説明

Fターム[3F022QQ00]の内容

倉庫・貯蔵装置 (25,393) | 検知器 (1,122)

Fターム[3F022QQ00]の下位に属するFターム

Fターム[3F022QQ00]に分類される特許

1 - 20 / 108


【課題】効率よく、物品を管理する情報を自動で生成する。
【解決手段】倉庫内の物品の周辺を移動する移動体に、アクティブRFIDタグと、パッシブRFIDリーダを設け、倉庫内にアクティブRFIDタグの無線信号を受信する複数のアクティブRFIDリーダを設けておく。また、物品を管理する情報を生成する管理装置10の検出部36が、エリア情報DB50を参照し、アクティブRFIDリーダそれぞれで受信される無線信号の信号強度に基づいて、移動体60の時刻毎の位置を検出し、時刻特定部40が、タグIDがパッシブRFIDリーダにより読み取られた時刻を特定し、生成部42が、時刻特定部の特定結果と、検出部の検出結果との関係から、タグIDの取得位置(エリア)を含む物品を管理する情報(管理情報DB56)を生成するようにする。 (もっと読む)


【課題】RFIDタグが付された荷物を搬送するための搬送装置において、被搬送物品に付されたRFIDタグを精度良く読み取ることを可能とすること。
【解決手段】搬送装置1は、その前面に設けられた物品搬送部5と、この物品搬送部5の動作を操作するための操作部10とを有している。物品搬送部5には、RFIDタグを読み書きするためのリーダライタ用アンテナ20が設けられている。さらに、リーダライタ用アンテナ20の背面には、アンテナ20よりも大きな面積の網状金属部材25が設けられている。 (もっと読む)


【課題】歪センサとRTCを搭載した小型、低価格で消費電力の少ないデータロガーを電気機器に搭載し、物流過程を含め電気機器に与えられたストレス情報を保持し利用する。
【解決手段】データロガーが有する歪センサが所定値以上のストレスを検出すると、RTCはストレスが与えられた時刻を保持する。最初のストレスを検出した際に検出動作を終了する。ユーザは搬入された電気機器のRTCが停止していた場合には、当該電気機器をメーカに返品する。メーカは返品された電気機器のRTCが示す時刻から、ストレスを与えた責任元を特定する。 (もっと読む)


【課題】ICタグの通信性能を劣化させずにタグ自体のコストを低減した構成のICタグ付き書籍を提供すること。
【解決手段】書籍本体とカバーとからなる書籍であって、書籍の背表紙の一面又は内部にマッチング用ループ回路とICチップとを備え、カバーの背部分の表、または裏のいずれかに放射素子を配置したICタグを備えたことを特徴とするICタグ付き書籍とICタグ付き書籍の作成において、マッチング用ループ回路とICチップを配置した背表紙を作成するときに、ICへ書籍JANコードのデータを含む必要データを書き込むことを特徴とする書籍情報設定システム。 (もっと読む)


【課題】搬送ラインでの各集品容器の位置を搬送手段に投入されてから常に追跡するトラッキングを不要にでき、集品容器が他の投入ゾーンの影響を受けずに投入ゾーン間を移動し易いピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】集品容器10毎にピッキングゾーンPより取出した物品を投入する集品容器である表示をする投入表示器26を設け、各投入表示器26にユーザーのオーダーに応じたオーダー・ナンバーを記憶するRFIDを設け、各投入ゾーンZに上記オーダー・ナンバーを読み取るRFIDリーダ42Aを設け、各投入ゾーンZでRFIDリーダ42Aが検出したオーダー・ナンバーを記憶して各投入ゾーンZに搬入される集品容器10の位置を特定し、搬送手段を集品容器10毎に蓄積・移動可能で集品容器10がぶつからずに集積可能なコンベヤとし、投入ゾーンZ毎に下流側に詰めて複数の集品容器10を蓄積・移動可能とする。 (もっと読む)


