説明

Fターム[3E086BB67]の内容

被包材 (49,792) | 意図、又は、利用されている包装素材の性質 (11,860) | 熱収縮性 (420)

Fターム[3E086BB67]に分類される特許

61 - 80 / 420


【課題】収縮加工を施した場合にも、ガスバリア性が低下しないように改良されたガスバリア性収縮ラミネートフィルムを提供する。
【解決手段】2枚の熱収縮性フィルム7がガスバリア性接着剤8で貼り合わされてなる。ガスバリア性接着剤8が接着層兼バリア層を形成している。ガスバリア性接着剤8は、主剤となるポリエポキシ樹脂と硬化剤であるポリアミン樹脂を含む。ガスバリア層をガスバリア性接着剤8で形成するので、収縮加工時の寸法変化によっても、ガスバリア層の割れは生じ難い。収縮加工時、ガスバリア層内に隙間ができない、ひいてはガスバリア性が低下しない。 (もっと読む)


【課題】 一般的な幅方向の熱収縮性を必要条件とするスリーブ方式とは異なり、事前工程を要せずにフィルムロールから直接巻き付け、装着又は固定し得るラップラウンド方式のラベリングに特に適したポリエステル系熱収縮フィルムを提供する
【解決手段】 長手方向に熱収縮性を有し、熱収縮を生じ得る温度のシリコンオイル中に10秒間浸漬した際の長手方向における最大の湿熱収縮率が6〜40%であり、60℃の熱風により10秒間処理した際の長手方向における乾熱収縮率が実質0%であり、70℃の熱風により10秒間処理した際の長手方向における乾熱収縮率が4%以下であることを特徴とするポリエステル系熱収縮フィルム。 (もっと読む)


【課題】 遮光性が高く内容物の品質を保持することができ、適度な機械的性質を有するとともに、熱収縮性に優れる熱収縮性多層フィルム及び該熱収縮性多層フィルムをベースフィルムとする熱収縮性ラベルを提供する。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂を含有する表面層、ポリスチレン系樹脂及び二酸化チタンを含有する中間層、及び、ポリエステル系樹脂を含有する裏面層をこの順に有する熱収縮性多層フィルムであって、前記ポリスチレン系樹脂の総重量に対して、前記二酸化チタンを15〜50重量%含有する熱収縮性多層フィルム。 (もっと読む)


【課題】
耐ピンホール性等の耐屈曲性に優れ冷凍食品その他の製品の包装材に適した二軸延伸エチレン系共重合体フィルムを提供する。
【解決手段】
二軸延伸されたフィルムであって、その引張弾性率がいずれの延伸方向においても300ないし3000MPaの範囲であり、その破断点応力がいずれの延伸方向においても50ないし300MPaであり、さらにその屈折率であるΔNxz(Nx−Nz)及びΔNyz(Ny−Nz)の値がいずれも5×10−3 から4.5×10−2であることを特徴とする二軸延伸エチレン系共重合体フィルム。 (もっと読む)


【課題】熱収縮特性、透明性、常温における層間接着に優れ、高温で処理しても剥離しにくく、かつ、加工時等にフィルムを折り曲げた際に生じる白化を抑制した、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適した熱収縮性積層フィルムの提供。
【解決手段】A層をポリエステル系樹脂を主成分として含有する樹脂組成物、B層をA層に含まれるポリエステル系樹脂の含有率より少ない、ポリスチレン系樹脂とポリエステル系樹脂とからなる樹脂組成物、C層をB層に含まれるポリエステル系樹脂の含有率より少ない、ポリスチレン系樹脂とポリエステル系樹脂とからなる樹脂組成物でそれぞれ構成し、これらの積層フィルムを少なくとも一方向に延伸して得られる熱収縮性積層フィルムの80℃温水中に10秒間浸漬したときの主収縮方向の熱収縮率を20%以上とする。 (もっと読む)


【課題】蓋付き容器を囲むように設けられた筒状の熱収縮性フィルムが複数回加熱されても、その熱収縮(二次収縮)によって、蓋付き容器が変形することがないようにする。
【解決手段】食材が収容された容器本体21の開口を蓋体25で閉塞した蓋付き容器20を囲むように設けられた状態で複数回加熱される蓋付き容器の包装材において、1回目の加熱収縮で蓋付き容器20に密着する長さを有する帯状の熱収縮性フィルムで構成すると共に、両端部を接続して筒状に形成し、2回目の加熱収縮で切断される切断部5を周方向に対して直交する方向に形成すると共に、切断部5に跨って、非熱収縮性フィルムから構成される接続片10を設け、切断部5が蓋付き容器20の平面に位置するように、蓋付き容器20の角部に引っ掛けられる引掛凹部3,4を形成する。 (もっと読む)


