説明

Fターム[3E070WJ10]の内容

大型容器 (13,882) | コンテナに特有の付属具 (337) | 吊り手段 (47)

Fターム[3E070WJ10]に分類される特許

1 - 20 / 47


【課題】コンテナを構成する部材をユーザーに輸送し、ユーザー自らがコンテナに組み立てる。
【解決手段】先端にフックを有する荷役装置を備えたコンテナ荷役車輌に対応するコンテナ1であって、床部材2と、床部材2の前端縁部にボルトナットを介して連結された前壁部材3と、床部材2の左右各側端面及び前壁部材3の左右各側端面にそれぞれボルトナットを介して連結された左右の側壁部材4と、左右の側壁部材4にヒンジ部材6を介して開閉自在に連結された後壁部材5とから構成される。そして、前壁部材3の補強フレーム32にコンテナ荷役車輌における荷役装置のフックと係合可能な係合ピン33が固定され、また、前壁部材3に左右の側壁部材4に向けて突出する突出部321が設けられるとともに、左右の側壁部材4に突出部321を嵌合可能な嵌合部41bが形成される。 (もっと読む)


【課題】自立が可能で、かつ、支柱を付けたままの状態でコンパクトに折り畳むことができる穀粒収納袋を開示する。
【解決手段】自立式穀粒収納袋において、底部を有し上面を開口した四角柱状の袋主体と、この袋主体の一対の対向する側面に対角線状に交差して設けた交差ロッドと、この交差ロッドの交差部分を保持するロッド保持体と、上記交差ロッドを設けた側面とは異なる側の一対の側面の上端縁付近に設けた横ロッドと、前記袋本体の四隅の辺に設けた縦ロッドとからなり、これらのロッドにより各側面を平面状に維持して前記袋本体を自立させるという手段を採用した。このとき、上記交差ロッドは上記対向する側面の表面に、上記横ロッドは上記側面の上端縁の内側に、また、上記縦ロッドは上記袋本体の縦辺の外側に、それぞれ設けた。そして、上記袋本体は、その各辺が同じ長さの立方体形状とする手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】吊りベルト側とコンテナ本体側に配設された導電性線条体との間の電気的な結合を簡単な構成の付加だけで確実に行うことができるようにし、高い帯電防止性能を有するフレキシブルコンテナの提供。
【解決手段】第1の導電性線条体4が配設されたコンテナ本体2と第2の導電性線条体5が配設された吊りベルト3とが電気的に結合するように縫合糸を用いて縫製してなるフレキシブルコンテナであって、吊りベルト3は第2の導電性線条体5がベルト本体の表面に露出する線条体露出部を有すると共に、線条体露出部とベルト本体との間に導電性を有する樹脂製帯状体からなる挟み込み部材6が第2の導電性線条体5の長さ方向と交差する方向に長く延びるように介装されており、コンテナ本体2と吊りベルト3とは挟み込み部材6が介装されている面をコンテナ本体2側に向け、且つ、挟み込み部材6の少なくとも一部がコンテナ本体2の前記第1の導電性線条体4と重なり合うように接合されている。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルコンテナの取り扱いが容易にできるようにする。
【解決手段】フレキシブルコンテナのコンテナ本体4が、胴部筒体9の上、下端部口を閉じると共に軸心3上に開口10,11を有する上、下端部膜12,13と、上、下端部膜12,13から軸方向の外方に突出する上、下突出筒体14,15とを有する。外カバー体5が、コンテナ本体4の胴部筒体9に外嵌される他の胴部筒体21と、他の胴部筒体21の上、下端部口を閉じてコンテナ本体4の上、下端部膜12,13に重ねられる他の上、下端部膜24,25とを有する。軸心3上で外カバー体5の他の下端部膜25に他の開口23を形成し、他の開口23を通してコンテナ本体4の下突出筒体15を全体的に外カバー体5の外方に突出させる。コンテナ本体4の下端部膜13と、外カバー体5の他の下端部膜25における他の開口23の開口縁部とを互いに結合Aする。 (もっと読む)


