説明

Fターム[3E142JA03]の内容

金銭登録機・受付機 (20,005) | ネットワーク範囲 (1,790) | 企業と顧客間のネットワーク (250)

Fターム[3E142JA03]に分類される特許

81 - 100 / 250


【課題】販売促進レシートの発行および使用を管理することが可能になる。
【解決手段】会員情報ファイル19を検索して使用フラグF2から販売促進レシート100が未使用と判定されると、会員情報ファイル19の未使用の使用フラグF2に該当するそれぞれの会員番号の電子メールアドレスを取得する。その電子メールアドレスを送信先として販売促進メッセージ情報の販売促進メールを送信させる。 (もっと読む)


電子フォーマットのEFTPOS取引データに関する領収書データを顧客又は他の認証された第三者が取得可能にする電子資金及び電子領収書転送システム及び方法を提供する(26)。好ましい一実施形態によれば、販売時に商店により生成される領収書データは、EFTPOS取引データに添付され、既知のEFTPOSシステムと同一のチャネルを用いて送られる(16)。または、領収書データは、後の回復のために第三者へ転送されてもよい。領収書データにアクセスするために、システムは、顧客が自身の金融機関のインターネットバンキングのウェブページへアクセスすることを可能にし(22)、販売時に商店により生成された時の領収書を印刷、保存又は電子メール化することを可能にする(26)。 (もっと読む)


【課題】顧客に対して、当該顧客に応じた情報を提供することを可能とする。
【解決手段】受信部14は、クライアント端末30を利用する顧客を識別するための顧客識別情報及び当該顧客によって選択された店舗を識別するための店舗識別情報を受信する。DM作成部15は、受信部14によって受信された顧客識別情報に対応付けて顧客情報格納部11に格納されている購入履歴情報に基づいて、当該購入履歴情報によって示される顧客が購入した商品と関連のある商品を示す商品情報を商品情報格納部13から取得する。DM作成部15は、受信部14によって受信された店舗識別情報によって識別される店舗に関する店舗情報を店舗情報格納部12から取得する。DM作成部15は、取得された商品情報及び店舗情報を含むダイレクトメールを作成する。送信部16は、DM作成部15によって作成されたダイレクトメールをクライアント端末30に送信する。 (もっと読む)


【課題】売り場での店頭販売と同時平行で無線通信網の仮想店舗で同一商品を同一在庫で販売展開することができるテナント店販売促進管理システムを提供する。
【解決手段】売り場11の商品陳列棚14に陳列されている多種類の商品15は売り場11の在庫置場の補充用商品と共にテナント店販売促進管理システムのシステムサーバ2を介してインターネット上の仮想店舗に出品されている。商品15の仮想店舗への出品は、売り場の販売者16が売り場11で売る商品をPOSレジ12に登録したとき、その商品情報が端末通信装置13により読み出されてシステムサーバ2に送信されることにより自動的に実行される。売り上げ管理はシステムサーバ2が自動的に行い、その結果が端末通信装置13を介して売り場11に通知される。 (もっと読む)


【課題】複数種類の電子マネーによる取引を正確に行い、取引された商品単位の取引内容を把握し得る電子マネー取引管理システムを提供する。
【解決手段】電子マネー取引管理システム1において、管理サーバ100は、店舗毎に及び電子マネーの事業者毎に取引データを記憶する取引データ記憶部141と、事業者サーバ500より送信される決済結果データと、取引端末10より送信される取引データと、を突合キーに基づいて突合する機能をCPU130が実行するための突合プログラム140aと、突合プログラム140aの実行による突合の結果が一致する場合に、取引データ記憶部141に取引データを登録する機能をCPU130が実行するための取引データ登録プログラム140bと、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者の様々な種類の行動履歴を考慮したキャンペーンサービスを、キャンペーン提供用の特別な媒体を必要とせずに提供する。
【解決手段】利用者の情報と商品またはサービスの利用に伴う利用者の行動履歴の情報とを装置より受信して第1テーブルに格納する履歴情報収集部と、行動履歴に関する条件と該当利用者に提供する所定サービス内容とを含むキャンペーン情報を端末から受信し第2テーブルに格納するキャンペーン情報管理部と、各利用者の行動履歴の情報を第1テーブルより読み出して第2テーブルの行動履歴に関する条件と照合し当該条件を満たす行動を行った利用者をキャンペーン対象者として特定するキャンペーン対象者抽出部と、条件に対応する所定サービス内容を第2テーブルで特定し該当サービス提供の指示をサービス提供用の装置に通知するキャンペーン提供指示部とからキャンペーン提供システム10を構成する。 (もっと読む)


