説明

Fターム[3E142JA01]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | ネットワーク範囲 (1,790) | 店舗内ネットワーク (910)

Fターム[3E142JA01]に分類される特許

101 - 120 / 910


【課題】 顧客と顧客から取得した情報の関連を直感的に把握することができるようにする。
【解決手段】 実施形態によれば、情報処理システムは、電子機器と情報処理装置とを有する情報処理システムであって、前記電子機器は、顧客特徴を入力する顧客特徴入力手段と、前記顧客特徴入力手段により入力された前記顧客特徴をもとに前記顧客特徴を表す特徴画像を生成する画像生成手段と、前記特徴画像を表示する表示手段と、前記表示手段により表示された特徴画像と対応付けて顧客情報を入力する情報入力手段と、前記特徴画像と前記顧客情報とを関連付けて記録する第1の記録手段と、前記特徴画像と前記顧客情報とを前記情報処理装置へ送信する送信手段とを有し、前記情報処理装置は、前記送信手段により送信された前記特徴画像と前記顧客情報とを記録する第2の記録手段を有する。 (もっと読む)


【課題】 顧客と顧客から取得した情報の関連を容易に把握することができる。
【解決手段】 実施形態によれば、電子機器は、画像撮影手段と、画像切り出し手段と、情報入力手段と、記録手段と、画像表示手段を有する。画像撮影手段は、画像を撮影する。画像切り出し手段は、前記画像撮影手段により撮影された画像から顧客画像を切り出す。情報入力手段は、前記顧客画像と対応付けて顧客情報を入力する。記録手段は、前記顧客画像と前記顧客情報とを関連付けて記録する。画像表示手段は、前記顧客画像と前記顧客情報を表示する。 (もっと読む)


【課題】全ての商品にICタグを貼付する必要が無く、ユーザが会計をスムーズに済ませることのできるショッピングシステム等を提供する。
【解決手段】ショッピングシステムは、携帯端末装置と、店舗に設置される店舗用機器と、サーバ装置と、会計装置とを有し、携帯端末装置は、店舗用機器から送信された店舗IDと、商品について表示されたバーコードを読み取ることにより取得した商品IDを、ショッピングサーバに送信することにより商品の価格を取得し、表示手段に表示する。また、携帯端末装置は、価格を表示した商品のうち、ユーザにより選択された商品の価格を合計して支払金額を算出し、会計装置に送信する。 (もっと読む)


【課題】電子マネー端末装置を安価に増設する。
【解決手段】決済システム10は、ICカードXA1に対して電子情報の送受信を行う複数の電子マネー端末装置11と、複数の電子マネー端末装置11と通信する通信部36を有する一次決済サーバ13と、を備え、一次決済サーバ13は、決済に用いるICカードXA1の電子情報を記憶する中継記憶媒体30と、中継記憶媒体30に対して電子情報の書込みを行うR/W制御部37と、中継記憶媒体30の電子情報を解読して決済を行って、その電子情報を更新するR/Wモジュール31と、を有してなる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークに接続されないセルフレジ端末で入力された商品ごとの売上情報を、POS端末で復元し、サーバで管理することを課題とする。
【解決手段】入力端末が、商品特定情報を含むバーコードを読み取る第1コード入力部と、バーコードを解析し商品特定情報を取得するバーコード解析部と、1または複数個の取得された商品特定情報を含む2次元コードを生成する2次元コード生成部と、生成された2次元コードを出力する出力部とを備え、精算端末が、出力された2次元コードを読み取る第2コード入力部と、読み取られた2次元コードを解析しその2次元コードに含まれる商品特定情報を取得する2次元コード解析部と、2次元コードから取得された商品特定情報を用いて、購入商品ごとの売上金額と、一取引の全購入商品の合計金額を計算する金額計算部と、購入商品ごとの売上金額を含む売上データを記憶する記憶部とを備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】商品識別コードを入力することなく商品を入手するといった不正を、低消費電力及び低コストで実現する。
【解決手段】コード読取りステップにより読取られた商品識別コードが、各種商品の商品識別コード別にそのコードで特定される商品に関する設定データを記憶してなる商品マスタファイルに記憶済か否かを判定する。記憶済であると判定されると、それに応じて当該商品識別コードで特定される商品を撮影する。そして、撮影された商品の画像データを当該商品の商品識別コードと関連付けて記憶される。 (もっと読む)


【課題】簡単に、効率良く店舗内のテーブル管理を行う。
【解決手段】来店客の注文が入力される注文入力端末から、来店客が着席したテーブルのテーブル番号と、テーブルに着席した人数とが含まれる注文情報を受信し、受信した注文情報に含まれるテーブル番号と人数とに基づいて、店舗内に設置された複数のテーブルを識別するテーブル番号と、テーブル番号によって識別されるテーブルの席数とが対応付けられたテーブル一覧を生成して記憶する。 (もっと読む)


