説明

Fターム[3E142FA33]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | 処理 (3,158) | 鮮度/消費期限に応じた処理 (40)

Fターム[3E142FA33]に分類される特許

1 - 20 / 40


【課題】実際の商品価値に見合った販売価格の設定を行うことができる。
【解決手段】商品の販売管理を行うための商品処理装置1、5において、ハイパースペクトルカメラ3によって商品を測定した測定結果である分光情報を取得する周辺機器I/F部21と、取得した前記分光情報を分析し、当該分析結果に応じて、商品の状態を表す鮮度指数を算出する鮮度判定部11と、鮮度指数に基づいて、商品の販売価格を設定する販売価格設定部23と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】買い物客が商品の値引き量を容易に把握することを可能にするとともに、売り手の手間も低減する値引きシステムを提供する。
【解決手段】本発明に係る値引きシステムは、特定の時点から経過した時間の長さに応じて商品の値引きを行う値引きシステムであって、ラベル発行ユニットと、インジケータ発行ユニットと、第2価格算出装置とを備える。ラベル発行ユニットは、ラベルを発行する。ラベルは、第1価格に対応する第1コードを有する。第1価格は、値引き前の商品の価格である。インジケータ発行ユニットは、インジケータを発行する。インジケータは、経過した時間の長さに応じて態様が変化する。第2価格算出装置は、第1価格と、経過した時間の長さとに基づき、値引き後の商品の価格である第2価格を算出する。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を抑制しつつ不正行為を低減する。
【解決手段】情報取得装置1は、値引き開始時刻が消費期限時刻の一定時間前に設定される商品であって、商品識別情報と消費期限時刻と値引き情報とが付された商品から、商品識別情報と消費期限時刻と値引き情報とを取得する取得部2と、取得部2が取得した消費期限時刻と、現在時刻との差分を算出する算出部3と、算出部3が算出した差分と一定時間とを比較する比較部4と、取得部2が取得した商品識別情報を商品の精算を実行する精算部6に出力するとともに、比較部4による比較の結果、算出部3が算出した差分が一定時間よりも短い場合、取得部2が取得した値引き情報を精算部6に出力する出力部5と、を有している。 (もっと読む)


【課題】売り場に行かなくても期限の迫った商品をリアルタイムに把握して売り場の鮮度管理を徹底させることができ、また、個々の商品に固体識別子を付さなくても、各商品の値引き管理や売れ行き分析等を行うことができる新たな商品管理装置を提供すること。
【解決手段】個々の商品のインストアマーキング、期限情報、値引きに関する情報をラベルに印字して発行するラベルプリンタと、商品に貼付されたラベルからラベル印字情報を読み取って当該商品の清算処理を行うPOSレジスタと、前記ラベルプリンタから送られてきたラベル印字情報を個々の商品の生産実績として登録するとともに、その登録データと前記POSレジスタから送られてきたラベル印字情報とを照合して、販売された商品の登録データを特定し、特定した登録データのステータスを販売に変更するサーバーとを備える。 (もっと読む)


【課題】商品の各種期限管理を容易に行うことができ、顧客および店員の負担を大幅に削減できる商品販売システム、電子マネー記憶媒体および期限管理方法を提供すること。
【解決手段】商品販売処理装置が、商品の識別子を取得し、取得した識別子に基づいて当該商品に関する商品情報および期限情報を取得し、これらを電子マネー記憶媒体に送信する。電子マネー記憶媒体は、受信した商品情報に基づいて当該商品の代金を前記電子マネー残高から引き落として決済するとともに期限情報を商品の識別子に関連付けて記憶する。そして、特定の商品について期限情報の報知を指示されたときには、記憶した期限情報を報知する。 (もっと読む)


【課題】商品の特性情報を確実に顧客に提示することのできる印刷処理装置および印刷処理システムを提供する。
【解決手段】商品を特定する商品情報を取得する商品情報取得部と、取得した商品情報をPOS端末に出力する商品情報出力部と、ハイパースペクトルカメラによって商品を測定した測定結果である分光情報を取得する分光情報取得部と、取得した分光情報を分析し、当該分析結果に応じて、商品の状態を表す情報を含む特性情報を生成する特性情報生成部と、POS端末から、出力した商品情報に対応する商品の会計処理結果を含む印刷情報を取得する印刷情報取得部と、取得した印刷情報に、特性情報生成部により生成された商品の特性情報を付加して、印刷データを生成する印刷データ生成部と、印刷データをレシートに印刷する印刷部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】商品の特性情報を確実に顧客に提示することのできる会計処理装置および会計処
理システムを提供する。
【解決手段】商品を特定する商品情報を取得する商品情報取得部と、取得した商品情報に
基づいて、商品の会計処理を行う会計処理部と、ハイパースペクトルカメラによって商品
を測定した測定結果である分光情報を取得する分光情報取得部と、取得した分光情報を分
析し、当該分析結果に応じて、商品の状態を表す特性情報を生成する特性情報生成部と、
会計処理部による商品の会計処理結果である会計情報と、特性情報生成部により生成され
た商品の特性情報と、に基づいて、レシートに印刷するための印刷情報を生成する印刷情
報生成部と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】賞味期限がせまっている商品をレシートに印字する。
【解決手段】商品の識別子を入力する入力手段と、現在の日を計時する計時手段と、商品の識別子に対応して商品の賞味期限を記憶する記憶部から、前記入力手段により入力された識別子に対応する商品の賞味期限を取得する取得手段と、前記計時手段による値と前記取得手段により取得した値を比較して閾値を超えているかを検知する検知手段と、前記検知手段により閾値を超えていると検知すると、当該商品に賞味期限が近いことをレシートに印字する印字手段と、を有することを特徴とする商品データ処理装置。 (もっと読む)


