説明

Fターム[3F048CB01]の内容

Fターム[3F048CB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F048CB01]に分類される特許

1 - 20 / 46


【課題】 多くの用紙サイズや用紙タイプを必要とする印刷ジョブの実行時、指定したグループ内に必要な用紙が無い場合、オペレータがどの給紙カセットの用紙サイズ或いは用紙タイプを変更すべきかを示すことはできなかった。
【解決手段】 複数のシート収納部を有し、当該シート収納部から印刷プロセス部へシートを給紙して印刷する印刷システム及びその制御方法であって、印刷ジョブにより指定されたシート収納部が、当該印刷ジョブで指定されたサイズ及びタイプのシートを収容していない場合であって、かつ当該シート収納部が属するグループに、その印刷ジョブで指定されたサイズ及びタイプのシートを収容するシート収納部がない場合、そのグループ内で、その印刷ジョブで指定されたサイズ及びタイプのシートを収容可能なシート収納部をユーザに提示する。 (もっと読む)


【課題】用紙検出装置において、用紙検出手段を停止位置で確実に停止させるとともに、簡単な操作で円滑な移動を実現しつつ、停止させるべき位置の目安を操作者に与える。
【解決手段】用紙200を検出する用紙検出ユニット50と、用紙検出ユニット50を移動させる長孔41が形成されたガイド板40とを備え、用紙検出ユニット50は、用紙検出ユニット50を長孔41の範囲のうちいずれかの位置(長孔41の長手方向に沿って配列された多数の溝42a,42b)に固定させる係合位置とその固定を解除させる解除位置との間を移動可能に設けられた、爪55a,55bを有する係合板55と、用紙検出ユニット50を長孔41の範囲で移動させたときに用紙検出ユニット50を固定すべき位置に対応して節度感を与える波形形状(凸部41a,41bと凹部41c,41dとが交互に繰り返した凹凸形状)および突起53a,53bとを互いに独立して備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザーの負担を軽減することが可能な記録媒体供給装置を提供すること。
【解決手段】手差し供給される記録媒体の搬送経路に設けられ、前記記録媒体を挟持して所定の搬送方向に搬送する駆動ローラー及び従動ローラーを有する搬送部と、前記搬送部よりも前記搬送方向の下流側に搬送された前記記録媒体の搬送状態の良不良を検出する検出部と、前記搬送部に前記記録媒体を前記検出部へ搬送させると共に、前記検出部による検出結果が良の場合に前記駆動ローラーを第一駆動量駆動させ、前記検出結果が不良の場合に前記駆動ローラーを前記第一駆動量とは異なる第二駆動量駆動させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】吸湿吸着を起こし易いシートを画像形成に使用したい場合に、防湿部材が未載置のままとなってしまう等の不都合を防止することが可能な構成を備える画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、支持板103に積載された収納シート束S1の最上位シートS2を接触状態で覆う被覆位置にセットすることが可能な防湿シート6と、防湿シート6が被覆位置にあるか否かを検知する電極対7とを備えている。さらに、画像形成装置10は、電極対7の検知に基づき被覆位置での防湿シート6の有無を報知する報知部(入力部,表示部)とを備えている。これにより、防湿シート6が被覆位置にない場合にその旨を報知部が報知するので、吸着容易シート種を画像形成に使用したい際に、防湿シート6が未載置のままとなるような不都合を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】記録紙切れになった際、残り印刷枚数が多いときでも、正常に給紙できる量の補給枚数を、表示部に表示させる。
【解決手段】画像データを画像形成装置1へ送信する情報処理装置と、画像データを記録媒体に印刷する画像形成装置と、のいずれかが有する表示部12に表示を行わせる表示制御装置であって、記録媒体保持部が保持できる記録媒体の枚数の上限である最大保持枚数を取得する第1取得手段と、画像データの印刷残り枚数を取得する第2取得手段と、最大保持枚数は前記印刷残り枚数以上か否かを判断する第1判断手段と、第1判断手段が、最大保持枚数は印刷残り枚数以上と判断した場合は、印刷残り枚数の記録媒体を記録媒体保持部に供給することを促す表示をさせる第1制御手段と、第1判断手段が、最大保持枚数は印刷残り枚数未満と判断した場合は、最大保持枚数の記録媒体を記録媒体保持部に供給することを促す表示をさせる第2制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 ロール紙を単票紙の搬送路に誤装填した場合であっても、ロール紙を不必要に引き出してしまうことを防止することができるプリンターおよびプリンターのエラー対応動作方法を提供すること。
【解決手段】 プリンター1は、印刷用紙としてロール紙RPおよび単票紙SPを装填可能であり、単票紙SPが装填される単票紙装填部である用紙ガイド6に単票紙SPが存在するか否かを検出する単票紙検出センサー19と、ロール紙RPが巻回されるロール体RTの回転を検出するロール体回転センサーであるロータリーエンコーダー23とを備え、単票紙検出センサー19により単票紙SPの存在が検出され、かつ、ロール体回転センサーとしてのロータリーエンコーダー23によりロール体RTの回転が検出された場合には、所定のエラー対応動作を行う構成となっている。 (もっと読む)