【課題】収納室内に複数の物品を分けて収納する場合は、収納室内の各場所に何を収納したか分からなくなることも多く、納室内から所望の物品を取り出す際には、収納室内を探し回らないといけない場合もあった。
【解決手段】本発明の収納システムにおいて、選択受付部2により利用者から特定の荷物収容状況の画像が選択された場合、選択情報101が命令出力部3に送信され、命令出力部3は自走式移動ロボット4に対して移動命令102を送信し、選択画像に関連付けられた可動コンテナ5を収納室11から居室12に移動させる。そして、物品を収納後、撮影部6が収容状況の画像を撮影し、画像情報103を荷物画像保持部7に送信する。画像情報は可動コンテナIDと関連付けて荷物画像保持部7にて保持され、選択受付部2からの要求に応じて選択候補の画像情報104として選択受付部2に送信される。 (もっと読む)


【課題】所要の物品等を必要なときに容易に取り出すことができ、物品の整理収納を容易に行うことができる所在情報管理システムを提供する。
【解決手段】所定領域に収容される管理対象の所在を管理する所在情報管理システム1は、領域特定情報が記録されたRFIDタグと、上記RFIDタグと交信できる交信手段を備えるモバイル機器と、データベース21と、上記モバイル機器に設けられるとともに、情報を入出力できる管理手段3とを備えて構成されており、上記管理手段は、上記管理対象が上記所定領域に持ち込まれたときに、管理対象特定情報と領域特定情報とを関連付けた所在情報を生成するとともに、上記管理対象が上記所定領域から持ち出されたときに、上記管理対象の不所在情報を生成するとともに、上記交信手段を介して上記データベースに記録する不所在情報記録手段24と、上記データベースの所要の情報を検索できる検索手段25とを備える。 (もっと読む)


【課題】タグ内の情報を読み取る読取装置との通信可能エリアから外れている台車の位置を従来よりも詳細に把握する。
【解決手段】台車に搭載された台車タグに記憶されている車体識別情報を読み取ることに加えて、部品8とともに台車に載せられている部品タグに記載されている部品識別情報も読み取る処理を実施するように、第1読取装置11、第2読取装置12、第3読取装置13、第4読取装置14をそれぞれ構成した。そして、それら読取装置によって読み取られた情報について、車体識別情報及び部品識別情報の両方であるのか、あるいは車体識別情報だけなのかの違いに基づいて、その車体識別情報に対応する台車について、その読取装置の設置位置を境にして互いに逆側に存在する2つの領域のうち、何れの領域に位置しているのかを判定する判定処理を実施するように、メイン管理装置21を構成した。 (もっと読む)


【課題】ピッキング作業者に対して集品容器の搬送手段とピッキング棚(フローラック)が同じ側に配置されているピッキング設備であって、ピッキング作業の効率を改善でき、さらにピッキング棚の段数を増加でき、作業者が担当する物品の種類を増加できるピッキング設備を提供することを目的とする。
【解決手段】複数の間口14を有する複数の棚13が上下段に配置されたフローラック12を備え、フローラック12に沿って、複数の集品容器10を搬送する直進搬送ライン21を備え、ピッキング作業を行うピッキング作業者Hに対して、フローラック12と直進搬送ライン21とを同じ側に配設し、平面的に、直進搬送ライン21の一部(フローラック12に沿ったフローラック12側の一部)と、フローラック12の各棚13とを重ねて配置する。 (もっと読む)


【課題】クレーンによりコイルを吊り上げる現場にてコイルの大きさを認識でき、情報管理システムに入力されている情報の誤りによる誤動作を回避できるコイル認識装置を提供する。
【解決手段】コイル認識装置では、コイル荷台1の側方に配置されるセンサ基台30にスキャンセンサ36及び水平距離センサ37が取付けられている。スキャンセンサ36は、コイル2の外周面20までの最短距離を測定し、水平距離センサ37は、コイル荷台1の側面1bまでの水平距離を測定する。演算部38は、スキャンセンサ36及び水平距離センサ37からの信号に基づいて、コイル2の半径を求める。 (もっと読む)


