説明

Fターム[3F049LB01]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 取扱い物品の種類 (4,852) | 紙(用紙) (4,493)

Fターム[3F049LB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F049LB01]に分類される特許

201 - 220 / 759


【課題】湾曲を形成させるための搬送ローラ対による被転写材の送り出し量のばらつきを抑制することができる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、停止したレジストローラ対80に用紙Tの先端を当接させると共に、所定量だけ用紙Tを送り出して用紙Tに所定の湾曲を形成させるようレジストローラクラッチ部804と搬送ローラクラッチ部824とを制御する湾曲形成制御部842であって、レジストローラクラッチ部804が非連結状態であると共に搬送ローラクラッチ部824が連結状態である場合、搬送ローラクラッチ部824を連結状態に維持すると共に、センサ79により用紙Tが検出されてから所定時間後にレジストローラクラッチ部804を連結状態に切り替え、先端がレジストローラ対80に当接してから用紙Tを送り出す量を所定量にする第1制御モードを有する湾曲形成制御部842を備える。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置(特にはキャリッジを備えたインクジェット記録装置)において、駆動ローラに対して従動ローラを加圧・解除する機構を簡単な構成にするとともに、画像形成装置(特にはキャリッジなどの)上方に配置されている部材との干渉を回避可能に構成することにより、装置の大型化を防止し、且つ、部品点数の低減を図る。
【解決手段】加圧解除機構32は、加圧ローラ30を駆動ローラ29上に保持するための加圧アームと、加圧アームを揺動自在に保持するための支点軸34と、支点軸34を保持するためのアームホルダと、加圧アームを介して加圧ローラ30を駆動ローラ29に加圧するための付勢力(加圧力)を発生させるための付勢部材36と、付勢部材36による加圧力の加圧・解除するための加圧解除部材37と、加圧解除部材37を揺動させるための回転軸とから主に構成されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、投票用紙の詰まり部分をより容易に発見できるとともに、詰った投票用紙もより容易に除去できる投票用紙の読取分類装置を提供することを目的とするものである。
【解決手段】本発明による投票用紙の読取分類装置では、読取分類装置本体1の搬送路用端面114との間に投票用紙2の搬送路110を形成する開閉体16が読取分類装置本体1に取付けられている。開閉体16は、搬送路110の延在方向110aと平行な方向に延在された回動軸161を中心に、搬送路用端面114に対して近づく方向16a及び離れる方向16bに回動可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】冊子の斜行を矯正しつつ最も外側のシートから内側の数枚のたるみを防止し、たるみがある冊子に対して処理を施した場合の品位の低下を防止すること。
【解決手段】二つ折りされた冊子に接触して冊子を搬送する搬送ベルト対920と、冊子の小口を押し出す後端アシスト911と、冊子の背部を突き当てる先端ストッパ932と、先端ストッパ932に当接した冊子を保持する保持部931と、保持部931に保持された冊子に処理を施す処理手段と、を有し、搬送ベルト対920は、上側搬送ベルトが、冊子から接離可能に設けられ、冊子の背部が先端ストッパ932に当接する前に、上側搬送ベルトを冊子から離間させ、前記冊子を後端アシスト911により搬送して冊子の背部を先端ストッパ932に当接させた後、保持部931により冊子を保持する。 (もっと読む)


【課題】
サクションロールに代わる、吸引装置等の付帯設備を持たず、製作工程も性能的にも、抱き角が任意に変更できるよう改良され更に、機構的にも簡単で、安価な搬送用ロールを提供すること。
【解決手段】
塩化ビニール樹脂にフタル酸ブチルを5〜30重量部添加し、及びアルミニュウム粉末、錫粉末、炭酸バリュウムの少なくとも一種類を1〜5重量部、及びグリセリンを添加した塩化ビニール樹脂からなる樹脂層を外筒表面上に具備したことを特徴とする搬送用ロールによって解決する (もっと読む)


【課題】形状の安定した円筒軸、当該円筒軸を用いた搬送ローラー、当該搬送ローラーを用いた搬送装置、印刷装置を提供すること。
【解決手段】プレス加工により一対の端部を対向させて円筒状に形成され、前記一対の端部間に繋ぎ目を有する円筒軸であって、前記繋ぎ目は、前記円筒軸の中心軸方向に延在する第一繋ぎ部分と、前記中心軸を挟んで前記第一繋ぎ部分とは反対側に設けられ、前記第一繋ぎ部分の端部に連結され、前記中心軸方向に延在する第二繋ぎ部分と、を有する。 (もっと読む)


