説明

Fターム[3F048CC17]の内容

Fターム[3F048CC17]に分類される特許

1 - 20 / 88


【課題】媒体の挙動を精度良く認識する技術を提供する。
【解決手段】搬送される媒体を認識する媒体認識装置であっ所定の動力源を駆動して媒体を搬送する搬送部と、媒体の搬送方向に交差する方向にライン状に設けられ、搬送される媒体の外観の少なくとも一部を読み取るラインセンサと、該ラインセンサから得られる信号に基づいて生成した画像を媒体画像として取得する媒体画像取得部と、媒体が搬送される際の実速度である搬送実速度に応じて動作する動作部と、媒体画像取得部が媒体の読み取りを行っている際に、動作部を所定のインターバルで読み取って画像化した動作画像を取得する動作画像取得部と、動作画像を解析して、搬送実速度を反映したパラメータを取得するパラメータ取得部と、取得したパラメータに基づいて媒体画像を認識する媒体認識部とを備える。 (もっと読む)


【課題】 安価なシートの判別装置を提供する。
【解決手段】 判別装置は、搬送手段によって搬送されるシートに押されて移動するレバーと、レバーの位置に応じてON・OFF状態が変化するフォトインタラプタと、を有し、搬送されるシートの先端に押されてレバーが移動されることでフォトインタラプタのON・OFF状態が待機状態から変化する時期から、該シートが前記レバーを通過することで前記フォトインタラプタのON・OFF状態が待機状態に戻るまでの経過時間を計測し、計測した前記経過時間が長い程、厚いシートであると判別する。 (もっと読む)


【課題】重送発生頻度を抑えて、ユーザーの業務効率を改善する。
【解決手段】用紙の重送防止機構として、給紙方向に正回転する搬送ローラーと、トルクリミッターを介して逆給紙方向に逆回転し、給紙される用紙が1枚の時に前記搬送ローラーに従動する捌きローラーとを備える給紙装置であって、前記重送防止機構の下流側に配置され、前記用紙の枚数に応じた物理量を検出する重送検知センサーと、前記重送検知センサーの下流側に配置され、前記用紙を把持する用紙把持機構と、前記重送検知センサーの出力信号に基づいて、前記重送防止機構の下流側を移動する用紙の状態が紙無し状態から1枚状態、複数枚状態の順で遷移したことを検知した場合、復旧可能な重送と判断して、先行している1枚目の用紙を前記用紙把持機構に把持させた後、前記捌きローラーを逆回転させる制御部とを具備する。 (もっと読む)


【課題】信号線数を少なくできる用紙検知装置、画像形成装置、及び、原稿読取装置を提供する。
【解決手段】用紙3がレジ前センサ21を通過する期間に「ハイ・インピーダンス」状態が出力され、用紙3がレジ前センサ21を通過しない期間に「Low」状態が出力される。また、用紙3がレジ後センサ22を通過する期間に「Low」状態が出力され、用紙3がレジ後センサ22を通過する期間に「ハイ・インピーダンス」状態が出力される。レジ前センサ21、及び、レジ後センサ22の各出力が1つの信号線TL1を介して制御部54により検出されて、搬送機構の動作が制御される。 (もっと読む)


