説明

Fターム[3F022PP06]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 感知・識別 (1,571) | 位置による感知・識別 (536)

Fターム[3F022PP06]に分類される特許

1 - 20 / 536


【課題】在庫システムに関する不利及び問題を実質的に軽減し或いは解消する。より具体的には、特定の種類の操作誤りの自動的な訂正のための技法を支持する移動式在庫システムを提供する。
【解決手段】在庫品目を輸送するためのシステムは、在庫品目を貯蔵し得る在庫ホルダと、移動式駆動ユニットとを含む。移動式駆動ユニットは、移動式駆動ユニットに連結され且つ移動式駆動ユニットによって支持される少なくとも1つの在庫ホルダと共に第一地点に移動し得る。移動式駆動ユニットは、追加的に、在庫ホルダの位置を決定し、在庫ホルダの場所と第一地点との間の差を計算し得る。移動式駆動ユニットは、次に、差が所定の公差よりも大きいか否かを決定し得る。差が所定の公差よりも大きいという決定に応答して、移動式駆動ユニットは、在庫ホルダの場所に基づき第二地点に移動し、在庫ホルダと結合し、且つ、移動式駆動ユニット及び在庫ホルダを第一地点に移動し得る。 (もっと読む)


【課題】地震の揺れによる損傷を極力抑制できる自動倉庫設備を提供すること。
【解決手段】物品収納棚3が、棚奥行き方向に並べて配置される前後一対の支柱6a・6bからなる支柱対6を棚横幅方向に間隔を隔てて複数立設して構成され、かつ、棚横幅方向で支柱対の間に収納部2が位置するように構成され、地震による揺れが発生することを知らせる揺れ予測情報を受信する揺れ予測情報取得手段が設けられ、スタッカークレーン5の作動を制御する制御手段が、スタッカークレーンを走行作動させている場合において、揺れ予測情報取得手段が揺れ予測情報を取得すると、地震対策処理としてベイごとに設定された走行停止位置にスタッカークレーンを停止させるべく、スタッカークレーンの作動を制御するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】物流設備の状態表示において、処理負荷を抑えつつ正確なレイアウト表示を可能にする。
【解決手段】監視PC5は、複数の機器を含む自動倉庫25の状態情報を表示するシステムであって、設備状態情報受信部17と、表示制御部15とを備えている。設備状態情報受信部17は、状態情報を受信する。表示制御部15は、自動倉庫25の実際のレイアウトに基づいたイメージデータを受信する。表示制御部15は、状態情報をイメージデータに重ね合わせて描画する。 (もっと読む)


【課題】物流機器の全体の状態を少ない作業で確認できるようにする。
【解決手段】自動倉庫システム1は、上下方向に重なって配置された少なくとも2つの階内に配置された複数の機器を有する自動倉庫25の状態情報を表示するシステムである。自動倉庫システム1は、設備状態情報受信部17と、表示制御部15とを備えている。設備状態情報受信部17は、状態情報を受信する。表示制御部15は、自動倉庫25のレイアウト及び状態情報を、少なくとも2つの階内に配置された機器の全体が見えるように斜めにした状態で各層内の複数の機器が上下方向に並んで配置されるように1画面内に描画する。 (もっと読む)


【課題】地震の揺れやスタッカークレーンの走行等により物品収納棚が揺動又は震動した場合にも、物品における荷が荷崩れを起こすことを抑制できる自動倉庫設備を提供する。
【解決手段】制御手段が、物品収納棚2における設定高さTより低い位置に位置する収納部を下方側収納部2Sdとして管理するように構成され、かつ、物品における荷の荷姿についての荷姿情報に基づいて入庫対象の物品が設定荷姿条件を満たすか否かを判定する荷姿条件判定処理を実行し、入庫対象の物品が設定荷姿条件を満たさない場合は、収納部選択処理において、選択対象の収納部を下方側収納部2Sdに制限した制限選択条件に基づいて、当該物品を収納する収納部2sを選択するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】無人搬送車による被牽引台車の走行を安定させる。
【解決手段】無人搬送車101のベース111は、被牽引台車201をその幅方向Bに挟み込む形状をなしている。ベース111には、旋回自在の自在輪121と一対の固定輪122とが設けられる。無人搬送車101と被牽引台車201とが連結されると、無人搬送車101の一対の固定輪122は、被牽引台車201の固定キャスタ206を幅方向Bに挟み込む。 無人搬送車101の検知部116が製造現場等に布設されたガイド線GTを検知すると、無人搬送車101は、検知部116の検知結果に応じて進行する。 (もっと読む)


【課題】効率よく、物品を管理する情報を自動で生成する。
【解決手段】倉庫内の物品の周辺を移動する移動体に、アクティブRFIDタグと、パッシブRFIDリーダを設け、倉庫内にアクティブRFIDタグの無線信号を受信する複数のアクティブRFIDリーダを設けておく。また、物品を管理する情報を生成する管理装置10の検出部36が、エリア情報DB50を参照し、アクティブRFIDリーダそれぞれで受信される無線信号の信号強度に基づいて、移動体60の時刻毎の位置を検出し、時刻特定部40が、タグIDがパッシブRFIDリーダにより読み取られた時刻を特定し、生成部42が、時刻特定部の特定結果と、検出部の検出結果との関係から、タグIDの取得位置(エリア)を含む物品を管理する情報(管理情報DB56)を生成するようにする。 (もっと読む)


