的とする。
【解決手段】一枚のシート状部材2が折り曲げられて成り、複数の缶容器Cが載置される矩形の底面部3、底面部3の対向する一対の側辺3aから上方に延びて缶容器Cの側方を覆う一対の側面部4、各側面部4の上縁4aから上方に延び、指を挿入するための指挿入孔7が形成された一対の上片部5及び一対の側面部4の互いに対向する部分から上片部5との連接部6aを残して切り出された複数の連結片6を有し、一対の側面部4が向き合う方向に対向する連結片6が缶容器Cの上方において互いに連結されることによって缶容器Cが一対の側面部4により挟持される。 (もっと読む)


【課題】生産性が高く、製造コストが低くて済むキャリングバッグを提供する。
【解決手段】並列状態に並べられた複数本の飲料缶からなる容器群の上面を覆うトップパネルと、このトップパネルの両側部に連設され容器群の側部を覆う左右のサイドパネルと、これらのサイドパネルの先端に連設され互いに係合しえる係止部を有するボトムパネルとを備えたブランクからなり、前記ボトムパネルを係合することにより前記容器群の上部、側部及び下部を囲繞して包装するキャリングバッグであって、前記ブランクが、印刷を施した基材a1 と印刷を施さない基材a2 の2種類の基材を印刷が見える状態で貼り合わせてなる積層シートS1 を用いて作製されている。ブランクの製造に際し、各基材a1 ,a2 を巻取で扱えることから、生産性を高くすることができ、しかも、貼合せ時に表裏基材の見当合わせが不要であるため、2番給紙の付いた印刷機であれば対応可能である。 (もっと読む)


【課題】ブリスターパックに代わる安価な商品陳列用包装体と、該商品陳列用包装体における袋体及び台シートと、該商品陳列用包装体の製造方法を提供する。
【解決手段】袋体は、透明又は半透明とされた合成樹脂シュリンクフィルムにより形成された袋部と、該袋部の背部に延設されると共に保形性シートにより形成された舌片とを備えている。台シートは、保形性シートにより形成されると共に前記舌片を挿通自在とするスリットを形成している。前記袋体と台シートは、台シートの正面からスリットに挿通した舌片を該台シートに対して抜止め手段により保持し、台シートの正面に位置して袋部に収容された商品を前記シュリンクフィルムの熱収縮により抱持した構成である。 (もっと読む)


【課題】収納凹部内に収納する付属品の多少にかかわらず、収納凹部自体の形状を変更することなく同じ梱包用トレイを使用できるようにする。
【解決手段】一枚の段ボールシートを複数回折り曲げることにより、外周の側壁間3,4,5,6に上下に複数の平面部7,8,9を形成し、これら複数の平面部7,8,9のうち、第3平面部9を底面20eとして上方に開口した付属品収納凹部20を形成する。この付属品収納凹部20を底面20eと、4つの側面と、第1平面部7に切り欠いた付属品収納凹部用孔7aとで形成する。この付属品収納凹部20を、下辺21aが底面20eに当接し、上辺21bが反対側の付属品収納凹部用孔7a周縁まで延びる、取り外し可能な収納物保持用仕切板21によって仕切る。 (もっと読む)


【課題】梱包用トレイを、商品を収納した状態で落下や振動により衝撃が加わっても側壁が外れることはなく、かつ組立が容易なものにする。
【解決手段】梱包用トレイ1に、一枚の段ボールシートを複数回折り曲げることにより、側壁間に上下に複数の平面部7,8,9を形成し、上下中間の第2平面部8を凹部底面として上方に開口した収納凹部10を形成する。凹部底面に直線状の差込用孔11を形成する。さらに、収納凹部10の上縁から連続し、内側に折り込むことにより、収納凹部10の側面の1つを構成する仕切板12を設け、仕切板12の底辺12aからさらに内側に折り込んで、第2平面部8に重なると共に、先端15aが第1側壁3又は第3側壁5(外周の側壁)内面に当接する保持片15を設ける。仕切板12の底辺12aから突出する差込突部13を差込用孔11に差し込む。 (もっと読む)


【課題】収納凹部内に収納する付属品の多少にかかわらず、収納凹部自体の形状を変更することなく同じ梱包用トレイを使用できるようにする。
【解決手段】一枚の段ボールシートを複数回折り曲げることにより、外周の側壁間3,4,5,6に上下に複数の平面部7,8,9を形成する。付属品収納凹部20を底面20eと、4つの側面と、第1平面部7に切り欠いた付属品収納凹部用孔7aとで形成する。この付属品収納凹部20を、下辺21aが底面20eに当接し、上辺21bが反対側の付属品収納凹部用孔7a周縁まで延びる、取り外し可能な収納物保持用仕切板21によって仕切る。収納物保持用仕切板21を、一枚の段ボールシート23を上辺21bに表面側に突出し、垂直な方向に延びる突条24が形成されるように折り曲げて形成する。突条24で仕切られた一方に、下辺側から上辺21b側へ切り込まれたスリット27により、舌片28を形成する。 (もっと読む)


【課題】梱包用トレイを、商品を収納した状態で落下や振動により衝撃が加わっても側壁が外れることはなく、かつ組立が容易なものにする。
【解決手段】梱包用トレイ1に、一枚の段ボールシートを複数回折り曲げることにより、側壁3,4,5,6間に上下に複数の平面部7,8,9を形成し、上下中間の第2平面部8を凹部底面として上方に開口した収納凹部10を形成する。凹部底面に略T字形の差込用孔11を形成し、収納凹部10の側面の1つを構成する仕切板12の底辺12aに複数段に突出し、差込用孔11に差し込まれる差込突部13を形成する。 (もっと読む)


【課題】滅菌バッグに封入する際、医療器具を簡便かつ確実に固定し、医療器具で滅菌バッグを破損させず、小型で簡素な構造であって衛生的な医療器具固定シートを提供する。
【解決手段】医療器具固定シート1は、滅菌すべき刃先、尖端及び/又は先端角を有する医療器具10を固定しつつ、滅菌バッグに封入される可撓性の医療器具固定シートであって、シート基材9の一部に袋状に設けられ、その挿入口4から該刃先、尖端及び/又は先端角が挿入されて、収容されるポケット5と、シート基材9の中央に設けられ医療器具10の一部の側部に巻き付け、押え付け、又は折り曲げて医療器具10を固定する帯状片2、又は、ポケット5の中央に設けられ医療器具10の一部へ巻き付け、押え付け、又は折り曲げつつ、挿入口4の少なくとも一部を覆って医療器具10を固定する帯状片2と、シート基材9に開けられ帯状片2の先端が差し込まれる差込口3とを有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で、内箱を容易に開けることが可能な二重包装ケースを提供する。
【解決手段】内箱10には、蓋部の差し込み部と重なる側面上端に蓋部の開放を規制する差し込み片が設けられ、外箱20には、差し込み片と重なる側面上端とフラップとに跨って、切り込み線により形成された逆折り部24が設けられている。また、逆折り部24には、外箱20の側面上端とフラップとに跨って、手指を引っ掛けて逆折り部を引き起こすための指掛け孔が設けられている。 (もっと読む)


41 - 60 / 127