説明

Fターム[3F022MM08]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 目的・要求 (9,016) | 情報処理 (1,653) | 信号伝送(制御情報の送受信) (950)

Fターム[3F022MM08]に分類される特許

41 - 60 / 950


【課題】個数表示の対象となる出荷先の数または物品の種類数の変化に対応可能な表示装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る表示装置は、所定の場所に配置され、所定の場所に置かれた物品に関する個数表示を行う表示装置であって、セグメント表示部と、入力部と、第1処理部とを備える。セグメント表示部は、複数のセグメントで構成され物品に関する情報を表示する。入力部は、個数表示の数の入力を受け付ける。第1処理部は、入力部によって受け付けた入力に基づいて、セグメント表示部が有する所定の領域の色を切り替え、セグメント表示部に個数表示の数に応じた小領域を形成する。ここで、所定の場所とは、物品の仕分け先となる棚またはコンテナや、仕分け対象となる物品を載置した棚またはコンテナ等(仕分け元)である。 (もっと読む)


【課題】出庫に適切な部品を選択し、当該出庫すべき部品の位置を作業者に簡易に特定させる。
【解決手段】タグリーダ34が、複数の部品それぞれに貼付されたICタグから、部品の製造年月日と、部品を特定する識別情報と、を読み取り、在庫DB82には、識別情報と、製造年月日と、タグリーダ34が識別情報を読み取った位置座標とが対応付けて記憶される。そして、出庫対象の部品の識別情報を入力受付部68で受信したときには、選択部70が、在庫DB82に記憶されている部品の識別情報に基づいて出庫すべき出庫対象の部品と同一又は類似する種類の部品を抽出するとともに、製造年月日に基づいて、抽出した部品のうち最も古い部品を出庫する部品として選択し、光源制御部74が、選択した部品を光源50からの光で照明して通知する。 (もっと読む)


【課題】ピッキング作業性の向上を図ることができるピッキングシステムを提供する。
【解決手段】ピッキングシステムは、間口を有する複数のゾーンで構成した収納棚手段と、間口から商品をピッキングする複数の作業者が並んで位置する作業者用スペースとを備える。複数のゾーンに対して1人の作業者を担当として設定することが可能である。1人の作業者が担当する複数のゾーンに関する各ゾーン別のピッキング作業数割合を設定することが可能である。 (もっと読む)


【課題】複数の物品を前後に配置して収納する収納スペースが、互いに隣接するように複数設けられた収納領域に収納された物品について、その物品が収納された収納スペースを特定可能に管理する。
【解決手段】前後に配置された複数の物品に取り付けられたICタグの全てから固有情報を読み取り可能な第1の強度の電波と、前後に配置された複数の物品のうち最も手前に配置された物品に取り付けられたICタグのみから固有情報を読み取り可能な第2の強度の電波とを切り替えて出力して読み取りを行い、物品に取り付けられたICタグに書き込まれた固有情報が最も多く読み取られた収納スペースに収納されていることを管理する。 (もっと読む)


【課題】物品を識別するための識別標を容器に適正に付すことができ、しかも物品替えに即応できる仕分表示装置、及び仕分表示方法を提供する。
【解決手段】仕分表示装置1は、物品3をその等階級毎に割り当てられた複数の排出路5に仕分する仕分手段7と、複数の排出路5に対応して配置され個々の排出路5に仕分される物品3の識別情報を表示する複数の表示手段と、複数の排出路5に対応して配置され個々の排出路5に仕分される物品3の識別情報を示した識別標を供給する複数の供給手段とを備える。識別情報は、個々の排出路5に仕分される物品3の等階級、及び個々の容器33に収納される物品3の個数の少なくとも1つを含んでいる。 (もっと読む)


