説明

Fターム[3E142FA12]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 処理 (3,158) | 非現金処理 (1,465) | ポイント処理 (326)

Fターム[3E142FA12]の下位に属するFターム

Fターム[3E142FA12]に分類される特許

1 - 20 / 127


【課題】様々なカードやタグを用いることができ、不正使用やスキミングされることがなく、システム間の統合を容易にすることが可能な電子取引及び物流システムを提供すること。
【解決手段】サーバと、複数の店舗ユニットと、複数の特性コードキャリアと、を備える電子取引及び物流システムを提供する。サーバは、管理プラットホーム及び各メンバーのアカウント情報、対応する特性コード、複数のポイント及び各ポイントの属性を記憶するためのメンバーデータベースを備える。各店舗ユニットは、ネットワークを経由してサーバに接続され、店舗プラットホーム、店舗データベース、カウンタ装置、特性コードキャリア及びキーボードを備える。メンバーは、店舗ユニットを用いて買い物ができ、電子マネー、ボーナス、ギフトクーポンで支払いをするとともに、商品の受け取り、金額のリチャージ、消費詳細の問い合わせ、アカウント作成、特性コードキャリアの変更又は停止を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】ネットスーパーを利用して商品を購入した顧客に対して正当なポイントを付与できる仕組みを構築する。
【解決手段】注文受付装置は、端末から受け付けた注文により購入対象とされた商品毎に、その商品の現在の単価とポイント還元率とからポイントを算出し、このポイントを表すポイントコードを購入対象とされた商品毎に生成して、購入対象とされた各商品の明細とともに伝票50に印字する。商品販売データ処理装置は、伝票50から読み取ったコードがポイントコードのとき、このコードからポイントを取得し、合計する。そして、ネットワークを介して受け付けた注文により購入対象とされた商品の販売データが売上処理される商取引に対して、合計ポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】商品の配達後に店舗に戻ってから配送伝票を基にネットスーパー専用のPOS端末にて売上登録処理を行うことなく、店員への負担を軽くしつつ正確に店舗の売上とネットスーパーでの売上とを合算処理する。
【解決手段】ネットワークを介して接続された端末から商品購入の注文を受け付ける注文受付手段と、各商品に設定された単価に基づいて、前記注文により購入対象とされた商品の買上額を算出する買上額算出手段と、前記注文により購入対象とされた商品の商品情報および当該商品の買上額を少なくとも含む売上登録データを、配送元となる店舗の商品販売データ処理装置における売上登録データのデータフォーマットと同じデータフォーマットへ編集するデータ編集手段と、編集された前記売上登録データを配送元となる店舗のサーバに送信するデータ送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】より簡便に健康状態を知ることを可能とする。
【解決手段】実施形態の健康度報知装置は、撮像部が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、撮像した画像から人物の顔を検出する顔検出手段と、人物の顔が検出された画像の中の顔の領域をもとに、人物の顔の状態を認識する顔状態認識手段と、認識された顔の状態をもとに人物の健康状態を判別する判別手段と、判別された健康状態を報知する報知手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】観客が、即座且つ簡便に、演者への「おひねり」を、観客自ら設定した金額分だけ授与することができるとともに、演者が、芸等の評価に相応しい金額の「おひねり」を得ることができる技術を提供する。
【解決手段】オーダーシステム1は、商品の注文情報、及び、寄付対象者への寄付金額を入力する入力手段(注文入力端末10)と、前記入力手段により入力された全顧客の前記寄付金額を集計し、前記寄付対象者への合計寄付金額を算出する合計寄付金額算出手段(ホストサーバ40)と、前記入力手段により入力された前記注文情報に基づき算出された注文金額と、前記入力手段により入力された前記寄付金額とを合計した顧客別の合計支払金額を算出する合計支払金額算出手段(ホストサーバ40)とを備える。 (もっと読む)


【課題】顧客が会員カードを忘れた場合にも、特典の付与が無効とならないようにする。
【解決手段】商品販売データ処理の実行に際して顧客コードが入力されなかった場合、取引情報を二次元コードシンボル化してレシートプリンタに印刷発行させる。そして、顧客コードが入力され(ステップS101のY)、レシートに印刷された取引情報を記述した二次元コードシンボルが読み取られた場合(ステップS114のY)、デコードされる取引情報に応じた特典情報を取得する(ステップS117)。 (もっと読む)


