説明

Fターム[3F053ED11]の内容

Fターム[3F053ED11]の下位に属するFターム

形状 (44)
金種 (13)
計数、満杯 (26)
表、裏 (150)
宛先 (29)
処理の有無、差異 (109)
重送 (7)
良、不良 (107)

Fターム[3F053ED11]に分類される特許

1 - 20 / 83



【課題】開口部に向けて原稿を搬送する場合に、ジャムを防止することができるシート搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】CPU101は、原稿30が正常位置に位置しないと判断する場合(S103:NO)、原稿30の搬送を停止させ(S106)、又は、原稿30を排出トレイ222に搬送させる(S107)。このため、開口部223に原稿30を搬送することができない可能性が高い場合、開口部223に原稿30を搬送しなくなり、ジャムを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で3つの分岐路を選択できるようにする。
【解決手段】分岐路選択装置70は、シート案内路44と3つの分岐路31,23,43とが形成された装置本体1Aの分岐点に回転自在に設けられて3つの分岐路のいずれか1つの分岐路を選択可能な分岐路選択部材71を備えている。分岐路選択部材は、第1の回転位置において装置本体と対向して再給送路31を形成する第1の案内面71aと、第2の回転位置において装置本体と対向してフェイスダウン排出路23を形成する第2の案内面71bと、第3の回転位置においてフェイスアップ排出路43を形成するシート通過孔73とを有している。そして、分岐路選択部材が回転するとき装置本体と干渉するのを回避して互いに入り込む櫛歯状部77,78,79を分岐路選択部材とハウジングとに形成してある。 (もっと読む)


【課題】生産機械において搬送中の枚葉紙からサンプル枚葉紙を取り出す際、サンプル枚葉紙を汚損や破損させることなく取り出すことができるとともにオペレータの安全性を充足するサンプル枚葉紙排紙装置を得る。
【解決手段】枚葉紙搬送方向の突出側に配置され、搬送チェーン7に接してグリッパー6の開閉を支持するカム仕組12と、搬送チェーン7から開放された枚葉紙をサンプル枚葉紙載置台25へ移送するシート誘導部材24と、枚葉紙へエアを供給する複数のエアノズル23と、サンプル枚葉紙載置台25への枚葉紙の有無を判別する第1光学センサ21と、カム仕組12の動作、エアノズル23からのエア供給量とエア投射方向の指示及び第1光学センサ21からの枚葉紙有無データを制御する第1制御装置19と、第1制御装置19に連結され制御内容をモニタ表示する表示装置30を備えたサンプル枚葉紙排紙装置とした。 (もっと読む)


【課題】読取前にサイズを判別することが困難な原稿においてもサイズ判別のために読取部を通過させることなく、原稿読取を行うことが可能な自動原稿搬送装置を提供する
【解決手段】
原稿を載置する原稿載置部と、原稿載置部に置かれた原稿の搬送方向の長さが第2の長さよりも長い第1の長さである原稿を検出する用紙検知センサと、原稿の搬送途中に原稿の搬送方向の長さを検知する長さ検知センサと、原稿載置部に載置された原稿を原稿の画像を読み取る読取部まで搬送し、長さ検知センサから読取部までの距離が前記第1の長さよりも長い第1の搬送路と、原稿載置部に載置された原稿を読取部まで搬送する第1の搬送路とは異なる第2の搬送路と、第1の搬送路と第2の搬送路を選択的に切替える切替え部を有し、用紙検知センサが原稿を検知した場合は前記第1の搬送路へ原稿を振り分ける自動原稿搬送装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】装置全体の小型化、構造の簡素化、低コスト化を図ることができ、シートを複数の搬送先へ選択的に搬送できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成部により画像が形成されたシートを第1のシート搬送先へ向けて搬送する第1搬送路L3,L4と、第1搬送路L3から分岐され、シートを反転部Qbまで搬送する反転搬送路Lcと、反転部Qbに設けられシートを挟持して搬送方向を反転させる反転ローラ対430と反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを反転搬送路Lcから画像形成部の上流側まで戻す戻し搬送路Lbと、反転搬送路Lcから分岐され、反転ローラ対430により搬送方向が反転されたシートを第2のシート搬送先50bへ向けて搬送する第2搬送路Ldと、搬送方向が反転されたシートを戻し搬送路Lbへ導く第1状態と第2搬送路Ldへ導く第2状態とに切り換え可能なシート搬送先切り換え部470と、を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明は、用紙の種別に係わりなく光沢ムラない高画質な画像を高速に形成することが可能な画像形成システムの提供を目的にする。
【解決手段】定着手段で処理された用紙をカール矯正手段に搬送する第1搬送路と、第1搬送路より長い搬送路を有し定着手段で処理された用紙を前記カール矯正手段に搬送する第2搬送路と、定着手段で処理された用紙の種別に基づき用紙を第1搬送路で搬送させる、あるいは第2搬送路で搬送させるよう用紙の搬送を切替える切替手段を制御する制御手段とを備えることによって、用紙の種別に係わりなく光沢ムラない高画質な画像を高速に形成する画像形成システムの提供を可能にする。 (もっと読む)


