説明

Fターム[3E142DA07]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 出力 (2,096) | 表示制御 (1,190)

Fターム[3E142DA07]の下位に属するFターム

Fターム[3E142DA07]に分類される特許

161 - 180 / 548


【課題】 非接触ICカードを支払いに加えた携帯型決済端末は、多機能化にともない印刷中に他のプログラムを動作させてしまうと十分なCPUの処理能力、電力を確保できず顧客に渡るレシートなどの印刷がかすれてしまい印刷品位が悪化するおそれがあった。
【解決手段】各種制御を行う制御部と印刷部と操作部とを有する携帯型決済端末であって、
電子マネーを決済する非接触ICカード通信部を備え、前記印刷部が前記決済の結果に対応した印刷中において前記制御部は、前記操作部による操作を制限することを特徴とする携帯型決済端末を用いることで解決できる。 (もっと読む)


【課題】販売商品の商品名や価格を確認しながらスムーズに登録処理すること。
【解決手段】商品販売登録データ処理装置は、販売商品に付けられ、販売商品のデータを含むバーコードを読み取って少なくとも商品販売の登録処理を行う商品販売登録データ処理装置において、販売商品に付けられた少なくともバーコードを撮像する撮像装置と、撮像装置の撮像により取得された画像データ中のバーコードを識別し、この識別したバーコードに含まれる販売商品のデータを読み取るバーコード情報読取部と、表示部と、バーコード情報読取部により読み取られた販売商品データと撮像装置の撮像により取得された画像データ中に含まれるバーコードの画像データとを合成した合成画像データを表示部に表示する表示制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】補助要員を店舗に配置することなくセルフチェックアウトシステムの運営が可能な商品販売データ処理装置を提供すること。
【解決手段】一実施形態に係る商品販売データ処理装置は、顧客自身の操作によって会計が行われるセルフ式の商品販売データ処理装置において、買上げ商品を指定する指定手段と、この指定手段によって指定された商品に関する情報と、顧客に対し操作方法等の指示を与えて補助する内容を表示するための領域とを含む画面を表示する表示部と、を具備している。 (もっと読む)


【課題】特定のグループに属する商品をそのグループに属さない商品と識別可能に商品情報を表示できる電子棚札のシステムを提供する。
【解決手段】各電子棚札を制御する電子棚札制御装置は、各棚札識別情報に対応してその棚札識別情報で特定される電子棚札に表示される商品情報を記憶する第1の記憶部と、各棚札識別情報に対応してその棚札識別情報で特定される電子棚札に表示される商品情報を有する商品が所定の群に属するか否かを識別するための群識別情報を記憶する第2の記憶部とを備える。装置は、第2の記憶部で記憶する群識別情報に基づいて、群に属する商品の商品情報表示形態を群に属さない商品の商品情報表示形態と異ならせるための表示属性情報を群に属する商品に対して設定し、各電子棚札に配信する。 (もっと読む)


【課題】精算業務の効率を向上させ、支払うべき金額の釣銭よりも多い金額の釣銭の支払いを防止すること。
【解決手段】商品に付されたデータコードに基づいて前記商品の精算処理を行う電子キャッシュレジスタは、商品の精算時に支払いに用いる紙葉を撮像する撮像装置と、撮像装置の撮像により取得された画像データから紙葉に印刷されている金額情報が予め設定された金額情報であるか否かを認識する画像認識部と、画像認識部により認識された紙葉に印刷されている金額情報が予め設定された金額情報でなければ、予め設定された金額情報でない旨を表示する表示部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】登録が確定した商品販売データの編集を可能にする。
【解決手段】取引記憶部に販売データが記憶された各商品の中からいずれかの商品の選択を受付ける。選択された商品の販売データを取引記憶部から読み出す。取引記憶部から読み出した販売データの編集画面を表示器に表示させて当該販売データの編集を受け付ける。編集画面に表示された販売データが編集されると、選択された商品の販売データを編集後のデータに更新する。 (もっと読む)


【課題】POSレジスタのオペレータが、処理を実行するキーの位置を予め記憶しておく負担なしに、商品データに対する処理を迅速に行なえるようにする。
【解決手段】POSレジスタの液晶タッチパネル3が、買上商品の商品データを表示する。そして、表示した商品データがタッチされると、液晶タッチパネル3は、タッチされた商品データに対して行える操作項目を示す操作項目キー(処理を選択するキー)を表示し、表示した操作項目キーをタッチすることによる操作項目の選択を受け付ける。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単に、かつ、高い自由度をもって、商品登録画面の基本構成を変更できるようにする。
【解決手段】タッチパネル付きのディスプレイに登録画面を表示させるための画面データ201として、タッチパネルでのタッチ指定操作が可能な領域である最小領域maの整数倍の大きさで一画面領域oaを規定するフレームデータ202を用意し、最小領域maを整数倍に組み合わせてユニット化され、登録画面の一部となる共通の要素を集合させた複数種類のエリア表示(例えば、タイトルエリア、カレントエリア、合計金額エリア等)を構成するエリアデータ203を用意する。そして、表示位置指定データによって、フレームデータ中でのエリアデータの表示位置を指定する。位置特定データによって、エリアデータに含まれているタッチパネルによってタッチ指定可能なエリア表示中の個々の要素の位置を特定する。 (もっと読む)