【課題】所定サイズの原稿シートのシート間距離を従来よりも縮めつつ、所定サイズよりも小さなサイズの原稿シートのシート間距離を却って延長してしまうことを回避する。
【解決手段】原稿載置部A上に載置された原稿シートの搬送方向長さについて、所定の基準長さであるか否かを検知する長さ検知手段と、分離搬送部Bよりも下流側で原稿シートの後端を検知する後端検知センサS3よりもシート搬送方向下流側における所定位置で原稿シートの先端を検知する第1先端検知センサS1とを設けた。長さ検知手段による検知結果が基準長さでない場合には、ピックアップローラ80の回転駆動開始タイミングとして、後端検知センサS3による後端検知タイミングを採用する一方で、前記検知結果が基準長さである場合には、前記回転駆動開始タイミングとして、第1先端検知センサS1による先端検知タイミングを採用する処理を実施する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、給紙クラッチに安価なクラッチが用いられた場合であってお、給紙ローラとレジストローラの回転開始のタイミングのばらつきを抑える。
【解決手段】再給紙において給紙クラッチがONされるタイミングは、給紙クラッチの連結時間L1に基づいて調整される。具体的には、たとえば、連結時間L1の基準値に対するずれ量に応じて、給紙クラッチ912がONされるタイミング(時刻T5A)が、レジストクラッチ913がONされるタイミング(時刻T5B)に対してシフトされる。 (もっと読む)


【課題】シート材給送時における衝撃音の発生を防止することができると共に、シート材の先端の位置ずれや斜行を高度に補正することが可能なシート給送装置を提供する。
【解決手段】給送手段17によって給送されるシート材Pの先端が搬送手段19に突き当たる前に給送手段17の駆動を一旦停止し、その後に給送手段17の駆動を再開してシート材Pの先端を搬送手段19に突き当てると共に、給送手段17を駆動させつつ搬送手段19の駆動を開始してシート材Pを搬送するように構成したシート給送装置において、シート材Pが給送前の待機位置から搬送手段19に突き当たる前の一旦停止位置までの間で任意に定めた2定点間を通過する時間に応じて、シート材Pの先端が搬送手段19に突き当たる前に給送手段17の駆動を一旦停止するタイミングと、その後に給送手段17の駆動を再開するタイミングとを変化させる。 (もっと読む)


【課題】新たなセンサを設けることなく、搬送路における記録用紙の有無を検知する既存のセンサを用いて搬送ローラ対の状態を検知する。
【解決手段】搬送路31に、一対の搬送ローラ対35と、光センサ68に作用する回転子67とが設けられている。搬送路31を搬送中の記録用紙19が回転子67を押し倒すと、光センサ68の出力信号が変化する。この変化に基づいて制御部100が記録用紙19の有無を検知する。一方、搬送されて搬送ローラ対35の下方の押さえローラ35Bはローラホルダ74で支持されている。ローラホルダ74は押さえローラ35Bと共に上下動可能である。ローラホルダ74が上下動すると回転子67が回動して、光センサ68の出力信号が変化する。この変化に基づいて制御部100がローラホルダ74の位置を判定する。 (もっと読む)


【課題】ジャムの発生要因が用紙の通過を検知するセンサの故障であることを容易に推定する。
【解決手段】記録紙を搬送する搬送経路上に離間して配設され、記録紙の通過を検知する通過検知センサ(センサ)と、通過が検知された記録紙の枚数(通過枚数)をセンサ毎に計測する通過枚数計測部と、連続して配設された2つのセンサで記録紙の通過がそれぞれ検知される時点の時間差が当該2つのセンサの組み合わせに応じて予め定められた時間以上になる場合に、当該2つのセンサを両端とする区間(ジャム発生区間)におけるジャムの発生を検出するジャム検出部と、ジャムの発生が検出された場合にジャム発生区間の上流側及び下流側のセンサに対応する通過枚数とそれぞれに予め定められた故障判断枚数とを比較して通過枚数が故障判断枚数より大きいと判断されたセンサに故障が生じていると推定するセンサ故障推定部を備える。 (もっと読む)


【課題】タブシート等の非矩形シートの斜行補正を高精度に行うことのできるシート搬送装置、画像形成装置及び画像読取装置を提供する。
【解決手段】起動センサ27a,27b(又は斜行検知センサ28a,28b)のシートSの先端検知のタイミングの差によりシート先端の斜行量を算出し、第1横レジ検知センサ35a(又は第2横レジ検知センサ35b)が検知するシートSの側端位置の差によりシート側端の斜行量を算出する。そして、シートSの斜行を補正する前にシートが矩形シートか非矩形シートかを判断し、シートSが矩形シートと判断した場合にはシート側端斜行量及びシート先端斜行量の一方に基づいて斜行補正部を制御し、シートが非矩形シートと判断した場合にはシート側端斜行量に基づいて斜行補正部を制御する。 (もっと読む)