【課題】 袋状のフレックスコンテナには胴回りの大きさに何種類かのサイズがあるとともに、その断面形状にも丸や四角の形状のものが存在する。このように形状とサイズの異なった多くの種類のフレックスコンテナに共用でき、フレックスコンテナに充填物を投入し易いように開口した形状を安定して支持するフレックスコンテナ開口支持機器が利用者から要望されていた。
【解決手段】 胴回りの大きさに何種類かのサイズやその断面形状においても差異のあるフレックスコンテナを開口した状態で共通に支持するため複数の支柱を台枠に固着して設け、該支柱にはじん性の大きいばね鋼等の棒材をもちいる。このことにより複数の支柱が適宜な復元力を持ちつつ揺動自在な可撓状態を現出することを特徴とするフレックスコンテナ開口支持ができ、何種類かの形状とサイズの異なったフレックスコンテナを開口維持することが可能な構成。 (もっと読む)


【課題】重機を用いることなくロールベールの搬送を可能とし、かつ、取り扱い易いロールベール搬送具を提供する。
【解決手段】ロールベール40の胴体部41に装着する胴巻き筒体2と、胴巻き筒体2の外周面2Aに縫着され上下方向に連通する通し孔7,7を形成するガイド用縫製部材3,3と、通し孔7,7を挿通するように胴巻き筒体2に付設されると共にロールベール40の底面周縁部42に掛止してロールベール40を下方から支持する一対の吊りベルト4,4とを、備えている。 (もっと読む)


【課題】収容時に袋体上部がしなって袋体下部の内側に入り込まない構成にして、収容作業の効率を向上するフレキシブルコンテナバッグを提供する。
【解決手段】本発明によるフレキシブルコンテナバッグ(F1,F2)は、シートで形成され、被収容物を収容する袋体下部(胴部1A,1B及び底部3A,3Bからなる)と、シートで形成され、袋体下部に接続されて被収容物を収容後に袋体下部の蓋をする袋体上部(2A,2B)と、袋体下部の内側で、袋体上部の内側に設けられたフック(5A,5B)とを備える。 (もっと読む)


【課題】 他の長さのコンテナを搭載するためのラックコンテナに搭載することができる貨物コンテナを提供することを目的とする。
【解決手段】 コンテナCL(20フィート長)は、コンテナ本体Cbと、荷役車両の荷役装置と係合し荷役車両上に積降するリフトバー19と、ラックコンテナCrと係合する隅金具22a,22b,24a,24b(係合部)とを備え、係合部は、ほかの長さのコンテナ(12フィート長)の係合部と同じ間隔で配置している。 (もっと読む)


【課題】 保冷コンテナを、蓄冷剤、走行用エンジンの動力を利用しないで、保管物を移動式で保冷する。
【解決手段】 移動式保冷コンテナ1は、後部に扉2を設けた箱体3と、箱体3の底板30の前部下面に形成される前脚4と、箱体3の底板30の後部下面に形成されるローラ付後脚5と、コンテナ脱着装置付車両100に搭載する場合に案内するため底板30の下面にガイド6と、箱体3をコンテナ脱着装置付車両100に固縛するために底板30の下面に設けた固縛装置7と、箱体3の前板31に固定される掛合部材8と、箱体3の内部に設けた発電機9と、発電機9から電気の供給を受ける箱体3内を保冷する保冷装置10と、を備え、車両100に搭載されるとき、車両100のフック101で掛合部材8を引っ掛けて車両100の前方に移動させ、車両100から降ろすとき、車両100のフック101で掛合部材8を引っ掛けて車両100の後方に移動させる。 (もっと読む)