【課題】集客率を高めることができ、かつ、ブランドイメージを向上できる値引きサービス処理システムを提供する。
【解決手段】利用者は、広告表示部13を有したUSBメモリ1をその広告主の店舗に持参して提示することにより、店舗において料金の値引きサービスを受けることができる。これにより、利用者を店舗へ強力に誘引することができるので、店舗の集客率を向上できる。また、常に手元に置かれるUSBメモリ1の表面に広告が表示されることから、店舗のブランドイメージを着実に向上できる。 (もっと読む)


【課題】釣銭機がPOS端末から切離されている間に生ずる商品取引で発生する売上を、人が容易に知り得るようにする。
【解決手段】各種データを記憶する記憶部と、情報を報知する報知部と、釣銭機と接続されて当該釣銭機との通信を実行する通信部と、一取引終了毎に前記通信部を介して前記釣銭機から取得した当該釣銭機の現実の在高を前記記憶部に記憶する手段と、前記釣銭機との通信が遮断された場合に、当該障害発生時に当該記憶部に記憶されている前記現実の在高を基礎として、当該釣銭機との通信が遮断されている間に生ずる商品取引での売上から理論的な現金の在高である理論在高を算出して前記記憶部に記憶する手段と、前記釣銭機の障害が復旧して当該釣銭機との通信が再開された場合に、前記理論在高を前記報知部より報知する手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】賞味期限が経過した商品のバーコードが読み取られた日付や時間を集計することで、賞味期限切れが発生しやすい商品や時間帯を分析することができるためチャンスロスを軽減できるようにする。
【解決手段】商品管理システムは、店舗全体の商品売上を管理するストアコントローラと、商品に付されたデータを読み取るデータ読取手段と、前記データ読取手段により読み取られたデータをもとに、商品情報を読み出す商品情報読出手段と、前記商品情報に記憶されている賞味期限と前記データ読取手段により読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する賞味期限判定手段と、前記賞味期限判定手段により賞味期限切れである場合に前記データ読取手段により読み取った日時を記憶する賞味期限切れ記憶手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】操作者が簡易な操作でまとね値引に不足している商品を入力することを可能とする。
【解決手段】
商品識別子と共に個数が入力され、取引ファイルに記憶する。そして、この取引ファイルに記憶した商品と特典情報を記憶する値引ファイルの情報とを比較し、まとめ値引が成立するか否かを判定する。まとめ値引が成立しないと判定するなら、まとめ値引成立のために不足している商品情報を前記値引ファイルから取得し、不成立ファイルに記憶する。そして、前記不成立ファイルに記憶している商品の点数が所定数以下であるなら、表示器に表示する。顧客はこの情報を参照し、まとめ値引成立のために不足している商品の購入を口頭で伝える。すると、キャッシャは一括購入キーを押下し、不足している商品をまとめて商品データ処理装置に入力する。 (もっと読む)


【課題】入金された商品券を一時保留し、顧客からの商品券返却要求に対応できる紙幣釣銭機を提供する。
【解決手段】紙幣釣銭機であって、投入された紙幣及び/又は商品券を1枚ずつ取り込む受入部101と、紙幣及び/又は商品券を払い出す払出部106と、紙幣を金種別に収納し、収納している紙幣を繰り出すことができる複数の収納部104a〜104cと、前記受入部により取り込まれた紙幣を搬送する周回搬送部102a、接続搬送部102bと、前記搬送部に設けられ、紙幣及び/又は商品券の識別計数を行う識別部103と、前記識別部により正常と識別された商品券を一時保留する一時保留部と、入金指示に基づいて、前記一時保留されている商品券に対して所定処理を行い、返却指示に基づいて、前記一時保留されている商品券が前記払出部から払い出されるように制御を行う制御部108と、を備える。 (もっと読む)