【課題】 手荷物の預託手続を自動的に行うことができ、利用者は、手荷物預かりカウンタに立ち寄ることなく、搭乗口に向かうことができる荷物管理システムを提供する。
【解決手段】 制御部16により、航空券読み取り部12により読み取った搭乗券の搭乗情報を通信制御部19を介して搭乗管理システム20に送信し、搭乗管理システム20の搭乗予約情報と搭乗情報との照合が完了した後、制御部16により、搭乗情報および荷物情報が記録された荷物用RFIDタグ14を発券部15により発券し、利用者が荷物に荷物用RFIDタグ14を貼り付けた後、制御部16により、タグ通信部により荷物管理サーバ24に搭乗情報および荷物情報を送信し、荷物管理サーバ24により、搭乗管理システム20の搭乗予約情報と荷物情報とを関連づけておく。 (もっと読む)


【課題】複数のコントローラのそれぞれから制御可能な走行車であって、安全性がより向上された走行車を提供すること。
【解決手段】地上コントローラ100および手動コントローラ140のそれぞれからの指示信号に従って動作することのできるスタッカクレーン12であって、地上コントローラ100からの指示信号を受信する受信機152と、所定の操作がされることにより、スタッカクレーン12を手動コントローラ140からの指示信号に応じた動作が可能な状態にさせるキースイッチ154と、当該所定の操作がされた場合のキースイッチ154の機構的な変化に連動して、受信機152による地上コントローラ100からの指示信号の受信を機械的に遮断する遮断機構部156とを備える。 (もっと読む)


【課題】利用者によって指定された収納部に物品を収納することができない場合に、利用者が代替収納部を選択しやすくなる物品保管装置を提供する。
【解決手段】保管先収納部が故障していると判別された場合には、制御部105は、保管先収納部が故障していることをタッチパネル付表示器102に表示する。次に、制御部105は、代替収納部候補提示処理を行なう。具体的には、制御部105は、収納部管理テーブル104cに基づいて、所定の第1条件を満たす収納部と、所定の第2条件を満たす収納部と、所定の第3条件を満たす収納部とを検索する。そして、制御部105は、検索された収納部を代替収納部候補として決定し、各代替収納部候補を表すボタンを含む代替収納部候補選択画面をタッチパネル付表示器102に表示する。 (もっと読む)


【課題】処理ラインの生産効率を低下させることなく、カセット搬送を行うことを可能とする仕掛りカセット搬送制御システムを提供する。
【解決手段】ガラス基板を処理する処理ラインの基板回収装置から、仕掛り中の基板を収納するカセットを搬送制御するシステムであって、カセットに収納されたガラス基板を一時的に保管するストッカ設備を管理するストッカ設備管理システムと、予め設定されたカセット搬送の優先度情報と、過去のカセット搬送における目標時間に対するカセット搬送情報と、ガラス基板の処理ラインにおけるカセット搬送に影響を与える要因情報と、に基づいてカセット搬送の指示を行う工程管理システムと、を備えたことを特徴とする仕掛りカセット搬送制御システム。 (もっと読む)


【課題】自動倉庫の搬送効率の低下を抑制しつつ搬送車のメンテナンスを行う。
【解決手段】複数段に配置される搬送レール101と、搬送レール101上を走行する複数台の搬送車102とを備える自動倉庫であって、搬送車102が保持されるメンテ台103と、搬送レール101とメンテ台103との間で搬送車102を移載する移動台車104とを備え、移動台車104は、搬送レール101の端部と接続されて搬送車102を走行状態で移載可能な保持レール141と、保持レール141を昇降可能に支持する基体142と、基体142を搬送レール101と交差する方向に移動させる移動手段143とを備え、メンテ台103は、保持レール141の端部と接続されて搬送車102を走行状態で移載できるメンテレール131を備える。 (もっと読む)