【課題】前後のユニークなイベント・シーケンスに関連するイベントの追跡および分析を行うために用いるユニークな繰り返しのシーケンス・イベントを発生させるために、RFチップおよびRFIDインレーが備わった警報用のRFIDタグのオープン動作およびクローズ動作を監視可能な在庫管理および/または盗難防止の警報用のタグ・システムを提案すること。
【解決手段】在庫管理および盗難防止用警報のためにRFID技術を利用したタグ・システムである。このシステム20は、リアルタイムに、あるいはスキャン時に、ロック/ロック解除のイベントのそれぞれについての時刻および日付と、これらのイベントのシーケンスをモニターすることで、在庫および盗難の管理を行う。 (もっと読む)


【課題】高周波識別(「RFID」)タグを用いた物体追跡、管理システム及び方法を開示する。
【解決手段】位置間で移動されるべき物体(132)には、前記物体の同一性に関する情報を有するRFIDタグ(130)が搭載されている。また、前記位置に関する情報を含むRFIDタグ(140、150)により前記位置にマークがつけられている。前記物体を移動させる輸送乗物(110)には、前記RFIDタグ(130、140、150)から信号を検出できるRFID呼掛け装置(120)が搭載されている。搭載処理装置(160)は、物体の移動に関する指示を前記乗物の操作者に提供する。また、前記処理装置(160)は、前記検出信号から前記物体の同一性及び位置を判定し、移動される物体の同一性、前記乗物の位置及び前記指示の実行時におけるあらゆる誤りに関するフィードバックを前記操作者に与える。また、RFIDタグを用いた前記基本システム及び方法の多数の変形も記載する。 (もっと読む)


【課題】荷物の配置を正確に管理する。
【解決手段】運搬装置が、第一の荷物を、該第一の荷物に貼付されたタグが保持する情報に基づいて特定される、複数の荷物列のうちの一の荷物列の端部に配置する際に、該荷物列の端部に配置されていた第二の荷物に貼付されたタグが保持する情報を、前記第一の荷物に貼付されたタグに追記する。 (もっと読む)


【課題】複合搬送装置及びそれを用いた搬送方法を提供する。
【解決手段】複合搬送装置は、基台と、少なくとも一つの積み込み機構と、降ろし機構と、を備えている。基台は当該基台上に少なくとも一つのカセットを備えている。積み込み機構は基台の一側に隣接し、カセットに複数の目的物を積み込むために用いられる。他方、降ろし機構は、基台の他側に隣接し、カセットから複数の目的物を降ろすために用いられる。基台は少なくとも二つの領域を備え、各々の領域は積み込み機構又は降ろし機構に隣接し、カセットは、目的物の積み込み動作及び降ろし動作を実行するために、二つの領域の間を移動する。 (もっと読む)


【課題】移動駆動ユニットを操るシステムおよび方法を提供する。
【解決手段】目録品ホルダーを回転させる方法は、目録品ホルダーを、経路の直線セグメントに沿って、目録品ホルダーの第一の面を第一の方向に向けつつ回転領域に向けて動かすことを含む。回転領域は目録品ホルダーの回転のために指定された作業スペースの一部分を含む。本方法はさらに、目録品ホルダーを、第一の弧状のセグメントに沿って、前記第一の面を前記第一の弧状のセグメントに垂直にした配向で、回転領域中に動かすことを含む。本方法はさらに、回転領域内における回転機動を実行し、目録品ホルダーを、第二の弧状のセグメントに沿って、第二の面を前記第一の方向に向けつつ、回転領域の外に動かすことを含む。 (もっと読む)


【課題】構成の簡素化を図りながら、移動通路において複数台の物品搬送体を効率よく移動させて、搬送能力の向上を図る。
【解決手段】物品搬送体3として、昇降案内体11を移動通路2の横幅方向の一方側に位置させる第1物品搬送体3aと横幅方向の他方側に位置させる第2物品搬送体3bとが備えられ、第1物品搬送体3a及び第2物品搬送体3bの夫々に備える昇降体10が、収納部との間で物品Bを授受する物品授受姿勢にて昇降案内体11に支持される状態で、且つ、その支持状態において、相手側の物品搬送体3の昇降体10と移動通路2の横幅方向に重複する部分を備えかつ相手側の物品搬送体3の昇降案内体11に接当しない範囲で相手側の物品搬送体3側に突出された状態で設けられ、第1物品搬送体3a及び第2物品搬送体3bの夫々に備える走行移動体12が、すれ違い移動できるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロール体の受け渡しの際の位置決めをより好適に行う。
【解決手段】ロール体搬送用無人搬送車100は、ロール体の胴部が載置される載置台102と、ターレットに対する載置台102の位置を検出する第1位置検出器138、第2位置検出器140と、載置台102を非鉛直方向に動かす移動部と、載置台102を回転させる回転部と、本体168がロール体をターレットに渡すために停止しているとき、第1位置検出器138、第2位置検出器140によって検出される載置台102の位置が所定の基準位置に近づくように、移動部および回転部のうちの少なくともひとつを制御する制御部50と、を備える。 (もっと読む)


