説明

Fターム[3E142DA09]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 出力 (2,096) | 表示制御 (1,190) | 操作手順案内 (84)

Fターム[3E142DA09]に分類される特許

1 - 20 / 84


【課題】顧客一人で容易に会計操作をすることができるセルフ会計装置を提供する。
【解決手段】会計用POSレジスタ30は、会計用伝票に印刷され、顧客が購入する商品を特定するためのコード情報を読取るスキャナ部304と、代金決済を実行する複数の決済端末310〜312と、スキャナ部304近傍に設置される読取報知手段304−1と、決済端末310〜312それぞれの近傍に設けられる複数の決済報知手段310−1〜312−1と、スキャナ部304により読取られたコード情報に基づき会計情報を表示し、複数の代金精算方法から表示させた会計情報の代金精算方法を選択させ、代金精算方法が選択されると、選択された代金精算方法に対応する決済端末310、311又は312の決済報知手段310−1、311−1又は312−1を点灯するCPU301とを備える。 (もっと読む)


【課題】顧客の利便性を向上する計量装置を提供する。
【解決手段】カメラ12は、風袋の大きさを検知する。特定部31は、検知された風袋の大きさに基づいて、顧客が選択した風袋を特定する。商品重量算出部32は、特定された風袋の重量を被計量物の重量値から減算して、商品の重量を算出する。ラベル発行部14は、商品の重量に基づく商品の価格を表記したラベルを発行する。人感センサ13は、計量装置100付近における顧客の存在の有無を検知する。顧客側報知部16は、人感センサ13が顧客の存在を検知した時、ラベルをラベル発行部14に発行させるための発行操作及びそのラベルを顧客が風袋に貼り付ける貼り付け動作を含む購入手順の案内を、表示及び音声にて顧客に対して報知する。 (もっと読む)


【課題】セキュリティが高く、かつ操作性のよいスキャナ付プリンタおよびスキャナ付プリンタの制御方法を提供する。
【解決手段】商品の商品情報を読み取るスキャナ101と、商品情報の読み取りを要求するトリガースイッチ104と、ユーザの指紋情報を検知する検知部104aと、検知された指紋情報を指紋認証情報テーブル202aに照合し、当該ユーザが認証されない場合に、認証されない当該ユーザが実行権限を有する最低権限関連処理を決定し、かつその決定した最低権限関連処理を実行する。 (もっと読む)


【課題】商品を短時間で容易に売上登録することができる。
【解決手段】実施形態の読取装置は、撮像手段と、特定手段と、読取手段と、認識手段と、を備える。前記撮像手段は、商品を撮像して画像を取得する。前記特定手段は、前記撮像手段により取得された画像のうち、コードシンボルから商品情報を読み取るための第1領域および商品画像から商品情報を読み取るための第2領域のいずれの領域から商品情報を読取可能かを特定する。前記第1読取手段は、前記第1領域から商品情報を読取可能であることを特定した場合、前記撮像手段により取得された画像内のコードシンボルから商品情報を読み取る。前記第2読取手段は、前記第2領域から商品情報が読取可能であることを特定した場合、前記撮像手段により取得された画像から商品情報を読み取る。 (もっと読む)


【課題】商品コードの読み取りと、当該商品コードが読み取られた商品の防犯タグの無効化(消去)を一体的に行わせる。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、商品の撮像画像に基づいて、防犯タグ付き商品であることを表す特定画像が表示された画像表示部材が付された商品であるか否かを判別する判別手段を備えている。
そして、告知手段は、判別手段が、画像表示部材が付された商品であると判別した場合には、当該商品が防犯タグ付き商品であることを告知する。 (もっと読む)


【課題】医薬品を適切に販売することができるセルフチェックアウト装置およびプログラムを提供することである。
【解決手段】実施形態のセルフチェックアウト装置は、店員が監視可能である店員用端末にネットワーク接続されたセルフチェックアウト装置であって、コード受付手段と、通知手段とを備える。コード受付手段は、商品コードの入力を受付ける。通知手段は、前記商品コードの商品が、予め登録された登録販売者によって販売されるべき医薬品である場合に、前記ネットワークを介して前記店員用端末に、店員の対応が必要な事態が発生した旨を通知する。 (もっと読む)


【課題】精算処理をより迅速化できると共に、偽券やサスペクト券についてより柔軟に対処できるような精算システムを提供すること。
【解決手段】本発明は、貨幣の入金処理及び出金処理を行う現金精算装置と、購入商品の登録及び合計金額の算出を行うレジスタと、を備えた精算システムであって、前記現金精算装置は、投入された貨幣を識別し、受け付けできない貨幣について受付拒否情報を生成して前記レジスタに出力するようになっており、前記レジスタは、前記現金精算装置から出力された受付拒否情報を表示する表示部を有していることを特徴とする精算システムである。 (もっと読む)