【課題】多様な電子決済を取り込み易くするシステムを開発する。
【解決手段】サーバと、前記サーバと接続された端末とを備える電子決済システムであって、前記端末は、前記記憶媒体の種類を示す物理メディア識別子を決定し、前記サーバは、前記決定された物理メディア識別子に従って、この決済の第1の処理をする物理メディア処理部を選択し、前記選択された物理メディア処理部は、前記第1の処理として、前記送られた記憶媒体から読み取ったデータを用いて、当該決済を処理するアプリケーションの選択肢を前記端末に提供し、前記端末は、前記提供されたアプリケーションの選択肢から、起動すべきアプリケーションを選択し、前記選択されたアプリケーションに対応する決済メディア識別子を前記サーバに送り、前記サーバは、前記送られた決済メディア識別子に従って、この決済の第2の処理をする決済メディア処理部を選択する。 (もっと読む)


【課題】小額商品などを、如何にコストを掛けず確実に贈れるか、携帯型情報端末に不慣れな顧客でも簡単に贈れるか、また、受取る側も携帯型情報端末の面倒な操作なしに如何に簡単に受取れるかなどの課題がある。
【解決手段】審査手段が携帯型情報端末の識別情報を基にする手段と、商品受取番号を基にする手段を用いることにより、贈り主は受取人の携帯型情報端末の機能を限定することなく確実に贈れるPOS端末を提供することで解決する。 (もっと読む)


携帯電話などの移動通信装置(4)を使用する決済端末は、着脱可能なメモリカード(1)たとえばmicroSD型カードに配置され、着脱可能なメモリカードは、別のハードウェアスロットたとえばメモリスロットに挿入できるように調整される。決済POS端末アプリケーションは、着脱可能なメモリカード(1)で動作し、着脱可能なメモリカードは、少なくとも1つの決済カードを含む。カードの決済アプリケーションを有する決済カード部(7)は、端末の構成データ部(6)とは別に、メモリ保護部に配置される。端末の選択した識別の構成データおよび決済カードデータは、安全素子の別個の部分または完全に独立した安全素子に配置されるか、あるいは、販売者の販売装置、および、たとえばICCカード(29)またはSAMカード(42)内にローカライズすることもできる。 (もっと読む)


【課題】顧客の購買意欲を効果的に喚起するポイントサービスを提供する。
【解決手段】本発明に係るポイントサービスシステム1によれば、ECR20は、顧客の商品購入時に今回の購入金額に応じた獲得ポイント数を算出するとともに、非接触ICリーダ/ライタ40により顧客の携帯電話機50から顧客識別情報を取得して、取得した顧客識別情報及び顧客の今回の獲得ポイント数をサーバ装置10に送信する。サーバ装置10は、ECR20から送信される顧客の顧客識別情報及び今回の獲得ポイント数に基づいて、当該顧客の累計ポイント数を更新し、累計ポイント数が予め定められた達成ポイント数に到達した場合は、記憶部15に記憶されているデジタルコンテンツ(曲データ)から達成ポイント数に対応する分割コンテンツを作成し、ECR20に送信する。 (もっと読む)


割引の提案を交渉することを容易にする装置、システム、および方法が、提供される。移動体デバイスが、バーコードまたはRFIDタグから製品識別データを検出することができるようにされる。製品識別データは、割引ネゴシエータに無線で送信することができ、割引ネゴシエータは、製品に関する割引の提案を計算し、顧客が製品を購入するかどうか考えている間に割引の提案を移動体デバイスに送り返す。割引ネゴシエータは、製品の消費期限、購入されようとしている量、製品の一括購入などを含む1つまたは複数の要因を勘案することができる一式の規則に基づいて割引の提案を計算する。
(もっと読む)


販売時点端末で無線装置を使用してトランザクションを行う方法を開示する。この方法は、販売時点端末で無線リンクを介してトランザクションを開始する段階と、少なくとも1つの価格を販売時点端末から受け取る段階と、その少なくとも1つの価格が価格警告条件を満たすかどうかを判定する段階と、その少なくとも1つの価格が価格警告条件を満たす場合に第1の可聴信号を伝送する段階とを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】カートや専用端末を要することなく、顧客の買い忘れを防ぐことができる商品販売処理システム、情報処理装置、商品販売処理装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】顧客が購入を希望する商品のうち、実際に取引された商品に含まれていない商品を検出する。そして、検出した商品の情報を、レシートに印字する。 (もっと読む)


【課題】比較的低コストで高い対タンパ性を備えた電子マネーシステムを構築する。
【解決手段】命令解析部55は、加減制御信号がhiである場合のみ、DIO51Aからの入力値設定信号に基づいて加算器56を制御する。命令解析部57は、加減制御信号がlowである場合のみ、DIO51Bからのレジスタ値減算コマンドに基づいて減算器58を制御する。レジスタ59は、0または正の値を保持するようになされており、リセット信号に従い、保持するレジスタ値を0に初期化する。また、レジスタ59は、保持するレジスタ値が0であるときにはhi、保持するレジスタ値が0ではないときにはlowの加減制御信号を命令解析部55,57に出力する。零検出部60は、レジスタ値に対応する零検出信号を出力する。本発明は、例えば電子マネーシステムに適用できる。 (もっと読む)


