説明

Fターム[3E067EB21]の内容

包装体 (105,300) | 容器の構造(開封、注出) (5,842) | 開封、注出の箇所又は形状 (2,807)

Fターム[3E067EB21]の下位に属するFターム

Fターム[3E067EB21]に分類される特許

1 - 12 / 12


【課題】詰替え用のガセット袋の開封口を自動的に拡開する。
【解決手段】金属箔層を含んだ包装材によって筒状部が形成され、筒状部の両側にマチ部(1f)が形成され、両マチ部間を横断するように伸びる少なくとも二本の封緘部(1a,1g)によって内容物収納室が設けられ、いずれか一方の封緘部の近傍に切り取り予定線(1b)が設定されたガセット袋(1)において、切り取り予定線よりも内容物収納室側の袋壁に、弾性テープ(21)が取り付けられる。ガセット袋を切り取り予定線上で切断して開封すると、弾性テープの弾性により開封口(1e)が自動的に拡開する。 (もっと読む)


【課題】製造コストを削減しながら、開封後の内部への外気侵入を防止し、内容物の漏れを防止する複合包装体を提供する。
【解決手段】基材層と熱接着性樹脂層とを含む積層体を対向させて縁部を接合して内容物を封入する収納部と、前記収納部に連接し外方に突出するノズル29とを有する包装袋20と、包装袋20を収納保持する外装カートン30とで構成される複合包装体10であって、包装袋20のノズル29を外装カートン30に設けられた開口部37から外部に突出させ、開口部37周縁に開口部37の内部方向に折り曲げられた一対のフラップ31を連接して流出路27を挟持する。 (もっと読む)


【課題】広い開口部を形成可能な包装袋について、開封量を調整しやすくする。
【解決手段】表面シート1、背面シート2及び側面シート3,4とからなり、表面シート1の四方を両側縁シール部5,6と両端縁シール部9,10とからなる周縁シール部11で熱融着したガゼットタイプの包装袋において、前記表面シート1の一方の端縁部に同じ側の一方の端縁シール部9より外方に延出した延出部13を設けると共に、前記一方の端縁シール部9と、前記両側縁シール部9,10の前記延出部13側の端部から長さ方向中間部に亘る領域とを、強シール部である周縁シール部11の他の領域に比してシール強度が弱く、引き剥がし可能な弱シール部とする。 (もっと読む)


【課題】詰替容器内の内容物を容器内に容易かつ短時間で移し替えられる詰替容器を提供すること。
【解決手段】内容物が充填される有底筒状の容器本体11と、容器本体11の上側部分24内に配設されて容器本体11を閉塞し、中心軸線Oに沿って容器本体11に対してスライド移動可能な中栓部材12と、中栓部材12を中心軸線Oに沿ってスライド移動可能に支持する支持部材13と、を備え、中栓部材12には、内部と容器本体11内とを連通可能で支持部材13により開放可能に閉塞される開口部35と、内容物が移し替えられる被詰替容器2の口部開口端2Bに当接するフランジ部34と、が形成され、開口部35が、中栓部材12を中心軸線Oに沿って容器本体11内に押し込むことで支持部材13における中心軸線O方向に沿う容器本体11の底部21側の端縁を越えて容器本体11内に開口し、中栓部材12の内部と容器本体11内とを連通する。 (もっと読む)


【課題】内容物を、品質劣化を抑制しつつ効率的に加熱処理することができ、取り扱い性に優れたパウチ容器、および該容器に内容物が充填されてなる包装製品の提供。
【解決手段】略四角形の正背面フィルムの底縁部に底フィルムの縁部がシールされて底スタンディング部が形成され、正背面フィルムの両側端縁部同士および上端縁部同士がシールされてなり、上部に注出口が設けられているスタンディングタイプのパウチ容器であって、正背面フィルムの縦寸法が130mm〜190mmの範囲であり、正背面フィルム横寸法が70mm〜90mmの範囲であり、底スタンディング部の最大開口幅が10mm〜40mmの範囲であり、内容物を満杯まで充填した状態で、容器縦寸法の少なくとも下から2.5%〜50%の範囲における横断面形状が略楕円形状をなし、その楕円の長径寸法(X)と短径寸法(Y)との比(X/Y)が1.4〜2.0の範囲内であるパウチ容器。 (もっと読む)


【課題】包装体において、破袋等の際に、容器本体を包む包装フィルムが容器本体から脱落することを抑制することである。
【解決手段】内容物を収納する容器本体12を熱収縮性フィルム20によって包んだ包装体10において、熱収縮性フィルム20は、容器本体12の胴部16を包む一部と、底部18の周囲が加熱され、注出部14を包む部分は加熱されない。したがって、熱収縮性フィルム20は、加熱収縮により容器本体12の外形に密着している密着部22と、加熱収縮が行われず容器本体12の外形から離間している離間部24とを有する。ミシン目28の位置Pは、容器本体12の胴部16の変極点である最大外周径の位置であるMの位置よりも離間部24の側寄りで、密着部22と離間部24との境界部であるSの位置よりも密着部22の側寄りの位置に設定される。 (もっと読む)


