説明

Fターム[3F054BB14]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 物品の受入れ (1,245) | シートの落下中に作用するもの (466) | 案内部材 (292) | 揺動するもの (152) | 駆動源のあるもの (77)

Fターム[3F054BB14]に分類される特許

1 - 20 / 77


【課題】画像形成装置側面からの排紙トレイのはみ出しを抑えて、省スペース化を促進する。
【解決手段】搬入されてきた用紙に後処理を施すために当該用紙を一時的に積載するステープルトレイ21と、ステープルトレイ21よりも用紙搬送方向下流側に位置し、搬入されてきた用紙あるいは後処理された用紙を積載する排紙トレイ5と、排紙トレイ5の上方に昇降可能に配置され、ステープルトレイ21及び排紙トレイ5、又は排紙トレイ5上に排紙された用紙を用紙搬入方向上流側に搬送する戻しローラ15とを備え、戻しローラ15によって2つの排紙態様に対応させて用紙の整合処理を可能とした。 (もっと読む)


【課題】処理を施したシート束の整合性を向上させることのできるシート処理装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】積載トレイ137の上方に出没自在に設けられた支持トレイ500Aを、積載トレイ137にシートが積載される際には、積載トレイ137の上方に突出して中間積載トレイ138に積載されたシートを支持する第1位置に移動させる。そして、処理されたシート束SAが排出される際には、支持トレイ500Aを、第1位置から、排出されたシート束SAの排出方向上流端部を支持すると共に移動するシート束SAを積載壁170に案内する第2位置に移動させる。さらに、所定のタイミングで、支持トレイ500Aを第2位置から第3位置に移動させることにより、シート束SAの支持を解除してシート束SAを先に積載トレイ137に積載されているシート束SA1上に載置する。 (もっと読む)


【課題】皺や折り癖を有する紙幣等の媒体を適切に集積できるようにする。
【解決手段】現金自動預払機101の紙幣収納庫109は、空間22内に放出した紙幣BLを羽根車26により下方に叩き付け、さらにタイミングベルト144によって前方へ引き込むことにより、当該紙幣BLの先端部分を集積済紙幣CBLの最上面と受け止め部41の対向面42との間に潜り込ませる。これにより紙幣収納庫109は、集積済紙幣CBLの前側部分を常にステージ33の上面33Aと受け止め部141の対向面42との間に挟み込み、これに伴い近傍空間22Aを常に空けた状態を維持することができるので、新たに搬送されてきた紙幣BLを集積済紙幣CBLに衝突させることなく当該近傍空間22Aへ放出させて当該集積済紙幣CBLに順次追加していくことができる。
ことができる。 (もっと読む)


【課題】用紙が用紙載置台に載置される際の紙揃え状態を向上させ、且つ載置されるまでの時間を短縮する。
【解決手段】排紙ローラーにより1枚毎又は2枚重ねた状態で排出される用紙を積載する積載面SSと、積載面SSに積載される用紙の用紙排出方向の後端を突き当てる突き当て部80cと、用紙を用紙狭持位置で狭持し、積載面SSにおける用紙積載位置へと移動させる支持部材93及び押圧部材91と、を有する用紙排出部を備え、排紙ローラーにより2枚重ねた状態で用紙が排出される場合には、支持部材93及び押圧部材91の両方を駆動し、排紙ローラーにより1枚毎に用紙が排出される場合には、支持部材93及び押圧部材91の少なくとも一方が駆動するよう制御可能である。 (もっと読む)


【課題】用紙の印刷面を傷つけることなく、かつ精度よく用紙搬送方向の整合を行える用紙整合装置、用紙後処理装置及び画像形成システムを提供すること。
【解決手段】ステイプルトレイ219に一時的に積載された用紙P(P2)の用紙側端にジョガーフェンス212aを当接させたときに、用紙P(P2)の両側端から用紙P(P2)に当接する一対の戻しコロR1,R2を回転駆動させて整合処理を行う。 (もっと読む)


