説明

Fターム[3E070AA27]の内容

大型容器 (13,882) | 大型容器の類型 (2,139) | コンテナ (593) | バン型コンテナ (28)

Fターム[3E070AA27]に分類される特許

1 - 20 / 28


【課題】コンテナ内の液体が外部に漏出しないよう、コンテナ本体に形成された開口をシール体を介しドアで開閉可能に閉じるようにした場合において、シール体がコンテナ内に収容された物品によって早期には損傷させられないようにして、コンテナの寿命を向上させる。
【解決手段】物品輸送コンテナが、ドア12よりもコンテナ本体3の内部空間8側でコンテナ本体3の内面に形成され、開口2の中心線10に沿った方向でドア12の外縁部と対面するよう中心線10側に向かって延出する延出体20と、中心線10に直交する方向で互いに対面する開口2の開口縁部とドア12の外縁部との間の第1隙間22をシールする第1シール体23と、ドア12の外縁部と延出体20との間の第2隙間26をシールする第2シール体27とを備える。中心線10に沿った方向で、延出体20が第2シール体27をコンテナ本体3の内部空間8側から覆うようにする。 (もっと読む)


【課題】 広告の表示状態または非表示状態を容易に選択することが可能な広告用フレームを備えたコンテナの提供
【解決手段】 天板26を有する略直方体のコンテナ体2の上部の四つの端辺において、ヒンジ4a,4b,4c,4dにより回動自在に軸支されることによって、立設状態と、倒設状態とをとることが可能な広告用フレーム3a,3b,3c,3dと、立設状態において広告用フレーム3a,3b,3c,3dを互いに掛止する掛合部材5と、を備える。 (もっと読む)


【課題】自立型電気機器収納用箱の天井の変形を防止し、高所作業の必要が無く、容易に自立型電気機器収納用箱を荷台に固定させることができる固定構造を提供する。
【解決手段】自立型電気機器収納用箱90の下部の設置部91には、水平方向に延出する張出部91aが形成され、荷台10の上面には、複数並列して嵌合溝10dが形成され、回動可能且つ固定可能に配設された腕部23を有する保持具20を、嵌合溝10dに嵌合させて、腕部23で張出部91aを押圧させた状態で、腕部23を固定させて、自立型電気機器収納用箱90を荷台10に固定させる。 (もっと読む)


【課題】庫内天井面等との隙間をなくし、また、簡単に積荷を出し入れでき、特に、安価に製造し設置でき、更には、簡易な機構で仕切り材を庫内の一定位置に保持したり簡単にその保持を解除でき、後付けでも簡単に設置できる保冷車の間仕切り装置を提供する。
【解決手段】庫内42を仕切る装置本体2と、装置本体2を移動させる移動手段とを備え、装置本体2は、庫内42の天井近傍において庫内幅方向に横架された支軸14と、支軸14を支点として上下方向に揺動する支持部材21と、支持部材21における支軸14より車両後方側に吊下げられた間仕切りカーテン23と、支持部材21における間仕切りカーテン23の車両前方側に垂設された補助仕切り材26と、支持部材21における支軸14より車両前方側に設けられ、天井面43aに離間可能に当接する天井面当接部材27と、支軸14を支点に支持部材21を上下方向に揺動させる操作レバー31とを備えた。 (もっと読む)


【課題】車両用箱型荷台において、貨物緊縛用ラッシングレールを断熱パネルに固着するときに、断熱パネルの破壊を防止しながら断熱性を確保した固着を実現する。
【解決手段】合成樹脂製の棒状本体部21の一端に拡大頭部22を固定するとともに、他端には金属製のねじ棒23をねじ結合し接着等で固定して、固着具本体2を構成する。この固着具本体2を、断熱パネルに貫通させるとともに、箱型荷台のコーナー部の柱体CPOにも貫通させ、締め付けナット3によりラッシングレールLRを断熱パネルに固着する。ラッシングレールLRに作用する荷重は、断熱パネル全体で支持されると同時にコーナー部の柱体CPOでも支持されるから、断熱パネルの破壊が起こることはない。締め付けナット3による固着作業は容易であり、また、合成樹脂製の棒状本体部21の存在で熱伝達が遮断される。 (もっと読む)


【課題】断熱パネルに被固着物品を固着する場合において、断熱パネルの破壊を防止しながら断熱性に優れた強固な固着を実現し、かつ、固着の作業性を向上させる。
【解決手段】合成樹脂製の棒状本体部21の、一端に金属製の頭部付きボルト22をねじ結合するとともに他端にねじ棒23をねじ結合し、さらに、棒状本体部21の端面に接触するよう金属製端面ナット24をねじ棒23にねじ結合して、固着具本体2を構成する。そして、固着具本体2を断熱パネル及び被固着物品LRを貫通するように設置し、締め付けナット3により被固着物品をLR断熱パネルに固着する。被固着物品LRに作用する荷重が断熱パネル全体で支持されるので強固な固着が可能であり、合成樹脂製の棒状本体部21の存在で熱伝達が遮断される。また、金属製端面ナット24により締め付けナット3の締め付けに起因するねじ結合部の破損が防止される。 (もっと読む)


