説明

Fターム[3E086CA06]の内容

被包材 (49,792) | 包装対象 (7,350) | 食品 (2,681) | ケーキ (21)

Fターム[3E086CA06]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】本発明は、動物油分を有する食品などを収容する紙製容器の製造に用いられ、製造時において耐油剤のロスが発生せず、耐油剤による設備汚れも生じさせない、動物油分の浸透を防止した多層抄き耐油板紙を提供する。
【解決手段】本発明に係る多層抄き耐油板紙は、表層、裏層、及び1層又は複数層からなる中間層を有する多層抄きの基紙を支持体とし、表層及び裏層はサイズ剤を含有せず、中間層は中間層原料パルプ100質量部に対してサイズ剤を固形分換算で0.05〜0.30質量部の範囲で含有し、基紙の各層の坪量質量比は(中間層の合計質量)/(表層質量+裏層質量)=1/0.2〜1/2の範囲であり、基紙の両面は水溶性高分子と基紙100質量部に対して固形分換算で0.10〜0.50質量部の範囲のフッ素樹脂系耐油剤とがサイズプレスで塗布されて、更にその上にはバインダーとして水溶性高分子を含む塗工層が設けられている。 (もっと読む)


【課題】ブロッキングや成形不良が防止されていると共にフィルム成形容器を多数並べる際に容器のまとわりつきが抑制されており、取扱いが良好なフィルム成形容器を提供する。
【解決手段】片面に滑剤が塗布された第1樹脂フィルムを前記滑剤が露出する態様で接着層を介して第2樹脂フィルムに貼り合わせて得られるフィルムシートを、前記滑剤塗布面が同じ向きとなるように複数枚積層してプレス成形することにより、複数個が同時形成されるフィルム成形容器であって、
前記滑剤は、ワックスと一価又は多価アルコールの脂肪酸エステルとを含有するワックス組成物であって、前記ワックス組成物中の前記脂肪酸エステルの含有量が0.5〜5質量%であることを特徴とするフィルム成形容器。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、軽量で、嵩張らず、保管スペースが小さく輸送コストが低く、設置が容易で低コストであり、使用時に錆が発生することのないケーキ等のお菓子の位置ずれを防止しうる位置ずれ防止部材及びそれを用いた載置板構造を提供する。
【解決手段】 ケーキ等のお菓子の位置ずれを防止するシート状部材であって、重量平均分子量が10万〜50万のポリオレフィン系樹脂シートが延伸倍率5倍以上に延伸された形状保持性を有する延伸ポリオレフィン系樹脂シートからなることを特徴とする位置ずれ防止部材。 (もっと読む)


【課題】
本発明は、襞付容器の壁部の襞に関して該容器に菓子やパンの種を入れて焼成又は蒸しを行なった場合においても襞の開被を防ぐことのできる襞付容器の提供を課題とし、特に低廉にかつ簡単に製造できることが課題である。
【解決手段】
係る課題を解決するため、紙と延伸ポリプロピレンフィルムとを積層したシート地を加圧又は加圧と加熱して成形すると共に、延伸ポリプロピレンフィルムの層を容器の内側に位置して該容器を成形した襞付き容器を提供するものである。 (もっと読む)


【課題】 耐油性、離型性、耐熱性、適度な気体透過性を有し、焼成後の食品が取り出しやすく、繰り返し使用しても表面の離型性が維持される紙製成形容器、及び該容器を得ることが可能な成形容器用原紙を得る。
【解決手段】 基材紙の少なくとも片面に剥離剤層が設けられており前記剥離剤層表面の動摩擦係数(JIS−P8147の水平方法に準じ、錘の底面をABS樹脂、底面にかかる圧力を1.96kPaとして測定)が0.3以下であって、透気度(JIS−P8117)が、100〜5000である成形容器用原紙。基材紙と剥離剤層との間に、アンダーコート層を設けた前項記載の成形容器用原紙。前項記載の成形容器用原紙からなる一枚のブランクシートから構成されたことを特徴とする紙製成形容器。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、包装材内部の酸素を吸収する能力を有し、かつ内容物に臭気物質などを移行させないため、特に風味が重視される食物や、嗜好が敏感な動物用のペットフードにおいても品質を保持できる、優れた包装材料および包装体を提供することにある。
【解決手段】 上記目的は、少なくとも一層の酸素吸収性樹脂組成物層を有し、該酸素吸収性樹脂組成物層の23℃、50%RHにおける酸素吸収速度が2.0cc/(m・day)以上である包装材であって、該酸素吸収性樹脂組成物が、EVOHと、実質的に主鎖のみに炭素−炭素二重結合を有する熱可塑性樹脂と、遷移金属塩とからなる樹脂組成物である包装材および該包装材によって食品やペットフードを包装した包装体によって達成される。 (もっと読む)