【課題】フレックスコンテナ開口耳部の4箇所を上方から垂れ下がる複数のロープの先端に設けた鋏みでクランプで固定して吊り下げる従来方式に替わって、フレックスコンテナの上方開口部を確実に開き、かつフレックスコンテナを自立した形に維持する。
【解決手段】移動用キャスタ8、9で支えられる下部台枠1、2に前後2対の支柱4、5を固着して立て、該支柱の上方の4隅には垂直軸を固着して設け、該軸にはフレックスコンテナの開口部の耳を着脱係合する突起桿13と嵌合軸孔部とを固着し形成した回動自在の支持腕12を4隅に設けた垂直軸に嵌合する。フレックスコンテナを吊り上げるための複数の吊り環を係合支持するためのフック15を、それぞれの回動自在の支持腕の下方に固着して形成する。下部枠体に前後2対の支柱のうち、荷役用のパレットの出し入れが容易になるように、1対対称の前方支柱の下方部において、左右対称に側面方向に曲折部を設ける。 (もっと読む)


【課題】使用後のコンテナの用途が限定されることを防止すると共に、低コスト化を図ることが可能なコンテナ用内袋、梱包方法、及び対象物供給装置を提供すること。
【解決手段】コンテナ1の内面形状に対応した袋本体11を備え、コンテナ1内の係合部位置に対応した間隔で配置された複数の係合部材21a〜21cによって、袋本体11をコンテナ1内に装着する。また、袋本体11を取り替えることでコンテナ1内の洗浄を不要とし、コンテナ内に悪臭が残るおそれを防止する。これにより、コンテナの他の用途への転用を可能とし、コンテナ1の用途が限定されることが防止される。洗浄コスト、返送コストを削減し、低コスト化を図る。 (もっと読む)


【課題】産業廃棄物を収容するための可撓性を有する袋状容器を、その投入口を開口した状態で設置できる枠体を設けると共に産業廃棄物を収容した袋状容器を枠体から支障なく取り出し得るコンテナ装置を提供する。
【解決手段】産業廃棄物用の袋状容器20を、投入口を開口した状態で枠体10内に設置可能とし、かつ枠体10は少なくとも袋状容器20の外周側に配置され、かつ枠体10の構成部材12、14,16,18が互いに取付け取外し可能に係合され、産業廃棄物が収容された袋状容器20を釣り上げる際袋状容器20の上昇により枠体10の構成部材間の係合が外れ、枠体10の構成部材の一部または全部が脱落するように構成されて袋状容器20を釣り上げて枠体10から取り出すことを可能としたコンテナ装置22を構成した。 (もっと読む)


バラ積みバッグ(10)は、シェル(12)と、ゲート弁組立体(16)とを含み、材料(98)を保持するよう構成される。ゲート弁組立体(16)は、ゲート(20)を含み、ゲート(20)は、バラ積みバッグ(10)からの、より具体的には、バラ積みバッグ(10)のシェル(12)によって定められる孔(13)を通じた材料(98)の計量分配の防止と計量分配の速度の変化の容易化とを選択的に行うよう摺動可能である。ゲート弁組立体(16)は、シェル(12)の孔(13)を通じた材料(98)の計量分配を制限するゲート(20)の移動の間、ゲート(20)が、例えば、孔を定めるシェル(12)の部分のような、バラ積みバッグ(10)の他の部分で破損させられる可能性の少ない構造を有する。方法も提供される。
(もっと読む)


【課題】本発明は、土のうの敷設時に、土のうが転倒したり、移動したりすることがなく、土のうを確実に固定することができ、短時間で簡便かつ効率的に土のうを敷設し、傾斜地の崩壊等を防止することができる施工性に優れた土のう敷設方法を提供する。
【解決手段】本発明は、法面に杭を打つ杭打ち工程と、設置面に配置された土のうの上部及び底部と杭を連結部材で連結する連結工程と、法面と複数の土のうで囲まれた空間を土砂で埋めて転圧する埋め戻し工程と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 複数の収納庫を積層可能なコーナー部材及びそれを用いた収納庫を提供すること。
【解決手段】 中空部50を有する矩形状の塊状体からなり、第4〜第6の面127、123、124には、中空部50に通じる第1〜第3の窓部24、23a、23bが設けられ、第4の面127側に第1〜第3のフランジ部25a〜25cが形成されるように、第2の面125と第6の面124との間の第1の角部22c、第3の面126と第5の面123との間の第2の角部22a及び第5の面123と第6の面124との間の第3の角部22bが抉られており、第1〜第3のフランジ部25a〜25cには、他の構造体に接合されるコーナー部材と固定するためのボルトを貫通することが可能な貫通孔21a〜21cが設けられている。 (もっと読む)