【課題】オペレータによる処理操作を必要とせずに、サービス付与処理を自動的に行う。
【解決手段】コード読取装置2においてバーコード読取部52は、画像データ取込部51が取り込んだ画像データからバーコードデータを読み取って、バーコードデータ出力部53によりPOS端末に出力する。一方、ラベル読取部54は、画像データにサービス表示ラベルを検出した場合に、サービス表示ラベルが示すサービス情報を読み取ってサービスコードを生成する。そして、サービスコード出力部55は、生成したサービスコードをPOS端末に出力する。これにより、POS端末は、受信したバーコードデータとサービスコードとによって商品に対するサービス付与処理を行うことが可能となり、オペレータによる処理操作を必要とせずに、サービス付与処理を自動的に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】加盟店側における、共通ポイントサービスに要する導入コストを低減するポイント管理システムを提供する。
【解決手段】加盟店クライアント端末からポイント取引内容を受信すると、ポイント取引毎に照合用の識別子を発行し、データベース装置に格納される第1の照合用情報と、前記照合用の識別子を含み、加盟店サーバに送信する第2の照合用情報とを作成する取引用データ生成部と、前記第2の照合用情報であって、前記加盟店処理サーバ、加盟店クライアントサーバ、会員携帯端末、を経由して会員処理サーバからポイント決済サーバに戻った前記第2の照合用情報の前記照合用の識別子と、前記第1の照合用情報の前記照合用の識別子とを照合する照合部と、前記照合部で、前記第1の照合用情報の前記照合用の識別子と前記第2の照合用情報の前記照合用の識別子とが一致した場合に、ポイントの決済を実行するポイント決済部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】クーポン情報を生成し、小売店により多くの利益を確保させることが可能な、管理装置、プログラムおよび情報処理システムを提供する。
【解決手段】通信部102と、第1値引幅候補を設定する値引幅候補設定部120と、第1期間において商品が定価で販売された場合の第1売上値と、第1期間において第1値引幅候補で値引きされて販売された場合の第2売上値とを試算する試算処理部122と、試算結果が所定の条件を満たしている場合に、試算結果に対応する第1値引幅候補を第1値引幅として決定する値引幅決定部124と、商品マスタ情報を生成する情報管理部126と、受信されたクーポン情報生成要求と商品マスタ情報とに基づいてクーポン情報を生成して送信させるクーポン情報生成部128とを備える管理装置100。 (もっと読む)


【課題】レシートの発行数の削減を図ることができる環境を提供する。
【解決手段】実施形態の商品販売データ処理装置は、情報取得手段と、特典付与手段と、発行制御手段と、を備える。前記情報取得手段は、一取引に関する情報が印字されたレシートの発行の要否を示すレシート発行要否情報を取得する。前記特典付与手段は、前記レシート発行要否情報が前記レシートの発行は不要である旨を示す情報である場合、前記一取引の客に特典を付与する。前記発行制御手段は、前記レシート発行要否情報が前記レシートの発行は必要である旨を示す情報である場合、前記レシートをプリンタに発行させ、前記レシート発行要否情報が前記レシートの発行は不要である旨を示す情報である場合、前記レシートを前記プリンタに発行させない。 (もっと読む)


【課題】商品単価やポイント還元率が変動した場合であっても、商品販売当時の商品単価及びポイント還元率に応じたポイント数を用いて、ポイント数の累計管理を行うことが可能な情報処理装置、商品販売データ処理装置及びポイント管理方法を提供する。
【解決手段】端末から商品購入の注文を受け付ける注文受付手段と、各商品に設定された単価に基づいて、前記注文により購入対象とされた商品の買上額を算出する買上額算出手段と、所定のポイント還元率に基づいて、前記買上額に応じたポイント数を算出するポイント算出手段と、前記ポイント数を表すポイントコードを生成するポイントコード生成手段と、前記ポイントコードを印字した伝票を出力するプリント手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】値引ラベルの読み込み漏れを防止する。
【解決手段】コード読取装置は、画像取込手段と、第1検出手段と、第2検出手段と、報知手段とを備える。画像取込手段は、撮像手段が撮像した画像を取り込む。第1検出手段は、前記画像取込手段が取り込む前記画像から、商品の商品情報を含む第1シンボルを検出する。第2検出手段は、前記画像取込手段が取り込む前記画像において、前記第1シンボルを構成する要素の形状とは異なる第2シンボルを検出する。報知手段は、前記第2検出手段が前記第2シンボルを検出した場合に、商品には、前記商品情報に対して付与されるサービスを示すサービス表示が付されていることを報知する。 (もっと読む)


【課題】優待自袋を持参した客に対して割増ポイントを付与することが可能になる。
【解決手段】商品データを入力するスキャナ45と、入力された商品データの1商品取引の買上商品を収容する優待自袋51を指定する優待自袋キー41iと、バーコードシート100から優待自袋データ100aを入力するスキャナ45と、優待自袋データ100aによりポイント設定テーブル120から優待自袋ポイントが付与されるとともに、優待自袋ポイントをレシート200に印字発行する。 (もっと読む)