【課題】シートの状態にかかわらず,接触時の騒音を抑制して,快適に使用できるシート処理装置を提供すること。
【解決手段】シート処理装置1は,シートを1枚ずつ受け入れて整合するものであって,上面にシートの載置を受けるスタッカ13と,スタッカ13の一方の端部に設けられ,シートの端部が突き当てられる規制部13aと,スタッカ13の上方に配置され回転によりシートを規制部13aへ向けて搬送する,複数の羽根11aを有するパドル部材11と,パドル部材11の回転軸の軸方向に見て,パドル部材11の回転により羽根11aの先端部が描く軌跡の円からはみ出ない下向きの凸面である下面を有するとともに,パドル部材11の回転軸を保持するパドル保持部材12と,パドル保持部材12を,下面がスタッカ13の上面に近づく向きに付勢する付勢部材とを有するものである。 (もっと読む)


【課題】画像形成後の用紙に後処理として形成された係合部を基準に良好な紙揃えを行う。
【解決手段】画像形成後に後処理として係合部が形成され排出された用紙Pを受け入れ、係合部を基準に用紙Pを揃える用紙揃え装置において、用紙Pの排紙位置に設けられ、用紙Pを積載する載置面11bを有する排紙台11と、排紙台11に設けられ、載置面11b側に突出して排紙される用紙Pの係合部と係合するよう、当該用紙Pの排紙位置に応じた受入角度の調整及び紙揃えに必要な振動周波数による振動付与が可能な整合ピン14aを備えた用紙整合機構14と、排紙される用紙Pを識別する用紙情報に合わせて整合ピン14aにおける受入角度及び振動周波数を制御する制御部とを備えた。 (もっと読む)


【課題】従来よりも多くの枚数の紙幣を一時的に集積することができ、かつ、集積の乱れを防止することが可能な、新規かつ改良された紙葉類集積装置等を提供する。
【解決手段】紙幣集積装置4は、紙幣が投入される集積領域8と、集積領域8の下端面を開閉する開閉部14と、紙幣を開閉部14の上方で保持する保持状態と、集積領域8の外部に退避する退避状態とのいずれかの状態を取りうる保持部16と、を備える。 (もっと読む)


【課題】一対の揃え部材の位置が制御すべき位置からずれにくい後処理装置及びそれを備えた画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1は、積載されたシートTを送出方向Fと直交するシフト方向に移動させて揃えるシート揃え機構200を備える。シート揃え機構200は、一対の揃え面部216、218を有する一対の揃え部材212、214と、揃え部材212、214が退避する回転退避位置に移動したことを検知する回転待機位置検知部310と、揃え部材212、214が移動退避位置に移動したことを検知する退避位置検知部342、344と、回転待機位置検知部310及び退避位置検知部342、344から出力される検知信号に基づいて、回転移動駆動機構300による揃え部材212、214の回転角度及び移動量の補正を行う後処理制御部500とを備える。 (もっと読む)


【課題】用紙の種類が変わっても板状部材を正確に揃える。
【解決手段】用紙Pを一定の搬送方向へ搬送する搬送ガイド61,62と、搬送ガイド61,62に設けられ、複数の排出口63のいずれかを選択して用紙Pを排出する排出部と、排出された用紙Pが積み重ねられる用紙積載部50と、用紙積載部50において用紙P側へ移動して用紙Pに当たる後端ガイド58、両側ガイド60、および上下ガイド66と、用紙Pの各排出位置に対して用紙の種類に対応する上下ガイド66の動作内容を記憶するとともに少なくとも1つの排出位置に対して用紙Pの複数の種類に対応する上下ガイド66の動作内容を記憶し、記憶した上下ガイド66の動作内容に基づいて上下ガイド66の動作を制御する制御装置とを備えた。 (もっと読む)