【課題】コストの増大を招くことなく、複数の制御部による分散制御を実現する。
【解決手段】判定手段は、媒体の位置が第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段との双方が媒体の搬送制御に関与する位置かどうかを判定する。同期指示手段は、判定手段が、媒体の位置が第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段との双方が媒体の搬送制御に関与する位置であると判定した場合、第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段とに同期して動作するよう指示する。非同期指示手段は、判定手段が、媒体の位置が第1スレーブ制御手段と第2スレーブ制御手段との双方が媒体の搬送制御に関与する位置ではないと判定した場合、第2スレーブ制御手段に第1スレーブ制御手段と非同期で動作するよう指示する。 (もっと読む)


【課題】 搬送ローラー上に複数のパネルが載っている場合に、蛇行したパネルを検出し、両側に独立して設けられたモーターにより速度を変更してその蛇行を補正する場合には、逆に正常に搬送されている他のパネルを蛇行させてしまうという問題がある。
【解決手段】 蛇行補正部は、通常搬送用の駆動機構とは別に独立して駆動する第二の搬送駆動機構と第三の搬送駆動機構と、検知センサーとを有する。被搬送物の蛇行を補正するための搬送機構が、通常搬送機構と連動せずに分離されているため、蛇行したパネルだけを補正できる。 (もっと読む)


【課題】湾曲を形成させるための搬送ローラ対による被転写材の送り出し量のばらつきを抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、停止したレジストローラ対80に用紙Tの先端を当接させると共に、所定量だけ用紙Tを送り出して用紙Tに所定の湾曲を形成させるようレジストローラクラッチ部804と搬送ローラクラッチ部824とを制御する湾曲形成制御部842であって、レジストローラクラッチ部804が非連結状態であると共に搬送ローラクラッチ部824が連結状態である場合、搬送ローラクラッチ部824を連結状態に維持すると共に、センサ79により用紙Tが検出されてから所定時間後にレジストローラクラッチ部804を連結状態に切り替え、先端がレジストローラ対80に当接してから用紙Tを送り出す量を所定量にする第1制御モードを有する湾曲形成制御部842を備える。 (もっと読む)


【課題】モータの大型化等によるコストアップを招来せず、多種多様な種類やサイズの異なるシートへのレジストローラ対や搬送ローラ対による圧痕の発生を回避し、画像位置ズレを防止し得るようにした画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート長さ判断部23bが、シートの搬送方向長さが、レジストローラ対と分離給送部との両方で挟持されるような第1シート長と、第1の長さよりも短い第2シート長との何れであるかを判断する。ローラ駆動制御部23cが、中間転写ベルト上のトナー像をシートの所定位置に転写し得るように、上記判断結果に応じて、シートの搬送方向長さが第1シート長の場合は、第2シート長の場合よりもレジストローラ対の再給紙タイミングを早くするように制御する。これにより、多種多様な種類やサイズの異なるシートに対する搬送時の圧痕の発生を回避して、画像位置ズレを防止した良好な画像を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 センサを追加することなく、原稿の両面を読み取るために原稿を効率よく搬送する。
【解決手段】 画像読取装置は、搬送ローラ17と、給紙ローラ15と、反転ローラ23と、給紙ローラ15から搬送ローラ17に繋がる給紙経路35と、搬送ローラ17から反転ローラ23に繋がる読取経路37と、反転ローラ23から給紙経路の途中に繋がる反転経路39と、給紙経路35の反転経路39が繋がる位置よりも搬送ローラ17側に配置された検出センサ33と、を備え、搬送ローラ17が検出センサ33により原稿が検出されなくなるまでに原稿を搬送した搬送距離に基づいて原稿長を算出し、次に搬送ローラ17が原稿を搬送した距離と原稿長とに基づいて、給紙ローラ15が原稿の搬送を開始するタイミングを決定する。 (もっと読む)


