説明

Fターム[3E075FA23]の内容

紙容器等紙製品の製造 (16,236) | 制御、又は制御を伴わない伝達、調整機構 (1,210) | 制御 (1,147) | 制御内容 (196) | 移送制御 (36)

Fターム[3E075FA23]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】印刷物の製造工程における作業効率を向上させる。
【解決手段】記録基材のつなぎ目部に、印刷画像のカット領域をカットする際に基準となるマークのみを記録し、前記記録基材の非つなぎ目部に、前記印刷画像及び前記マークの双方を記録する第1ステップと、前記非つなぎ目部に、前記つなぎ目部に記録されるべき前記印刷画像と同じ画像を記録する第2ステップと、前記非つなぎ目部に記録された部位、及び、前記つなぎ目部に記録された部位を、前記剥離基材から剥離可能にカットする第3ステップと、前記非つなぎ目部に記録された部位、及び、前記つなぎ目部に記録された部位を、前記剥離基材から夫々剥離させ、前記つなぎ目部の位置に、前記非つなぎ目部に記録された前記同じ画像の前記カット領域に対応する前記記録基材の部位を貼着する第4ステップと、を有する。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で連続製造中のフィルム材の位置を検出、監視して、シール機構のシール手段の間隔の調整を容易とし、シールの位置ズレを防止するとともにフィルム材の送り速度の高速化を可能とし、生産効率が向上される製袋装置を提供すること。
【解決手段】フィルム材Fの所定箇所をシールする袋状包装容器の製袋装置100であって、フィルム材Fの表面に設けられた複数のマークMをそれぞれの位置で同時に認識する光学検知手段140と、複数のシール手段171の送り方向の位置を調整するシール位置補正手段180を有すること。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成でフィルム材の張力変動、シール位置のズレ及びや蛇行や斜行を防止するとともに、正確な初期条件の設定を可能とし、連続動作中の監視や調整の時間および構成を軽減あるいは不要とし、フィルム材の送り速度の高速化が可能で、生産効率が向上される製袋装置を提供すること。
【解決手段】フィルム材Fの所定箇所をシールする包装容器の製袋装置であって、張力検出ロール163の張力センサ164の検出値に応じて連続送り速度を制御する張力制御手段と、フィルム材Fの表面に設けられた複数のマークをそれぞれの位置で同時に認識する光学検知手段と、斜行補正手段と、複数のシール手段171の送り方向の位置を調整するシール位置補正手段を有すること。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で張力変動を防止するとともに、正確な初期条件の設定を可能とし、連続動作中の監視や調整の時間および構成を軽減あるいは不要とし、フィルム材の送り速度の高速化が可能で、生産効率が向上される製袋装置を提供すること。
【解決手段】袋状包装容器の製袋装置100であって、張力検出ロール163の張力センサ164の検出値に応じて連続送り速度を制御する張力制御手段165を有すること。 (もっと読む)


【課題】エラーが発生した通の封書を確認用として識別可能とするとともに確認用の封書の中身を確認可能として誤発送などのミスを未然に防止する封書作成装置を提供する。
【解決手段】封筒となる封筒用紙100及び内容物となる内容物用紙50を収納した給紙部P1〜P4と、給紙部P1〜P4から給紙された各用紙100,50にそれぞれ印刷する印刷部2と、印刷部2で印刷された各用紙100,50をそれぞれ折り畳み封入封緘する封入封緘部3とを備え、封筒用紙100と内容物用紙50の組み合わせを通としてこの通ごとに封書作成処理を行う封書作成装置1において、n通目(nは正の整数)の封筒用紙100又は内容物用紙50に関するエラーが発生し、封書作成処理を停止し、その後、エラーが解除された場合に、n通目の封書をユーザによる確認用として封緘しないで封書作成処理を行うよう封入封緘部3を制御する制御部90を備えた。 (もっと読む)