【課題】 耐油性、離型性、耐熱性、適度な気体透過性を有し、高い成形自由度を有し、繰返使用可能な焼き型として使用できる紙製成形容器、及び該容器を得られる成形容器用原紙を得る。
【解決手段】下記の(1)〜(4)の4つの条件を満足する基材紙の少なくとも片面に剥離剤層が設けられており、透気度(JIS−P8117)が、100〜5000である成形容器用原紙。
(1)引張強度(JIS−P8113)が2.0kN/m以上。
(2)破断伸び(JIS−P8113)が1.5%以上。
(3)下記式により定義される限界圧縮応力が1〜10MPaの範囲。
限界圧縮応力=A/B
但し、AはJIS−P8126による圧縮強度、
Bは圧縮強度測定時における試験片の荷重部分面積を各々示す。
(4)厚さ方向に20kgf/cmの圧縮応力を加えたときの圧縮変形量が10%以上。
前記成形容器用原紙を、プレス成形により成形したことを特徴とする紙製成形容器。
(もっと読む)


少なくとも1つの第1の層A及び少なくとも1つの第2の層Bを含有し、その際層Aは熱可塑性ポリエステルを、そして層Bは熱可塑性デンプンを含有する、特に包装目的のための、多層シートが説明されかつ記載される。本発明による多層シートは、優れたバリヤー特性、少ない湿分感受性並びに良好な機械的強度により優れている。
(もっと読む)


【課題】フィルムの端を探してケーキの周りを一周させて剥がし、別の紙に包んで処分する3工程を一連の動作で済むようにしたケーキのフィルムを提供する。
【解決手段】ケーキ4の周囲に巻きつけるテープ状フィルム5と、フィルム5のテープ長さ方向の中央付近上部に設けられた目印部1と、目印部1の左右両脇に設けられた折り返し部2とによって構成される。フィルム上部中央目印により剥がし始める位置を探すのが容易で、フィルム上部中央目印を手で持つと、剥がれたフィルムはそれ自体の重さにより内側同士が重なり合い、処分が容易になる。また、折り返し部により目印を持ち手前に引くと、折り返し部が徐々に広がりケーキとフィルムの間に折り返し分の隙間ができ、フィルムをそのままケーキ本体の方向へ斜めに持ち上げてもクリーム部分に触れることなく剥がせる。 (もっと読む)


【課題】 ポリエステル系樹脂をラミネートした原紙を材料としたカップ状紙容器の液洩れを防止する構造を提供する。
【解決手段】 ポリエステル系樹脂をラミネートした原紙を用いたカップ状紙容器において、カップ状紙容器の胴部ブランクが、原紙からなる紙層の内面側に、ポリエステル樹脂層より融点の低い低融点樹脂層を介して、Homo−PET樹脂又は低融点樹脂を添加した共重合PET樹脂からなるポリエステル樹脂層を積層してなることを特徴とする。前記低融点樹脂層としては、LDPE、LLDPE、またはEMAが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 極めて容易にその場で分離できるリサイクル性に優れた易剥離性食品包装用紙、易剥離性食品容器及びその使用方法並びに易剥離性積層体を提供する。
【解決手段】 本易剥離性食品包装用紙10は、紙層11と、ワックス(パラフィン等)により紙層11と貼接された樹脂フィルム(ポリエチレンテレフタレート等)又は金属フィルムからなる非紙層12と、を備える。本易剥離性食品包装用紙は、食品を用紙上に載置したり、食品を包んだりして使用できる。また、例えば、ロール巻きで提供し、所望の長さで切り取って使用できる。本易剥離性食品容器は、本易剥離性食品包装用紙を成型してなる。また、本易剥離性食品容器の使用方法は、紙層が内側に配置され、非紙層が外側に配置された易剥離性食品容器に食品を収容し、食品から滲出された液体を吸収させる等して使用できる。 (もっと読む)


【課題】焼菓子の容器からの剥離性が良好で、かつ、焼菓子のしぼみを防止することができる食品用容器を提供する。
【解決手段】容器状に形成されたカップ基材2の内面に部分的に剥離層3が設けられ、カップ基材2の外面の全体に保形層4が積層される。容器内面に設けられた剥離層3により、菓子と容器とがはがれやすい。菓子の形状をくずさないまま容易に容器から取り出すことができる。また、剥離層3は容器内面に部分的に設けられているので、この非剥離部分に菓子が付着する。したがって、加熱調理により膨らんだ菓子が低温化によりしぼみにくい。 (もっと読む)


【課題】 透明容器に金属箔層を有する蓋材を被せて密封して上面を遮光した食品において、側面から入る反射光で起こる風味劣化を軽減することができる蓋材及びその蓋材で密封された包装物の提供。
【解決手段】 透明容器の蓋材であって、金属箔層と、該金属箔層の反射を低減することが可能な印刷面を有する蓋材。この蓋材において、前記印刷面の反射率(ただし、該反射率はJIS Z 8722:2000の「反射物体の測定方法」に準じて測定した常用標準白色面に対する反射率である。)が105%以下であることが好ましい。透明容器に、前記蓋材を冠着してなる包装物。 (もっと読む)