【課題】カバーが閉じられる度に、ユーザーがロール紙の余分な先端部分を手動で切断する必要がなく、紙ジャムが発生しにくいプリンターを提供する。
【解決手段】ロール紙11に印刷をした後にオートカッター駆動手段50でオートカットして排出するプリンター100であって、ロール紙11が収納されるロール紙ホルダー31を開閉するカバー21が、開状態から閉状態になったことを検出するカバー開閉検出器70と、カバー開閉検出器70の出力を受けて、オートカッター駆動手段50の可動刃43を動作させるカッター制御部95と、を有する。 (もっと読む)


【課題】テープカセットがカセット装着部の適正な位置に装着されているか否かを把握することが可能なテープ印字装置を提供する。
【解決手段】テープ印字装置は、カセット装着部に装着されたテープカセットの側面に向けて突出する複数の検出スイッチと、テープカセットの側面に設けられた係止溝に挿脱可能な係止片を備える。複数の検出スイッチの全てがオフである場合(S33:NO)、液晶ディスプレイに印字を開始可能な状態でない旨の表示を行う(S35)。また、複数の検出スイッチの一部がオンされると(S33:YES、S37:NO)、複数の検出スイッチのオン・オフの組み合わせに基づいて、テープカセットの種類を特定して液晶ディスプレイに表示する(S41、S43)。 (もっと読む)


【課題】原稿の画像読取、搬送を緊急に停止させたい際、画像読取装置の動作を停止させるスイッチを押すことなく搬送を停止させても、動作停止前までに読み込んだ画像を取得できる画像読取装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置の搬送部の開閉機構を開くことにより、動作停止スイッチを押した時と同様に、正常に搬送を停止させることができ、また、情報処理装置に紙無し状態である通知をすることにより、異常メッセージが情報処理装置から出されることなく、正常に読取終了させることができる。 (もっと読む)


【課題】印刷媒体収容部内の印刷媒体の有無を検出する検出部材を引き上げることで当該検出部材が印刷媒体収容部を収納部から引き出す際の邪魔となることがないようにする。
【解決手段】給紙カセットを収納部内に収納した状態から当該給紙カセットを引き出すと、給紙カセットの突起がリンク部材71の突起76と突き当たった状態が解除され、リンク部材71がトーションバネ73の付勢力により矢印72の向きに回転し、検出部53の突起74に連結部材75が係わり合って、連結部材75により検出部53が引き上げられて退避する。 (もっと読む)


【課題】シートカセット内のシートが無くなった際にも、両面印刷の処理そのものが中断しないようにでき、かつ、両面印刷済みのシートが排出されてから次の両面印刷済みのシートが排出されるまでのタイムラグが発生することを防止する。
【解決手段】外部装置から順次出力されるコマ画像が予め設定されたタイミングで順次入力され、予め設定された枚数のシートに1処理単位で両面印刷することが可能なプリント手段13と、プリント手段13に供給されるシートを貯留するシートカセット15と、シートカセット15のシートの有無を検出する検出手段16と、検出手段16がシートカセット15内のシートが無いことを検出した際には、プリント手段13が1処理単位で両面印刷するシートの枚数を変更する制御手段10と、を備える。 (もっと読む)


【課題】1対の発光素子と受光素子によって紙幣収納庫内の紙幣の残留を検知するための手段を提供する。
【解決手段】発光素子10から複数の下側光路4a〜4cに出力された光を上向き反射板6a〜6cにより紙幣収納庫1内を通して反射部8a〜8cへと反射させ、反射部8a〜8cによってその光を上側光路5a〜5cに沿って受光素子11へと導き、受光素子11によって受光した光の強さをもとに受光レベルを認識し、その受光レベルが閾値未満であるときに、媒体が残留していると判断する。 (もっと読む)


【課題】タンデム給送動作時に、用紙束崩れの発生を検知し判断可能に構成することにより、サービス等に問い合わせて見てもらわないといけなくなってしまうことのないシート給送装置および画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】右トレイ下限センサからの非停止位置である非下限位置に係るオフ検知信号、左トレイ下限センサからの停止位置である下限位置に係るオン検知信号、およびタンデムセンサからのノンタンデム給紙に係るオン検知信号に基づいて、用紙束崩れ(用紙詰まり)と判断する判断手段として機能する制御装置(CPU)を有し、制御装置(CPU)は用紙束崩れと判断したとき、用紙束崩れの警告表示を行うように操作パネルの液晶表示部を制御する。 (もっと読む)


