説明

Fターム[3E070SA02]の内容

大型容器 (13,882) | 補強手段 (308) | 容器外のもの (70)

Fターム[3E070SA02]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】簡易な施工によって、しかも大きなスペースを必要とすることなく、津波等への対策を可能にした貯蔵用構造物の補強方法、及び貯蔵用構造物の補強構造を提供する。
【解決手段】板状部又は棒状部を有するリブ材9を、貯蔵用構造物1の側周面外方の周辺面から貯蔵用構造物1の高さ方向に立てた状態で貯蔵用構造物1の側周面に接着し固定するとともに、リブ材9を貯蔵用構造物1の周方向に沿って複数配置し、それぞれ接着固定する工程と、リブ材9の上端上に、アンカー固定用フック12を有した板材11を複数載置するとともに、板材11間を連結して筒状の胴巻き10とし、胴巻き10で貯蔵用構造物1の側周面を囲繞する工程と、アンカー固定用フック12と地盤G側とをアンカーケーブル13で連結する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】新築時はもちろんのこと、既存の貯蔵施設にも対応することのできる石油貯蔵タンク等の貯蔵施設の浮力抑止構造を提供する。
【解決手段】石油貯蔵タンク1等の貯蔵施設の上面を強度のある紐体5で放射状又は網状により全体又は一部を覆い、その上面縁側の紐体を側壁上端縁部から側壁部の下方側へ向けて垂下させ、各々の該紐体の先端部は重量物9,10との連結及び/又は地盤や地盤に設けられた構築物11又は杭7やアンカー8等の固定手段との連結により該紐体を牽引し、貯蔵施設の浮き上がりを防止した石油貯蔵タンク1等の貯蔵施設の浮力抑止構造。 (もっと読む)


【課題】簡易な施工によって、しかも大きなスペースを必要とすることなく、津波等への対策を可能にした貯蔵用構造物の補強方法、及び貯蔵用構造物の補強構造を提供する。
【解決手段】貯蔵用構造物1の側周面上に、貯蔵用構造物1の周方向に沿ってアンカー固定用フック11を有した板材10を複数、筒状に接着する工程と、アンカー固定用フック11と地盤G側とをアンカーケーブル12で連結する工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】コンテナを構成する部材をユーザーに輸送し、ユーザー自らがコンテナに組み立てる。
【解決手段】先端にフックを有する荷役装置を備えたコンテナ荷役車輌に対応するコンテナ1であって、床部材2と、床部材2の前端縁部にボルトナットを介して連結された前壁部材3と、床部材2の左右各側端面及び前壁部材3の左右各側端面にそれぞれボルトナットを介して連結された左右の側壁部材4と、左右の側壁部材4にヒンジ部材6を介して開閉自在に連結された後壁部材5とから構成される。そして、前壁部材3の補強フレーム32にコンテナ荷役車輌における荷役装置のフックと係合可能な係合ピン33が固定され、また、前壁部材3に左右の側壁部材4に向けて突出する突出部321が設けられるとともに、左右の側壁部材4に突出部321を嵌合可能な嵌合部41bが形成される。 (もっと読む)


【課題】環境流体より低密度の被貯蔵流体を環境流体中に貯蔵する筒状膜に作用する張力を低減する。
【解決手段】流体貯蔵装置1の第1筒状膜10を第2筒状膜20に収容する。第1筒状膜10の両端部13をそれぞれ液密又は気密に封止する。第2筒状膜20の一端部を閉じる。第2筒状膜20の他端部を定着手段40に連繋する。第1筒状膜10の内部に被貯蔵流体3を充填した状態で、第1筒状膜10の一端部が第2筒状膜20の一端部の内面に押し当てられるとともに、第1筒状膜10の周側部が全周にわたって第2筒状膜20の周側部の内周面に押し当てられる。 (もっと読む)


【課題】側壁の耐力を低下させることなく、簡易かつ安価に周方向のPCケーブルを緊張固定することを可能とした地上タンクを提案する。
【解決手段】コンクリート製の底版10と、円筒状を呈するコンクリート製の側壁20と、側壁20の周方向に沿って側壁20の内部に配設されたPCケーブル32と、側壁20の外側に配設されたPC定着部40とを備えていて、PC定着部40を挟んで両側のそれぞれからPC定着部40に向けて側壁20から突出する二つのPCケーブル32の端部同士が、PC定着部40を介して連結されており、PC定着部40を側壁20の外面から離隔させるスペーサー60が、PCケーブル32の端部と側壁20の外面との間に形成されている。 (もっと読む)