【課題】賞味期限等の商品の品質に関する期限を表示したシートを、客が財布等などに容易に収納できるようにする。
【解決手段】実施形態の商品情報処理装置は、プリンタと、受付手段と、読出手段と、決済手段と、発行手段と、を備える。前記受付手段は、一取引に含まれる商品の識別情報を受け付ける。前記読出手段は、商品の品質に関する期限を記憶した記憶部から、前記識別情報が受け付けられた商品の前記期限を読み出す。前記決済手段は、前記一取引の決済処理を行う。前記発行手段は、前記一取引のレシートと、前記一取引に含まれる商品の前記期限を表示した期限表示シートと、を別体で前記プリンタに発行させる。 (もっと読む)


【課題】POS端末の変更を必要とせずに商品の販売期限管理を可能とする販売期限管理装置、装着ボード、販売期限管理システム、販売期限管理装置の制御方法、プログラムを提供する。
【解決手段】POS端末2と、商品コードおよび商品の使用期限を示す使用期限情報を含んだ商品情報を入力するための入力装置(ハンディスキャナー3)と、に接続して用いられる販売期限管理装置(装着ボード7)であり、商品情報を取得する商品情報取得部(周辺機器I/F部11)と、現在日時を計測する計時部14と、商品情報に含まれる使用期限情報から販売期限を算出する販売期限算出部21と、現在日時と販売期限とを比較して商品が販売可か否かを判定する販売可否判定部22と、販売可と判定した場合にPOS端末2に当該商品の商品情報から抽出した商品コードを送信し、販売不可と判定した場合にPOS端末2にエラーコードを出力する商品情報出力部(プリンターI/F部12)と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】値引きシールを使用せず、より店舗側の利益向上を図ることができる値引きシステムを提供するための情報表示装置及び印刷装置を提供する。
【解決手段】電子棚札管理サーバ43から受信した表示データに基づいて、商品陳列棚SHに陳列される商品Gに関する情報を表示する電子棚札端末49であって、商品陳列場棚SHに陳列される商品Gに対応付けて設置され、商品Gの種別を視覚的に識別可能に商品Gに共通に付された商品識別マーク3aに対応する商品識別マークM1が付されたカラーフレームF5を備えるとともに、商品Gに付された当該商品Gの加工日を示す加工日文字に対応する加工日文字と、その加工日文字に対応付けられ、商品Gの加工日別の価格または値引き値を示す価格文字とを表示する表示部49cを備える。 (もっと読む)


【課題】値引きシールを使用せず、より店舗側の利益向上を図ることができる値引きシステムを提供するための情報表示装置及び印刷装置を提供する。
【解決手段】電子棚札管理サーバ43から受信した表示データに基づいて、商品陳列棚SHに陳列される商品Gに関する情報を表示する電子棚札端末49であって、商品陳列棚SHに陳列される商品Gの消費期限別に対応付けて設置され、商品Gに付された当該商品Gの消費期限別に異なる色を有する色枠(1aや2aなど)と同じ色のカラーフレーム(F1やF2など)を備えるとともに、消費期限別の商品Gの価格または値引き値を認識可能な価格または値引き値を表示する表示部49cを備える。 (もっと読む)


【課題】賞味期限が経過した商品のバーコードが読み取られた日付や時間を集計することで、賞味期限切れが発生しやすい商品や時間帯を分析することができるためチャンスロスを軽減できるようにする。
【解決手段】商品管理システムは、店舗全体の商品売上を管理するストアコントローラと、商品に付されたデータを読み取るデータ読取手段と、前記データ読取手段により読み取られたデータをもとに、商品情報を読み出す商品情報読出手段と、前記商品情報に記憶されている賞味期限と前記データ読取手段により読み取った日時とを比較して賞味期限切れであるか否かを判定する賞味期限判定手段と、前記賞味期限判定手段により賞味期限切れである場合に前記データ読取手段により読み取った日時を記憶する賞味期限切れ記憶手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】販売店舗内における商品についてリアルタイムに購買意欲を向上させることができる印字装置、商品販売システムおよび商品販売方法を提供することである。
【解決手段】店舗内に第1商品および第2商品が陳列されている。商品販売システム100は、表示装置150、選択装置160および印字装置130を含む。表示装置150は、第1商品に対して関連する関連基準情報114に基づいて関連基準情報114および第2商品の情報の一覧を表示し、選択装置160により表示装置150に表示された第2商品の情報が選択される。印字装置150は、選択装置160により選択された第2商品の情報322を第1商品に貼着するラベル320に印字する。 (もっと読む)


