説明

Fターム[3F037CA07]の内容

振動コンベア (1,098) | 振動機 (273) | 機械式 (79) | クランク (17)

Fターム[3F037CA07]に分類される特許

1 - 17 / 17


【課題】シート材に張力を付与する支持部材をパンチングメタルに固定する処理を簡単且つ適切に行うことができるとともに、交換時やメンテナンス時には固定状態を解除してパンチングメタル及び支持部材をそれぞれ個々に取り扱うことが可能な振動式コンベアを提供する。
【解決手段】支持部材9に形成したボルト挿通孔924及びパンチングメタル8の孔81を高さ方向に一致させ、これらボルト挿通孔924及びパンチングメタル8の孔81に挿通したボルトBをナットNに螺合することによって、パンチングメタル8に支持部材9を固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】周知の滑りコンベアにおける不利な点、すなわち異なる計量機器及び包装装置に応じて変化する種々の要求に適応できないという欠点を解消又は実質的に改善する。
【解決手段】滑りコンベア(10)は複数のコンベアトレイ(11,12,13)を有している。各コンベアトレイ(11,12,13)は端部(19)を備え、その端縁(29)はこれらトレイ(11,12,13)が移動する長さ方向(14)に対して傾斜している。 (もっと読む)


【課題】揺動コンベヤを駆動し、揺動コンベヤのトレーの前進速度、後退速度及び加速度を簡単に変更することができるモータの提供。
【解決手段】所定角度回転する都度パルス信号を出力する手段24を有し、その出力したパルス信号に基づき、回転速度を制御するモータ23。モータ軸又はモータ軸に連動する回転軸に設けられた基準点を検出する基準点検出器43と、基準点検出器43が基準点を検出してから、パルス信号又はパルス信号に基づく信号を計数する計数手段22aと、回転速度を、基準点検出器43が基準点を検出したときにN2とし、計数手段22aの計数値がC1に到達したときに加速してN1(>N2)とし、計数手段22aの計数値がC2(>C1)に到達したときに減速してN2とし、基準点検出器43が基準点を再度検出したときに、計数手段22aをリセットする速度制御手段22とを備えている。 (もっと読む)


【課題】アスベストを処理するための方法およびシステムを提供する。
【解決手段】アスベストを処理する振動式システム40は、耐熱ライナを有するトラフ42,44と、開口と、排出端部112,114を備え、トラフ42,44に結合されうるフレーム60とこのフレーム60に結合されている振動発生機および弾力性を有した部材を含む輸送サブシステムを含み、開口を横切って配置されうる加熱炉50を有する加熱用のサブシステムを備えている。アスベストを処理するための方法は、アスベストをトラフ42,44内に処分することと、開口を横切って加熱炉50を配置することと、アスベストを不活性化するためにトラフ42,44内のアスベストを加熱することと、トラフ42,44を振動させて、不活性化されたアスベストをトラフ42,44に沿って排出端部112,114にまで移動させることと、不活性化されたアスベストをトラフ42,44から収集すること。 (もっと読む)


【課題】不定形形状の金属スクラップの搬送を長時間メンテナンスを行わなくても運転できる装置を提供すること。
【解決手段】不定形形状の金属10を約7°の傾斜を付けた鉄板状の送り装置11に載せて、その送り装置11を前後に移動することにより、不定形形状の金属が慣性の法則に従い、傾斜の低い側へ移動することを利用して搬送する装置である。送り装置11には厚い板の高Mn鋼を使用しているために磨耗や変形がなく、送り装置11を前後に摺動する駆動装置15に問題がない限り連続稼動することができる。 (もっと読む)


【課題】 共振による疲労破壊や騒音の発生を防止できるようにする。
【解決手段】 被搬送物2を案内する案内部材3を振動させることで所定の搬送方向に被搬送物2を搬送する振動フィーダにおいて、案内部材3を支持する弾性変形可能な支持部材4と、案内部材3を所定方向に周期的に押圧して変位させる押圧体5とを備え、支持部材4は柔軟性を有する高分子材料によって成形された成形体である。 (もっと読む)