【課題】2次電池が充放電不能な状態であることを認識できる検出装置、電池パック、販売データ処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態の検出装置は、検出手段と、判定手段と、報知手段とを備える。検出手段は、非復帰型の安全機構を有する2次電池に対する充電を中断させて、当該2次電池の電圧を検出する。判定手段は、前記検出手段が検出した前記2次電池の電圧に基づいて前記安全機構が動作したかを判定する。報知手段は、前記安全機構が動作したと判定された場合には、前記2次電池が充放電不能であることを報知する。 (もっと読む)


【課題】座席に関する情報を有効に利用した顧客サービスを実現できるようにする。
【解決手段】オーダ端末装置1は顧客の来店時に、顧客カードから顧客識別データを読み取るためのカードリーダ20を有している。オーダ端末装置1のCPU11は、顧客の来店時に、顧客毎に過去に利用した座席の種類を利用履歴として記憶管理する顧客別座席利用履歴テーブルを参照し、その顧客識別データに該当する利用履歴から今回利用の座席の種類を特定して、タッチ表示部14に案内出力する。 (もっと読む)


【課題】通常とセルフとの各チェックアウトの切り替えに要する時間を短縮すること。
【解決手段】チェックアウト端末を回転可能に支持し、2つのポジションで停止可能な回転機構と、回転機構の回転を2つのポジションでロック又はロック解除するロック機構と、2つのポジションにおいて通常又はセルフのチェックアウトモードに切り替える際、通常又はセルフのチェックアウトモードへの切り替えの操作手順のガイダンスを少なくともモニタに表示するガイダンス報知部とを具備し、ガイダンス報知部は、通常又はセルフのチェックアウトモードに切り替え可能であるか否かを確認し、切り替え可能であれば、ロック機構による回転機構の回転のロックを解除してチェックアウト端末を回転可能とし、チェックアウト端末をいずれか1つのポジションで停止した後、ロック機構により回転機構の回転をロックし、通常又はセルフのチェックアウトモードへの切り替えを行う。 (もっと読む)


【課題】筐体の外部から内部に投入された紙幣が偽札や真偽不確定券であると識別された場合にこの紙幣を筐体の外部に返却しないようにすることができる紙幣処理装置および紙幣処理方法を提供する。
【解決手段】紙幣処理装置10は、筐体12の外部から内部に紙幣を投入するための入金口20と、筐体12内に設けられ、入金口20により筐体12内に投入された紙幣を1枚ずつ搬送する搬送部24と、搬送部24に設けられ、入金口20により筐体12内に投入された紙幣の少なくとも真偽を識別する識別部26と、識別部26により紙幣が真正なものではないと識別されたときに当該紙幣を筐体12の外部に返却させないよう搬送部24の制御を行う制御部50と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】精算処理時間を十分に短縮できるレジ精算装置を提供する。
【解決手段】 POS端末10は、先行する顧客C1の精算実行後、顧客用商品登録部20から商品登録完了情報が入力済みのときは、後続の顧客C2の顧客用商品登録部20による商品登録情報に基づいて後続の顧客C2の精算を実行する。一方、顧客用商品登録商品登録部20から商品登録完了情報が未入力のときは、後続する顧客C2の未登録の買い物品の商品登録を行って商品登録情報を追加し、未登録の買い物品の商品登録情報が追加された商品登録情報に基づいて後続の顧客C2の精算を実行する。 (もっと読む)