【課題】シートに応じた搬送経路を提供可能な画像形成装置を提供することが課題である。
【解決手段】画像形成装置から排出されるシートを積載する用紙排出装置であって、シートが搬送される搬送路と、搬送路を横切らず、シートの搬送方向を変更しない第1姿勢と、搬送路を横切り、シートの搬送方向を変更させる第2姿勢との間で姿勢の切換えが可能に形成されるガイド部材と、第2姿勢にある前記ガイド部材により進行方向の変更がなされたシートを受け止める排紙トレイと、ガイド部材の姿勢を第1姿勢と第2姿勢との間で切り換える切換え機構と、切換え機構を制御する制御部と、を備え、制御部は、画像形成装置からのシート識別情報に基づいて、第2姿勢にあるガイド部材の搬送路に対する角度を調整するように、切換え機構を制御することを特徴とする用紙排出装置。 (もっと読む)


【課題】印字完了まで記録媒体を保留すること及び顧客が持ち帰らなかった記録媒体を回収することが可能であり、占有空間が小さく排紙方向の自由度が大きい用紙排出装置を提供する。
【解決手段】回動可能に設置され、画像形成部110から受け取った記録媒体Pを内部にまるめて保留する保留部101を備え、用紙排出装置100は排出動作前に保留動作を行い、記録媒体Pを排出する時には保留部101を排出位置に回動させて排出し、記録媒体Pを回収する場合には記録媒体Pを保留部101に再度保留してから保留部101を回収位置に回動させて回収する。 (もっと読む)


【課題】反転後の被搬送媒体における搬送方向の先頭を、反転前の被搬送媒体における搬送方向の先頭にする。
【解決手段】記録シートPを、軸線X(+)に沿って搬入部30に搬入し、この記録シートPは、搬入部30と異なった高さ位置(搬入部30よりもZ(+)方向の高い位置)にある排出部40に向けて反転部50で移動される。反転部50は、搬入部30で搬入された記録シートPを、Y(−)軸方向→Z(+)軸方向→Y(+)軸方向に移動させる間に、当該記録シートPを折り返して移動させる。つまり、反転部50は、搬送方向に対して左側の辺を先頭に弧を描いて前記排出部40に反転させて移動させる。
被搬送媒体の表裏を反転させる場合に、反転後の被搬送媒体における搬送方向の先頭を、反転前の被搬送媒体における搬送方向の先頭にする。 (もっと読む)


【課題】省スペースで、情報保護シートを収納できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】プリンタ1は、装置本体1Aと、装置本体に出し入れ可能に収納された給紙カセット20と、給紙カセット20から送り出されたシートに画像を形成する画像形成部10と、画像形成部で画像が形成されたシートを装置本体から排出する排出路77と、画像形成部で画像形成されたシートの内で情報保護シートを給紙カセットに搬入する搬入路78と、排出路と搬入路とを選択する切替部材62と、を備えている。切替部材は、画像形成がされたシートが情報保護シートであるとき、搬入路78を選択するようになっている。 (もっと読む)


【課題】原稿を収容する原稿収容部の位置によって、原稿及び記録媒体を排出可能な排出手段が排出する排出先を決定できるようにする。
【解決手段】原稿Gへの送出ロール24の接触が可能となる接触可能位置に原稿収容部16が移動すると、その移動に連動して、排出先切替部材70が、原稿排出部32を開放する開放位置に移動し、排出ロール39の排出先が原稿排出部32とされる。送出ロール24の移動軌道上から外れた位置に退避した退避位置に原稿収容部16が移動すると、その移動に連動して、排出先切替部材70が、原稿排出部32を閉鎖する閉鎖位置に移動し、排出ロール39の排出先が記録媒体排出部56とされる。 (もっと読む)


【課題】特別な除湿・乾燥手段を設けることなく、第2の排出口への水滴の付着を未然に防止することのできる画像形成装置を得る。
【解決手段】定着ユニット45を通過した後の用紙を機外に排出する第1の排出口51と、定着ユニット45を通過した後の用紙を機外に排出するとともに機内にスイッチバックさせる機能を備えた第2の排出口55と、定着ユニット45を通過した後の用紙を第1の排出口51又は第2の排出口55のいずれかに導くガイド部材57と、を備えた画像形成装置。ガイド部材57は、1ジョブでの印字処理内で適宜切り換えられ、または、複数のジョブの印字処理内でジョブごとに切り換えられ、第1の排出口51又は第2の排出口55から用紙を排出する。また、ガイド部材57は、装置本体が待機状態にあるとき、第2の排出口55側に一時的に切り換えてもよい。 (もっと読む)