【課題】載置部上に排出される媒体の反り返りを確実に抑制することが可能な媒体回収装置及び液体噴射装置を提供する。
【解決手段】用紙回収装置18は、排出口15から連続的に排出される複数の用紙Pを積層状態で支持可能な載置部17と、該載置部における前後両側に配置される回転軸36と、該各回転軸36を回動させる回転モーターと、各回転軸36に一体回転可能にそれぞれ設けられた係合部材38と、排出口15から載置部17に向けて用紙Pが排出されるときには、各係合部材38が該排出される用紙Pの上側に対向して位置すると共に、該用紙Pが排出される途中で上方への反り返りを生じたときには該用紙Pに対して各係合部材38が上側から係合可能となるように、回転モーターの動作を制御するコンピューターとを備えた。 (もっと読む)


【課題】媒体の積載部における収容性を向上させること。
【解決手段】積載部に媒体を排出する排出部材と、積載部に排出される媒体が通過する排出口2aに対して排出方向下流側に配置された媒体押さえ部材36+37であって、回転中心36aを中心として回転可能に支持され且つ前記排出口2aの多端側まで延びる押さえ部36を有し、媒体の表面に前記押さえ部36が接触して媒体を押さえることが可能な前記媒体押さえ部材36+37と、予め設定された押さえ離間条件に基づいて、押さえ部36が媒体表面に接触可能な押さえ位置と、押さえ部36が排出口2aから離間する方向に移動された離間位置と、の間で前記押さえ部36を移動させる押さえ移動手段C1と、を備えた媒体排出装置。 (もっと読む)


【課題】積層されたシートの間から外方に空気を迅速に押し出すことができ、積層されたシートを崩すことなく効率良く搬送することができるシート積層機構を提供する。
【解決手段】シート積層機構10は、矩形状のシート2を搬送する第1コンベヤ3と、第1コンベヤ3から搬送されたシート2が積層され、この積層されたシート2を搬送する第2コンベヤ4と、垂直方向に延び、第1コンベヤ3から搬送されたシート2の前端を当接させて、第2コンベヤ4上にシート2を積層状に案内するジョガー20とを備えている。このジョガー20に、積層されたシート2を下方に押圧する押圧装置30が設けられている。押圧装置30は、ジョガー20に対して揺動自在に設けられたアーム32と、このアーム32の先端部に回動自在に設けられた押圧ローラ34とを有している。 (もっと読む)


【課題】シートがカールしている場合でも、積載性を確保することができると共に、排出空間を有効に活用することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】排出トレイ50の、排出トレイ50に排出されたシートの重心よりもシート排出方向下流に、シートを支持するシート排出方向と交差する方向に伸びた頂部50aを設け、画像読取装置60により、排出トレイ50の頂部50aよりもシート排出方向下流で、排出トレイ50に積載されたシートのシート排出方向下流端よりもシート排出方向上流部分を下方に押圧し、シートのシート排出方向下流部分を、フラグ25によりシートのシート排出方向上流端部を押さえながら排出トレイ50の頂部50aを支点として撓ませる。 (もっと読む)


シート積載装置およびシートを積載する方法において、第一押さえ部材(40)は、第二押さえ部材(42)が先に載置されたシート(21)の縁部(38)への圧力を維持している間に、シート受容面(14)上の先に載置されたシート(21)の上に載置される新しいシート(21)の縁部(38)と係合して、前記縁部(38)を押さえ;次に、第一押さえ部材(40)が新しいシート(21)の前記縁部(38)への圧力を維持している間に、第二押さえ部材(42)は、前記新しいシート(21)の前記縁部(38)と係合して、受容面(14)の先に載置されたシート(21)上に前記縁部(38)を押さえる。このため、シート(21)は、第一および第二押さえ部材(40、42)のうちの少なくとも1つによって、常に縁部(38)が押さえられている。
(もっと読む)