【課題】シート素材によって形成されるコンテナー用の内装バッグの使用時における剛性を高め、コンテナーに対する装着状態の安定化を図ると共に装着の作業性を改善した内装バッグを提供する。
【解決手段】バッグ主体2を構成するシート素材からなる前後の面部、上下の面部及び左右の側面部の6面部によって直方体形に形成される内装バッグ1のバッグ主体部2の少なくとも前記上面部の左右の縁部6a、6bに素材のシートを折り重ねて肉厚補強縁部10を縁に沿って形成し、該肉厚補強縁部10により前記バッグ主体部2に剛性を付与して前記上面部乃至左右の側面部の弛みの発生を回避し、使用時の展開において皺の発生、シートの引きつれのない安定した直方体形をなす立体的な展開を可能にする。 (もっと読む)


【課題】 輸送用コンテナの脱着容易性を高める。
【解決手段】脱着式輸送用コンテナ1は、コンテナ脱着装置付き自動車100に脱着され、底板2の下面2aに長手方向に設けた一対のガイドレール3a,3bと、一対のガイドレール3a,3bの後端部にそれぞれ設けられ、リフトバー40,41を設けた左右一対の牽引装置4a,4bを備え、牽引装置4a,4bに掛止部材5を掛け止めし、コンテナ脱着装置付き自動車100のアーム101に設けたフック102で掛止部材5を持ち上げ牽引することにより後退される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、構造上の強度が高い内部バッグを具えているバルクバッグを提供することを目的とする。
【解決手段】本発明は、外部に設置されて外部周壁となっている外部バッグと、前記外部バッグの中に設置されて内部周壁となっている内部バッグとを備えているバルクバッグであって、前記内部周壁が、少なくともその外側に複数のひだ部が形成されて、該複数のひだ部により、前記外部周壁と連結されていることを特徴とするバルクバッグを提供する。 (もっと読む)


【目的】後面部に補強用シートを備え、このシートを開口部に渡す支持バーによって支えて貨物による後面部の膨出を抑えるようにしたコンテナー用内装バッグの引きつれを防止する。
【構成】コンテナー3の内部に吊設状にセットされるバッグ主体2の後面部2dの高さの途中に設定する止着位置に対して補強用シート14の上端部を連結用紐19,21等の連結手段を介して所要の範囲で位置移動が自由となるように連結し、貨物27の荷積みにおいて前記バッグ主体2がセット位置からずれ動いたとき、前記支持バー15によって固定される補強用シート14から前記後面部2dを位置移動可能な範囲で移動させ、前記ずれ動きによって生じる歪みを吸収するようにする。 (もっと読む)


【課題】 従来の特装車としてのタンクローリーによる大型液体輸送を、標準バンボデー車をほぼ車輌改造無しで液体と固形貨物を任意積載可能とする伸縮コンテナーを提供して空荷運行撲滅による物流の合理化とCO2の排出量を削減してと低酸素社会の実現を目的とする。
【解決手段】 フレコン本体5A上部に加締め枠8と胴部に屈曲機構16、又は、台形の胴部5Bに剛性枠28を配した自動中折込み式縮小手段を講じて防揺、かつ、容積可変追随のほぼ全水位満タン可能に設けた伸縮コンテナー3A、3Cを搭降載可能に形成、かつ、シーソー37を用いてトラックの改造無しで昇降可能に設けて液体と固形貨物積載可能に形成している。更に、中、小型の傾斜パン44上部のフレコン胴部に屈曲機構16を配して横持ち、かつ、積み重ね可能な伸縮コンテナー3Hを形成、或いは、シヤーシー低床部に伸縮コンテナー3Kを収納して上部に積載用面板42を組み合わせたトラックを形成出来る。 (もっと読む)


1 - 20 / 47