移動機器に接続されたセキュアエレメントにメッセージを送信する方法が提示される。この場合、セキュアエレメントは移動機器のユーザにつながっている。本方法は、アプリケーション管理サーバ内で実行される:アプリケーションサーバからアプリケーションメッセージおよび送信先セキュアエレメントの識別子を受信するステップと;アプリケーションメッセージからセキュアエレメントメッセージを生成するステップと;複数の接続プロバイダから、送信先セキュアエレメントと通信可能な接続プロバイダを選択するステップと;送信先セキュアエレメントに転送するために、選択された接続プロバイダにセキュアエレメントメッセージを送信するステップとを含む。対応するアプリケーション管理サーバ、コンピュータプログラム、およびコンピュータプログラム製品も提示される。
(もっと読む)


【課題】カード会社の収益向上を図るとともに、収益向上に貢献したカード会員にほど便宜を図ること。
【解決手段】商品またはサービスの提供の対価をカードにて支払いが可能な店舗に備えられた店舗端末装置102と、店舗において支払いに使用されたカードの決済処理をおこなうカード会社に備えられたカード会社サーバ101と、がネットワーク100によって接続されたカード決済システムであって、店舗端末装置102は、店舗に関する店舗情報と、カード利用による利用金額情報とをネットワーク100を介してカード会社サーバ101へ送信する。そして、カード会社サーバ101は、店舗端末装置102から送信された店舗情報および利用金額情報を受信し、受信された店舗情報に対応するカード会社の収益貢献度を抽出し、抽出された収益貢献度と受信された利用金額情報とに基づいて付与ポイント数を算出する。 (もっと読む)


【課題】ユーザの所望するタイミングで、当該ユーザが属するグループの各構成員も含む場合の商品や商品分野に関する商品購入適期情報を配布する商品購入適期情報配信システムを提供する。
【解決手段】商品購入適期情報提供サーバ12がユーザ端末13からユーザが属するグループにおける或る商品分野に関する購入適期情報の配信要求を受け取った際に、購入履歴DB128に記録された過去の購入履歴レコードのグループ属性および当該商品分野に属する商品属性の全商品を参照して、該当する購入履歴レコードを抽出し、各購入履歴レコードの商品属性に属する全商品の購入日から、当該商品属性における購入間隔の平均日数と最終購入日から現在までの日数とを算出し、最終購入日から現在までの日数が前記平均日数に比して所定の日数閾値以上に達していた場合に、当該商品属性に属する商品を、商品購入適期情報として、要求元のユーザ端末13に対して配信する。 (もっと読む)


【課題】店舗を訪れている人に、販売側からの情報を積極的に通知して販売を支援すること。
【解決手段】サーバコンピュータ31は、所持する携帯電話機11のメールアドレスを含む来訪者側に関する情報と共に販売側に関する情報を登録するデータベース39を備えて、クライアントコンピュータ21が情報入力端末29からの来訪者の識別情報の入力でその来訪者の現在位置を特定し送信してくることで、その来訪者の現在位置に対応して登録されているデータベース内の販売情報を携帯電話機に送信する。 (もっと読む)


【課題】店頭でクレジットカードを利用する場合と同様に、安心してネットワーク上でクレジットカード決済を利用することが可能な決済システムを提供する。
【解決手段】ネットワークを介した決済を行う第1情報処理装置と、第1情報処理装置に決済を要求する第2情報処理装置と、を含み、第1情報処理装置は、決済に必要な第1明細書を作成する第1明細書作成部と、第2情報処理装置から受信した購入書を検証して決済を確定する第1決済情報検証部と、確定した決済の情報を保管する決済情報データベースと、を備え、第2情報処理装置は、文字入力が可能なタッチパネルと、タッチパネルに入力された文字情報を手書き署名情報として取得するタッチパネル読取部と、クレジットカードのカード情報を取得するカードリーダ部と、第1明細書に少なくとも手書き署名情報およびカード情報を含めて第2明細書を作成する第2明細書作成部と、を備える決済システム。 (もっと読む)


【課題】電池の浪費を防止しつつ、決済端末装置の盗難監視を確実に行う。
【解決手段】決済端末装置10と、決済端末装置10と無線通信網を介して接続された決済センター20(GPS管理サーバ26)とから成る決済端末装置の盗難監視システムである。決済端末装置10は、GPS電波を受信して取得した位置情報をGPS管理サーバ26に送信し、GPS管理サーバ26で決済端末装置10の位置を監視して、盗難の危険性に応じて決済端末装置10の決済端末装置10のタンパ処理を行う。決済端末装置10は、盗難の危険度に応じてGPS管理サーバ26への位置情報の送信周期を短縮することで、位置情報送信に要する無駄な電力消費を防止する。なお、管理者携帯電話機30は決済端末装置10の盗難の危険性の有無確認などに用いる。 (もっと読む)


81 - 100 / 250