【課題】 複数の給紙カセットを有する画像形成装置において、複数の給紙カセットをグループ化して、ひとつの給紙カセットが空になった場合にグループ化されている別のカセットに給紙を切り替えて動作の停止を防ぐ方法があったが、どの給紙収容部とどの給紙収容部をグループ化するかについてユーザの利用に基づいて自動により行う。
【解決手段】 本発明の画像形成装置では、給紙収容部で用紙切れ等の用紙エラーが発生して選択された給紙収容部からの給紙による印刷が継続できない場合には、ユーザに代替の給紙収容部を選択させて記録しておき、その記録の履歴に基づいて関連性の高い給紙収容部同士の組み合わせを自動でグループ化して設定を行い、該自動グループ化設定以降は、用紙切れが発生すると自動的にグループ化された代替の給紙収容部からの給紙に切り替えて印刷を継続する方法により課題を解決した。 (もっと読む)


【課題】開閉体自体及びその外装カバーの開放状態を、低コスト化、省スペース化が図られた構成で検知でき、且つ誤動作のない安定した検知が可能な開閉検知装置を提供する。
【解決手段】開閉検知装置60は、画像形成装置1の本体2表面に対して開閉自在な原稿搬送装置20と、この原稿搬送装置20自体に設けられ、原稿搬送装置20の内部構造物を露出可能にする開閉自在な外装カバー45との、各々の開放状態を検知するものであって、原稿搬送装置20及び外装カバー45の、各々の変位に連動して変位する被検知部材61と、この被検知部材61の変位を検知する単一のセンサ62とを備え、このセンサ62が、原稿搬送装置20及び外装カバー45の少なくともいずれか一方の開放状態が発生したことを識別可能である。これにより、開閉検知装置60の部品コストや組み立てコストの増加を防止でき、設置スペースや配線スペースの低減を図ることもできる。 (もっと読む)


【課題】給紙トレイから手差しトレイに自動で切り替える際の生産性の低下防止および用紙補給・用紙変更時の操作性の低下を防止する。
【解決手段】給紙トレイに格納される用紙の用紙情報と、手差しトレイに積載される用紙の用紙情報とを取得するとともに給紙トレイからの給紙および手差しトレイからの給紙を制御する制御部と、給紙トレイの用紙の残量を検知する給紙トレイ内残量検知部とを備え、前記制御部は、給紙トレイ内残量検知部の検知結果を受けて、実行中のジョブにおいて給紙がなされている前記給紙トレイの用紙残量が所定量を下回ったと判定し、かつ前記給紙トレイからの給紙が可能であると判定した場合、給紙準備状態にない前記手差しトレイを給紙準備状態に移行させる。 (もっと読む)


【課題】 用紙切れとなった際、ユーザがプリンタを開くことなく、簡便に、ラベル用紙を補充可能なプリンタを提供する。
【解決手段】 本プリンタ1では、外部から本体内の印字ユニット4へと送られてくるラベル用紙Lに対し、印字ユニット4により印字が行われる。用紙後端センサ21は、外部におけるラベル用紙Lの搬送経路上に配設され、ラベル用紙Lの後端が通過したことを検出する。制御部30は、この用紙後端センサ21によりラベル用紙Lの後端の通過が検出された際に、印字ユニット4による印字を停止させるようになっている。 (もっと読む)


【課題】ステープル不足による印刷処理の中断を適切に防止することのできるステープルカートリッジ、画像形成装置、及びステープル不足通知方法の提供を目的とする。
【解決手段】画像形成装置に利用されるステープルカートリッジであって、ステープルの残量が記録された記憶手段を有し、ステープルの消費に応じ、前記記憶手段に記録されているステープルの残量が更新されることにより上記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】より小型化と低コスト化を図ることができる用紙処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬入されてきた用紙又は用紙束に対して所定の処理を実行する用紙処理装置において、用紙又は用紙束に対してスティプル処理を施すスティプルトレイ401上の紙有無検知と、スティプルトレイ401から用紙又は用紙束を放出するための放出爪430のホームポジション検知を一組の用紙検知センサ500によって行うようにした。その際、用紙検知センサ500は放出爪430が取り付けられ、放出爪430を駆動するタイミングベルト431を検出可能な位置から外れた位置であって、かつ、放出爪430から突設された爪を検知可能な位置に設ける。 (もっと読む)


【課題】 長尺原稿用紙を載置した際、長尺原稿用紙の垂れによる落下を防止するようにした画像形成装置における自動原稿搬送装置を提供する。
【解決手段】給紙側補助トレイ12が給紙側本体トレイ11に対して、用紙搬送方向に伸縮自在となした給紙側原稿トレイ10と、給紙側補助トレイ12を伸縮させる給紙側伸縮作動装置14と、給紙側補助トレイ12の伸縮位置を検知する給紙側伸縮位置検知装置と、その給紙側伸縮位置検知装置により検知される給紙側補助トレイ12の伸縮位置が、給紙側原稿トレイ10に載せられる原稿用紙の搬送方向長さに、予め対応するように給紙側伸縮作動装置を伸縮作動させる伸縮制御手段とを備えることにより、長尺原稿用紙が給紙側原稿トレイ10から垂れ落ちることもなく、汚れたり、傷ついたりすることを防止できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 46