説明

Fターム[3E085BB15]の内容

梱包枠と結束バンド (3,706) | 結合構造、締め付け構造 (518) | 摩擦による結合構造 (104) | Uターン型 (71)

Fターム[3E085BB15]の下位に属するFターム

Fターム[3E085BB15]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】 この発明は、荷物の移動や若干の変形があった場合にも締め付け力の低下を防ぐことにある。
【解決手段】 この発明は、U字型のアーム51と、このアーム51に摺動自在に装着されたバー52と、エンドバー53と、バー52をエンドバー53から離間する方向に付勢する圧縮コイルバネ56と、を備えたバックル50からなり、アーム51の先端部に第1のベルト4の一端部が係合され、バー52に第2のベルト4の一端部が係合され、第1のベルト4の他端部にカムバックル16が装着され、第2のベルト4の他端部が前記カムバックル16に挿入される (もっと読む)


【課題】部品の通い箱等の締結具であって、締結ベルトを面ファスナで締め付け状態に固定する締結具において、従来面ファスナで固定する間締結ベルトの緩みを防止するための作業者がもう一方の手で押え付ける等する必要があった。本発明では、このような手間を掛けることなく確実かつ簡単に締結できるようにする。
【解決手段】締結ベルト2の先端部を挿通させた止め具3に仮止め用の面ファスナ12を設けて、締結ベルト2が仮止めされて緩まない状態でその先端部を折り返し操作できるようにする。 (もっと読む)


【課題】 ポリ袋を損傷することなく、確実にポリ袋の開口を閉鎖することができ、落としたときにはすぐに気が付くことができるようなポリ袋用閉鎖器具を提供する。
【解決手段】 ポリ袋用閉鎖器具10を、金属製の棒部材から成る直線部11の両側に湾曲部12,13をとなめらかに連続して全体略S字形状にしたので、ポリ袋20を損傷させない。S字形状の両端に略球状の金属製の膨出部14を設けたので、ポリ袋が脱落しにくくなるとともに、ポリ袋用閉鎖器具を落とした際に音がして、使用者に気付かせることができる。さらに、直線部11にポリ袋20の開口部21側の所定位置を縒って巻き付け、その両側を湾曲部12,13に引っ掛けると、直線部11が斜めになるので、ポリ袋用閉鎖器具10を持ち上げた際に、巻き付け部22が直線部11に沿って下方へ移動する。 (もっと読む)


【課題】 作業者に関わらず所定の索引力を加えることができる荷崩れ防止用締め具を提供する。
【解決手段】 この発明は、パレット2と荷物3の上に載置される押さえ板1により、上下から荷物を挟み、荷崩れ防止用ベルト4を締め付けて荷物の荷崩れを防止して固定する荷崩れ防止用締め具10において、荷崩れ防止用締め具10は、巻回する荷崩れ防止用ベルトの一端を係合する係合部と、前記荷崩れ防止用ベルト4の他端が挿入され巻き締め方向にベルトを固定するバックル16と、ベルトに張力を与える方向に付勢力を有しベルトの巻き締め力を調整するスプリングと、荷崩れ防止用ベルト4に対して所定の締め付け力を付加する締め付けバックルと、を備える。 (もっと読む)


【課題】 容器に収納した古新聞、古雑誌等を容易に結束ができ、容易に取出しができ、容器ごと移動ができる、紐通し溝付収納容器を提供する。
【解決手段】 台車の上面に受け台を複数個設け、結束紐固定溝を有する脱落防止ガイドを複数個設け、受け台に、脱落防止ガイドを抜き差し出来る脱着溝を設け、受け台で構成される紐通し溝を設け、紐通し溝の底面に中心を示す目印を設け、台車下面に車輪を設けたことを特徴とする紐通し溝付収納容器である。 (もっと読む)


【課題】 新聞やダンボールなどを縛るときに使用する事ができる結束具を、使いやすく、リサイクルしやすく、安価に実現する。
【解決手段】 紙製の基板に基準孔、結束孔、第一の挿通孔、第二の挿通孔が配されており、結束紐の一端は基準孔及び結束孔に挿通されて基板に固定され、結束紐で被結束物を周回せしめた後、結束紐の他の一端を基板の裏面より表面へ第二の挿通孔に挿通し、更に前記基板の表面より裏面へ前記第一の挿通孔に挿通した後、基板上の挿通孔及び第一の挿通孔に通した結束紐を束ね絞る様に前記基板の裏面に沿って巻きつける。 (もっと読む)


【課題】被梱包体に所定の締め付け力を付与して、被梱包体の締め付け過ぎや運搬時等の潰れによるバンドの緩みと荷崩れ等で発生する被梱包体の外観不良や損傷の発生を防止する。そして、被梱包体が例えば複写機等の画像形成装置の場合、使用時の画像品質に影響を与えない梱包用巻き締め具を提供する。
【解決手段】被包装体100の外周面100a上を這い回し巻き締めて包装するバンド部材1と、前記バンド部材1で梱包する際に所定の締め付け力を付与するアジャスト部材2と、前記アジャスト部材2と前記バンド部材1を連結して固定する連結固定手段3と、前記連結固定手段3で前記バンド部材1と一体の前記アジャスト部材2が梱包する際に前記外周面100aに当接する当接面4と、を備える。 (もっと読む)