【課題】自立が可能で、かつ、支柱を付けたままの状態でコンパクトに折り畳むことができる穀粒収納袋を開示する。
【解決手段】自立式穀粒収納袋において、底部を有し上面を開口した四角柱状の袋主体と、この袋主体の一対の対向する側面に対角線状に交差して設けた交差ロッドと、この交差ロッドの交差部分を保持するロッド保持体と、上記交差ロッドを設けた側面とは異なる側の一対の側面の上端縁付近に設けた横ロッドと、前記袋本体の四隅の辺に設けた縦ロッドとからなり、これらのロッドにより各側面を平面状に維持して前記袋本体を自立させるという手段を採用した。このとき、上記交差ロッドは上記対向する側面の表面に、上記横ロッドは上記側面の上端縁の内側に、また、上記縦ロッドは上記袋本体の縦辺の外側に、それぞれ設けた。そして、上記袋本体は、その各辺が同じ長さの立方体形状とする手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】貨物の搬入搬出の際の作業性を高く保ちながらISO規格で規定されている強度条件を満足させること。
【解決手段】貨物が積載される貨物室5と、貨物室5の長手方向の側面に設けられ、貨物室5の長手方向の中央部付近から左右に観音開きする一対の側面扉3と、を有するISO規格に準拠するコンテナ1であって、貨物室5の床面は、床面の外周に沿って形成された支持部により支持され、支持部は、上下2段に積み重ねられる角パイプ8U,8Lにより構成されるコンテナ1とする。 (もっと読む)


【課題】 地震や津波、洪水などによってタンク側板が変形や座屈を生じることがなく、津波や洪水によってタンクが浮いたり流されたりするなどの被害を生ずることのない、鋼製タンクのプレハブコンクリート防液堤を提供する。
【解決手段】 鋼製タンク1が地震や津波、洪水などによって座屈変形や流出の被害を受けないように、側板2の近傍に円筒形又は多角形プレハブコンクリート構造の連続した防液堤兼用のコンクリート側壁6を立設形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 耐震強度が不足するタンクを、供用中であってもタンク本体に溶接することなく簡単かつ短期間に補強施工し、側板の座屈変形の防止や底板の浮上がりの防止を図り、さらに、地震によって側板の一部が、変形や部分座屈など損傷した場合には、溶接を行わずに簡単に短期間で補修施工して、損傷箇所の拡大などの二次被害を防止するタンク側板の補強構造及びその施工法を提供する。
【解決手段】 平底円筒形鋼製タンクの側板で地震によって座屈変形を生じやすい箇所を含む所定高さ部位2aについて、離隔して所定幅位置に設置する支持枠体6と、この支持枠体6の内部及び又は支持枠体6の外周面に張設するテンションPC鋼線8と、支持枠体6の内部に連続的に打設するコンクリート7とで補強形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】液体容器のためのパレット状ベースフレームの安定性を増大させる。
【解決手段】特に液体の輸送用および貯蔵用容器のためのパレット状ベースフレーム(21)であって、ロックされ得るフィラーネック、取り出し継ぎ手を接続するための排出ノズル、および金属格子または金属プレートから成る外殻を含み、プラスチックから成る内部容器を備え、上記ベースフレームは、内部容器を支持する床部(22)、角部脚、および金属から成り、角部脚の間に配置され、脚フレームに取り付けられ、ベースフレームの床部と伴に内部容器の外殻が固定される中央部脚を有し、ベースフレームの少なくとも1つの中央部脚は、U字形の断面を有し、ベースウォール(29)、外ジャーナルウォール、および内ジャーナルウォールを有するプロファイルボディを備え、ベースウォール、およびジャーナルウォールは、プロファイルボディの軸端部領域で、プロファイルボディの縦軸(28)に直角な平面内でU字形に具体化される軸端部ウェブを具体化する。 (もっと読む)


【課題】 地震や強風、津波などにより支柱が座屈するのを防止し、タンクの倒壊による配管の損傷や火災発生などの二次被害を防止することができ、構造も簡単で工事施工が容易な球形タンクの倒壊防止構造及びその形成方法を提供する。
【解決手段】 球形タンク1の支柱5より内側、球殻体4の直下位置に設けたコンクリート基礎7と、このコンクリート基礎7の上面に鍔部で当接しアンカーボルト10で固定して立設し、かつ前記球殻体4と上端縁を固着することなく当接して支持するか、または離隔状態に配置した筒体受け部8とで形成することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】内側容器と外側ジャケットとを備える、液体のための輸送および貯蔵用容器のためのスキッドパレットを提供する。
【解決手段】スキッドパレットは輸送手段によって取扱されるよう構成され、内側容器を支持するために中央スキッド35および2つの外側スキッド36,37の支持脚44,46,47,49上で支持されるパレットフロア33が設けられ、中央スキッド35および外側スキッド36,37は、所定の相対的配置になるようスキッドブリッジ43によって互いに接続され、パレットフロア33とは独立して取扱が可能であるパレットベース41を形成し、パレットベース41と非確動な差し込み接続を確立するために、パレットフロア33はさらに係合機構を含み、係合機構は支持脚44,46,47,49に割り当てられ、支持脚44,46,47,49の割り当てられた係合機構と相互に作用する。 (もっと読む)