【課題】現金を厳正かつ正確に管理しつつ、顧客の支払金の入金及び釣銭の出金を行う。
【解決手段】精算システムは、釣銭出金指示に基づいて釣銭を出金する釣銭出金部と、購入商品の購入金額を算出する購入金額算出部と、入金情報と、前記購入金額とに基づいて釣銭の金額を算出し、前記釣銭出金部に対して、前記釣銭のうち前記釣銭出金部からの出金分を出金するように前記釣銭出金指示を出力する釣銭算出部と、前記釣銭のうち、前記釣銭出金部が出金できない分に対応する釣銭情報を出力する出力部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 時間制限サービスの制限時間の管理を支援する。
【解決手段】 実施形態のオーダー受付装置は、第1および第2の判定手段と、タイムアップ報知手段とを含む。第1の判定手段は、ユーザによる操作に基づいてオーダー品目を判定するもので、制限時間内に限定して提供する時間制限サービスをオーダー品目の1つとして判定可能である。第2の判定手段は、第1の判定手段により判定されたオーダー品目に時間制限サービスが含まれる場合に、時間制限サービスの開始時点からの経過時間を判定する。タイムアップ報知手段は、第2の判定手段により判定された経過時間が制限時間を超えたことに応じて、その旨をユーザに報知するための報知動作を行う。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図る。
【解決手段】商品の入力を受け付ける入力装置におけるユーザインタフェースを模した画像とともに表示したオーダー用の動画または静止画像の連続表示に沿ってユーザインタフェースに対して入力された操作情報を記憶部に記憶する操作履歴記憶手段と、操作履歴記憶手段によって記憶された所望の操作実施者にかかる操作情報に基づく操作状況をユーザインタフェースを模した画像中の該当箇所を識別表示して再生する再生手段と、を備える。これにより、トレーニングの様子を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図るとともに、操作の習熟度を継続的に維持する。
【解決手段】商品の入力を受け付ける入力装置におけるユーザインタフェースを模した画像とともに表示した複数種類のオーダー用の動画または静止画像の連続表示に沿ってユーザインタフェースに対して入力させるトレーニング操作を、各種類について実行させることによって入力装置の操作についての習熟の度合をユーザが認識できる指標である習熟レベルを設定する習熟レベル設定手段と、所定のユーザについて、動画または静止画像の連続表示に沿ったユーザインタフェースの操作によるトレーニングを一定期間内に実施しているか否かを判定する実施判定手段と、実施判定手段がトレーニングを実施していないと判断した場合には、当該ユーザの習熟レベルを低下させるレベル低下手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ポップアップウィンドウを消去するための入力条件の変更を容易にする。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、入力デバイスからの商品データ入力に応じて実行される商品販売データ処理に係わる第1画面を表示デバイスに表示させる。入力デバイスから商品データが入力された商品に対して画面のフォーマットパターンを識別するパターンコードとメッセージデータを識別するメッセージコードとが設定されているとき、商品販売データ装置は、パターンコードに対応するフォーマットパターンの画面にメッセージコードに対応するメッセージデータを表示させた第2画面を作成する。そして、作成された第2画面を、表示デバイスの第1画面の上に重ねて表示させる。商品販売データ装置は、第2画面のフォーマットパターンに対して設定された確認入力を入力デバイスから受けたことに応じて第2画面を消去する。 (もっと読む)


【課題】模擬的な業務によるトレーニングを静粛に行うことを可能とする。
【解決手段】入力装置における操作をユーザにトレーニングさせるトレーニング装置であって、音声出力の有無にかかるモードを設定するモード設定手段と、音声出力無しのモードが設定された場合に、操作の契機となる契機事象を示す文字表示を含む動画像、又は複数の静止画像を連続再生させ、音声再生を停止させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図る。
【解決手段】トレーニング装置は、第1再生手段と、操作受付手段と、第2再生手段と、正規操作指示手段とを備える。第1再生手段は、入力装置の操作をユーザにトレーニングさせる時に、トレーニング用の画像および音声のうち少なくとも1つを再生させる。操作受付手段は、トレーニング時に、トレーニング用の画像および音声のうち少なくとも1つに対するユーザの操作を、入力装置のユーザインタフェースを模した擬似ユーザインタフェースから受付ける。第2再生手段は、トレーニングが終了した場合に、トレーニング用の画像および音声の少なくとも1つを再生させる。正規操作指示手段は、第2再生手段による再生に並行して、トレーニング用の画像および音声の少なくとも1つに対するユーザの正規の操作を示す画像および音声の少なくとも一方を出力させることにより、正規の操作をユーザに示す。 (もっと読む)


【課題】重量チェックのために用いる商品コード読み取り後の商品を載置する秤装置の載置台に広げるレジ袋を一取引の中で交換できるようにする。
【解決手段】商品コード入力部(バーコードスキャナ203)や表示部(LCD210)等のユーザインターフェースを顧客による操作と顧客への情報提供とが可能な位置に配置して顧客によるセルフチェックアウトを可能にする決済端末201と、商品コード入力後の商品を載置するための載置台303aに載置された商品の重量を計量する秤装置301とを設け、商品コード入力から商品情報登録処理までの一連の処理の実行期間外において、秤装置301から送信された重量値の変動を判定するプリ重量チェック処理を実行し、プリ重量チェック処理の結果、重量値の変動が重量減であると判定した場合には、変動後の重量値を適正な現在の重量値としてその後の処理の進行を継続するようにした。 (もっと読む)


1 - 20 / 84