【課題】結束後に結束バンドを容易に緩めることが可能な結束バンド用のストッパを提供する。
【解決手段】矩形の板状部材11の端縁部に沿うように一対のコ字形状のスリット12,12を向き合って設ける。コ字形状のスリット12によって板状部材11本体とは区分された舌片部15押圧してスリット12を押し広げ、結束バンドBの端部をスリット12内に狭持・固定する。結束バンドBを取り外したい場合には、同じく舌片部15を押圧するか、あるいは結束バンド用ストッパ10全体を結束バンドBの一端側が平坦に延びる方向に傾け、結束バンドBを引き抜く。 (もっと読む)


【課題】 梱包用バンド留め具において、構造単純にし、バンドの挿通係止作業性を向上し、バンドの結束強度を高くし、使用高さを小さくすること。
【解決手段】 梱包用バンド留め具10であって、枠体10Aの中央部に設けられる通し孔11と、枠体10Aの一側部に設けられる第1の係止孔12Aと、枠体10Aの他側部に設けられる第2の係止孔12Bを、枠体10Aに並列配置し、枠体10Aの第1の係止孔12Aと通し孔11とに挟まれる部分を第1の巻掛部13Aとし、枠体10Aの第2の係止孔12Bと通し孔11とに挟まれる部分を第2の巻掛部13Bとするもの。 (もっと読む)


【課題】課題1は、荷役用パレット等に段積みされ、荷崩れ防止用バンドの段差部分に積載された積荷が、移送時の振動等による床面への落下を防止し、また荷姿が異なる各種積荷に適合可能な汎用性あるバンドBの提供で、課題2は、荷崩れ防止用バンドにおける折り返し用ロッド及び/又は牽引用ロッド、特に折り返し用ロッドが牽引作業時の荷重、使用頻度の高まり、移送時の振動、衝撃等による装着部からの脱落を防止する。
【解決手段】所定の長さと幅員を有する本体部1と前記本体部の表面に取り付けられた係止部材2と本体部1と連結された折り返し留め具Cとから構成されると共に
前記本体部1を段積みされた積荷の外周面の水平方向に巻回し、前記折り返し留め具Cにより前記本体部1を折り返すことによって該積荷を引き締めて、前記係止部材で固定する荷崩れ防止用バンドBを提供する。。 (もっと読む)


【課題】荷の周囲に簡単に係止具を仮止めできるようにし、作業者一人で荷の周囲に巻き回して締めることができる荷崩れ防止バンドを提供する。
【解決手段】バンド本体2を係止具3の係止枠4の係止体5がある片面側とは反対側から通して係止体5に巻き回しし、巻き回したバンド本体2の折り返し部分13を係止枠4に通して、バンド本体2の係止具3に対する引っ張りにより係止体5と係止枠4との間で折り返し部分13を挟み込み、バンド本体2と係止枠4との間で折り返し部分13を挟み込みして、係止具3がバンド本体2を係止状態に維持する荷崩れ防止バンド1であり、この荷崩れ防止バンド1の係止具3における係止枠4の係止体5がある片面側とは反対側の片面に、芯部を合成樹脂材などからなる硬質の板材とした差し込み板6をバンド本体2の長手方向に回動可能にしてかつ着脱可能に取り付けた。 (もっと読む)


【課題】荷物が結束されている状態において、荷物の表面が視認可能である荷崩れ防止バンドを提供すること。
【解決手段】段積みされた荷物20に巻きつけて、第1端部12を第2端部13に設けられた挿入口13cに挿通して折り返して引き締めてバンド固定部14により着脱自在に固定することにより、前記段積みされた荷物20を結束して荷崩れを防止するための荷崩れ防止バンド10であって、前記荷物が結束されている状態において、前記荷物の表面が視認可能である透明帯部11を含む荷崩れ防止バンド10を提供する。 (もっと読む)


【課題】バックル自体を動かすことなく、ワンタッチ操作で、強圧接・迅速弛緩することにより物品の締め付けと解除を容易かつ確実に行う締バックルを提供。
【解決手段】バックル枠体101に側方から緊締体200の端部を挿入し軸に巻き付ける締バックル100に、バックル枠体に、長尺緊締体の他端部の挿入方向と直交する長尺緊締体変更軸301を設け、一端部を長尺緊締体変更軸の両側に回転可能に枢着した一対の回動アーム302を設け、一対の回動アームの他端部に長尺緊締体変更軸に対して平行に長尺緊締体掛け桿303を設け、回動アームを長尺緊締体変更軸を中心に回動してバックル枠体と回動ア−ムが平行又は略平行な状態となるようにバックル枠体内に収容移動可能にし、長尺緊締体の端部を長尺緊締体掛け桿にループ掛けし、このループの元部になる部分を長尺緊締体変更軸における長尺緊締体の方向変更側の周面に位置させて二重掛け状態に巻き付けた。 (もっと読む)


