説明

Fターム[3F049LB01]の内容

ベルト、ローラによる搬送 (25,911) | 取扱い物品の種類 (4,852) | 紙(用紙) (4,493)

Fターム[3F049LB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F049LB01]に分類される特許

61 - 80 / 759


【課題】比較的簡易な構成で、搬送ローラ対による記録媒体の搬送力が低下することなく、記録媒体が搬送ローラ対から送出されたときに生じる衝突音が低減される、搬送装置、及び、画像形成装置を提供する。
【解決手段】搬送ローラ対18の上流側において搬送経路に向けて突出するように設置されるとともに、記録媒体Pに押動されて搬送経路に突出する位置から退避する位置に移動するレバー部材31が設置されている。また、レバー部材31の動作に連動するとともに、可動ローラ19に接触する受部40を備えたリンク機構35が設置されている。そして、リンク機構35の受部35は、搬送ローラ対18から記録媒体Pが送出されたときに、可動ローラ19が固定ローラ10に当接する前に可動ローラ19に接触する。 (もっと読む)


【課題】パレット上に所望枚数の枚葉シートからなる複数のシート積層物を互いにずらして積載する。
【解決手段】シート集積装置20は枚葉シートPを搬送するシート搬送部13と、シート搬送部13からの枚葉シートPを受けるパレット10と、パレット10を支持するとともに水平方向に往動又は復動するパレット支持台11とを備えている。パレット10側へ送られる枚葉シートPの枚数がシートカウンタ17により計測され、シートカウンタ17からの信号に基づいて、枚葉シートPの枚数が所定量に達した場合に制御部18がパレット支持台11を往動又は復動させる。このことにより、所望枚数の枚葉シートPからなる複数のシート積層物P1、P2、P3をパレット10上で互いにずらして積載する。 (もっと読む)


【課題】用紙等の記録媒体を負圧で吸着しながら搬送する記録媒体搬送装置であってダクトの連結位置における負圧低下防止と劣化防止との両立を図った記録媒体搬送装置及びこれを有する複写機、プリンタ、ファクシミリ、プロッタ等の画像形成装置の提供。
【解決手段】搬送部材に記録媒体を吸着させる負圧を形成するためのダクト51を備えた搬送ユニット40と、搬送ユニット40が搬送部材により記録媒体を搬送させるための搬送位置にあるときにダクト51に連結され、搬送ユニット40が搬送位置から離脱した離脱位置にあるときにダクト51と分離されるダクト52とを有し、ダクト51、52は、搬送ユニット40が離脱位置から搬送位置に向けて移動する方向に対して傾斜しこの移動時に互いに接合してダクト51、52を互いに連結させる傾斜面51c、52cを有する。 (もっと読む)


【課題】
駆動源を大型化することなく、連続して搬送するシートの間を狭くして搬送することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】
画像形成部4よりもシート搬送方向の上流側に配置され、画像形成動作とタイミングを合わせてシートを画像形成部に搬送するレジストローラ18と、レジストローラ18よりもシート搬送方向上流側の複数箇所にシートを停止させる停止位置を設定し、停止位置で搬送されるシートを一旦停止させた後、所定のタイミングでレジストローラ18へ向けて搬送する制御を行う制御部23と、を有し、制御部23は、連続してシートを搬送する場合に、第1の停止位置でシートを停止させている間に、次に搬送されてくるシートを前記第1の停止位置よりもシート搬送方向の上流において前記搬送路に設定された第2の停止位置まで搬送させて停止させるように前記搬送手段を制御するように制御する。 (もっと読む)


【課題】用紙が用紙載置台に載置される際の紙揃え状態を向上させ、且つ載置されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】排紙ローラーにより1枚毎又は2枚重ねた状態で排出される用紙を積載する積載面SSと、積載面SSに積載される用紙の用紙排出方向の後端を突き当てる突き当て部80cと、用紙を用紙狭持位置で狭持し、積載面SSにおける用紙積載位置へと移動させる支持部材93及び押圧部材91と、を有する用紙排出部を備え、排紙ローラーにより2枚重ねた状態で用紙が排出される場合には、支持部材93及び押圧部材91の両方を駆動し、排紙ローラーにより1枚毎に用紙が排出される場合には、支持部材93及び押圧部材91の少なくとも一方が駆動するよう制御可能である。 (もっと読む)


【課題】排出ローラ対までの搬送距離が長い場合に、サイズの小さな原稿であっても適切に搬送することが可能な原稿送り装置を提供する。
【解決手段】原稿送り装置1は、駆動ローラ18aおよび従動ローラ18bを含む排出ローラ対18と、駆動ローラ17aおよび従動ローラ17bを含む搬送ローラ対17とを備える。搬送ローラ対17の駆動ローラ17aは、従動ローラ17bと接触する接触位置と、従動ローラ17bと離間する離間位置との間を移動する構成とされている。搬送ローラ対17は、排出ローラ対18に対して排出トレイ12とは反対側に設けられている。搬送ローラ対17は、排出ローラ対18の駆動ローラ18aが正転した場合に、駆動ローラ17aが接触位置で正転されることにより、読取位置P1を通過した原稿Mを排出ローラ対18へと搬送する。 (もっと読む)