【課題】様々な形状のブランクシートを搬送することができるブランクシートの搬送装置を提供する。
【解決手段】第1供給ベルト18及び第2供給ベルト26の少なくとも一方は、上側ブランクシート12a、12b及び下側ブランクシート10の搬送方向と直交する方向に並列して4つ以上設けられ、該4つ以上設けられた供給ベルト18、26のそれぞれは、搬送されるブランクシート10、12a、12bの形状に応じて予め設定された情報に基づいて、駆動のタイミングが制御される。 (もっと読む)


【課題】 封筒の前端の位置と向きの規制を確実に行うことができるようにする。
【解決手段】 封筒規制装置5の封筒移送用ベルト11と封筒引き出し装置4との間に封筒前端検出センサ20を配設する。封筒移送用ベルト11はサーボモータ18によって駆動する。封筒前端検出センサ20とサーボモータ18を制御装置21に接続する。封筒前端検出センサ20と制御装置21によってサーボモータ18の回転数を制御することにより、移送される封筒相互の間隔のずれにより封筒引き出し装置4によって引き出されるタイミングにずれが生じたときに、封筒規制装置5における封筒移送用ベルト11の移動速度を該タイミングのずれに合うよう調整する。 (もっと読む)


【課題】製造ラインにおいて走行する段ボールシートの幅方向の位置のずれを、簡易な構成で、素早く修正することができる段ボールシートの位置調整装置を提供する。
【解決手段】位置調整装置1は、ホイール主軸15と直角をなす軸周りにそれぞれ回転自在な複数のローラ18を備えたホイール10と、ホイールをホイール主軸周りに所定角度正逆回転させる駆動装置20と、段ボールシートSの幅方向の位置のずれの検出に基づき、ホイールをホイール主軸周りに回転させる角度を算出し、駆動装置によるホイールの回転を制御する制御装置と、製造ラインを走行する段ボールシートを下方から支持するシート支持台31と、段ボールシートが走行する方向にホイール主軸を一致させたホイールを、シート支持台上を走行する段ボールシートに当接させた状態で支持するホイール支持部40とを具備する。 (もっと読む)


【課題】従来の製箱機に付加して使用することができ、折り畳まれた状態で所定枚数積み重ねられた段ボール箱のブロックから不良品を分別し、良品のみを所定枚数積み重ねて搬出することができる不良品分別装置を提供する。
【解決手段】不良品分別装置110は、折り畳まれた段ボール箱が複数積み重ねられた積重体Sから段ボール箱Cを一枚ずつ分離する分離装置1と、分離装置から段ボール箱を一枚ずつ受け取り搬送する搬送装置2と、搬送装置による搬送の途中で段ボール箱の不良品を排除する排除装置3と、排除装置によって排除されることなく搬送装置によって搬送された段ボール箱の良品を一枚ずつ受け取り積み重ねる良品積重装置4と、分離装置、搬送装置、排除装置、及び、良品積重装置を制御し、不良品を含む積重体から段ボール箱を一枚ずつ分離して搬送しつつ不良品を分別し、良品のみを所定枚数積み重ねる分別搬送を行わせる分別搬送制御手段とを具備する。 (もっと読む)


【課題】安いランニングコストで余分な不具合を生じさせることなく、的確に表面不良ブランクを識別できるようにすることである。
【解決手段】アキュムレート部5の上流側に、一定長さSの各区切り目内の領域に印刷加工が施された連続シートAの表面状態を検査するカメラ6を設け、各切断時点におけるアキュムレート長さを一定の長さに調整して、検査位置からブランキング部4の入口の最先端の区切り目までの連続シートAの切断待ち長さLを所定の長さに設定し、切断待ち長さLを一定長さSで除算した値の整数値Nを予め求めておき、カメラ6で表面不良部が検出されたときに、検査位置で区切り目を直後に認識した時点で表面不良有の信号を出力し、この表面不良有の信号が出力された時点から切断回数のカウントを開始して、カウントされた切断回数が整数値Nと等しくなったときに切断されたブランクBを表面不良ブランクとして識別するようにした。 (もっと読む)