【課題】 錠剤、カプセル剤などの医薬品を収納したプレススルーパッケージにおいて膨らみ収納部を指圧した際、膨らみ収納部の倒れ、変形、圧潰を容易にし、蓋材の易開封性を向上させる。
【解決手段】 プレススルーパッケージ100は、錠剤4を収納する膨らみ収納部20を所定間隔に複数備えたシート状成形体(本体)10と,前記膨らみ収納部20を封止する蓋材6とからなり、前記膨らみ収納部20の側壁21を前記蓋材6に対し一方向に角度θ=約15度程度傾斜して立設し、膨らみ収納部20と蓋材6で囲まれた空間の断面形状が略菱形を形成するようにした構成。 (もっと読む)


【課題】内層と外層とを積層してなる蓋材において、接着剤による接着強度をコントロールするなどの複雑な工程を要することなく、簡便に外層と内層とを安定した状態で剥離可能に積層できるようにする。
【解決手段】外層12を基材層12aとポリエチレン系樹脂層12bとから構成し、内層11を延伸ポリプロピレンフィルムからなる基材層11aと、熱接着性樹脂からなるシール層11bとから構成し、外層12のポリエチレン系樹脂層12bと内層11の基材層11aとが界面剥離可能にこれらを積層して蓋材10を形成した。外層12と内層11とが直接積層されているため、別途接着剤を用いる必要がなく、簡便に安定した状態で剥離可能とすることができる。この蓋材10を打ち抜いてなる蓋を、容器のフランジに高温度でヒートシールしても、外層12と内層11との界面に接着剤を用いていないため、剥離強度に変化が生じず、手で容易に剥離させることができる。 (もっと読む)


【課題】袋体の開封など物品の切り裂きを容易にする切り裂き補助帯自体に高い意匠性を付与するとともに、販売のための宣伝広告機能をもたせる。
【解決手段】物品の切り裂きラインに沿って、所定の字数の集合体として特定の観念を有する文章あるいは単語が、それぞれ弱め線により形成されている。これにより切り裂き補助体それ自体として十分な意匠性を発揮し注目されやすく、また特定のキャッチフレーズや社名の如き文章や単語を施すことにより購買者などの注意を喚起して宣伝広告機能を持たせることができ、商品の販売促進効果を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、添付品の取り出し及び収納を容易に行い得るようにする。
【解決手段】
本発明は、背面板20の一部分が切り込まれた内蓋30が台紙部3の内部へ折り込まれることにより形成された孔部20Cを介して、当該内蓋30を案内板として取扱説明書6を取り出させ又は収納させ、収納時には当該内蓋30と周辺部20Fとの間に当該取扱説明書6の右端付近を挟み込み、さらに外蓋16によって覆うことにより、当該取扱説明書6を容易に当該包装ケース1内に収納させて当該取扱説明書6の意図しない脱落を防止できると共に、当該包装ケース1から外部へ容易に取り出させることができる。 (もっと読む)


【課題】 エンドシール部を備える自立不能なフィルム梱包物を、エンドシール部を下方に配置して立設させた状態で包装箱に収納した際に、エンドシール部が変形等するのを効果的に回避できる収納構造を提供する。
【解決手段】 エンドシール部13を有するフィルム梱包物10を、立設させた状態で縦長包装箱12に仕切り台紙16を介在させて収納する収納構造であって、仕切り台紙16は、正面板14a,14bと略同じ幅を有する仕切り本体17と、仕切り本体17の下端縁部に折り返された状態で連接する折返し舌状片18と、仕切り本体17の両側縁部に折返し舌状片18の折り返し側とは反対側に略垂直に折り曲げられた状態で連接するスペーサ片19とを備えている。エンドシール部13が形成されたフィルム梱包物10の下端部分10aを仕切り本体17と折返し舌状片18との間に配設して、仕切り台紙16と共にフィルム梱包物10を縦長包装箱12に収容する。 (もっと読む)


【課題】 容器の大きさ如何によらず内容物の飛び散りを確実に防止できるとともに、簡単に開蓋できるようにしたカップ状容器を提供する。
【解決手段】有底容器体2の周壁6上面へ、シール蓋32を剥離可能に接着した上面密閉のカップ状容器において、上記周壁6は、該周壁上面の少なくとも周方向一部16を巾広として、この巾広部分の外周部より周壁6の内面上部側へ開通する空気通路20を、該通路始端26をシール蓋32で密閉させて設け、この空気通路20は、その末端部を、容器外方への逆流液体の減勢用の狭窄部24として、末端部を除く通路部分よりも細く形成した。 (もっと読む)


1 - 12 / 12