【課題】輸送時や積み降ろし作業時における損傷を防いで、空ドラム缶を安全に輸送することが可能な車載用コンテナを提供する。
【解決手段】本発明の車載用コンテナは、タイヤ6a〜6dの各車軸にエアサスペンション(図示せず)が取り付けられたトラック2のシャーシフレーム4にツイストロックを用いて着脱自在に搭載され、4列に配置された空ドラム缶8にそれぞれ対応するように、コンテナ本体1の天井に、車幅方向に所定の間隔をあけて4列のエアバッグ11が長手方向に対して平行に設置されるとともに、コンテナ本体1の下面に、4対のアウトリガ7,7が車幅中心に対してそれぞれ対称に配置された構造となっている。 (もっと読む)


【課題】貨物を段積みさせて運搬する際、コンテナ内において転倒することを好適に防止することが可能な段積みラックを提供する。
【解決手段】ラック10は、貨物cを載置する載置部30と、載置部に取り付けられ、載置部を床面211上において支持する脚部50と、コンテナ200の内壁側面221に押し付けられ、載置部をコンテナの内壁側面に対して固定する支え板90と、支え板をコンテナの内壁側面へ向けて張り出させる押し付け部材110と、を有する。 (もっと読む)


【課題】石炭等の粒塊物をばら荷として積み込んだ積載物を輸送するコンテナにおいて、コンテナの後端から放出する積載物を輸送先の貯蔵場の手前でこぼれ落ちないように放出する。
【解決手段】石炭等の粒塊物がばら荷として積み込まれた積載物を輸送するコンテナ10の後端下部には、積載物を放出させるときにはコンテナ10の底壁後端から後方に延出し、積載物を放出させないときにはコンテナ10の後壁12に沿って収納される案内板20を水平軸線回りに回動可能に設け、リフトLによってコンテナ10の前方部分を持ち上げたときにコンテナ10内から滑り落ちる積載物を案内板20により輸送先の貯蔵場Sに案内して放出させる。 (もっと読む)


【課題】 底壁部に側壁部が固定されているコンテナについて、一本のシール部材によって、テールゲート閉鎖時に、コンテナ内から汚水が外方へ漏出することを防止できるようにしたコンテナを提供する。
【解決手段】 コンテナの後部に取付部を設けることにより、シール部材を曲げて配置した場合に、側壁部の後面もしくは底壁部の後面上を通らないシール部材の屈曲部が取付部の後面上を通り、取付部に取付けられるので、テールゲートの閉鎖時に、一本のシール部材でテールゲートとコンテナ本体との間の隙間を埋めることができ、コンテナ内部からの汚水の漏出を防止できる。 (もっと読む)


【課題】積載物を減容して輸送コストを削減するだけでなく、輸送時に積載物が飛散せず、貨物自動車などに使用するのに適したコンテナを提供する。
【解決手段】コンテナ20を、積載物を投入するための積載物投入口21が上面に設けられたものとし、積載物投入口21の両側に設けられた少なくとも1組の回動軸24L,24Rと、回動軸24L,24Rを駆動するための第一駆動手段26L,26Rと、それぞれの回動軸24L,24Rに基端を固定されて積載物投入口21の上方で開閉動作を行う少なくとも1組の開閉板25L,25Rと、開閉板25L,25Rが閉じられる際に開閉板25L,25Rの先端部上面を下方へ押し下げるための開閉板押下げ手段28L,28Rと、開閉板押下げ手段28L,28Rを駆動するための第二駆動手段29L,29Rとを備えたものとした。 (もっと読む)


【課題】アジャスタ部材のスライド範囲の全長にわたってアジャスタ部材の外部への滑り出しを防止できるようにすること、および、荷物のずれ動きを防止する使用状態で異音の発生を抑制できるようにすることである。
【解決手段】角筒状のビーム本体10の端部内にスライド自在に挿入されたアジャスタ部材11に長孔22を形成し、その長孔22に挿入されたピン23の両端部をビーム本体10に固定する。ピン23の外側にスプリング24を設け、そのスプリング24でアジャスタ部材11をビーム本体10の一方の内側面に押し付け、その接触面に作用する摩擦抵抗によりアジャスタ部材11が自重でスライドするのを防止すると共に、ビーム本体10内でアジャスタ部材11がガタつくのを防止する。 (もっと読む)