【課題】高い生産能力を可能にする、印刷物から積重ね体を形成する方法ならびにその方法を実施する装置を提供する。
【解決手段】第1の搬送装置(8)によって実質的に水平に延在している積重ね支台(13)に対して略垂直に印刷物を鱗状列流(6)で連続的に供給し少なくとも略垂直に上下に積重ねて積重ね体(7)を形成する。その積重ね体(7)を積重ね支台(13)上で第2の搬送装置(14)を使用して所定の送り速度をもって送り方向(12)に搬送しその際に連動動作する支承装置(29)によって前方の積重ね体末端(28)上で支承する。積重ね体支台(13)に対してその下方の端部(3)をもって当接する少なくとも1冊の印刷物(2)をいずれもその下方端部(3)の領域内で第3の搬送装置(16)によって付勢する。前記の端部(3)を少なくとも積重ね体(7)の送り速度に相当する速度をもって積重ね体(7)の送り方向(12)に移動させる。 (もっと読む)


【課題】排紙口から連続して搬出されるシートをページ順位で確実に部揃え集積することが可能なシート集積装置を簡単な構造でコンパクトに構成する。
【解決手段】排紙口とシート集積手段との間に搬入ガイド部材を配置し、この搬入ガイド部材を回動支点と、この回動支点を中心にシート集積手段の積載量に応じて揺動して排紙口から送られたシート先端を最上シートの上に案内する摺接ガイド面と、摺接ガイド面に連なりシート集積手段上の最上シートを押圧する紙圧部とで構成する。これと共に排紙口から排紙方向に向かって回動支点、摺接ガイド面、紙圧部の順に配置する。そしてシート集積手段に積載するシートの先端位置を規制するストッパ手段で排紙口から送られたシートの先端が前記摺接ガイド面に最初に当接する接触点がシート集積手段に積載されているシートの後端より排紙方向下流側に位置するようにシートの先端位置を規制する。 (もっと読む)


【課題】規制ストッパにシートを突当て整合する際に、シート先端がストッパ位置からオーバランすることがなく、同時に先端折れなどの不具合を招くことのないシート後処理装置を提供する。
【解決手段】排紙口24からのシートを集積する処理トレイ28の上方に、シートをストッパ手段30に向けて移送するシート移送手段35と、アライニング手段40をストッパ手段30の上流側に配置する。そしてこのアライニング手段40を、シートを移送する摩擦回転体40vと、シート先端を案内する先端ガイド部材41と、これらを揺動可能に支持する揺動部材43とで構成し、この揺動部材43の揺動回転中心42oを、ガイド部材41に作用するシートの迫り上げ力で摩擦回転体40vとシートとの圧接力を軽減する位置に配置する。 (もっと読む)


【課題】ラベルプリンタなどにより印字を施されて切断された印字媒体片を筐体の上部に載置することにより小型化を図ったスタッカ機構付きの印字装置を提供する。
【解決手段】筐体40内に設けられ、長尺状の印字媒体21を搬送するとともに、印字媒体21の表面側に可変情報を印字する印字手段25と、印字手段25で印字された印字媒体21を一片の印字媒体片21aに切断する切断手段26と、筐体40の上面に開口された発行口30と、切断手段26にて切断された印字媒体片21aを発行口30より外部に排出する排出手段27と、発行口30に近接して設けられ、発行口30より外部に排出された印字媒体片21aを、印字媒体片21aの表面側または裏面側に傾け、かつ、案内すべく揺動する揺動案内手段3と、発行口30の短辺方向の両端部に形成され、揺動案内手段3により案内された印字媒体片21aを載置し積層する載置部2と、を備える。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイのシート積載面の傾斜角度を上下方向に多段階に変更可能な構成とすると共に、切替え操作をワンタッチによって実施できるように構成することで、画像形成装置の背部に必要なスペースを削減することを可能にし、アプライアンス性を向上する。
【解決手段】排紙トレイ11を複数の異なった傾斜角度にて固定する傾斜角度調整機構30は、排紙トレイ、下向き傾斜角度と、上向き傾斜角度にて固定するように構成されており、排紙トレイの幅方向一端寄り位置には、傾斜角度調整機構による排紙トレイの傾斜角度の固定を補助するロック補助機構を備え、シート材排出口からのシート材排出経路上には上下方向へ回動可能に軸支された可動ガイドを備え、可動ガイドは、シート材排出経路から退避可能に構成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 77