説明

Fターム[3E075AA01]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 目的、効果 (1,621) | 装置全般に関するもの (1,399)

Fターム[3E075AA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E075AA01]に分類される特許

1 - 4 / 4


【課題】 現在段ボール工場の製函ラインの屑搬送は、設備コストや設備工事面のメリットがあるため電力消費量の多い空気搬送方式を採用しており、製函機が運転状態にあれば屑が流れて来ない場合や少ない場合にもファンやカッタブロアは定回転運転しており、省エネ、二酸化炭素排出量の低減になっていない。
【解決手段】 製函機から可変速のコンベア4に落下する段ボール屑を検知すべくセンサ1を設け、さらに段ボール屑を圧縮して減容化する可変速の減容ロール5およびモータの回転数を制御すべくインバータ2を制御盤3内に持つ。 (もっと読む)


管状袋材料を受け入れ且つ管状袋材料を方向(11)に移動する回転式包装機(10)。製品の袋を形成するよう、封止され且つ切断された状態で、製品が管状袋材料の内部に供給される。機械(10)は、ジョー(29)が回転される間に往復動されるジョーキャリッジ(14)を有する。
(もっと読む)


【課題】通信プロトコルが未知の無線タグ回路素子に対し通信を行う場合であっても、確実に通信を行えるようにする。
【解決手段】基材テープ101に配置された無線タグ回路素子Toのアンテナ152との間で無線通信により送受信を行うアンテナ14と、基材テープ101を繰り出すための駆動軸11と、IC回路部151の情報にアクセスするアクセス情報を生成する信号処理回路22と、このアクセス情報をアンテナ14を介して送信し、IC回路部151の情報へのアクセスを行う高周波回路送信部32とを有し、制御回路30は、使用履歴情報に基づき、送信部32による送信に使用するための通信プロトコルを決定する。 (もっと読む)


【課題】 買物をしたときに付随するビニ−ル袋の再利用として、反故を入れてのゴミ出しをすると、自治体等のゴミ収集後の焼却処分の際に有害ガスが発生する。そこで、ゴミ出し用のビニ−ル袋の代わりに、使用済みの紙封筒を立体的に形成して、反故箱代用の紙容器を簡単に作成し再使用できるようにする。その為に予め市販のような封筒下部の表裏に、箱型の紙容器型成用の凹凸の折目を施しておき、紙封筒の再利用を促す。
【解決手段】製造中、又は製造後における紙封筒の下部の表裏に、予め箱型の紙容器形成用の凸型の折目(3’)及び(4’)を施しておき、その折目に従って立体的な箱型の紙容器(8)を作成するとき容易且つ簡単に形成を可能にし、再利用を容易成らしめた凸型の折目付き紙封筒(1)及び当該封筒への折目を施すための折目形成用の型板(2)を提供する。 (もっと読む)


1 - 4 / 4