【課題】輸送コンテナによる輸送効率を向上させる。
【解決手段】荷台2による荷物の輸送方法であって、荷台2の内面に剥離可能な剥離シート3を配置し、第1の荷物を輸送する際に当該荷台2の内面を第1の内面とし、第2の荷物を輸送する際に剥離シート3を剥離することによって当該荷台2の内面を第2の内面として輸送する。 (もっと読む)


【課題】 シール材を枠材に取り付ける作業を容易にすることができる扉の枠構造を提供する。
【解決手段】 シール材23は、枠材22に設けられる凸状の被挾持部221を挾持する一対の挾持部231,231’と、一対の挾持部231,231’を連結する連結部232とを備え、一方の挾持部231が枠材22の被挾持部221と係合する状態にて、一方の挾持部231を中心に回動されることにより枠材22に取り付けられるべく、一方の挾持部231は、連結部232からの突出量が他方の挾持部231’よりも小さく形成されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 断熱効果を有し、しかも製造費及び重量を低減することができる輸送用コンテナを提供する。
【解決手段】保冷トラックのボディの外壁部31の内面には、2個一対の根太材32,32を複数対設ける。一対の根太材32,32と他の一対の根太材32,32とは、外壁部31の内面に沿う方向へ互いに離間して配置する。根太材32には、内張り材33を設ける。内張り材33と外壁部31との間に空間Sを形成する。 (もっと読む)


【課題】貨物コンテナによる輸送の際に生ずる貨物の損傷を防止することにある。
【解決手段】側壁13の縦ポスト15は断面コの字形状のポスト本体部19と内装板17が装着されるポストフランジ部20とを有しており、隣接する内装板17の連結縁部21はポスト本体部19に対向している。連結縁部21に嵌め込まれる縦ジョイント部材22は、それぞれの内装板17とポストフランジ部20との間に挟み込まれる締結片24と、これらと一体に設けられる係合部25とを有している。係合部25はポスト本体部19内に迫り出す形状となっており、連結縁部21の表面を覆う係合部25の化粧カバー片27の表面27aが内装板17の表面17aよりも外方に位置するようになっている。 (もっと読む)


【課題】比較的剛性の低い軽量のパネルを用いても付勢部材を利用することができ、また小さい操作力で天井部に格納可能なパネルを具備する車両荷箱内の中仕切り壁及び中仕切り装置を提供する。
【解決手段】車両荷箱内の中仕切り壁は、庫内2を仕切るための断熱パネル10と、断熱パネル10の上下に渡り断熱パネル10に取り付けられたパネル補強部材11aとを備える。この中仕切り壁は、庫内2に、回動できるように取り付けられており、また、庫内2に設けられた付勢部材13によって、回動方向に付勢される。 (もっと読む)


【課題】収容量を所定量確保でき、粒体収容時の重心が低重心で、排出時の操作が容易であるとともに、耐久性があり大きい容量でも対応可能である粒体搬送容器を提供する
【解決手段】穀物等の粒体を収容する粒体収容部10と、この粒体収容部10の底部の粒体を排出する粒体排出部2とを有する粒体搬送容器1において、粒体排出部2は粒体を粒体排出部2の一端側に送る送り機構20と、この粒体排出部2の一端側に設けられ送り機構20により送られる粒体を外部に排出する排出口部4と、送り機構20に粒体が供給される供給量を調整する開閉シャッター30とで構成され、開閉シャッター30に臨む底板13は、粒体収容部10を構成する枠体11に対し揺動可能に設けられているとともに送り機構20に近い側が低い傾斜面を有し、送り機構20が駆動され開閉シャッター30が開かれ粒体収容量が一定量以下になると底板13が揺動される粒体搬送容器1による。 (もっと読む)


【課題】ビームの不使用時に、ビームをコンテナ内における作業の邪魔にならない位置に配置することを可能にするビームホルダーを提供する。
【解決手段】本発明に係るビームホルダー10は、コンテナ、ビーム及びレールを具備する輸送装置において、ビームの不使用時に、ビームを保持する器具として使用されるものであり、レールの被結合部に結合可能なジョイント部11と、該ジョイント部11がレールの被結合部に結合された状態において、ビームのジョイント部がレールに沿った方向から結合可能な被結合部12とを有することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 コンテナの内張材の耐用年数を長くする。
【解決手段】 保冷用トラック1のボディ(コンテナ)3を、金属製の外壁部(ハウジング)31と、この外壁部31の内面全体に設けられた断熱材32と、この断熱材32の内面全体にわたって設けられた内張材33とから構成する。内張材33は、ABS樹脂(アクリロニトリルーブタジエンースチレン樹脂)、HIPE樹脂(ハイデンポリエチレン樹脂)又はPP樹脂(ポリプロピレン樹脂)を発泡させてなる板材によって構成する。 (もっと読む)


1 - 20 / 28