【課題】ジャム処理する使用者の手等が用紙上の未定着トナ−で汚れたりするのを防止でき、面倒な操作も不要で使いやすい画像形成装置等を提供する。
【解決手段】トナー画像を作成する作像手段2、作像手段により作成されたトナー画像を用紙供給手段7から搬送・供給された用紙Mに転写する転写手段3と、用紙上に転写されたトナー画像を該用紙に定着させる定着手段4、搬送中の用紙の紙詰まりを検出するジャム検出手段46を備える。ジャム検出時に、転写手段3に未定着トナー像Tの転写用紙Mが存在する場合、制御手段6は、用紙M上のトナー像後端位置Teが定着手段4に進入するタイミングまで待って前記定着手段4での用紙搬送を停止させる。 (もっと読む)


【課題】ループを形成することなくシートのスキューを補正することにより、画像形成装置などに適用された場合にその生産性を向上可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】タイミングローラ対のローラ1〜6は、導電性高分子材料からなり、印加する電圧により径が変化する機能を有しており、搬送されるシートSにスキューが発生していると、そのスキューが例えば(a)の状態で場合には、(b)に示すようにローラ1〜6についてこの順に径が大きくなるように印加電圧を制御する。これによりローラ1〜6に移るに連れて、順次ローラ周速が速くなり、(c)に示すようにシート搬送中にスキューを解消することができる。 (もっと読む)


【課題】2台の連続紙印刷装置を直列に配置して連続紙の両面を印刷する際に、印刷位置ずれや印刷色ずれの発生を無くすと共に、調整の手間が少なくて済み、装置コストが低減できるようにする。
【解決手段】前段の連続紙印刷装置20と後段の連続紙印刷装置40とを直列に配置し、前段の連続紙印刷装置20で連続紙に印刷したマークを検出する1つのマーク検出センサ49を、後段の連続紙印刷装置40が備えている。前段の連続紙印刷装置20にて連続紙に印刷する複数のマークは、連続紙の送り方向に対してマークの印刷開始タイミングを前段の連続紙印刷装置20における用紙搬送信号に同期させて一定間隔毎とし、マークの印刷終了タイミングをマークに応じて可変とし、ページ管理情報を表すようにする。このように、1つのマークで2種類の情報を連続紙上に印刷することができる。 (もっと読む)


【課題】画像形成に用いる用紙の時間経過に関する適切な管理が可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙に画像形成する画像形成装置であって、開閉可能な扉を有しており前記用紙を複数枚収容可能な用紙収容部と、前記扉の開閉を検知する扉開閉検知部と、前記用紙収容部の用紙の有無を検知する用紙有無検知部と、前記制御部からの指示により各種の報知を行う報知部と、前記用紙有無検知部により前記用紙が有りと検知された場合であって前記扉開閉検知部によって前記扉の開閉が所定時間以上なされない場合に、前記用紙について前記所定時間の経過の旨あるいは未使用紙の存在の旨の報知を前記報知部により行わせる制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】転写紙の巻付きを確実に検知する。
【解決手段】トナー像が形成される感光体と、前記感光体のトナー像を記録紙に転写する転写部と、前記転写部により前記感光体からトナー像が転写される記録紙と、前記感光体と前記転写部との間で前記記録紙を通過させるベルト状の搬送部と、前記転写部の下流側で前記搬送部により搬送される前記記録紙の有無を前記搬送部を介して検知する検知部と、前記検知部の検知結果を受けて給紙された記録紙が到達すべきタイミングに検知されない場合に前記感光体への巻付きと判断する制御部と、を備えたことを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 88