【課題】
長期間保管したときにラミネート紙表裏面の密着や、熱成形したときに金型キャビティ面とポリブチレンテレフタレート面との融着を起こさず、紙製容器に成形したときに離型跡が生じないポリブチレンテレフタレートラミネート紙、およびこのラミネート紙を熱成形して得られるポリブチレンテレフタレートラミネート紙製容器を提供する。
【解決手段】
第一発明では、ポリエステル樹脂(A)に対して、離型剤(B)を0.01〜5.0重量%配合したポリブチレンテレフタレート樹脂組成物を、紙の少なくとも一方の面にラミネートしてなることを特徴とする、ポリブチレンテレフタレートラミネート紙を提供し、第二発明では、第一発明に係るポリブチレンテレフタレートラミネート紙を熱成形して得られたポリブチレンテレフタレートラミネート紙製容器を提供する。 (もっと読む)


【課題】 円錐状包装体において、円錐状の先端部を構成するシール部の剥離を防止し、食品の吸湿、食品の漏れ、外観不良等の発生しない円錐状包装体に使用される包材を安価に提供することである。
【解決手段】 少なくとも紙層と最内層にポリオレフィン系樹脂層が積層された包装材料から略扇形状ブランク板を形成し、前記略扇形状ブランク板を逆円錐状に巻回して一方の側端縁部を他方の側端縁部の上に重ねて側端接合部で接合され、内容物を収納後、上縁部が、熱シール接合により封止される包材であって、側端接合部に相当し、前記扇形状ブランク板の頂点近傍を含む領域部分の前記ポリオレフィン系樹脂層面に接着補強処理が施されたことを特徴とする包材。 (もっと読む)


【課題】開封を容易にした包装体を提供すること。
【解決手段】金属箔等よりなる包装体であって、側面を中心方向に折りたたむことにより上面が形成され、該上面の少なくとも中心近傍はシールしないことにより、該非シール部を起点として開封可能とした包装体。上面の裏側には引き裂き案内のためのカットテープを貼り付けてもよい。包装体の外側に、さらに外包装体を形成し、包装体の非シール部若しくはカットテープと外包装体上面の中心部を接着してもよい。本発明の包装体は簡単な構成で容易に開封することができる。特に羊羹の様なべたつくものの個包装でも手を汚さずに簡単に開封できる。 (もっと読む)


【課題】多層構造を有する金属化フィルム。
【解決手段】5〜50重量%の下記(1)〜(2)の混合物(A)と、50〜95重重%のポリプロピレンのホモポリマーまたはコポリマー(B)とから成るバインダー層を有する。混合物(A)は、(1)90〜20重量%の相対密度が0.865〜0.915のメタロセンポリエチレン(C1)と、10〜80重量%のメタロセンでないLLDPEポリエチレンまたはポリプロピレンのホモポリマーまたはコポリマー(C2)との混合物(C1)+(C2)に不飽和カルボン酸またはその官能化誘導体が共グラフト化された混合物(C1)+(C2):5〜100重重%と、(2)ポリエチレンのホモポリマーまたはコポリマーおよびエラストマーの中から選択されるポリエチレン(D):95〜0重重%との混合物で、この混合物(A)はa)グラフトされた不飽和カルボン酸の含有率が30〜105ppmで、b)メルトフローインデックス(MFI、ASTM D 1238、190℃/2.16kg)が0.1〜30g/10分である。 (もっと読む)


本発明は、多層フィルムから作られた包装用トレーおよび多層フィルムから作られたふたを含む再密閉可能な包装容器に関する。該トレーおよび該ふたは、該包装用トレーの縁部において密封継ぎ目を介して共に連結される。該包装用トレーまたは該ふたの多層フィルムは、触圧接着剤層および厚さが好ましくは2μm未満である移行遮断層を備える。 (もっと読む)


【課題】 4隅を貼って成型した角形容器において、容器を積み重ねしたときに、取り出しやすくすると共に、ラップで包装した場合の容器変形を抑える。
【解決手段】 角形の底板の外縁に連接して角形環状の側板を一体形成した紙素材で、側板の少なくとも、対向する二つの側板の上辺に延在した折曲片を外側に折返して、側板外面に接着して、なおかつ、折返した側部外面の端部が、底板の最下部より下に突設することによって、容器の積み重ねをしたときに容器内の底板部に設置することで積み重ね容器間に隙間を作るとともに容器を据え置くときに安定させる。また、容器に剛性を付与し、変形を抑止する。 (もっと読む)


【課題】 刃型による打ち抜き適性に優れ、折り曲げ部の耐油性に優れた耐油紙が得られ、チョコレートやスナック菓子などのような固形油性食品、あるいは、粉末洗剤のような油性固形物品を包装するための紙容器(紙箱)を容易に得る。
【解決手段】 基材紙の少なくとも片面にポリプロピレン系樹脂層を設けた耐油紙において、該ポリプロピレン樹脂が、JIS Z−1707に規定されるフィルムの衝撃強さにおける50%破断時のダート荷重(mN)をフィルム厚み(μm)で除した値が、28mN/μm以下であり、かつ、該樹脂層は米坪10g/m2以上の厚さで形成されている耐油紙。 (もっと読む)


1 - 20 / 21