【課題】 シートとシートとを若干オーバーラップした状態で画像形成部に搬送し、画像形成を行う画像形成装置で、先頭のシートを分離搬送する。
【解決手段】 1枚目をダミーシートとして白紙で搬送し、更にはシート先端を先行するシートに重ね合わせたまま画像形成するため、通常は転写部や定着部での画像形成部での分離困難な超薄紙シートでも確実に分離が可能となる。また、上述のようにダミーシートを一旦両面パスに退避させるためダミーシートを退避させる専用パスを必要とせず、次の出力時に画像形成を行い排出するため、複数回循環させることによるダミーシートの痛みを最小限に押えるとともに、シートを捨てることなく効率的に利用することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】振り分け機構を簡素化することによってコストを低減した搬送方向切替え装置および紙葉類搬送装置を提供する。
【解決手段】ゲート部に搬入された紙葉類を2方向に切替えて搬送する搬送方向切替え装置である。ゲート部に対して搬入兼搬出路を構成する第1のガイド部210、ゲート部に向かう搬入路を構成する第2のガイド部220、ゲート部からの搬出路を構成する第3のガイド部230、振り分けゲート201、203を備えている。ここで振り分けゲートは、ゲート部に第2のガイド部220から搬入された紙幣を第1、あるいは第3のガイド部210、230のいずれかに沿って搬出する。羽根車21は平プーリ22の周面から突出して紙葉類に接する突起部を有しており、従動シャフトと同軸で作動する。この従動シャフトは、振り分けゲート201の上流側に回転可能に設けられている。 (もっと読む)


【課題】無駄となる用紙を低減可能な画像形成システムを提供する。
【解決手段】全体制御部120は、重送が発生したと判断した場合、用紙供給装置300からの用紙の供給を停止させる。また、全体制御部120は、画像形成部110の動作を停止させずに画像形成部110の動作を継続させる。これにより先行紙のみならず後続紙に対しても画像形成がなされる。その後、全体制御部120は、先行紙をフィニッシャ230に設けられた第3用紙積載部235に排出し、後続紙を折りユニット220の第1用紙積載部222に排出する。これにより(B)に示すように、第3用紙積載部235には先行紙により構成され表表紙を有した冊子が積載される。一方で、第1用紙積載部222には、画像形成がなされた後続紙が積載される。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化を抑制しつつ、かつ再給送経路の曲率を小さくすることが可能な画像記録装置を提供する。
【解決手段】プリンタ部104は、画像が記録された記録用紙を記録路へ戻すための第1反転搬送路162を有する。第1反転搬送路162は、スイッチバックローラ対191の上流側から記録路の上流側に渡って延設された通路である。第1反転搬送路162は、第1傾斜路162Aと第2傾斜路162Bと第2湾曲路162Cを有する。第2湾曲路162Cは、主搬送路160における第1湾曲路160Aに設けられた貫通孔164Bを通過して、第1湾曲路160Aよりも後方側に形成される。 (もっと読む)


【課題】シートを仕分けして積載する際にジョブの途中で作業が中断されることがなく、シート部材の大量処理及び高速処理に対応することができるようにする。
【解決手段】第1及び第2のスタッカ100−1,2が前段から後段にシートを搬送する第2搬送路L2−1,2、シフトトレイ102−1,2及び第2搬送路L2−1,2から分岐した第3搬送路L3−1,2を備え、両者を連結して画像形成装置から搬入されるシートを積載処理する際、第1のスタッカ100−1のシフトトレイ102−1へ排紙しているシートが満杯になると、第1の分岐爪120−1を切り替えてシートを第2搬送路L2から第2のスタッカ100−2に搬送し、第2のスタッカ100−2の第1の分岐爪120−2をシフトトレイ102−2側への搬送に切り替えて、当該シフトトレイ102−2に排紙し、その間、第1のスタッカ100−1の下部ドアを開放して台車109−1を引き出し、仕分けされたシート束を取り出す。 (もっと読む)


【課題】一箇所の記録材収容受けに対して記録材を排出収容するに際し、カール性等の特性が異なる記録材であっても良好な記録材の排出収容性を確保する。
【解決手段】記録材1が単位面積当たりの重さ又は厚さに関し予め決められた基準値以下である通常記録材1Aか前記基準値を超える特殊記録材1Bかを判別する記録材種判別手段8を有し、通常記録材1Aの場合には、予め決められた通常収容位置PAに記録材収容受け3を昇降設定し、整合手段6にて位置決め収容受け5で一若しくは複数の記録材1(1A)を整合した後に排出部材7にて記録材収容受け3に向けて排出させる一方、特殊記録材1Bの場合には、通常収容位置PAよりも低い予め決められた特殊収容位置PBに記録材収容受け3を昇降設定し、記録材1(1B)を一枚ずつ位置決め収容受け5を経由させずに排出部材7にて記録材収容受け3に向けて排出させる制御手段9とを備える。 (もっと読む)


【課題】搬送方向に関して小型化する。
【解決手段】インクジェットプリンタ1は、副走査方向に並んだ4つのインクジェットヘッド2と、4つのインクジェットヘッド2と対向し、用紙を副走査方向に沿って搬送する搬送機構と、待機状態において、インクジェットヘッド2の副走査方向に沿った側方に配置されたメンテナンスユニット50と、インクジェットヘッド2の下方に配置された待機ユニット40c、40dと、待機ユニット40c、40dの副走査方向に沿った側方に配置された排紙トレイ80とを有している。 (もっと読む)


1 - 20 / 83