【課題】比較的簡単に交換することが可能な搬送ローラ、この搬送ローラを備える搬送組立体及び画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】駆動源からの駆動力を伝達する駆動シャフトに接続される第1端部と、支持部によって回転可能に支持される第2端部とを備える伸縮自在なローラシャフトと、該ローラシャフトの外周面から突出するとともにシートを搬送可能に形成されたローラと、を備え、前記第1端部には、前記駆動力が伝達されることが可能なように前記駆動シャフトに噛み合うための噛み合い部が形成され、前記ローラシャフトには、前記噛み合い部の形成位置に対応するとともに視認可能な第1マークが設けられることを特徴とする搬送ローラ。 (もっと読む)


【課題】斜行補正精度を向上させることのできるシート搬送装置及び画像形成装置並びに画像読取装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置20は、無端ベルト35aによりシートSを吸着し、シートSの斜行量に応じてシートSを旋回させてシートSの斜行を補正するレジストローラ対30A,30Bに搬送する。そして、シートSを無端ベルト35aに吸着させる吸着力を発生する吸引部35b,35cによる吸着力の大きさを制御する制御部は、レジストローラ対30A,30BによりシートSを旋回させてシートSの斜行を補正する際、吸着力の大きさを、シートSを無端ベルト35aに吸着させることができる大きさから、レジストローラ対30A,30BによりシートSを旋回させることのできる大きさに減少させるように吸引部35b,35cを制御する。 (もっと読む)


【課題】 回転する一対の送りローラにおけるニップロール部間に用紙を挟んで搬送させるにあたり、一対の送りローラから所要間隔を介して設けられた次の一対の送りローラに用紙が適切な状態で導かれて搬送されるようにすると共に、用紙の搬送時における音の発生を抑制する。
【解決手段】 ニップロール部31c間に用紙Sを挟んで回転する一対の送りローラ31が所要間隔を介して複数設けられ、用紙が各対の送りローラによって順々に搬送される用紙搬送装置30において、所要間隔を介して設けられた搬送ローラ間において用紙の送り方向に沿って移動する一対のベルト部材32を、上記の一対の送りローラ間において隙間を介して対向するように設けた。 (もっと読む)


【課題】搬送特性を維持することが可能な搬送装置及び印刷装置を提供すること。
【解決手段】金属板の対向する一対の端部が近接するあるいは当接するように円筒状に形成され中心軸に沿った継ぎ目を有し、被搬送媒体を搬送する主動ローラーと、前記主動ローラーの回転を停止させる際に前記継ぎ目が重力方向とは異なる所定方向を向くように前記主動ローラーの回転を制御する駆動制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画質の低下を低減すること。
【解決手段】第1搬送路(SH3)と第1搬送部材(Rh)と第1駆動源(M3)とを有する第1ユニット(U1)と、第2搬送路(SH21)と第2搬送部材(MRa)と第2駆動源(M21)とを有する第2ユニット(U2)と、基準長(S0)に対して媒体(S)が長いか判別する媒体長さ判別手段(C1h)と、基準長(S0)よりも短い場合には、基準長(S0)よりも長い場合には、第1搬送部材(Rh)と第2搬送部材(MRa)とを低速搬送速度(V1)にして媒体(S)を搬送し、且つ、長媒体増速時期(Tz)に、第2搬送部材(MRa)を高速搬送速度(V2)に変更する制御をした後に、第1搬送部材(Rh)を高速搬送速度(V1)に変更する搬送速度制御手段(C1i+C2h)と、を備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】第2搬送路を通過した媒体の整合ズレを抑制すること。
【解決手段】第1搬送路(SH1)と連結するとともに、片面に画像が形成された媒体(S)を再度画像形成部((UG+GG)〜(UK+GK),T1g〜T1k+T2+B)へ搬送する際に媒体(S)が通過する第2搬送路(SH4〜SH6,SH1)と、第1搬送路(SH1)上に設けられ、媒体(S)を整合する整合部(Sha+Rc+SGa)と、第2搬送路上(SH4〜SH6,SH1)に設けられ、整合部(Sha+Rc+SGa)へ搬送される媒体(S)の幅方向の位置を調整する調整部(Sk+81+91)とを備えた画像形成装置(U)。 (もっと読む)


【課題】記録処理時間を短縮でき、ユーザーが意図しない記録媒体の無駄な搬送を防止することができる記録媒体の搬送方法を提供する。
【解決手段】複数の記録用紙を収容するカセットから記録用紙を順次搬送経路に送り出すステップS8と、搬送経路において上記送り出しがなされる送出位置よりも下流側の検知位置で、上記送り出された記録用紙の先端を検知するステップS9とを有する記録用紙の搬送方法であって、上記送り出される記録用紙の送出数を予め選択するステップS1と、検知位置において上記先端を検知された記録用紙Pの検知数をカウントするステップS10と、搬送経路において送出位置から検知位置までの距離が搬送方向における記録用紙の長さより大きい場合、上記検知数が上記送出数の一つ前の数と同数となった時に、記録用紙の上記送り出しがされないようにするステップS11と、を有するという手法を採用する。 (もっと読む)