【課題】断熱性を備えた筒状ラベルについて、繊維質シート層による断熱性を充分に確保することができ、且つ、読取記号を機械により確実に読み取れるようにする。
【解決手段】機械により読み取られる読取記号2が設けられた樹脂製のフィルム層11に対して、読取記号2を設けた部分のフィルム層11の表面側では、フィルム層11の上に、読取記号5を透視可能な繊維質シート層15を積層すると共に、繊維質シート層15の上に、読取記号2を透視可能で、且つ、JIS B−0601で規定される算術平均粗さ(Ra)が7μmよりも小さな表面を有する表面平滑層16を積層する。 (もっと読む)


【課題】 ティーバッグ等の抽出容器に用いる生分解性透水シートにおいて、沸水収縮率を小さくして良好な寸法安定性を持つ透水シートを得る方法を提供する。
【解決手段】 経糸及び緯糸にポリ−L−乳酸モノフィラメントを用いて、平織組織等で製織して織物を得る。この織物を、40℃の精練浴に浸漬する。精練浴は、弱アルカリ水溶液であるのが好ましい。精練後、織物を風乾するのも好ましい。そして、120℃の雰囲気下でセット加工することにより、生分解性透水シートを得る。この生分解性透水シートは、経及び緯共に沸水収縮率が3.50%以下となっているのが好ましい。沸水収縮率は、100℃の沸水中に3分間浸漬して測定されるものである。この生分解性透水シートを用いて、袋を形成し、袋の中に茶葉等を収納すれば、ティーバッグ等の抽出溶液が得られる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、加工時や使用時に生じる熱による寸法変化が起こりにくく、且つ変質しにくく、したがって、長期にわたり高く安定したガスバリア性を保持することができる透明ガスバリア性フィルムを提供することを目的とする。
【解決手段】 プラスチックフィルムを加熱処理し、特定の熱収縮率となるように収縮させてプラスチック基材フィルムとし、該プラスチック基材フィルムの少なくとも一方の面に蒸着膜を設けて蒸着フィルムとし、さらに、該蒸着フィルムを加熱処理して、特定の熱収縮率となるように収縮させることを特徴とする透明ガスバリア性フィルムを提供する。 (もっと読む)


【課題】ミシン目開封性が非常に良好であり、飲料用容器のラベルとして使用された場合の保管後の耐破れ性に優れた熱収縮性ポリエステルフィルムの提供。
【解決手段】エチレンテレフタレートを主たる構成成分とし、全ポリエステル樹脂成分中において非晶質成分となりうる1種以上のモノマー成分を13モル%以上含有しているポリエステル系樹脂からなり、単層又は2種3層構成の熱収縮性ポリエステル系フィルムであって、特定の熱収縮特性と特定の熱収縮処理後の力学的特性を有する熱収縮性ポリエステル系フィルム。 (もっと読む)


【課題】優れた耐熱性、透明性、及び外観を有し、かつ、高温で処理しても剥離しにくい、層間接着性に優れた積層体の提供。
【解決手段】ポリエステル系樹脂を主成分として含有する樹脂組成物からなる第1層と、ポリスチレン系樹脂を主成分として含有する樹脂組成物からなる第2層を少なくとも有する積層体において、第1層を構成する樹脂組成物と第2層を構成する樹脂組成物の70℃における貯蔵弾性率の差が±2.0×10以下であり、80℃における貯蔵弾性率の差が±1.0×10Pa以下であり、90℃における貯蔵弾性率の差が±7.0×10以下であり、100℃における貯蔵弾性率の差が±1.0×10Pa以下とする。 (もっと読む)


【課題】高温で処理しても剥離しにくい、ポリスチレン系樹脂を主成分とする中間層に接着層を介してポリエステル系樹脂を主成分とする表裏層が積層された熱収縮フィルム、熱収縮性ラベル、該ラベルを装着した容器の提供。
【解決手段】ポリスチレン系樹脂を主成分として含有する中間層と、ポリエステル系樹脂を主成分として含有する表裏層との間接着層を有する熱収縮性フィルムにおいて、接着層を硬質ポリエステル系樹脂と、該硬質ポリエステル系樹脂以外に軟質ポリエステル系樹脂、軟質スチレン系樹脂、硬質スチレン系樹脂、又はこれらの混合物で形成する。 (もっと読む)


【課題】熱収縮特性に優れ、オーバーラップ形式の高速自動ピロー包装機およびL型半折自動包装機に好適な溶断シール性を有し、かつ遮光率が50%以上を有するポリプロピレン系シュリンクフィルムまたはポリオレフィン系多層シュリンクフィルムを提供する。
【解決手段】(1)ポリプロピレン系樹脂に酸化チタンやカーボンブラックの遮光材を0.5〜30%重量混合したものを、溶融して共押出によりシート状に加工したフィルムを縦横それぞれ3倍以上に延伸した、ポリプロピレン系のシュリンクフィルムである。(2)ポリプロピレン系又はポリオレフィン系樹脂からなる表面層と、酸化チタン又は酸化チタンとカーボンブラックの混合物を含んだ内部層を少なくとも1μm以上積層し、縦横それぞれ3倍以上に延伸した、少なくとも2層以上からなるポリオレフィン系多層シュリンクフィルムである。 (もっと読む)