【課題】印刷ポイントより上流側に印刷媒体を搬送した場合でも、印刷媒体を正常に下流側に搬送することができ、余白無し印刷を実行することが可能な印刷装置を提供する。
【解決手段】ロールシート3Aが、第一位置から第二位置に移動される。第一位置は、ロールシート3Aがプラテンローラ26と発熱部311との間に挟まれ、且つロールシート3Aが搬送ローラ28とサーマルヘッド31とに挟まれる位置である。第二位置は、ロールシート3Aがプラテンローラ26と発熱部311との間に挟まれず、且つロールシート3Aが搬送ローラ28とサーマルヘッド31とに挟まれる位置である。ロールシート3Aが第二位置にある場合、ロールシート3Aの先端301は、印刷ポイント23より上流側に位置する。ロールシート3Aが第二位置から下流側に搬送されながら、印刷ポイント23でロールシート3Aに印刷が行われる。 (もっと読む)


【課題】用紙などのシートの散乱を抑制しつつ、ストッパの位置が基準範囲外である場合も画像を印刷して欲しいユーザの利便性を向上すること。
【解決手段】印刷部から排出されたシートが積載される積載部と、積載部へ排出されるシートの排出方向に移動自在に設けられ、シートの排出方向への移動を規制するストッパと、ストッパの位置が、シートの排出方向の長さに対して設定されている基準範囲内であるか否かを判定する判定部と、を備え、印刷部は、判定部によって基準範囲外であると判定された場合(S102でNO)は、基準範囲内であると判定された場合(S102でYES)の印刷制御に比べ、積載部に積載された複数のシートの散乱が抑制される印刷制御に切り替えて印刷する(S104〜S106)。 (もっと読む)


【課題】ローラの表面特性を容易に変更する。
【解決手段】表面材付きローラは、ローラ12と、表面材11を備える。ローラ12は、ローラ本体30が支持体20の外周側に取り付けられて構成される。ローラ本体30は、円筒部31と円筒部31の両端開口を塞ぐように配置されるリング状の両側壁33、33と、これらを接続する接続部32、32を備え、内部に空洞29がある中空ローラである。表面材11は、筒状部31の外周面を覆うようにして、ローラ本体30の外周に着脱自在に取り付けられるリング状の部材である。 (もっと読む)


【課題】搬送シートの厚みに拘わらず、下流の転写部等で紙シワ等を発生させることなく、シートの斜行補正を行い得るシート搬送装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置は、搬送されるシートSの先端がシートの斜行補正のために当接し、シートに押されて移動するシャッタ部材19aを有する。シート搬送装置は、搬送ローラ対13により搬送されるシートが、搬送ローラ対の下流の転写ニップ部に先端を挟持されるまで、シャッタ部材を、搬送経路から退避する退避位置に位置させる作動カム34を有する。更にシート搬送装置は、シートに押されることでシャッタ部材の移動に連動して、作動カムがシャッタ部材を退避位置に位置させるように駆動モータから作動カムに駆動力を伝達する第1欠歯ギヤ31、第2欠歯ギヤ32等の伝達機構を有する。 (もっと読む)


【課題】トナー像乱れを抑制し、良好な画像形成ができる画像形成装置を実現する。
【解決手段】画像形成装置1は、二次転写の際に転写ベルト8が用紙Pに押されるなどしてバックアップローラ81側に撓まないように、転写ベルト8の裏面に密着して支える支持ベルト18を備えており、厚紙など剛性のある用紙Pの後端が転写ベルト8に衝突することがあっても、転写ベルト8がバックアップローラ81側に撓まないようにして、転写ベルト8の回動軌跡が乱れないようにすることができ、用紙Pと転写ベルト8の間に放電が起こってしまう空隙が生じないようにすることができるので、放電に起因するトナー像乱れを抑制し、良好な画像形成を行うことを可能にした。 (もっと読む)


【課題】切替部材によって用紙が排紙搬送経路に案内されるときに、切替部材が汚れる不具合等が生じにくい、孔版印刷装置を提供する。
【解決手段】版胴10を有する印刷部と、印刷部で印刷された用紙Pを排紙部に向けて搬送する排紙搬送経路K1と、印刷部で片面に印刷された用紙を反転させて再び印刷部に向けて搬送する両面搬送経路K2、K2´と、印刷された用紙Pが排紙搬送経路K1と両面搬送経路K2、K2´とのいずれかの経路に案内されるように切り替える切替部材20と、が設置されている。そして、切替部材20は、排紙搬送経路K1に向かって搬送される用紙Pの対向面に向けて気体を噴出する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、封筒の印刷において搬送ローラのアシスト速度を適正に調整し、騒音を防止するとともに、印刷時間の高速化を実現することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置1において、搬送経路に搬送される封筒の印刷部6への送出タイミングを調整するレジストローラと、レジストローラを駆動するレジストローラ駆動源211と、搬送経路のレジストローラの前段に配設され、レジストローラに封筒を送出する搬送ローラと、搬送ローラを駆動する搬送部駆動源321と、搬送経路に配設され、封筒の封筒情報を検出する封筒情報検出手段と、封筒情報に基づきレジストローラに封筒を搬送する搬送ローラの搬送速度の調整を行うアシスト速度制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】向上したスループットを有する両面印刷を実行する方法を開発した。
【解決手段】受像部材上に第1の両面印刷ページの裏面の画像と、第2の両面印刷ページの前面の画像と、を形成することを含んでいる。2枚の記録媒体シートをニップに連続的に通して、表側上に第1の両面印刷ページの前面の画像もまた有する記録媒体シートの白紙の面に第1の両面印刷ページ裏面の画像を転写するとともに、事前に印刷されていない記録媒体シートの白紙の面に第2の両面印刷ページの画像を転写する。 (もっと読む)


