説明

Fターム[3E086BA33]の内容

被包材 (49,792) | 素材構造 (14,861) | 断面視的構造 (14,463) | 各層(単層も含む)の態様 (9,571) | 延伸した素材を用いたもの (840)

Fターム[3E086BA33]に分類される特許

101 - 120 / 840


【課題】環境に対する負荷が低く、透明性に優れ、かつ、ラベル装着時の収縮特性、装着後の透明性にも優れ、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適したフィルムを得る。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂とポリアセタール系樹脂との混合樹脂を主成分として含有してなり、前記ポリ乳酸系樹脂と前記ポリアセタール系樹脂との質量比が95/5以上60/40以下、好ましくは前記ポリ乳酸系樹脂をD−乳酸とL−乳酸との共重合体とし、D−乳酸とL−乳酸のD/L比を5/95より大きく、15/85以下、または85/15以上、95/5より小さくする。 (もっと読む)


【課題】食品缶詰に要求される多くの要求特性に対応し、かつ、傷部耐食性に優れた容器用樹脂被覆金属板を提供する。
【解決手段】複層構造の樹脂層を少なくとも一方の面に有する容器用樹脂被覆金属板であって、前記金属板との密着層となるポリエステル樹脂層は以下の(A)〜(E)を満たす。
(A)アミノ樹脂、イソシアネート化合物のうちの少なくとも1種以上を、ポリエステル樹脂に対し1〜20PHRの範囲で含有する。(B)バナジウム酸化合物を、ポリエステル樹脂に対し1〜40PHRの範囲で含有する。(C)導電性ポリマーを、ポリエステル樹脂に対し0.1〜15.0PHRの範囲で含有する。(D)ドーパントを、前記導電性ポリマー1molに対し0.01〜1.00molの範囲で含有する。(E)付着量は、0.1g/m2以上5.0g/m2以下である。 (もっと読む)


【課題】食品缶詰に要求される多くの要求特性に対応し、かつ、傷部耐食性に優れた容器用樹脂被覆金属板を提供する。
【解決手段】アクリルおよびポリエステルの複合樹脂を主成分とする下層とポリエステル樹脂を主成分とする上層からなる複層構造の樹脂層を少なくとも一方の面に有する。そして、前記下層は以下の(A)〜(E)を満たす。(A)アクリル樹脂を、アクリルおよびポリエステルの複合樹脂中に10〜45mass%の範囲で含有。(B)アミノ樹脂、イソシアネート化合物のうちの少なくとも1種を、アクリルおよびポリエステルの複合樹脂に対し1〜20PHRの範囲で含有。(C)導電性ポリマーを、アクリルおよびポリエステルの複合樹脂に対し0.1〜15.0PHRの範囲で含有。(D)ドーパントを、前記導電性ポリマー1molに対し0.01〜1.00molの範囲で含有。(E)付着量は、0.1g/m2以上5.0g/m2以下。 (もっと読む)


【課題】食品缶詰に要求される多くの要求特性に対応し、かつ、傷部耐食性に優れた容器用樹脂被覆金属板を提供する。
【解決手段】複層構造の樹脂層を少なくとも一方の面に有する容器用樹脂被覆金属板であって、前記金属板との密着層となるポリエステル樹脂層は以下の(A)〜(E)を満たす。
(A)アミノ樹脂、イソシアネート化合物のうちの少なくとも1種を、ポリエステル樹脂に対し1〜20PHRの範囲で含有する。(B)導電性ポリマーを、ポリエステル樹脂に対し0.1〜15.0PHRの範囲で含有する。(C)ドーパントを、前記導電性ポリマー1molに対し0.01〜1.00molの範囲で含有する。(D)金属イオン交換シリカを、ポリエステル樹脂に対し1〜25PHRの範囲で含有する。(E)付着量は、0.1g/m2以上5.0g/m2以下である。 (もっと読む)