【課題】
折り畳まれたリターナブル容器等の大型の荷物を結束するのに十分な結束力を備えるとともに、結束後の運搬性に優れ、かつ繰り返し使用することが可能な荷物結束搬送用ベルトを提供すること。
【解決手段】
主帯材110と、これに直交して取着される副帯材120とから荷物結束搬送用ベルト100を形成する。主帯材110は、荷物に巻回させた後でを連結させる主帯材連結手段112、115と、荷物に巻回させた状態で、荷物の上面側若しくは側面側に位置する部分に取手部材111とを備える。副帯材120は、荷物に巻回させた後で端部同士を連結させる副帯材連結手段121を備える。
(もっと読む)


【課題】 紐の一端側に設けた輪形内に、他端側の紐を通して折返し方向に引っ張るだけで、新聞や雑誌の束や箱などの荷を、簡単にしかも、しっかりとしばることができる結束具及びその結束具に用いる結束補助体の提供を目的とする。
【解決手段】 荷造用の紐の一端側を折返して、その一部を二重に形成した紐体の二重部分を通すための貫通穴を設けた結束補助体を形成した。
この結束補助体の貫通穴から突出した二重部分が形成する輪形内に、荷の外周囲を巻廻した状態での紐の他端側を通すと共に、この通した紐体の他端側を折返し方向に引っ張ると、前記輪形が縮小して紐体を固着するようにした。このような結束具によれば、紐の両端を結ぶことなく結束が可能である。 (もっと読む)


【課題】 不用新聞紙、本、雑誌や、立方体形状を呈する段ボール箱詰め製品、箱詰め製品等梱包物、大型鞄等を前後左右四方から平均した締付力で強く結え付けるように工夫した結え補助具及び結え具を提供する。
【解決手段】 非伸縮性素材により構成され、無端環状を呈し且つ結え使用の状態にされた時には前後左右方向の締付力により四辺形を呈しうるようにされると共に当該四辺形の四隅各角形成個所に結え紐状体の連結用孔、掛杆状部等連結部が設けられ、提げ手が設けられていることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】締め付けと着脱が容易で、且つ荷こぼれや荷物の破損を起こさないようにすること。
【解決手段】本体ベルト1の長さ方向の一端の幅員方向の上段、中段、下段に設けた面ファスナー7と、前記本体ベルト1の中段に一端が固定され一面に面ファスナー6が設けられた締め付けベルト5と、前記本体ベルト1の長さ方向の他端の幅員方向の中段に固定された帯通し環8と、前記本体ベルト1の他端に一端が固定され前記本体ベルト1と略同じ幅員を有する一面に面ファスナー6を有する貼付固定ベルト4とを備え、前記締め付けベルト5を前記帯通し環8に通して前記運搬物に巻回して締め付け、前記締め付けベルト5の面ファスナー6を前記中段の面ファスナー7に貼り付け固定すると共に、前記貼付固定ベルト4の面ファスナー6を前記上段と下段の面ファスナー7に貼り付け固定する。 (もっと読む)


【課題】合成樹脂成型品でのストッパー付きでの何回も使える結束バンドでの結帯をワンタッチ式に操作出来、非結帯物を痛めなず、何回使っても巻ぐせの付きにくい結束バンドであること。
【解決の手段】弾力性で伸縮自在でなるウレタンゴム材等のクッションベルト体1の端子がホールド体2で、該ホールド体2が略U字形状2aで、此れらの並列する二枚の凸状片3でのスリット部の溝巾4を該クッションベルト体1の自然長での直径1aよりやや小さいサイズにし、非結束体A,Aaを結帯する際に、クッションベルト体1が引っ張りながらの巻き込みで、自然長での直径1aが縮小された小直径で、溝巾4に差し込まれ、引っ張りのか解放による直径1aの復元力と摩擦力とでスリット部の溝巾4に挟着保持と取り外し自在でなる構成にする。 (もっと読む)


【課題】従来の荷物や運搬時の車載物の紐やロープ掛けの中で広く行なわれていた南京結びは荷崩れ等が無い事で最も良き方法とされてきた。
しかし、その方法や作業がなかなか難技で修錬を重ねない限り誰もが扱うことが出来なかった。
単純なロープ掛けでは走行中荷崩れを起こすことがしばしばであった。敏捷性を必要とするあらゆる荷括りに簡単な作業で誰もが安全にできる用具が有ればそれらが解決出来ると考える。
【解決手段】図の様な変形の輪型に縄やロープを上部より潜らし通し、車などのフックに引っかけ、他方を手で引けば器具の作用で緩み戻る事なく荷物や物体を強く固定できる。安易に使用できる事が特徴である。 (もっと読む)


【課題】荷物の荷崩れを少なくさせる締め付け帯を提供する。
【解決手段】荷物を締め付ける帯に当て板を挿通させて、四隅を効率よく保持固定させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 21