【課題】トラフを水平方向に往復異速駆動させることにより、物品を搬送する搬送装置において、搬送物品の落下排出時における衝撃を和らげるとともに、排出口に物品の噛み込みや物品の破片等の残存を生じないようにする。
【解決手段】トラフ2を往動時と復動時で速度が異なるように、略水平方向に往復異速駆動させることにより、物品を水平方向に搬送する搬送装置において、前記トラフ2は、物品搬送方向に延びる底板と、該底板の側端部に連結形成されて、前記物品搬送方向Bに、かつ、前記底板21の上面側に延びる側壁板22,23と、で形成されており、前記側壁板22が、前記物品搬送方向Bにおける一部区間において、前記底板21との連結部分を回動中心として外側下方に回動することにより、前記トラフ2の側壁22に搬送物品の排出口2bを開口させるゲート221になるとともに、前記排出口2bから排出される物品を下方に滑らせる傾斜板を形成する。 (もっと読む)


【課題】必要に応じて被搬送物をトラフの途中位置にも供給できる振動コンベヤ装置を提供する。
【解決手段】被搬送物TAを搬送するトラフ10及びカウンタウエイト20を含み、前記トラフ10を上側、前記カウンタウエイト20を下側として対向配置すると共に、前記カウンタウエイト20を第2のトラフとして前記被搬送物TAを搬送できるように形成してある振動コンベヤ装置1Aであって、前記トラフ10の途中に、前記被搬送物TAを前記カウンタウエイト20へ向けて落下させる開口11が設けてある。トラフ10を長く設定した場合であっても、任意の位置に開口11を設けることで被搬送物TAを供給したい場所に搬送できる。なお、開口11を開閉するシャッタ12を更に設けてもよい。 (もっと読む)


【課題】振動効率を向上させることができるとともに装置をコンパクトに構成できる回転振動機を提供する。
【解決手段】回転振動機10は、内端と外端の間に回転方向の変位を形成可能に構成された半径方向に伸びる駆動体13と、該駆動体の外端に下端が取り付けられて上方に伸びる縦弾性部材14と、前記駆動体の内端に取り付けられる支持体12と、前記縦弾性部材の上端に取り付けられる振動体とを有する回転振動機において、前記縦弾性部材は、半径方向に貫通する開口を備え、該開口の回転方向両側にそれぞれ側縁部を一体に有していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】熱い灰のような加熱材料を搬送することができるコンベアとその方法を提供する。
【解決手段】コンベアは、フレームと、フレーム上に支持されたトラフと、トラフに機能的に結合された振動発生器とを備えたコンベアを含む。トラフは、第1の複数の開孔を備えたトラフ壁を具備し、複数のバッフルは、トラフ壁の第1の複数の開孔よりも上に離隔され、バッフルは、第1の複数の開孔を出る空気が通過する第2の複数の開孔を規定する。 (もっと読む)


【課題】車輪やレールを不要としてフィーダ本体の設置精度を緩和することができると共に、材料投入ホッパからばら物がこぼれても作動に支障がなく、保守性が良好なレシプロ式フィーダを提供する。
【解決手段】前後へ往復動可能なフィーダ本体1を、往復動方向へ所定の間隔を隔てて複数の吊ロッド13により吊下げる。材料投入ホッパ10の左右両側には、前後に所定の間隔をおいて複数の支持座11が設けられ、支持座11の下面に設けたブラケット12には、縦向きに下方へ延在する吊ロッド13が、フィーダ本体1の幅方向へ水平に延びるピン14を介して枢支され、吊ロッド13の下端は、フィーダ本体1の下面に固設したブラケット15にピン14と平行なピン16を介して枢支されている。 (もっと読む)