【課題】繰り出しゴムを容易に着脱することができるようにする。
【解決手段】摩擦力を利用して媒体を繰り出す繰り出しローラ11である。この繰り出しローラは、回転可能に支持されたローラ部12と、当該ローラ部に取り付けられた繰り出しゴム13とを備えた。ローラ部は、その周縁部に全周に亘って形成された環状溝15を備えた。繰り出しゴムは、環状に形成され、ローラ部の環状溝に嵌合される。環状溝の溝底の1又は複数箇所には、繰り出しゴムを上記環状溝から突出させる隆起部が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 搬送ローラの直径の変化を検出する変位センサーを用いなくとも搬送ローラの交換時期を予測可能とする。
【解決手段】 画像形成装置は、通過する記録媒体に対して所定の押圧力を付与することで、前記記録媒体の反りを抑制する駆動ローラと当該駆動ローラよりも表面の剛性が小さい従動ローラとからなる一対の搬送ローラと、駆動ローラに対する従動ローラのつぶし量を調整することで押圧力を変化させるローラ間隔調整部と、従動ローラの交換時期を報知する報知部と、従動ローラの回転時間を記憶し、回転時間及びつぶし量から一方の搬送ローラの交換時期を求め、当該交換時期になると報知部を制御して交換時期を報知させる制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】所定の搬送経路に沿って、シートを搬送するシート搬送装置に関し、薄型化に対応した場合であっても、付勢部材の付勢力に基づく樹脂製のカバー部材の変形を防止可能なシート搬送装置を提供する。
【解決手段】多機能機1は、シート搬送路Rに沿って原稿シートを搬送するシート搬送ユニット50を有している。シート搬送ユニット50は、ユニット本体部60と、ユニット本体部60上面に取り付けられた上部カバー70を有する。上部カバー70には、シート搬送路R上の原稿シートと接触して搬送する搬送従動ローラ80と、第1面86、第2面87、第3面88を有する金属製のプレート部材85と、搬送従動ローラ80をシート搬送路R側に付勢するコイルバネ90が取り付けられる。コイルバネ90の一端は、搬送従動ローラ80のローラ軸82に接触し、他端は、上部カバー70のシート搬送路R側の面に位置するプレート部材85の第1面86と接触する。 (もっと読む)


【課題】湾曲した用紙搬送路に用紙詰まりやジャムを起こさず、確実に用紙を搬送させる。
【解決手段】用紙搬送路の湾曲部(カーブ、コーナー)に、可動するテンションローラ12と、テンションローラ12とのニップ部に用紙Pをニップして、用紙Pを用紙搬送路の上流から下流へ搬送する搬送ローラ11を備える。また、テンションローラ12を搬送ローラ11の外周に接する位置に担持するブラケット13と、搬送ローラ11の回転をブラケット13に伝える状態と伝えない状態を切替制御する切替機構14を備える。切替機構14は、用紙Pがニップされるとブラケット13を搬送ローラ11に連動させて回転させ、湾曲部の終端に来ると切り離す。 (もっと読む)


【課題】印刷剤が付加されて形成される着色領域の印刷状態を正確に測定することができる印刷装置を提供すること。
【解決手段】
印刷後(S702)、表面測定領域のOD値を測定する前に(S711)、表面測定領域が測定地点に到達した場合には(S709:Yes)、印刷用紙の搬送を停止し、測定を開始するまで、所定時間待機させる(S710)。よって、印刷したインクを印刷用紙に十分に馴染ませた状態で、表面測定領域のOD値を測定することができる。 (もっと読む)


【課題】シート排出部を移動できるようにして、シートをスタッカトレイの所望の位置に積載できるようにする。
【解決手段】延長ころ122aを複数のスタッカトレイ112a,112bのうちスタッカトレイ112aに対応する排出ベルト154、又はスタッカトレイ112bに対応する駆動ローラ124と接触する位置に移動させ、移動した延長ころ122aと、延長ころ122aが接触した駆動ローラ124又は排出ベルト154とでシートを挟んで一つのスタッカトレイ112a,112bに排出する。 (もっと読む)


61 - 80 / 759