【課題】フィルムの剛性が高く、包装時のフィルムの自立性(包装時のフィルム張り)に優れ、フィルムの強度が強く、且つ、被包装物の包装時や包装後の包装フィルムの破れが発生しない延伸フィルムを得ることを目的とする。
【解決手段】下記[1]〜[4]の物性を有するエチレン−α−オレフィン共重合体(E)を含む層を1層以上含む延伸フィルム;[1]密度(dE)が928〜955kg/m3の範囲にある、[2]135℃、デカリン中で測定した極限粘度[η]Eが1.2〜3.
0dl/gの範囲にある、[3]190℃で測定したメルトテンションが3.5〜18gの範囲にある、[4]GPCで測定した重量平均分子量(Mw)と数平均分子量(Mn)の比(Mw/Mn)が2.5〜18の範囲にある。 (もっと読む)


【課題】酸素吸収により不快な臭気を発生せず、優れた酸素吸収機能(高酸素吸収量および高酸素吸収速度)を有し、かつ優れた加工性を有する成形品の製造方法を提供すること。
【解決手段】エチレン含有量5〜60モル%、ケン化度90%以上のエチレンービニルアルコール共重合体(D)および炭素−炭素二重結合を有する熱可塑性樹脂(A)を含む酸素吸収性樹脂組成物(P)からなる層を有するシートを、面積換算で2倍以上の延伸倍率で延伸または0.5以上の絞り比で熱成形する工程を包含し、該延伸または熱成形は、該エチレンービニルアルコール共重合体(D)の融点をT(℃)としたとき、[T−20℃]以下かつ[T−120℃]以上の温度範囲で行われることを特徴とする、成形品の製造方法。 (もっと読む)


【課題】ヒートシール性、剥離強度の安定性及び透明性に優れ、且つ高速剥離の際の「フィルム切れ」を起こしにくいカバーフィルムを提供する。
【解決手段】少なくとも二軸延伸ポリエステルからなる(A)基材層、直鎖状低密度ポリエチレンからなる(B)中間層、及び(C)シーラント層を有する積層カバーフィルムで、(C)シーラント層が下記の(a)成分を70〜90質量%、(b)成分を30〜10質量%含有する。(a)成分:スチレンユニットが20〜60質量%のスチレン共重合樹脂組成物(b)成分:非帯電性カリウムアイオノマー(a)成分としては、スチレン−ブタジエン共重合体に水素添加したSEBSが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は食品、医薬品、産業資材包装分野等に用いられる、透湿性およびアルコ
ール透過性の高い機械的強度及び寸法安定性に優れたポリアミドフィルムに、エチレン-
酢酸ビニル共重合体樹脂を積層してなるポリアミド系積層フィルムを提供すること。
【解決手段】熱固定を短時間で行うことにより、引張強度がMD及びTD共1.8×10kgf/cm以上であり、透湿係数が5000g・μm/m・24hr(40℃)以上
ないしはエタノール透過率が6000g・μm/m・24hr(50%RH/40℃)以上であり、厚みが25μm以下である透湿性ないしはアルコール透過性に優れた二軸延伸ポリアミドフィルムにエチレン-酢酸ビニル共重合体樹脂を積層することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】 高い機械強度を有するとともに、優れた酸素バリア性を有し、食品や医療品など酸素透過による内容物の変質を嫌う包装用途に好適に使用される二軸延伸ポリアミド積層フィルムを提供する。
【解決手段】 ポリアミド層、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物層、融点が160℃〜205℃である酸素吸収性樹脂層、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物層及び、ポリアミド層をこの順で有し、これらの層を共押出法にて積層してなるポリアミド積層フィルムであって、上記エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物の各厚みが0.01〜0.5μmであるとともに、流れ方向及びこれと直角な方向の各々に2〜5倍延伸されていることを特徴とする二軸延伸ポリアミド積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】 密着性、柔軟性、カット性に優れるのみならず、可塑剤のブリードアウトや寸法変化等の経時変化が極めて少なく、さらには、ポリ乳酸樹脂の加水分解による物性変化も極めて少ない、食品包装用等に好適に使用可能なラップフィルムを提供すること。
【解決手段】 1又は2以上のフィルム層を備え、カットエネルギーが50mJ以下のラップフィルムであって、上記フィルム層の少なくとも1つが、ポリ乳酸系樹脂(A)、分子構造中に少なくとも1つのベンゼン環を有し、分子量が200〜3000であるジカルボン酸エステルからなる可塑剤(B)及びカルボジイミド化合物(C)を含有し、少なくとも1方向に延伸されたフィルム層(a)であることを特徴とするラップフィルム。 (もっと読む)


