説明

Fターム[3E086BB71]の内容

被包材 (49,792) | 意図、又は、利用されている包装素材の性質 (11,860) | 耐水性 (187)

Fターム[3E086BB71]に分類される特許

161 - 180 / 187


【課題】
生分解性、成形性、及び耐熱性に優れ、しかも食品の包装容器等に利用する場合にも、安全性の高い生分解性発泡体及びその製造方法、並びに当該発泡体を用いた生分解性成形品及びその製造方法を提供すること。
【解決手段】
澱粉、生分解性熱可塑性樹脂及び無機フィラーを混合し、発泡倍率が15倍以内で発泡された生分解性発泡体である。好ましくは、澱粉が5〜40重量%、無機フィラーが1〜15重量%を含有していることを特徴とする。
また、生分解性熱可塑性樹脂が、融点の異なる2種類以上の樹脂成分を混合したものであることが好ましく、特に、高融点の樹脂より低融点の樹脂の方が伸張性が大きいことが、より好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ラミネート強度、耐水性、耐湿性に優れ、高い透明性、ガスバリア性を有し、さらにボイル・レトルト耐性などにも優れた透明蒸着フィルムおよびそれを用いたレトルト包材を提供することを目的とする。
【解決手段】、X線光電子分光法により、波形分離したC1sピークとO1sピークより算出した、アトミック%が、炭素が67.0%以下、酸素が33.0%以上、且つ炭素と酸素のアトミック%の合計が99.8%以上である表面を有するポリエチレンテレフタレートフィルム(PET)層(1)上にプライマー層(2)、無機酸化物からなる蒸着薄膜層(3)、ガスバリア性被膜層(4)を順次積層した透明蒸着フィルム(A)および該透明蒸着フィルム(A)上にナイロンフィルム層(6)、シーラントフィルム層(7)が接着剤層(5、5´)を介して、順次積層されていることを特徴とするレトルト包材である。 (もっと読む)


【課題】環境に配慮され、製造コストが嵩まず(エネルギーの削減に貢献し)、かつ断熱性に優れた断熱紙および断熱性紙容器の提供にある。
【解決手段】パルプを主原料とする紙基材10の面に、ガラス転移点が−30℃以上10℃以下の範囲のアクリル樹脂を含む水溶液に、空洞を有する中空粒子(発泡性マイクロカプセル)が分散している塗工組成物による断熱用塗工層14が施されている断熱用紙積層体2を加熱発泡せしめてなる断熱紙であって、前記塗工組成物には、エチレン−ビニルアルコール共重合体(EVOH)を1%以上40%以下の範囲の割合で含有しているものである。 (もっと読む)


本発明は遮断性チューブ容器に係り、ポリオレフィン樹脂、遮断性樹脂ナノ複合体及び相溶化剤が乾燥混合された組成物を成形して製造された単層または三層の遮断性チューブ容器は、従来の五層チューブ容器に比べて工程が簡単であり、かつ遮断性にすぐれ、かつ内容物の変質を防止できる。 (もっと読む)


【課題】 ライナー紙の生産工程とその前後の印刷工程の一貫工程化を図る。
【解決手段】 フレキソ印刷機により紙の少なくとも片面にスチレン−アクリル系樹脂エマルジョンとスチレン−アクリル系樹脂エマルジョンに顔料を混合した塗料を2層以上塗工し、紙面上に撥水性および防湿性を有する樹脂層を形成する工程と、紙面上に印刷を施す工程とを相前後して連続して行わせる。撥水性および防湿性を有する樹脂層の1層当たりの塗工量は固形分換算で3.0g/m2dry〜7.0g/m2dryであるとよい。
透湿度(JIS Z 0208)は200g/m2・24hr〜400g/m2・24hrで撥水度(JIS P 8137)がR8以上とするのがよい。
吸水度(JIS P 8140)は30g/m2・2hr以下とするのがよい。 (もっと読む)


水溶性フィルムに塩を適用することにより、少量の水との接触に対して耐性を有する、ポリビニルアルコールのような水溶性フィルム、及びこの水溶性フィルムから製造される、パウチのような物品が本明細書において開示される。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステルフィルムの特長である、低吸湿性、寸法安定性、平面性、透明性を維持したままで、かつ、包装材料用フィルムとして要求される耐屈曲ピンホール性、耐衝撃性を併せ持つポリエステルフィルムを提供する。
【解決手段】 A層とB層が交互に5層以上積層されたポリエステルフィルムであって、A層がポリエステル樹脂(A)からなり、B層がポリエステル樹脂(B)99〜60質量%およびエラストマー(C)1〜40質量%からなり、かつ、B層の1層当たりの平均層厚みをt、エラストマー(C)のフィルム厚み方向の平均分散径をdとしたとき、d≦t≦2dの関係を満足することを特徴とする二軸配向ポリエステルフィルムである。 (もっと読む)