【課題】 材料の出庫計画の作成作業及び材料の出庫作業をより効率良く実施することができる在庫管理システムを提供する。
【解決手段】 在庫管理システム100を、計量装置103と、メモリ素子104と、記録装置105と、読み取り装置106と、情報処理部109と、所要量展開処理部110とを備える構成とする。計量装置103は、作業現場に配置された容器102の内部に含まれる材料の重量を測定する。そして、所要量展開処理部110は、製造に必要な材料の所要量を算出し、該算出した材料の所要量から材料の重量を減算して材料の出庫予定量を算出する。 (もっと読む)


【課題】外部からの空気の流入を抑制し、冷却エネルギーを有効活用できる商品収納装置を提供する。
【解決手段】装置本体2と、商品載置棚3とを備えた商品収納装置1において、装置本体の後部壁22に商品載置棚ごとに設けた商品補充口25と、該商品補充口を開閉可能な第一扉体5と、後部壁と所定の距離を置いて配設し、上方および下方に収納領域を形成する態様で装置本体の内部を上下に区切る仕切板30と、仕切板の後端から下方に延在し、下方の収納領域の後面を画成する内部壁6と、内部壁に商品載置棚ごとに設けた内部補充口61と、該内部補充口を開閉可能な第二扉体7と、下方の収納領域の空気を吸い込み、冷却して該収納領域へ戻す循環手段8と、装置本体の開口に吸込口911を有し、後部壁と内部壁との間の領域と該吸込口とを連通する通気路91と、吸込口から吸い込んだ空気を上方の収納領域に送出する送風手段93とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ICタグリーダから送信された電波が確実に荷物毎に割り当てられたICタグで受信できるようにしたICタグ付きコンテナ搬送システム及びICタグ付きコンテナ搬送方法を提供する。
【解決手段】 物品識別情報が付された物品と、コンテナに添付されたコンテナ用のICタグと、コンテナを搬送する搬送手段と、物品用のリーダライタと、コンテナ用のICタグリーダライタと、前記リーダライタにより前記物品から読み取った物品識別情報と、前記ICタグリーダライタにより前記コンテナ用のICタグから読み取ったID情報又は前記コンテナ用のICタグに書き込んだID情報を関連付けて登録する手段を有する情報処理装置とからなり、ICタグが取付けられたコンテナに、物品を搭載して搬送する搬送手段において、ICタグ情報と物品情報が、物品をコンテナに搭載する際に、関連付けられることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】誤ったコンテナが開封装置にセットされても、コンテナの取違えを防止することが可能な、コンテナ取違え防止システムを提供する。
【解決手段】少なくとも1箇所以上の入出口を保有する形状を保つ密封型コンテナに、前記密封型コンテナの内容物についての固有識別情報を記憶したICタグが取付けられ、前記密封型コンテナ開封時において密封型コンテナの入出口開封装置は予め中央演算装置を有した装置に登録された内容物の固有識別情報が一致している場合にのみ密封型コンテナの開封動作を行ない、不一致の場合は密封型コンテナの開封動作を行なわず異常警報を発する、コンテナ取違え防止システム。 (もっと読む)