【課題】異常状態の時間を適正に把握することができる物品搬送設備を提供すること。
【解決手段】搬送先と搬送元を指定する搬送データに基づいて物品搬送装置の作動を制御する制御手段と、物品搬送装置の異常を検出する異常検出手段とが設けられ、制御手段が運転状態において異常検出手段にて異常が検出されると異常状態とするように構成され、制御手段が運転状態で異常検出手段にて異常が検出されたときに、異常が検出されてから運転状態となるまでの経過時間を故障時間T1として記録し、制御手段が正常停止状態に切り換えられた後に物品搬送装置の異常が検出されたときは、異常が検出されてから運転状態となっても、異常が検出されてから運転状態になるまでの時間は故障時間T1として記録しない異常時間管理手段が備えられている物品搬送設備。 (もっと読む)


【課題】 省スペース化した自動倉庫システムを提供することを目的とする。
【解決手段】 自動倉庫システム(20)は、垂直に伸びる複数の支柱(103)と水平に伸びる複数の梁(105)とによって組み上げられた複数の保管エリア(RC)に荷物(BG)を格納し、複数の保管エリアに荷物を搬入し且つ複数の保管エリアから荷物を搬出する。そして自動倉庫システムは、支柱に配置された縦ガイドレール(110)と、梁に配置された横ガイドレール(110)と、少なくとも1つの保管エリアと同じ矩形状の縦枠及び横枠を有する枠体(51)と、縦枠に配置され縦ガイドレール又は横枠に配置され横ガイドレールと係合するガイドローラ(52)とを有する移動台車(50)と、を備える。 (もっと読む)


【課題】把持する物品に過大な把持力が作用することを防止して、長期にわたり精度よく物品を把持可能な物品移載装置を提供する。
【解決手段】略水平方向に移動可能に立設されたマストと、マストに沿って昇降可能に支持された昇降台6と、昇降台6を昇降させる昇降装置と、昇降台6に設けられ、並設する格納庫のラックとの対向方向に伸縮自在で、且つ対向方向に直交する水平方向に移動して物品Wを把持する一対のフォーク10とを備える物品移載装置において、一対のフォーク10を水平移動させるための第1電動機11dの電流値を制御して、物品Wを把持する把持力を制御する制御手段14が設けられている。 (もっと読む)


【課題】一対のスタッカークレーンの移動経路幅を極力狭くして設備のコンパクト化を図り、構成の複雑化を極力抑え、なおかつ、物品処理能力を効果的に向上させることができる物品収納設備を提供すること。
【解決手段】制御手段が、一対の昇降体(UD)を、一対のスタッカークレーン(3a、3b)が干渉することなくすれ違い移動できる離間距離として設定される必要離間距離以上昇降方向で離間したすれ違い用昇降位置に昇降させるべく、一対の昇降体の双方を、物品搬送作動による昇降作動とは異なる干渉回避用の昇降作動にて昇降させる相互回避昇降処理を行なうように構成されている物品収納設備。 (もっと読む)


【課題】出庫に適切な部品を選択し、当該出庫すべき部品の位置を作業者に簡易に特定させる。
【解決手段】タグリーダ34が、複数の部品それぞれに貼付されたICタグから、部品の製造年月日と、部品を特定する識別情報と、を読み取り、在庫DB82には、識別情報と、製造年月日と、タグリーダ34が識別情報を読み取った位置座標とが対応付けて記憶される。そして、出庫対象の部品の識別情報を入力受付部68で受信したときには、選択部70が、在庫DB82に記憶されている部品の識別情報に基づいて出庫すべき出庫対象の部品と同一又は類似する種類の部品を抽出するとともに、製造年月日に基づいて、抽出した部品のうち最も古い部品を出庫する部品として選択し、光源制御部74が、選択した部品を光源50からの光で照明して通知する。 (もっと読む)


【課題】複数の物品を前後に配置して収納する収納スペースが、互いに隣接するように複数設けられた収納領域に収納された物品について、その物品が収納された収納スペースを特定可能に管理する。
【解決手段】前後に配置された複数の物品に取り付けられたICタグの全てから固有情報を読み取り可能な第1の強度の電波と、前後に配置された複数の物品のうち最も手前に配置された物品に取り付けられたICタグのみから固有情報を読み取り可能な第2の強度の電波とを切り替えて出力して読み取りを行い、物品に取り付けられたICタグに書き込まれた固有情報が最も多く読み取られた収納スペースに収納されていることを管理する。 (もっと読む)


1 - 20 / 536