【課題】見切り品の販売支援を効率的に行うことが可能な販売支援システム及び販売支援方法を提供する。
【解決手段】各店舗に設けられた店舗内装置と、前記店舗内装置と接続された配信サーバと、を有する販売支援システムであって、前記店舗内装置は、店舗内で販売される各商品に付加された電子タグから、当該商品を識別する商品コード及び当該商品の鮮度を日時で表した鮮度情報を読み取る読取手段と、現在日時を計時する計時手段と、前記読取手段で読み取られた鮮度情報が表す日時と、前記計時手段で計時された現在日時とを比較し、両日時の差が所定範囲内と判定した鮮度情報の商品コードを抽出する抽出手段と、前記抽出手段で抽出された商品コードの商品に関する商品情報を、前記配信サーバへ送信する送信手段と、を備え、前記配信サーバは、前記送信手段から送信された商品情報を消費者端末宛に配信する配信手段を備える。 (もっと読む)


割引の提案を交渉することを容易にする装置、システム、および方法が、提供される。移動体デバイスが、バーコードまたはRFIDタグから製品識別データを検出することができるようにされる。製品識別データは、割引ネゴシエータに無線で送信することができ、割引ネゴシエータは、製品に関する割引の提案を計算し、顧客が製品を購入するかどうか考えている間に割引の提案を移動体デバイスに送り返す。割引ネゴシエータは、製品の消費期限、購入されようとしている量、製品の一括購入などを含む1つまたは複数の要因を勘案することができる一式の規則に基づいて割引の提案を計算する。
(もっと読む)


【課題】会計時に商品のバーコードスキャンを行わない場合でも、商品の消費期限をチェックする。
【解決手段】キッチンプリンタは、POS端末が注文を受け付けた際に送信してきた商品の保存可能期間を示す情報が含まれた第1の識別情報を切断可能なオーダー票に印刷する。キッチンプリンタは、オーダー票に印刷された第1の識別情報と、商品に付与された該商品の製造年月日を示す情報が含まれた第2の識別情報とを読取り、保存可能期間と製造年月日とに基づいて該商品の消費期限が過ぎているかどうかを判別する。商品の消費期限が過ぎていないと判別した場合、キッチンプリンタは、オーダー票を当該消費期限管理装置から切り離す。 (もっと読む)


【課題】期限切れの商品を顧客が登録する場合に、自動的に適切に対処するセルフチェックアウトシステムを提供する。
【解決手段】カスタマーステーション(CS)4には、商品に付されたバーコードを読み取るスキャナ65、及び投入された商品の重量を計測する重量センサ66を備えた回収ボックス51が配置されている。CS本体40のスキャナ49で読み取ったバーコードから賞味期限切れが判明した商品は、タッチパネル付表示部46に表示させるメッセージにより、購入するか否か問い合わせる。その結果、顧客が購入を希望した場合、商品登録を行う。購入を希望しない場合には、回収ボックス51への投入を促すメッセージを表示させる。回収ボックス51への商品の投入は、スキャナ65、及び重量センサ66により監視する。それにより、商品が実際には回収されなかった場合への対応を可能とさせる。 (もっと読む)


【課題】店員の商品の値下や廃棄などの処理忘れによる販売ロスがなく、販売期限が過ぎたら廃棄する予定の加工品が商品陳列棚に放置されることのないラベル発行機能を備えた装置(ラベル発行装置や秤装置)を提供すること。
【解決手段】商品識別情報を印字したラベルを発行するラベル発行機能を備えた装置において、発行したラベルを特定することが可能なラベル識別情報をラベルに印字するラベル識別情報印字手段と、消費期限の何時間前に案内を報知するかの案内開始時間を記憶する案内開始時間記憶手段と、ラベルを発行した際、少なくとも、ラベル識別情報、価格と、加工日時或いは消費期限或いは案内開始日時を記憶するラベル発行情報ファイルと、ラベル発行情報ファイルの、加工日時或いは消費期限或いは案内開始による案内開始日時に、値下、リパック、廃棄の少なくとも一つに関する案内を報知する案内報知手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ヒューマンエラーによる期限表示ミスを防ぐことができるラベルプリンタを提供する。
【解決手段】ラベルプリンタ1Aは、個装形態の商品100を詰め合わせて詰め合わせ商品101を作る際に、各商品100に貼り付けられている個装ラベル200から符号化された期限情報D1が読み取られる。詰め合わされる同一種類または異なる種類の複数の商品100から取得された期限情報D1が比較され、複数の商品に対する全体期限情報D2が算出されて、全体ラベル201が作成される。 (もっと読む)


1 - 20 / 40