【課題】 薄肉であっても、インキ密着性に優れ、溶剤アタックによるフィルムの収縮や破断を防止でき、印刷層のインキの安定性に優れ、耐スクラッチ性が良好であり、且つインキ割れ等の不具合を生じなシュリンクラベルを提供する。
【解決手段】 本発明のシュリンクラベルは、熱収縮性フィルムの少なくとも片面に、構成単量体成分の70重量%以上がメチルメタクリレートであるアクリル系樹脂(A)と、ガラス転移温度(Tg)が0℃〜60℃であるアクリル系樹脂(B)とを樹脂の主成分とし、且つアクリル系樹脂(A)とアクリル系樹脂(B)の配合比(前者/後者)が30/70〜80/20(重量比)である印刷層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、黒く輝いた外観を有するメタリック調フィルムを提供する。
【解決手段】 本発明のメタリック調フィルムは、ベースフィルム2の一面側に、金属含有印刷層3と樹脂層4がこの順で設けられており、前記金属含有印刷層3が金属微粒子を3質量%以上含み、且つ前記金属含有印刷層3の光線透過率が25%以上であり、前記樹脂層4のL値が20以下である。好ましくは、前記金属含有印刷層3が、金属微粒子を3質量%〜22質量%含み、さらに、可塑剤を20質量%〜45質量%含む。 (もっと読む)


【課題】低温での熱収縮性に優れ、強度があり、柔軟性に優れた熱収縮性1次延伸フィルム及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ポリオレフィン樹脂(A)と、前記ポリオレフィン樹脂(A)とは異なる環状オレフィン樹脂(B)とを含む樹脂組成物を、インフレーション成形し、縦方向の伸び率が300%以上、横方向の伸び率が300%以上となる熱収縮性無延伸フィルムを得る。ポリオレフィン樹脂(A)は、密度が0.900〜0.950g/cm、メルトフローインデックスが0.1〜10g/10minの、エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂が好ましい。また、樹脂組成物は、ポリオレフィン樹脂(A)100質量部に対し、環状オレフィン樹脂(B)を5〜100質量部含有することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】環境適性に優れた植物由来の樹脂を用い、優れた透明性、低温収縮性、腰強さ、及び収縮仕上がり性を有し、かつ自然収縮率が小さい、収縮ラベル等に適した熱収縮フィルム、成形品及び熱収縮性ラベルを装着した容器を提供。
【解決手段】ポリスチレン系樹脂の中間層に、接着層を介してポリ乳酸系樹脂系表面層が積層されたフィルムを少なくとも一方向に延伸してなる熱収縮性積層フィルムであって、前記接着層がポリエステル系樹脂、エチレン系共重合体、変性ポリオレフィン系樹脂およびポリアミド樹脂からなる群より選ばれる少なくとも1種の共重合体又は樹脂で構成されることを特徴とする熱収縮性積層フィルムにより、環境適性に優れた植物由来の樹脂を用いた、優れた透明性、低温収縮性、腰強さ(常温での剛性)、及び収縮仕上がり性を有し、かつ自然収縮率が小さい、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適した熱収縮性積層フィルム。 (もっと読む)


【課題】滑り性、耐ブロッキング性を満足させ、透明性や光沢性を有する、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適した熱収縮性フィルムの提供。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂を主成分とし、架橋有機ビーズが添加されてなる樹脂組成物からなる層(A層)、および、ポリ乳酸系樹脂、ポリオレフィン系樹脂、および、所定の相溶化剤からなる樹脂組成物を主成分としてなる層(B層)が順に積層された少なくとも2層から構成され、A層が最外層である積層フィルムであって、積層フィルムが少なくとも一方向に延伸され、かつ80℃温水中に10秒間浸漬したときの主収縮方向の熱収縮率が20%以上である、熱収縮性積層フィルム。 (もっと読む)


多層、熱収縮性フィルム(94)は、一般に、少なくとも1つのバルク層(90、96、98、100)と、多数のミクロ層を含むミクロ層部(60)とを含む。ミクロ層のいずれかの厚みのバルク層の厚みに対する比率は、約1:2から約1:40に及ぶ。
(もっと読む)


【課題】環境に対する負荷が低く、透明性に優れ、かつ、ラベル装着時の収縮特性、装着後の透明性にも優れ、収縮包装、収縮結束包装や収縮ラベル等の用途に適したフィルムを得る。
【解決手段】ポリ乳酸系樹脂とポリアセタール系樹脂との混合樹脂を主成分として含有してなり、前記ポリ乳酸系樹脂と前記ポリアセタール系樹脂との質量比が95/5以上60/40以下、好ましくは前記ポリ乳酸系樹脂をD−乳酸とL−乳酸との共重合体とし、D−乳酸とL−乳酸のD/L比を5/95より大きく、15/85以下、または85/15以上、95/5より小さくする。 (もっと読む)


61 - 80 / 420