【課題】釣銭資金の有効な運用を図ると共に、釣銭機の釣銭切れを防止する。
【解決手段】現金データ管理装置4の記憶部に、釣銭機3毎に釣銭用現金の金種毎の必要枚数を設定した釣銭必要量設定表と、この釣銭必要量設定表による金種毎の必要枚数と釣銭機3から通知される金種毎の釣銭用現金の保有枚数から求めた釣銭機3に対する金種毎の補充枚数を設定した釣銭機別釣銭有高表を保有させ、現金データ管理装置4は現金処理装置6から釣銭機3を指定する情報が送られてきたとき、前記釣銭機別釣銭有高表に設定された釣銭用現金の金種毎の補充枚数を現金処理装置6に通知して釣銭用現金を出金させる。 (もっと読む)


【課題】 レシートの印刷を効率的に行う。
【解決手段】 実施形態の決済装置は、判断手段、取得手段、第1および第2の記憶手段、算出手段、決済手段、印刷手段および制御手段を含む。判断手段は、操作に基づいて客層を判断する。第1の記憶手段は、一取引期間内に取得手段により取得される商品情報を記憶する。第2の記憶手段は、取引期間の開始以降に最も新しく判断された客層情報を記憶する。算出手段は、記憶された価格または商品情報に基づいて買上金額を算出する。決済手段は、算出された買上金額を電子マネーにより決済する。印刷手段は、決済された取引を表したレシートを印刷する。制御手段は、決済が完了した際に客層情報が記憶されるならばレシートの印刷を開始し、客層情報が記憶されないならばその後に客層が判断されたことに応じてレシートの印刷を開始するように制御する。 (もっと読む)


【課題】印刷データを用いて売上分析を可能にするためのプログラムであって、既存アプリケーションのプログラムを変更することなく容易に当該機能を実現できる売上分析用プログラム等を提供する。
【解決手段】OSカーネル層のOSによって動作しアプリケーション層のアプリケーションが印刷データを出力するコンピューターに、売上情報の取得処理を実行させる売上分析用プログラムが、上記印刷データをOSカーネル層で受信する工程と、アプリケーション層で、予め定められたルールに従って受信された印刷データから売上情報を抽出する工程と、抽出された売上情報を売上分析アプリが処理可能なデータ形式に変換する工程と、変換後の売上情報を売上分析アプリに出力する工程と、受信された印刷データをプリンターが接続される通信ポートへ出力する工程を前記コンピューターに実行させる。 (もっと読む)


【課題】インターネットを利用して消費者の携帯電話等に値引販売する商品のクーポンを配信する店舗単位の販促企画を容易に実施可能とする。
【解決手段】販促企画支援装置は、各商品の店舗販売に係わる複数項目のデータとそのデータに対するしきい値とを商品毎に比較して販売促進の推奨商品を検出して、販促リストを表示部に表示させる。その状態で、複数項目の中の少なくとも1項目が選択されると、販促リストを、選択された項目に関して販売促進の推奨商品として検出される商品のリストに更新する。また、入力部を介してクーポンの配信実行が指令されると、販促リストに表示された商品に関するクーポンのインターネット配信を制御する。 (もっと読む)


【課題】 メニュー外品目に関するオーダーの管理を支援する。
【解決手段】 実施形態の注文処理システムは、複数の注文受付装置と注文管理装置とを備える。複数の注文受付装置のそれぞれは、判定手段および報知手段を備える。注文管理装置は、管理手段と、制御手段とを備える。判定手段は、店舗において無料で提供される品目のうちの顧客により注文された品目を店員の操作に応じて判定する。報知手段は、店員に対する報知動作を行う。管理手段は、判定手段により判定された品目のうちの未提供である品目を管理する。制御手段は、管理手段により管理された品目を報知するための報知動作を行うように報知手段を制御する。 (もっと読む)


【課題】 時間制限サービスの制限時間の管理を支援する。
【解決手段】 実施形態のオーダー受付装置は、第1および第2の判定手段と、タイムアップ報知手段とを含む。第1の判定手段は、ユーザによる操作に基づいてオーダー品目を判定するもので、制限時間内に限定して提供する時間制限サービスをオーダー品目の1つとして判定可能である。第2の判定手段は、第1の判定手段により判定されたオーダー品目に時間制限サービスが含まれる場合に、時間制限サービスの開始時点からの経過時間を判定する。タイムアップ報知手段は、第2の判定手段により判定された経過時間が制限時間を超えたことに応じて、その旨をユーザに報知するための報知動作を行う。 (もっと読む)