【課題】読み書きミスを低減し、且つ読み書き作業の効率を高めることができる物品管理装置を提供する。
【解決手段】一列に配列された複数の書類ファイル3に夫々付されたRFIDタグ4との間で電磁波の授受を一括して行うループアンテナ6を備えたリーダライタ1と、リーダライタ1を制御するPC12と、を備えた物品管理装置50であって、書類ファイル列の配列方向両端部に夫々書類ファイル列の終端部であることを示す終端部情報を記録した終端側RFIDタグ5を配置した。そして、PC12は、リーダライタ1が終端側RFIDタグ5に夫々記録された終端部情報を正しく読み取った場合に、書類ファイル列に対し、リーダライタ1が正しく配置されたと判断し、書類ファイル列に備えられたRFIDタグ4に記録された情報の読み書きを開始する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成と簡単な処理とにより、移動体を認識するために必要なRFIDタグのみとの交信を可能にし、処理時間を短縮する。
【解決手段】移動体(パレット)Pが進行する経路の近傍にアンテナAを配置し、アンテナAからの電波を受信可能な位置に固定タグTを配置する。移動体Pに取り付けられた移動タグMおよび固定タグTは、アンテナAからの読出コマンドを受信すると、一定のタイミングで応答信号を返送する。アンテナAが固定タグTから受信する信号はほぼ一定になるが、移動タグMがアンテナAと交信すべき場所に位置する間は、固定タグTからの信号は移動タグMからアンテナAに送信される信号の中に埋もれて読取が不可能な状態になる。一方、移動タグMがアンテナAから一定の距離以上離れると、移動タグMからの信号が固定タグTからの信号の中に埋もれて読取が不可能な状態になる。 (もっと読む)


【課題】汎用品の棚に対応することができ、良好に読み取り可能な文書管理システムを提供すること。
【解決手段】文書にRFIDタグを取着し、文書棚に収容される前記文書を管理するシステムにおいて、前記文書棚の棚板上に移動可能に配置され、前記RFIDタグの識別子を読み取り可能な複数のブックエンド型のアンテナ3と、稼働するアンテナに隣接するアンテナの端をオープン状態で切り替えるアンテナ切替器2と、前記文書棚の両端から棚端側に離間させて配置された誘電体とを具備する。 (もっと読む)


【課題】搬送システムにおいて自走式台車に搭載されるバッテリーの寿命を維持する。
【解決手段】バッテリー115を搭載し荷物を搬送する自走式の台車101と、充電ステーションと、管理手段とを備える搬送システムであって、バッテリー115の放電量を示す情報である放電量情報を作成する放電量作成部116と、バッテリー115に許容される放電量を示す情報である残量情報を放電量情報に基づき作成する残量作成部117と、要求される仕事に含まれる目的地の位置を示す情報である目的地情報と台車101の位置を示す情報である現在地情報とに基づき、要求される仕事に必要な放電量を示す情報である必要量情報を作成する必要量作成部と、残量情報から必要量情報を減じて得られる差が第一閾値を上回る場合、要求される仕事を台車101に割り付ける割付部とを備える。 (もっと読む)


【課題】
倉庫などでの物品の運搬(移動体の移動)に関わる制御は、出力される伝票に従って、担当者の操作が必要になってくる。つまり、担当者の手間が掛かってしまうとの課題が生じる。そこで、本発明では、この手間を省きつつ、高精度に運搬を制御することを課題とする。
【解決手段】
本発明では、予め物品の製造番号コードと当該物品に関する時間と空間を示す時空間情報を対応付けておき、物品に添付されたタグに記録された製造番号コードを移動体に設置されたリーダ機能により読み取る。そして、読み取られた製造番号コードをキーに、この製造番号コードが示す物品の業務情報を特定し、これと時空間情報を用いて、移動体の移動(先)を制御するものである。 (もっと読む)


【課題】納入品の保管棚への入庫作業が迅速かつ確実に行う。
【解決手段】納入品保管ナビシステムは、入庫単位の納入品5を識別する納入品単位識別情報が記録され、納入品5毎のRFIDタグ6と、納入品5が入れられRFIDタグ6の納入品単位識別情報を納入品5が入れられた際に読み取るアンテナ2bが設けられた仕分け箱2aを複数有し、納入品5を保管棚近くまで運ぶ運搬手段と、読み取った納入品5の納入品単位識別情報を、アンテナ2bで受信するRFID読み取り手段と、読み取った納入品単位識別情報の入庫単位の納入品5が入庫されると予め定められた収納箱の収納箱識別情報を参照し、当該入庫単位の納入品5が保管棚の収納箱に入れられる順番を示す入庫順番情報を出力する納入品入庫順番作成手段と、各仕分け箱2a別に仕分け箱2a内の入庫単位の納入品5の入庫順番情報が表示される第1表示装置2cとを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 108