【課題】熱に対する寸法安定性に優れ、かつ乾燥状態及び湿潤状態においても各層間の接着性に優れるポリアミド系多層フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】スルホン基含有ポリエステル層(C1層)、ポリアミド系共重合体層(B1層)及び脂肪族ポリアミド層(A層)の少なくとも3層をこの順に有するポリアミド系多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】滅菌済みのプレフィルド型シリンジを落としにくく、ガス滅菌性に優れるように設計されているシリンジ包装用袋を提供する。
【解決手段】透明な気密性樹脂フィルム104と、微生物バリア性を有する通気性樹脂フィルム106と、を備え、ピロー型のシリンジ包装用袋100の平面形状は略長方形状であり、略長方形状の一対の長辺のうち任意の一辺に、ピロー型のシリンジ包装用袋100を開封するための開封開始部108が配置されており、通気性樹脂フィルム106は、シリンジ包装用袋100の表裏両面のうち任意の一面の平面形状において、略長方形状の長軸に沿うように帯状に配置されており、帯状の領域が、略長方形の長軸方向の中心軸を含まず、かつ略長方形の一対の長辺のうち開封開始部108に対向する側の一辺に近接して設けられている、シリンジ包装用袋100を提供する。 (もっと読む)


【課題】吸湿による寸法変化や屈曲等によりバリア性が低下しないバリア性多層延伸フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエステル系樹脂層(A層)、ポリアミド系樹脂層(B層)及びポリエステル系樹脂層(A層)の少なくとも3層をこの順に有する多層積層体(2つの(A)層は、同じものであってもよいし、異なるものであってもよい)を二軸延伸することにより得られる二軸延伸多層フィルムの少なくとも片面に蒸着層(C層)を設けてなるバリア性多層延伸フィルムであって、
(A)層が、いずれも結晶性ポリエステルを含有し、
(B)層が、脂肪族ポリアミドを70〜99重量%、芳香族ポリアミドを1〜30重量%含有し、
(C)層が無機物を含有する
ことを特徴とする、バリア性多層延伸フィルム。 (もっと読む)


【課題】屈曲による耐ピンホール性とガスバリア性に優れ、かつ美麗な外観を有するポリアミド系多層フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリアミド層(A層)、酸素バリア層(B層)及びポリアミド層(C層)が、この順で積層されたポリアミド系多層フィルムであって、
(A)層が、脂肪族ポリアミドを含有し、
(B)層が、エチレン−酢酸ビニル共重合体けん化物を55〜95重量%、軟質重合体を5〜45重量%含有し、
(C)層が、脂肪族ポリアミドを含有する
ことを特徴とする、ポリアミド系多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】吸湿による寸法変化や屈曲等によりバリア性が低下しないバリア性多層延伸フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】ポリエステル系樹脂層(A層)及びポリアミド系樹脂層(B層)の少なくとも2層を有する多層積層体を二軸延伸することにより得られる二軸延伸多層フィルムの少なくとも片面に蒸着層(C層)を設けてなるバリア性多層延伸フィルムであって、
(A)層が、結晶性ポリエステルを含有し、
(B)層が、脂肪族ポリアミドを70〜99重量%、芳香族ポリアミドを1〜30重量%含有し、
(C)層が無機物を含有する
ことを特徴とする、バリア性多層延伸フィルム。 (もっと読む)