【課題】液体のための輸送および貯蔵容器のためのパレット状の下部フレームを提供する。
【解決手段】下部フレームは、内側容器を支持する基部と、下部フレームの基部上に固定された、金属でできた角部脚および中間脚とを有し、角部脚は、カップ形状の角部脚本体と、前部壁の中心軸の側部に形成されたカップ部品とを備え、カップ部品は、前部壁の周辺端上に形成され、内側に向かって曲げられた端部ウェブをそれぞれ備え、下部フレームは、角部脚を地面に接続するための上部端ウェブ部と、基部フレームと前部壁の側部端上において上部および下部端ウェブ部の間に形成された水平端ウェブ部とに接続するための下部端ウェブ部とを備え、上部端ウェブ部(31)、水平端ウェブ部(43)、および下部端ウェブ部(30)は、端部ウェブ形成領域(44)において連続的に互いにつながるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】重機を用いることなくロールベールの搬送を可能とし、かつ、取り扱い易いロールベール搬送具を提供する。
【解決手段】ロールベール40の胴体部41に装着する胴巻き筒体2と、胴巻き筒体2の外周面2Aに縫着され上下方向に連通する通し孔7,7を形成するガイド用縫製部材3,3と、通し孔7,7を挿通するように胴巻き筒体2に付設されると共にロールベール40の底面周縁部42に掛止してロールベール40を下方から支持する一対の吊りベルト4,4とを、備えている。 (もっと読む)


【課題】独立タンクの熱伸縮によってタンク側支持部及び船体側支持部の荷重中心が相互に偏心した場合においても偏心荷重による応力集中を緩和できる独立タンクの支持構造を提供する。
【解決手段】独立タンクの底面51に固設された複数のタンク側支持台2と、船体のタンク収容空間の底板91に固設された複数の船体側支持台3と、タンク側支持台2と船体側支持台3との間に介在され、これらの少なくとも一方と摺動自在に形成された断熱性支持材4とを有する独立タンクの支持構造1において、独立タンクの底面51は、底板91に対して相対的に変位しない起点を中心として温度差により放射状に伸縮するように構成され、タンク側支持台2及び船体側支持台3には、タンク側支持台の荷重中心P1と船体側支持台の荷重中心P2とが底面51の伸縮により相互に偏心する偏心領域8を含む部位に補強部材22、32が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 袋状のフレックスコンテナには胴回りの大きさに何種類かのサイズがあるとともに、その断面形状にも丸や四角の形状のものが存在する。このように形状とサイズの異なった多くの種類のフレックスコンテナに共用でき、フレックスコンテナに充填物を投入し易いように開口した形状で維持し、支持するフレックスコンテナスタンドが利用者から要望されていた。
【解決手段】 胴回りの大きさに何種類かのサイズやその断面形状においても差異のあるフレックスコンテナを開口した状態で共通に支持するため複数の支柱を台枠に固着して設け、該支柱にはじん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいる。このことにより複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態を現出することを特徴とするフレックスコンテナ開口支持構成で、何種類かの形状とサイズの異なったフレックスコンテナを開口維持することが可能な構成。 (もっと読む)


【課題】帯電した電荷を効率良く逃がすことができるように、タップ取付部品に帯電した電荷を安全に逃がすことができるようにする。
【解決手段】液体用プラスチック容器、特に移送用および貯蔵用容器の内側容器の排出口に接続するために、プラスチック製の取付部品ハウジング(18)を有するタップ取付部品、具体的にはフラップまたはボールコックであって、当該取付部品ハウジング(18)は、少なくともその一部が帯電した電荷を逃がすために導電性プラスチックからなる導電性器具を有し、当該導電性器具は、接地電位と電気的に繋がる接地線(27)と一体化し、さらに、取付部品ハウジング(18)とも一体化して接続されている。 (もっと読む)


【課題】 袋状のフレックスコンテナには胴回りの大きさに何種類かのサイズがあるとともに、その断面形状にも丸や四角の形状のものが存在する。このように形状とサイズの異なった多くの種類のフレックスコンテナに共用でき、フレックスコンテナに充填物を投入し易いように開口した形状で支持するフレックスコンテナスタンドが利用者から要望されていた。
【解決手段】 フレックスコンテナを開口した形状で支持するための複数の支柱と台枠との接合部に弾性体を挟んだ形で釘鋲で接合締結し、複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ揺動可能な状態になし、何種類かの形状とサイズの異なったフレックスコンテナを開口支持することが可能な形状と構造。 (もっと読む)


【課題】 地震や強風などによる縦揺れや横揺れに対して従来構造よりも、より強く安全性を向上し、さらに腐食箇所や損傷箇所の補修施工に対しても、構造が簡単で工事施工もし易い球形タンクの脚部耐震補強構造を提供する。
【解決手段】 球形タンク1の球殻体3を支持する基礎5から球殻体3に至る既設脚部の支持部6、接続部4、或いはブレース7の外周の全体又は一部に、半割り円筒管よりなる新規の円筒支持部材8、或いは新規の円筒ブレース9を用いて被覆し溶接で一体形成することを特徴とする。
(もっと読む)


1 - 20 / 70