【課題】物品倉庫等の物品収集場において目的の物品を集荷する手間を削減する。
【解決手段】撮像部(101)により撮像された撮像画像中において物品収集場に収集されている物品を特定するためのQRコード(登録商標)等の物品特定情報を検出する。物品特定情報が検出された場合には、物品特定情報の撮像画像中における位置から物品収集場内における物品の位置を決定し、検出された物品特定情報と、決定された物品の位置を示す位置情報とを関連付けた物品情報を保持しておく。物品情報を参照して、集荷対象物品の物品特定情報に対応する集荷対象物品の位置情報を取得する。そして、取得した位置情報に基づいて、レーザ出力部(108)から集荷対象物品の位置に対してレーザを照射することにより集荷作業者に集荷対象物品を認識せしめるように提示する。 (もっと読む)


【課題】複数の読取対象を一括して読み取り処理したとしても、適切な読み取りを実現できるようにする。
【解決手段】図16は、最終的な読み取り状況(済マークなど)がオーバレイ表示された全体画像の表示内容を示している。すなわち、読取対象(例えば、バーコード)を含む全体画像がパターン分析され読取対象毎にその特定パターンがそれぞれ抽出されるほか、抽出された各特定パターンが解析されることにより読取対象毎に情報がそれぞれ認識され、その処理結果に基づいて、全体画像に含まれている読取対象毎に現時点までの処理状況(済マークなど)がそれぞれ付加される。 (もっと読む)


【課題】搬送誤りを低減し、搬送作業の効率向上を図る。
【解決手段】管理コンピュータ3は、物品2に貼付された物品ラベル21から取得した物品搬送先の情報と、物品収納所9に貼付されたロケーションラベル91から取得した物品収納所9の識別情報とを比較して、搬送誤りを検出し、作業者7および物品ラベル21の形状、色、貼付位置(視覚パターン)ごとの作業ミス率を算出し、一方で、作業者7が物品ラベル21に記載された搬送先を視認する動作を、撮像装置4で撮像し、その撮像動画像から、その動作時間の中で作業者7が物品ラベル21を注視する時間の比である注視率を、作業者7および視覚パターンごとに算出する。そして、毎日、作業者7ごとに定められている視覚パターンに対する作業ミス率および注視率を監視し、その作業ミス率および注視率が既定の正常範囲から外れたとき、その作業者7に対し定められている視覚パターンを変更する。 (もっと読む)


【課題】この発明は、コンテナ内に収容されている全ての図書に付された無線タグに対して正確で安定的な通信を行なうことを可能とし、自動入出庫システムにおける図書の管理に使用して好適する図書保管管理装置を提供することを目的としている。
【解決手段】この発明に係る図書保管管理装置は、それぞれが無線タグ(35)の付された複数の図書(13)を収容する複数のコンテナ(12)と、複数のコンテナ(12)を収容する書庫(11)と、書庫(11)とコンテナ(12)に図書(13)を入出庫するためのステーション(23,25,26)との間でコンテナ(12)を搬送する搬送手段(59)と、搬送手段(59)の搬送経路上に設けられ、アンテナ(76a)をコンテナ(12)の底面と直接対向させて、コンテナ(12)内の図書(13)に付された無線タグ(35)と通信を行なう通信手段(45)とを備える。 (もっと読む)


【課題】作業効率の向上を図ることができるピッキングシステムを提供する。
【解決手段】ピッキングシステム1は、両第1保管棚手段11間に位置する第1通路13と、両第2保管棚手段12間に位置する第2通路14とを備える。ピッキングシステム1は、1次ピッキング作業者Aがピッキングした物品を収納するカート9と、このカート9をセットするゲート8とを備える。ゲート8には、2次ピッキング作業者Bに対してピック指示を出す指示手段を設ける。一の作業日には、第1通路13で1次ピッキング作業者Aがピッキング作業をすると同時に第2通路14で棚入れ作業者が棚入れ作業をする。他の作業日には、第2通路14で1次ピッキング作業者Aがピッキング作業をすると同時に第1通路13で棚入れ作業者が棚入れ作業をする。 (もっと読む)