【課題】 食品の包装材料の接着剤として、金属箔とプラスチックフィルム間の接着強度を向上させ、かつ長期間その強度を維持できると共にその塗工時に基材に対して濡れが良く平滑な皮膜を与える接着剤組成物を提供すること。
【解決手段】 3個以上のヒドロキシル基を有するポリオールに由来する官能基を持つ基を分岐して結合した有機ポリオール(イ)と直鎖構造である有機ポリオール(ロ)とを有機ポリイソシアネート化合物(ハ)と反応させ、更に多塩基酸若しくはその無水物を反応させて得たカルボキシル基を有する多官能有機ポリオール(A)並びに有機ポリイソシアネート化合物(B)を必須成分とする。 (もっと読む)


【課題】安全性を確保しつつ、良好な油吸収性を有するアルミニウム箔を提供する。
【解決手段】アルミニウム箔の表面及び裏面の少なくとも一方に炭粉及びデンプンを含む層が形成されていることを特徴とする油吸収性アルミニウム箔に係る。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、内部に水分と油分や糖分を多く含む液状物と固形状物からなる食品等を収納して、業務用の高出力の電子レンジにて加熱調理され、部分的にマイクロ波が集中して包装袋が局部的に強く加熱されることがあっても、包装袋に穴があくことのない電子レンジ加熱用包装袋を提供することである。
【解決手段】 ポリブチレンテレフタレート系フィルムと熱接着性樹脂層が積層された積層体、ないしは2軸延伸ポリエチレンテレフタレートフィルムとポリブチレンテレフタレート系フィルムと熱接着性樹脂層が積層された積層体からなる電子レンジ加熱用包装袋である。 (もっと読む)


【課題】耐マイグレーション性に優れるラミネート用高濃度黄インキ、該インキを塗布したフィルムとシーラントとを接着してなるラミネート積層物、ラミネート積層物を加工して作られるラミネート包材を提供することを目的とする。
【解決手段】C.I.ピグメントイエロー155、180から選択される少なくとも一種の顔料と、C.I.ピグメントイエロー83とを含有する、ポリウレタン樹脂を主バインダーとするラミネート用黄インキ、および該インキを用いたラミネート積層物、およびラミネート包材。 (もっと読む)


この開示は、材料の一方の長手方向縁部を他の長手方向縁部に重ね合わせて結合することでチューブ形に製造され、そのチューブの長手方向を横断して配置されたすくなくとも二つのシール(36,38)と、少なくとも一つの貫通孔(40)とを含むチューブ形の積層包装材料から製造される包装容器(32)に関する。包装容器(32)は、チューブの内面に付着され、内側の長手方向縁部を覆う一方で孔(40)も覆うストリップ(42)を備える。本発明はまた積層包装材料ブランクにも関する。
(もっと読む)


【課題】 4隅を貼って成型した角形容器において、容器を積み重ねしたときに、取り出しやすくすると共に、ラップで包装した場合の容器変形を抑える。
【解決手段】 角形の底板の外縁に連接して角形環状の側板を一体形成した紙素材で、側板の少なくとも、対向する二つの側板の上辺に延在した折曲片を外側に折返して、側板外面に接着して、なおかつ、折返した側部外面の端部が、底板の最下部より下に突設することによって、容器の積み重ねをしたときに容器内の底板部に設置することで積み重ね容器間に隙間を作るとともに容器を据え置くときに安定させる。また、容器に剛性を付与し、変形を抑止する。 (もっと読む)


本発明は、表面抵抗率の小さいカリウムアイオノマーからなる層(X)を含む少なくとも2層以上の多層構造体であって、少なくとも一方の表面層にLLDPEのような表面抵抗率の大きい高分子材料からなる層(Y)を設け、層(Y)の帯電減衰特性を良好にした積層体である。層(X)を中間層あるいは他方の表面層とするこのような2層又は3層以上の多層構造体は、滑り性、耐磨耗性、防汚性等に優れており、フイルム、シート、容器などの包装材料として特に有用である。 (もっと読む)


