説明

Fターム[3E085BA01]の内容

梱包枠と結束バンド (3,706) | 結合ヘッド (496) | ヘッドによる結合 (319)

Fターム[3E085BA01]の下位に属するFターム

Fターム[3E085BA01]に分類される特許

1 - 7 / 7


【課題】作業者が被結束体の集束体を両手に持って、屈曲した所定の通路に交差させながら移動させる間に、被結束体を結束できる結束具、結束方法及び結束装置を提供する。
【解決手段】平面がほぼC字形をなすブリスタ・ケース型の合成樹脂製結束具10が連結されている結束連結体20を一対の板状部材52,53の間の第二切欠き通路59に用意して、被結束体70の集束部72を板状部材の上端面52a,53aから延びる第一切欠き通路28を降下させることにより、前記結束連結体の先端にある結束具の捕捉部に前記集束部を捕捉させ、次いで、その集束部を、第二切欠き通路59及びそれから方向を変えて延びる第三切欠き通路60の中を順次通過させる間に、結束具に結束された結束体80を取り出すとともに、次の結束に要する結束具を第二切欠き通路に準備する。 (もっと読む)


【課題】物理的性能の低下を抑制しながら、結束具の省資源化を図る。
【解決手段】物品の束を結束する木の葉状の結束具10を1片の合成樹脂からなる平面がほぼC形をなす本体部12と、その片面側に突出するリブ部14とから形成するとともに、そのリブ部を、前記本体部の外周領域20に周設された第一リブ部141と、内周領域21に周設される第二リブ部142と、平面領域に形成された第三リブ143とか構成する。 (もっと読む)


【課題】ベルトの緩みおよび滑り出しを抑制し、確実に積荷を固定することができ、加えて、ベルト締具を解除することなくベルトの増締めを行うことができる構造を備えたベルト締具を提供すること。
【解決手段】互いに並行配置された2つの側壁部2a・2bを有する本体フレーム2と、本体フレーム2の端部に設けられ側壁部2a・2bに対して回転自在に両端部を軸支されたベルト巻取軸3とを具備するバックル1を備えたベルト締具101である。ベルト巻取軸3は、第1軸部材3aと、当該第1軸部材3aとの間にベルトが通る間隔を開けて配置された第2軸部材3bとを有し、第1軸部材3aと第2軸部材3bとが対向する側とは反対側の第1軸部材3aおよび第2軸部材3bの表面に凹凸4を形成している。 (もっと読む)


【課題】ポリアミド樹脂とポリオレフィン樹脂とを含むポリマーアロイからなり、当該アロイの主成分がポリアミド樹脂である結束バンドの製造方法であって、結束バンドであるが故に要求される複数の機械的特性が確保された結束バンドの製造方法を提供する。
【解決手段】ポリアミド樹脂、ポリオレフィン樹脂および双方の前記樹脂の相溶化剤を、ポリアミド樹脂とポリオレフィン樹脂とが非混練の状態で射出成形機に供給し、当該成形機の加熱シリンダーにて溶融混練した後、形成された溶融物を前記加熱シリンダーから射出成形して結束バンドを得る方法とする。 (もっと読む)


【課題】 荷物の角に跨って掛けられる開口部による固定を、様々な形状や大きさの荷物に簡易にかつ適切に対応しつつ可能とすることができると同時に、荷物への情報の付記又は荷物に記された情報の確認を妨げるない。
【解決手段】 荷崩れ防止用ベルト10は、荷物に掛けられる複数本の荷掛けベルト本体12と、これらの複数本の荷掛けベルト本体12に取り付けられる緩衝材18とを備えている。緩衝材17は、荷物1の角に跨って掛けられる開口部20を有し、この開口部は荷掛けベルト本体の長手方向に向けて対角が配置される菱形形状や、荷掛けベルト本体12の横手方向に向けて伸びるように配置された楕円形状を有する。 (もっと読む)


【課題】蓋体を被着状態に保持するためのベルト掛け作業を容易にして簡単に行え、蓋体を容器本体に確実に締結固定できる板状体の搬送容器を提供する。
【解決手段】一方の相対向する側壁11b,11dの内面に板状体Bを挿入し支持するための複数の縦溝を有する支持部が設けられてなる容器本体1と、これに被着される蓋体2と、伸縮性を有しかつ両端にフック4を有する締め付けベルト3a,3bとよりなり、蓋体2の上面に、前後及び左右方向にそれぞれベルト掛け用溝24,25が前後及び左右側面にまで連続して形成し、容器本体1の前後及び左右の各側壁11a,11b,11c,11dの外面の上部における蓋体2のベルト掛け用溝24,25との対応位置に、締め付けベルト3a,3bのフック4を係止できる係止部16を設ける。 (もっと読む)


【課題】 紐、ロープでの荷作りで、強く引き締めても結びのとき緩みが生じない荷造りストッパーを提供する。
【解決手段】 荷作りストッパーの内周に上向きの釣り針状かえり及び下向きかえりをもうけることにより、引き締めた紐、ロープがカエリの作用により逆戻りすることなく、結びの下手、非力でも引き締めた強い張りの状態で荷作り包縛がらくらくできる。 (もっと読む)


1 - 7 / 7