【課題】電子機器本体側でモード変更が不可能な状態となった場合でも、モード変更を可能にする、装着ボードおよび電子機器を提供する。
【解決手段】モードを切り替えるためのモード切替機能を有するプリンター本体2に対し、着脱可能に構成された装着ボード3であって、プリンター本体2に接続するためのプリンター用インターフェイス23と、ボード側操作子22と、ボード側操作子22の操作にしたがって、プリンター本体2に対しモードを切り替えるためのモード切替指令を行うCPU24と、を備えたものである。 (もっと読む)


【課題】 ヘルプ画像における説明をユーザにより理解し易く表示する。
【解決手段】 CPU19は、店舗などにおける業務に関するユーザによる指示がそれぞれ関連付けられた複数の表示部品(ボタン部品)を配列してなる操作領域を含んだGUI画像を生成する。LCD10は、上記のGUI画像を表示する。タッチパネル12は、GUI画像に含まれた複数の表示部品のうちの任意の1つを指定するユーザの操作を入力する。CPU19は、タッチパネル12により入力された操作により指定された表示部品に関連付けられた指示に従って業務を支援するための支援処理を実行する。そしてCPU19は、支援処理に関する説明の表示がユーザにより指定されている期間に、複数の表示部品を小型化することによって小さくした操作領域と、上記の説明を表した説明画像とを互いに重ならないように表すようにGUI画像を変更する。 (もっと読む)


【課題】 通常又はセルフのチェックアウトに対応したアプリケーションに容易に切り替えること。
【解決手段】 チェックアウト端末本体の少なくとも一部がセルフモード時のポジション又は通常モード時のポジションのいずれかに停止したのかを判定し、この判定結果に応じて切替手段により通常又はセルフモードとして使用するチェックアウト処理のアプリケーションに切り替える。 (もっと読む)


【課題】決済終了前において、商品登録画面に表示される商品情報に対するキャッシャの後付け操作を容易化する。
【解決手段】一取引の商品に関する商品情報を表示する商品登録画面320を表示するキャッシャ用のディスプレイ32を備えたPOS端末3において、決済終了前に、商品登録画面320における商品情報に対する後付け操作のためのソート操作を受け付ける操作受付部331と、その操作受付部331で受け付けたソート操作に従って、商品登録画面320における商品情報の表示順をソートするソート処理部335と、ソート処理部335によるソート処理後に決済終了前の商品情報に対する後付け処理を実行する後付け処理部336とを有する。 (もっと読む)


【課題】棒金の適否を判別することが可能なより簡素な構成の棒金保持装置を得る。
【解決手段】棒金保持装置は、10円棒金保持部5Bに対応して、10円棒金保持部5Bに保持され得る棒金6のうち適正な10円棒金6Bならびに当該適正な10円棒金6B以外の一部の棒金6としての5円棒金6Dを検出する光路Paを有する第一の遮光センサと、棒金保持部5Bに保持され得る棒金6のうち5円棒金6D以外の全ての棒金6としての1円棒金6Aを検出する光路Pbを有する第二の遮光センサと、それら遮光センサの検出結果に基づいて10円棒金保持部5Bに不適正な1円棒金6Aが保持されたと判別された場合に出力部に異常出力を行わせる出力制御部と、を備えた。したがって、二つの遮光センサを設けた比較的簡素な構成の棒金保持装置によって、棒金保持部5に保持された棒金6の適否を判別することができる。 (もっと読む)


【課題】おでん等の商品の販売業務を円滑化して店員の業務負担を軽減するとともに、この種の商品の会計を正確に行えるようにすること。
【解決手段】商品販売データ処理装置に、計量器3が計量する載置面3aに載置される商品の重量の増加を検知させる。このとき、載置面3aに1つ目の商品が載置されてから全ての商品が取り除かれるまでに重量の増加が検知された回数をカウントさせる。そして、載置面3aに載置された商品の会計時には、カウント結果であるカウント値を店員用表示器10に表示させる。 (もっと読む)


【課題】収容容器内のシート片及びシート状のままの物品の全シート片枚数を目視により常時確認できるようにし、多数の種類の物品を手作業で取り間違いを起こさずに扱える物品管理装置を提供する。
【解決手段】区画された複数の空間を有する箱本体10と、この箱本体10の各空間に設けられる複数の収容容器11と、各収容容器11に取付けられ、集合シート状の物品のシート片の枚数の情報をそれぞれが表示する複数の表示部12と、これらの表示部12が表示する物品の種類およびシート片の枚数の情報を上位装置2から通知される通信部23と、この通信部23に電力を供給する電源部7と、この電源部7より電力を供給され、通信部23からの情報を複数の表示部12のいずれかに送信する制御部6と、を備え、この制御部6は、上位装置2からの要求により、複数の収容容器11のうちのいずれかの表示部12の表示内容を変更制御する。 (もっと読む)


161 - 180 / 548