【課題】アクチュエータによるトラフの振動を、前進と後退の速度に差が生じるように行ってトラフに投入した搬送物を搬送する振動コンベヤに改良を加えてトラフを登り傾斜或いは下り傾斜の状態に傾けても搬送物の搬送を支障なく効率的に行える振動コンベヤの提供。
【解決手段】アクチュエータ4で駆動して振動させるトラフ2の搬送面に、トラフ長手方向に定ピッチで段差部8を形成し、前後の段差部8、8間の各搬送面2aを搬送方向前方に向かってトラフが水平なときに上り勾配となる斜面にした。 (もっと読む)


【課題】 搬送される物品が表面粘着性のある物品等であっても、スムーズに搬送することが可能な搬送装置およびこれを備えた組合せ計量装置を提供する。
【解決手段】 搬送装置10はトラフ11を平行リンク機構20によって往復移動させてトラフ11上に載置された物品を所定の方向へ搬送する搬送装置であって、制御部30は、トラフ11が搬送方向における前方への移動を後方への移動よりも高速で移動するように回転モータ14の回転駆動を制御する。 (もっと読む)


【課題】 物品供給ラインをコンパクト化することができて、省スペース化を図ることができる物品搬送装置を提供する。
【解決手段】 搬送方向が直線状に規制された搬送面5を有する搬送路4を有し、搬送路4内に位置した物品75を搬送面5に沿って搬送する搬送部2と、搬送部2に物品75を搬送するための振動を与える振動付与機構30とを備える。振動付与機構30は、駆動源66から入力される回転運動を、少なくとも搬送方向の成分を有する第1方向への往復直線運動に変換して搬送部2に伝達する第1カム機構と、駆動源66から入力される回転運動を、少なくとも搬送面5の法線方向の成分を有する第2方向への往復直線運動に変換して搬送部2に伝達する第2カム機構とを備える。搬送部2には、搬送路4内に供給する物品75を貯蔵するための貯蔵部28を有する貯蔵機構20が連設される。 (もっと読む)


【課題】 トラフ上の物品の種類に関わらず、スムーズかつ所望の搬送速度で搬送することが可能な搬送装置およびこれを備えた組合せ計量装置を提供する。
【解決手段】 搬送装置は、トラフ11を平行リンク機構20によって往復移動させてトラフ11上に載置された物品を所定の方向へ搬送する搬送装置である。トラフ11は、搬送方向における前方に向かって下方傾斜している。トラフ11の搬送面には、第1の面18aと第2の面18bとを含む突起部18が形成されている。第1の面18aは、第2の面18bと比較して搬送面に対する傾斜角度が大きい。 (もっと読む)


一端の外形が大きい棒状ワークの取出装置は、開口部を底面に設けているホッパーと、このホッパーを揺動させる駆動機構と、揺動するホッパーの開口部を閉塞する底蓋とを備える。底蓋は、上面の形状を、揺動するホッパーの開口部を棒状ワークが漏れないように閉塞する形状とし、かつ、揺動する運動方向に直交する方向に延長するスリットを上面に開口して設けている。このスリットは、棒状ワークの最大外形部を通過できないが、棒状ワークのほぼ全体を通過できる幅としている。駆動機構がホッパーを揺動して、ホッパーに収納している棒状ワークを底蓋のスリットに案内し、スリットで整列して棒状ワークが排出される。
(もっと読む)


【課題】 ガラス瓶やPETボトルを自動的・連続的に効率よく送給する手段を提供する。
【解決手段】 ボトルを振動させながら整列し送給する装置であって、平行四辺形運動機構の上部にボトル送給用樋29,30を傾斜角を調整可能に取付け、上記平行四辺形運動機構の縦リンク17,18が、後方に傾いた位置から垂直になるまでの範囲で、上記平行四辺形運動機構を往復動させるようにしたものであり、上記ボトル送給用樋29,30の内側にはボトルの向きを規制する翼を配設したものであり、必要ならば、上記装置の後段にPETボトルに孔を開けるローラー35と、予備圧縮ローラー36を順次設けて構成した。 (もっと読む)


1 - 17 / 17