【課題】 箱詰作業が容易で、箱の強度低下を抑制できる段ボール製保冷箱を提供する。
【解決手段】 一枚の耐水性段ボールシートに、矩形の底面部1と、底面部1の四辺の各々に設定された側壁部2〜5と、隣接する各側壁部の各側辺の間に設定された折込部6〜9とからなる容器部形成領域10、側壁部2の底面部1の側とは反対側の辺に接続する蓋上面部11、蓋上面部11の側壁部2の側とは反対側の辺に設けられた蓋前面裾部12、蓋上面部11の両側辺に設けられた蓋側面裾部13、14、そして蓋前面裾部12の側辺のそれぞれと、この側辺に隣接する蓋側面裾部13、14の側辺との間に設けられた差込部15、16が形成され、さらに蓋上面部11の表面を中心にして蓋側面裾部13、14の一部領域もしくは全領域の表面にまで延びる防水性緩衝シート17が貼着されたシートから形成された段ボール製保冷箱。 (もっと読む)


【課題】 ボイルレトルト処理を行っても容器口縁のフランジ部にカビやしみを生じることがなく、電子レンジ等で再加熱した際にも容器外面に熱が伝わりにくいレトルト食品容器、及びその製造方法を提供する。
【解決手段】 食品容器1は表面にバリア層を備えたポリプロピレン系樹脂発泡シート100を熱圧プレス金型40で熱圧プレス成型することにより形成される。食品容器1に食品1を入れた後、蓋体10で密封し、ボイルレトルト処理で殺菌を行う。食品容器1は口縁にフランジ部2を備え、このフランジ部2の周縁は圧縮されて不浸透領域3となっている。 (もっと読む)


以下の層、すなわちポリプロピレン(PP)の外表面を有する第一の層(14)と、第一の接着層(18)と、酸素バリヤ・ポリマーの芯層(12)と、第二の接着層(20)と、ポリプロピレン(PP)の外表面を有する第二の層(16)とをこの順番に配した構造(10)を有するストリップ・テープ(36)。本発明はまた、容器の内側で長手方向結合部を保護するためにストリップ・テープを備えた包装容器も含む。本発明はまたストリップ・テープの製造方法にも関する。公開図面:図1。

(もっと読む)


【課題】本発明は、コロッケや、餃子、チキンや各種揚げ物などの食品を包装する分野に使用される食品用包装体において、消費者が臭気が他に移ることを懸念することなく、持ち帰りが可能であり、食材のいろいろな臭気がお互いに混ざり難く、高い保香性を有し、食品のおいしさを高いレベルで保持可能な、特に消臭性に優れる、耐油性と耐水性を有する食品用包装体を提供することを目的とするものである。
【解決手段】消臭成分を配合した厚紙容器と、100%バージンパルプからなる薄紙耐水・耐油袋を組み合わせてなることを特徴とする食品用包装体である。 (もっと読む)


【課題】容器の材料に合成樹脂を使用することなく、断熱性、耐水性およびリサイクル性に優れた断熱容器を提供する。
【解決手段】物品収納用のパルプモールド製の内箱1と断熱用のダンボールシート製の外箱2とを備え、内箱1は箱本体11と同箱本体11の上部開口に嵌合する蓋体12とから構成され、外箱2は胴枠21と底板22と天板23とから構成され、内箱1が外箱2内に収容された状態で内箱1と外箱2とが厚紙製の外装箱3に収容された断熱複合容器である。ダンボールシート製の外箱2にパルプモールド製の内箱1を収容した複合容器であるので、従来の樹脂発泡体製の容器の占有体積が大きい、輸送や保管の効率が悪い、廃棄処理上の問題などの欠点を改善するとともに、従来の紙製の容器の断熱性や耐水性に劣るという問題点を解消することができる。 (もっと読む)


【課題】加熱により発生する水蒸気によって特定の部位で開封が行われて容易に水蒸気を逃がすことができ、しかも完全密閉ができて雑菌侵入の恐れがなく、ヒートシール部の強度が均一で弱い部分がなく、輸送、保存などの際の不都合がなく、水蒸気の放出量や放出部位を容易に制御できる電子レンジ加熱用袋を得る。
【解決手段】内層と中間層と外層からなる積層フィルムを、その内層同士が接合するように、周辺部でヒートシールされてヒートシール部12が形成されてなる袋11であって、上記積層フィルムの内層は、耐水性とヒートシール性を有する樹脂からなり、中間層は、内層と外層とを接着する接着性材料からなり、外層は、耐水性の劣る樹脂からなり、上記内層には、多数の小孔からなる小孔ゾーン25が形成され、上記ヒートシール部12と小孔ゾーン25とが重畳して重畳部14を形成している電子レンジ加熱用袋。 (もっと読む)


161 - 180 / 187