【課題】ポイントの新たな使用方法を実現することができる技術を提供する。
【解決手段】換金ショップ30Dは、共通ポイントに基づく現金を支払う店舗であり、確認端末3が設置される。ポイント管理サーバにおいて、ポイント移行部11は、ユーザ25が加入するポイントカードA,Bの個別ポイントを、ユーザ端末5から受信したポイント移行情報に基づいて、共通ポイントに移行する。換金手続受付部12は、ユーザ25の共通ポイントの換金条件が指定された換金条件情報を受信した場合、現金の支払いを指示するとともに、換金条件情報に対応付けられた支払指示情報を、ユーザ端末5に送信する。支払許可部13は、共通ポイントに基づく現金の支払いの可否を確認する支払確認情報を確認端末3から受信した場合、換金条件情報と支払確認情報とに基づいて、現金の支払いを許可するか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】ポイント割増ラベルに基づいたポイント付与を効率的に行うこと。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ商品の画像から、当該商品に付帯されたポイント割増ラベルを検出し、このポイント割増ラベルに対応するポイント割増数を表したポイント情報を読み取るラベル読取手段と、前記ラベル読取手段が読み取ったポイント情報を出力する情報出力手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】非正規の位置に貼付されたサービス表示ラベルを検出すること。
【解決手段】撮像手段が撮像した商品の画像を取り込む画像取込手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像に含まれるコードシンボルを検出するコード検出手段と、前記画像取込手段が取り込んだ画像に含まれる表示ラベルを検出するラベル検出手段と、前記画像中における前記コードシンボルの検出位置と前記表示ラベルの検出位置との相対的な位置関係が、予め定められた位置関係と一致するか否かを判定する判定手段と、前記判定手段が一致と判定した場合に、前記コード検出手段が検出したコードシンボルが保持するコード情報を、前記ラベル検出手段が検出した表示ラベルに対応するラベル情報とともに外部装置に送信する送信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】商品に添付されたカーボンフットプリントに記載されている二酸化炭素排出量に応じたサービスを容易に顧客に提供可能とする。
【解決手段】商品コード読取装置101は、音声出力部165が撮像した画像に含まれる商品に添付されたコードシンボルを検出し、そのコードシンボルに対応したコード情報を読み取る。商品コード読取装置101は、撮像した画像に含まれる商品に添付されたカーボンフットプリントを検出し、そのカーボンフットプリントに記載された二酸化炭素排出量を読み取る。商品コード読取装置101は、読み取ったコード情報及び二酸化炭素排出量の少なくとも一方を読取情報として出力する。POS端末11は、出力されたコード情報に応じて商品の売上を登録するとともに、出力された二酸化炭素排出量に応じたポイントを付与する。 (もっと読む)


【課題】会員照合に係る利便性を向上させること。
【解決手段】撮像手段が撮像した画像を取り込む画像取込手段と、画像取込手段が取り込んだ画像から、購入対象の商品に付されたコードシンボルを検出するコードシンボル検出手段と、コードシンボル検出手段が検出したコードシンボルから、当該コードシンボルに保持されたコード情報を読み取るコード読取手段と、画像取込手段が取り込んだ画像から、商品を購入する顧客の所持品に付された識別情報を読み取る識別情報読取手段と、各会員が所持する所定の所持品に付された識別情報を、当該会員の会員識別情報として登録した会員マスタファイルを参照し、識別情報読取手段が読み取った識別情報に一致する会員識別情報が、前記会員マスタファイル中に存在するか否かを判定する照合手段と、照合手段が存在すると判定した場合に、会員用のサービスを前記顧客に提供するサービス提供手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】サービスが付与される可能性が低い商品の処理速度に影響を与えることなく、サービス表示の検出の確実性を向上させる。
【解決手段】実施形態のコード読取装置は、撮像手段と、取込手段と、第1検出手段と、第2検出手段と、変更手段と、を備える。取込手段は、撮像された画像を取り込む。第1検出手段は、取り込んだ画像から、商品の商品情報を検出する。第2検出手段は、取り込んだ画像から、サービス表示を検出する。変更手段は、商品情報が検出された後にサービス表示の検出が許容される待機時間を予め設定された条件に応じて変更する。 (もっと読む)


【課題】店舗に設置されるPOS端末や情報発信端末などの情報処理装置において、充電料金の値引き処理を行う。
【解決手段】実施形態の情報処理装置は、算出手段と、値引き処理手段と、を有する。算出手段は、一取引毎の商品合計金額を算出する。値引き処理手段は、前記算出手段で算出された商品合計金額に応じて、外部の充電装置により充電される充電対象物の充電料金の値引き金額を算出し、該算出した値引き金額を用いた値引き処理を実行する。 (もっと読む)


1 - 20 / 127