【課題】地震等によって物品収納棚が振動して、棚板上に載置されている物品の位置が物品収納位置からずれた場合にも、作業者が煩雑な作業を行うことなく、物品の位置を、物品が載置されるべき適正載置位置に迅速に修正することが可能な物品保管設備を提供する。
【解決手段】物品収納部に、物品が載置されるべき適正載置位置が設定され、制御手段が、物品位置修正モードが指令されると、物品Bを移載装置30にて掬い取って自己に移載し且つ自己に移載した当該物品Bを適正載置位置に卸すべくスタッカークレーン10の作動を制御する物品位置修正処理を、物品収納棚50に収納されている全ての物品Bに対して実行するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】作業効率の向上を図ることができるピッキングシステムを提供する。
【解決手段】ピッキングシステム1は、物品を保管する保管棚手段11,12,15を備える。ピッキングシステム1は、1次ピッキング作業者Aがピッキングした物品を収納するカート9と、このカート9をセットする対をなすゲート8とを備える。各ゲート8には、2次ピッキング作業者Bに対してピック指示を出す指示手段を設ける。両ゲート8は、2次ピッキング作業者Bの作業スペース40を介して互いに離間対向している。2次ピッキング作業者Bの作業スペース40の中央部前方には表示手段50を配設する。 (もっと読む)


【課題】搬送ラインでの各集品容器の位置を搬送手段に投入されてから常に追跡するトラッキングを不要にでき、集品容器が他の投入ゾーンの影響を受けずに投入ゾーン間を移動し易いピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】集品容器10毎にピッキングゾーンPより取出した物品を投入する集品容器である表示をする投入表示器26を設け、各投入表示器26にユーザーのオーダーに応じたオーダー・ナンバーを記憶するRFIDを設け、各投入ゾーンZに上記オーダー・ナンバーを読み取るRFIDリーダ42Aを設け、各投入ゾーンZでRFIDリーダ42Aが検出したオーダー・ナンバーを記憶して各投入ゾーンZに搬入される集品容器10の位置を特定し、搬送手段を集品容器10毎に蓄積・移動可能で集品容器10がぶつからずに集積可能なコンベヤとし、投入ゾーンZ毎に下流側に詰めて複数の集品容器10を蓄積・移動可能とする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、作業者の能力に差・バラツキがあっても、全体の作業効率を維持、あるいは向上でき、またゾーンを変更するとき、間口表示器と集品容器との対応を明確として作業者の混乱を解消できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】各ゾーンZを形成する間口16(間口表示器19)の割り付けを変え、各ゾーンZにおける物品投入対象の集品容器10の数を変えることにより、ゾーンZの大きさを変更する。これにより、作業能力が劣る作業者(新人)が配置されたゾーンZの間口16の数と、物品投入対象の集品容器10の数を減らすことが可能となり、この新人が配置されたゾーンZから集品容器10が停滞することなく流れることにより、ピッキング効率の維持、あるいは向上を期待でき、また各ゾーンZにおける、ピッキング作業をする物品の数を平準化することが可能となり、各作業者のピッキング負荷を平準化できる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、ピッキングした物品を投入する集品容器の誤認を解消でき、さらに集品容器に、物品投入対象の集品容器であることを表示するランプを取り付けたとき、その給電をバッテリとした場合に発生する課題を解決できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】ユーザー毎に物品の集品される各集品容器10に、バッテリにより給電され、ピッキング棚の間口より取り出した物品の投入対象の集品容器であることをランプにより表示する投入表示器を設け、各集品容器10に、前記バッテリの残量が、物品の集品の作業中に前記表示を維持できるバッテリ残量以上であることを条件して、オーダー・ナンバーを割り付け、この割り付けたオーダー・ナンバーに応じて、バッテリより給電されて、投入表示器により物品投入対象の集品容器であることを表示する。 (もっと読む)


41 - 60 / 950