【課題】高昇華性物質に対する耐性、バリア性を有し、内容物保護性に優れ、内容物の包装作業が容易で自動化に対応可能で取扱性に優れ、耐擦傷性に優れ、高い引裂き強度を有する高昇華性物質用フィルムを提供する。
【解決手段】基材層上にヒートシール層と被膜層とが順次積層形成された構成を有し、前記基材層は不織布よりなり、前記ヒートシール層はポリ塩化ビニリデン製延伸フィルムよりなり、前記被膜層はポリ塩化ビニリデンラテックスよりなる高昇華性物質用積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】A式段ボールの自動封緘機の好適に適用でき、且つ、軽量化を実現し得る段ボール代替の気泡シートを提供する。
【解決手段】段ボール代替の気泡シートAは、次の(a)〜(d)の条件を全て満たす。(a)前記ライナーフィルム3の厚みが、前記キャップフィルム1、バックフィルム2、ライナーフィルム3の3層のシート厚み合計の20〜45%である。(b)JISK7203に定める方法により測定した曲げ強度が、0.001MPa以上、且つ、10MPa以下である。(c)JISK7106に定める方法により2回続けて曲げこわさを測った場合、2回目の数値が1回目の数値の50%以上である。(d)気泡bの粒配列が、気泡bの直径をD、同列における気泡bの配列ピッチをP、隣接する列同士の気泡bのずれ角度をθとした場合、P=1.05D〜1.3D、θ=50°〜65°である。 (もっと読む)


【課題】薄くても静水圧プレスに耐えうる耐ピンホール性を有する、静水圧プレス用の包装材、およびその包装材を用いる静水圧プレスの方法を提供することを課題とする。
【解決手段】望ましくは、静水圧プレス用の包装材として、ナイロン層及び又はポリエチレンテレフタレート層を有するフィルムに二軸延伸直鎖状低密度ポリエチレン層をラミネートしたフィルムを用いる。当該フィルムを二軸延伸直鎖状低密度ポリエチレン層が内側になるように袋状にし、圧着成形したい物を袋の中に入れて密封し、静水圧プレスをかける。 (もっと読む)


【課題】金属箔を用いることなく、所望の防湿性が得られる紙容器を提供する。
【解決手段】胴部2と、当該胴部2の一端側に配置された底部3とを組み合せた紙容器1において、胴部2が、外側から紙、防湿層、ポリエチレン樹脂層の順に積層される一方、底部3が紙、ポリエチレン樹脂層で積層されている。 (もっと読む)


【課題】特定の波長の光を反射する玉虫色の金属光沢性の意匠性に富み、更にその意匠性を損なう欠点が少ないことにより、フィルムに施される絵柄印刷の視認性に優れ、ラベル加工時に欠点による印刷抜けが発生しにくく、PETボトルなどの容器に貼り付け可能な熱収縮性を有する熱収縮性ポリエステル系フィルムを提供する。
【解決手段】エチレンテレフタレートを主たる成分とするポリエステル(A)を含む第1の層と、エチレン−2,6−ナフタレンジカルボキシレートを主たる成分とするポリエステル(B)を含む第2の層とが交互に25層以上1001層以下の範囲で積層された積層構造(I)を含むフィルムにおいて、該フィルムの少なくとも片面の表面粗さ(SRz)が200nm以上600nm以下であり、波長400〜800nmの範囲の反射率曲線において反射率30%以上の反射ピークを少なくとも1つ有し、80℃の温水中に10秒間放置したときの熱収縮率がフィルム長手方向および幅方向のいずれか一方において30%以上、該方向と直交方向において絶対値で0%以上10%未満である熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


101 - 120 / 840