【課題】進退動して袋体fを箱体B内に挿入する挿入体50のストロークを小さくする。
【解決手段】袋体fを供給する袋体供給手段2と、この袋体供給手段2から受け取った袋体fを開口している箱体B内に装填する挿入体50を有する袋体装填手段4とを備えている。袋体供給手段2の4個の引き出しチャック30によって、成形された袋体fの開口部の4箇所を把持して移動し、水平状態の袋体装填手段4(袋体受け取り姿勢R)の挿入体50および折り返しフィンガー48の外側から被せた後、袋体装填手段4を下方へ向けて揺動させ(袋体装填姿勢L)、続いて、下降させて袋体fの底部を下方に停止している箱体Bの底面まで挿入し、さらに折り返しフィンガー48を下降させて袋体fの開口部側を箱体Bの外面に折り返す。 (もっと読む)


【課題】段ボールシートの継ぎ代片に糊の塗布が適正になされているか否かを、正確に検査することができる糊塗布検査装置を提供する。
【解決手段】糊塗布検査装置は、糊が塗布された継ぎ代片41について、糊が塗布されるべき糊塗布対象領域42を撮影するカメラと、糊塗布対象領域内に、糊塗布対象領域より面積が小さく全数で糊塗布対象領域を網羅する複数の小検査領域43を設定し、カメラにより撮影された画像を処理することにより、小検査領域の面積に対する糊塗布領域45の面積の割合を予め定めた基準値と対比して、小検査領域ごとに糊の塗布が適正か否かの判定を行い、小検査領域ごとの判定結果に基づいて、糊塗布対象領域における糊の塗布が適正か否かの判定を行う画像処理判定装置とを具備する。 (もっと読む)


【課題】インレットが内蔵されてなるICラベルを複数のICラベルが1列に並んだ状態に製造する場合にその作業効率を向上させる。
【解決手段】インレットシート110aに複数列で配置されたインレット110を、インレット搭載機5によってその複数列をそれぞれ構成するインレット110が1つずつ1列に並んだ状態で搬送し、また、インレット搭載機5によって搬送されるインレット110が貼着される剥離紙120を、インレット搭載機5にて搬送されるインレット110の並び方向に搬送し、インレット搭載機5にて並んだ状態で搬送されてきたインレットのうち、リーダ/ライタ3にて良品と判定されたインレット110のみを剥離紙120に1列に並んで貼着する。 (もっと読む)


【課題】紙管の一連の製造工程中で、ICタグを紙管に設けることができる、紙管の製造方法及び製造装置を提供する。
【解決手段】マンドレル31の表面に紙テープP1をスパイラル状に巻き付けていくことにより紙管P2を形成する、紙管の製造方法において、上記マンドレル31に巻き付けられる前の、重なり合わされた複数の紙テープP1のうち、二枚の紙テープ間にICタグTaを挟むことにより、形成された紙管P2の層間にICタグを配置するものであって、上記マンドレル31の表面に形成された紙管P2の長さ方向に一定の間隔LICでICタグTaを配置させるように、上記間隔LICに対応する一定の時間間隔ΔTICをおいて、上記二枚の紙テープ間にICタグTaを挟んでいく。 (もっと読む)


本発明は、包装材製造機械に設けられていて、扁平な基材を長手方向に駆動する装置(11)であって、基材は、少なくとも1つの改変を受けた表面を有し、この装置は、基材を長手方向に駆動する手段(9)と、基材を駆動手段(9)に当接させる手段とを有し、当接手段は、駆動手段(9)の方へ差し向けられた少なくとも1つの当接ゾーン(23)を有する形式の機械に関する。基材を駆動手段(9)と当接手段との間に挿入してこれらの間で駆動させることができる。当接ゾーン(23)は、駆動手段(9)と当接手段との間での改変部の損傷を阻止するよう改変部の位置及び横方向寸法に基づいて選択された位置(Y)及び横方向寸法(D)を有する。
(もっと読む)