【課題】会計処理において店員および顧客双方の労力を大幅に軽減でき、取引内容を印字したレシートを発行せずとも顧客が商品価格の他店との比較、商品の購入履歴の管理および返品処理を行うことができる商品販売方法および商品販売装置を提供すること。
【解決手段】ゲート9を顧客が通過するに際して、第1の無線通信ユニット10により商品に付された無線タグ7から商品コードと固有の識別子とを取得する。次に、取得した無線タグ7の識別子に基づいて当該商品が販売される商品か返品される商品かを判別する。そして、販売される商品であると判別されたとき、商品の代金を第2の無線通信ユニット20により当該顧客が所持する電子マネー記憶媒体3から引き落とす。一方、返品される商品であると判別されたとき、商品の代金を第2の無線通信ユニット20により当該顧客が所持する電子マネー記憶媒体3に返金する。 (もっと読む)


【課題】消費税、酒税、たばこ税などの税の種別にかかる商品と、その商品の税額とを分かりやすくすることを可能とする。
【解決手段】商品データ処理装置は、商品の商品コードを受け付ける商品コード受付手段と、商品ごとに税の種別を示す税種別情報と、当該税の種別で課税される税額の算出にかかる情報とが設定された税設定情報をもとに、受け付けられた前記商品コードで特定される商品にかかる税の種別を判別する税種別判別手段と、税額の算出にかかる情報をもとに、判別された税の種別において商品にかかる税額を算出する算出手段と、税の種別ごとに、その税の種別が判別された商品を示す情報と、商品にかかる税額とを出力する出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図る。
【解決手段】商品の入力を受け付ける入力装置におけるユーザインタフェースを模した画像とともに表示したオーダー用の動画または静止画像の連続表示に沿ってユーザインタフェースに対して入力された操作情報を記憶部に記憶する操作履歴記憶手段と、操作履歴記憶手段によって記憶された所望の操作実施者にかかる操作情報に基づく操作状況をユーザインタフェースを模した画像中の該当箇所を識別表示して再生する再生手段と、を備える。これにより、トレーニングの様子を確認することができる。 (もっと読む)


【課題】 商品運搬器具に入った商品の決済状況を、容易に確認可能とする。
【解決手段】 実施形態の商品運搬器具は、容器と、読取手段と、判定手段と、第1の表示器と、第2の表示器と、制御手段とを含む。容器は、1つまたは複数の商品を収容する。読取手段は、商品を識別する識別情報を容器に収容された1つまたは複数の商品のそれぞれから読み取る。判定手段は、読取手段により読み取られた1つまたは複数の識別情報により識別される全ての商品についての決済が完了したことを判定する、第1の表示器は、容器に収容された1つまたは複数の商品を購入する顧客に対して通知する情報を表示する。第2の表示器は、第1の表示器が表示する情報を目視可能な範囲よりも広範囲から目視可能である。制御手段は、決済が完了したことが判定手段により判定されているか否かを表示するように第2の表示器を制御する。 (もっと読む)


【課題】入力装置における操作の習熟を簡易に図るとともに、操作の習熟度を継続的に維持する。
【解決手段】商品の入力を受け付ける入力装置におけるユーザインタフェースを模した画像とともに表示した複数種類のオーダー用の動画または静止画像の連続表示に沿ってユーザインタフェースに対して入力させるトレーニング操作を、各種類について実行させることによって入力装置の操作についての習熟の度合をユーザが認識できる指標である習熟レベルを設定する習熟レベル設定手段と、所定のユーザについて、動画または静止画像の連続表示に沿ったユーザインタフェースの操作によるトレーニングを一定期間内に実施しているか否かを判定する実施判定手段と、実施判定手段がトレーニングを実施していないと判断した場合には、当該ユーザの習熟レベルを低下させるレベル低下手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】情報表示装置において利用者に対する利便性の向上を図ることである。
【解決手段】情報表示装置の一例である情報通信端末では、たとえば、ディスプレイに画面801が表示されている状態で、ボタン511が操作されると、ディスプレイに、画面801に代えて、当該画面801の可変表示部に表示された内容を英語で表した画面が表示される。そのような画面でも、固定表示部のボタン501〜504,511〜518は、画面801と同様に表示される。そして、当該画面が表示されている状態で、ボタン514が操作されると、ディスプレイには、そのような画面に代えて、当該画面の可変表示部に表示された内容を日本語で表した画面801が表示される。 (もっと読む)


【課題】ポップアップウィンドウを消去するための入力条件の変更を容易にする。
【解決手段】商品販売データ処理装置は、入力デバイスからの商品データ入力に応じて実行される商品販売データ処理に係わる第1画面を表示デバイスに表示させる。入力デバイスから商品データが入力された商品に対して画面のフォーマットパターンを識別するパターンコードとメッセージデータを識別するメッセージコードとが設定されているとき、商品販売データ装置は、パターンコードに対応するフォーマットパターンの画面にメッセージコードに対応するメッセージデータを表示させた第2画面を作成する。そして、作成された第2画面を、表示デバイスの第1画面の上に重ねて表示させる。商品販売データ装置は、第2画面のフォーマットパターンに対して設定された確認入力を入力デバイスから受けたことに応じて第2画面を消去する。 (もっと読む)


101 - 120 / 910