【課題】シート部材搬送装置で搬送される記録媒体を検知する検知部材を、シート材搬送装置における搬送範囲に容易に設けることができるシート材搬送装置及び画像形成装置を得る。
【解決手段】2枚の無端ベルト334の間であって、無端ベルト338の上流側(従動ロール336とドライブロール330の間)の上流側風道部材354の上面には、搬送される記録媒体Pを検知する検知部材398が設けられている。このように、無端ベルト334、338を複数枚(本実施形態では3枚)に分割することで、分割されていない場合と比して、搬送される記録媒体Pを検知する検知部材398をセンターに容易に設けることができる。 (もっと読む)


【課題】フック172が掛け止めされずに、上ベルト120が下ベルト110から浮いた状態で、上ベルト支持体160が第2筐体10Bに収容された場合でも、上ベルト120が、下ベルト110に対して記録媒体Pの搬送に必要な密着状態となるようにする。
【解決手段】フック172が掛け止めされずに、上ベルト120が下ベルト支持体150から浮いた状態で、上ベルト支持体160及び下ベルト支持体150が第2筐体10B内へ移動されて第2筐体10B内に収容されると、対向板164の側板162A側の端部にある突出部179Bに押し部材177が接触して、押し部材177が突出部179Bを押して、上ベルト支持体160を下方へ押し下げる。これにより、下ベルト110と上ベルト120とが記録媒体Pの搬送に必要な密着状態となる。 (もっと読む)


【課題】 シートの瓦積み状の積載を維持した状態で、シートの押圧を可能にするシート後処理装置を提供する。
【解決手段】 移動ローラ662がシート搬送方向の逆方向に移動し、コンベアベルト658に排出されたシートを押圧しない位置から該シートを押圧する位置に移動することで、シートが移動ローラ662により搬送を止められることを防ぐことができ、移動ローラ662によるシートの押圧を可能にする。 (もっと読む)


【課題】厚紙の場合であっても、用紙が排出口に詰まることなくスムーズに排出され、整合良くトレイに積載することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上に画像を形成する画像形成部と、画像が形成された用紙を排出する排出部と、排出される用紙の厚さを判定する紙厚判定手段と、排出される用紙の先端が上側、後端が下側となる斜面を有し、前記排出部から排出された用紙を積載するトレイと、前記排出部と前記トレイとの関係を、排出される用紙の先端が前記トレイの斜面に当接する第1状態と、排出される用紙の先端が前記トレイの斜面に当接しない第2状態とに切り替える状態切替機構とを備え、前記状態切替機構は、前記紙厚判定手段が厚紙と判定した場合には、前記排出部と前記トレイとの関係を前記第2状態に切り替え可能に構成されていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】金属製のローラ本体の外周面に形成したコーティング層が短期間で摩耗したり変形したり、あるいはベルト等に貼り付いたり剥離したりせず、長期間に亘って良好な特性を維持できるOAローラと、前記OAローラのコーティング層を形成するのに適したOAローラ用コーティング剤とを提供する。
【解決手段】OAローラは、金属製のローラ本体の外周面に、硬化性を有するバインダ樹脂とバインダ樹脂100質量部あたり、25〜120質量部の顔料と、15〜55質量部の、架橋剤としてのアミノ樹脂とを含むコーティング剤を塗布したのちバインダ樹脂を硬化および架橋反応させて形成されたコーティング層を備える。OAローラ用コーティング剤は、前記バインダ樹脂、顔料、および架橋剤としてのアミノ樹脂を含む。 (もっと読む)


【課題】媒体の搬送方向の長さを迅速且つ正確に検出し、媒体の搬送不可が発生しない媒体搬送装置を提供する。
【解決手段】媒体Pを搬送路2に吸入した直後に、スキュー検出センサ18、19により媒体Pの斜行角度αを求め、スキュー検出センサ18または19の検知信号と媒体検知センサ30の検知信号により媒体Pの搬送方向の長さLBを算出し、算出した搬送方向の長さLBをフォードローラ7a、7bとフィードローラ11a、11bとの間の距離Lpと比較する。これによりフィードローラ7a、7bにより媒体Pをクランプしている状態で媒体Pを吸入できるか否かの判断をすることが可能となり、フィードローラ間距離Lpより短い長さの媒体の吸入後の搬送不可を防止することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】紙粉の蓄積による摩擦係数の低下とそれに伴う紙の搬送不良とを生じにくく、これまでより長期に亘って良好な紙送りを維持できる紙送りローラを提供する。
【解決手段】ゴム分としてEPDM、IR、およびBRを含み、かつ前記3種のゴム分の、式(1):
=MEPDM/(MIR+MBR) (1)
〔式中MEPDMはEPDM、MIRはIR、MBRはBRの、それぞれ質量部を示す。〕
で表される質量比Rが25/75以上、75/25以下であるゴム組成物からなるローラ本体2を備えた紙送りローラ1である。 (もっと読む)


201 - 220 / 759