【課題】製袋機上でフィルム切れやピッチズレ等の問題を生じることなくエンボス加工を行う。
【解決手段】凹型10の凹深さC1が1.0〜1.4mmであり、凹型10および凸型20は、フィルムを介在させることなく嵌め合わせたときに、凸型20の天面22と凹型10の底面12との隙間(天隙間)が0.1mm以下、凸型20の天面側の角部24と凹型10の側面13との片側あたりの隙間(頂部差)が0.5mm以下、凸型20の側面23と凹型10の開口側の角部16との片側あたりの隙間(裾部差)が0.4mm以下である凹型および凸型を用いて、厚さ0.05〜0.25mmのフィルムを互いに対をなす凹型および凸型の間に挟みこみエンボス成形する。 (もっと読む)


【課題】 充分な通気量を保持することができ、急激な減圧に晒されても破袋し難い包装体を形成可能な滅菌用袋、滅菌用包装体、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 同一幅で長さが異なる2枚の矩形状の非通気性フィルムの端部を、長辺が前記非通気性フィルムの幅と同一の短冊状の滅菌紙の上で、通気性を持たせて重ね合わせ、または合掌合わせし、前記滅菌紙の側縁部を前記2枚の非通気性フィルムに固定し、前記非通気性フィルムの長い方の1枚を断面略J字状に折り曲げて2枚の非通気性フィルムを対向させ、側縁部を固定して滅菌用袋を形成する。 (もっと読む)


【課題】プラスチック袋を製造する製袋機において、その長さを減少させ、設置スペースの問題がないようにする。
【解決手段】プラスチックフィルム供給部2が製袋ライン部1の幅方向一方側に設けられ、原反ロール3からプラスチックフィルム4が供給され、第1ガイド機構5によってプラスチックフィルム4が案内され、プラスチックフィルム4が製袋ライン部1の一端部に導かれる。さらに、第2ガイド機構9によってプラスチックフィルム4が案内され、方向変換される。 (もっと読む)


【課題】一定の印刷ピッチをもって反復印刷された印刷柄を有するプラスチックフィルム1を印刷ピッチに対応する長さずつ間欠的に送り、印刷柄に対応する位置でプラスチックフィルム1を横シールする製袋機において、印刷ピッチが変動しても、プラスチックフィルム1が的確に横シールされるようにする。
【解決手段】横ヒータ3が第1構成ユニットであり、駆動モータが第1および第2構成ユニット3,5,10のうち、いずれか1つの構成ユニットを除く他の構成ユニットまたはすべての構成ユニットに設けられ、これによってその構成ユニットが可動ユニット化される。さらに、制御装置18によって上流側および下流側光学センサ6,7間の印刷ピッチの変動量が演算され、駆動モータが制御され、可動ユニットが移動し、その位置が調整される。 (もっと読む)


【課題】粘着ラベルに関する原材料のロスを減らして歩留まり及び生産効率の改善を図り、且つ資源リサイクルを推進する。
【解決手段】帯状に連続する剥離ライナS1にラベル本体Lが貼付される。ラベル本体Lは裏面に粘着層を有して打抜線dcで切離し可能に区分され、その打抜線dcを介して剥離ライナS1の長さ方向に連続的に配列している。剥離ライナS1を所定の経路に沿って移送しながら、その一部をラベル剥離部3で鋭角状に折り曲げ、該剥離ライナS1からラベル本体Lを一つずつ順に剥離突出せしめる。一方、剥離ライナS2を剥離ライナS1とは別の経路に沿って剥離ライナS1よりも高速で移送しながら、ラベル本体Lが剥離ライナS1から剥離突出される位置に剥離ライナS2を通し、その剥離ライナS2に剥離ライナS1から剥離突出されたラベル本体Lを一つずつ順に所定の間隔をあけて転移貼付せしめる。 (もっと読む)


1 - 20 / 36