説明

Fターム[3F054BE00]の内容

堆積物収容具 (23,751) | 物品のサイズによる調整 (619)

Fターム[3F054BE00]の下位に属するFターム

Fターム[3F054BE00]に分類される特許

1 - 20 / 25


【課題】マニュアル後処理時にガイドサイズのマニュアル設定を省略することが可能な用紙後処理装置及び用紙後処理システムを提供する。
【解決手段】プリンター3で印刷された用紙を含み処理位置にセットされた用紙束に対してマニュアル実行指示に基づく所定の後処理を行うフィニッシャー5であって、マニュアル実行指示を入力させる指示入力部43と、入力されたマニュアル実行指示に基づいて処理位置の用紙束に後処理を行う後処理部37と、用紙束を処理位置に案内するガイド部41と、ガイド部41のガイドサイズを変更して異なる用紙サイズの用紙束に対応させるガイド制御部55とを備え、ガイド制御部55は、プリンター3に信号受信可能に接続され印刷時の用紙サイズ情報を受信してガイド部41を駆動制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】段ボール箱を適正な姿勢でホッパ部内により速く降下させることができるようにした、カウンタエゼクタ及び製函機を提供する。
【解決手段】製函機の下流部に装備され、上流側から搬送されて送り出されたシート状の段ボール箱を下方から受けるホッパ部Hと、段ボール箱の上方からホッパ部Hへ向けて送風する送風装置52,53とを有するカウンタエゼクタであって、送風装置52,53は、少なくとも段ボール箱の搬送方向への送風領域を可変とするものであって、搬送方向のサイズが最大の段ボール箱に対しては、少なくともホッパ部Hにおける搬送方向の後端部及び前端部の双方に対応した送風領域を有している。 (もっと読む)


【課題】厚紙の場合であっても、用紙が排出口に詰まることなくスムーズに排出され、整合良くトレイに積載することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙上に画像を形成する画像形成部と、画像が形成された用紙を排出する排出部と、排出される用紙の厚さを判定する紙厚判定手段と、排出される用紙の先端が上側、後端が下側となる斜面を有し、前記排出部から排出された用紙を積載するトレイと、前記排出部と前記トレイとの関係を、排出される用紙の先端が前記トレイの斜面に当接する第1状態と、排出される用紙の先端が前記トレイの斜面に当接しない第2状態とに切り替える状態切替機構とを備え、前記状態切替機構は、前記紙厚判定手段が厚紙と判定した場合には、前記排出部と前記トレイとの関係を前記第2状態に切り替え可能に構成されていることを特徴とする画像形成装置。 (もっと読む)


【課題】異なるサイズの用紙を給紙可能で、排紙トレイが伸縮可能に構成されている場合に、排出される用紙のサイズに応じて、排紙トレイの伸縮を速やかに行うことができ、且つ排紙トレイの安定性を向上させる。
【解決手段】 上段給紙トレイ20の上側に配置され、画像形成部12によって画像が形成された用紙を載置可能であり、第2のサイズよりも小さい所定のサイズまでの用紙を保持可能な第1の保持状態と、第2のサイズの用紙を保持可能な第2の保持状態と、に状態変化可能に構成された排紙トレイ40を備え、排紙トレイ40が前記第2の保持状態であるとき、下段給紙トレイ30との協働により排紙トレイ40を支持する支持手段50を備えた。 (もっと読む)


【課題】シートを複数のスタックトレイに跨って積載する、又は跨って積載したシートを取り出す場合の積載崩れを、安価な構成で防止できるようにする。
【解決手段】電源投入時に、2つのスタックトレイに個別に設けられた既存のシート有無センサにより、少なくとも一方のスタックトレイ上でシートを検出した場合には、2つのスタックトトレイを両方ともにシート積載禁止とすると共に、何れかのスタックトレイ上の積載シートの取り出し動作が要求された場合には、両方のスタックトレイを同時に昇降動作させて、シート取り出し位置に移動させる。 (もっと読む)


【課題】異なるサイズの用紙を給紙可能な多段の給紙カセット装置で、排出される用紙のサイズに応じて、排紙トレイの伸縮を速やかに行う。
【解決手段】最上段の給紙カセット装置20上に設けられ、記録部を通過して排出された被記録媒体を堆積状態で載置できる排紙トレイ体40は、最上段の給紙カセット装置20の上段第1給紙カセット部26の上部に重なる第1排紙トレイ部41と、これに対して伸縮可能に設けられた上側の第2排紙トレイ部42と、この両者間に配置され、第2排紙トレイ部42に対して伸縮可能に設けられた補助排紙トレイ部45とを有し、第1排紙トレイ部41に対して第2排紙トレイ部42を縮小させた状態では、補助排紙トレイ部45が第2排紙トレイ部42から大きく引出し可能で、第1排紙トレイ部41に対して第2排紙トレイ部42を大きく伸長させた状態では、補助排紙トレイ部が第2排紙トレイ部からの引出し量が小さく制限されている。 (もっと読む)


【課題】排紙された用紙の排紙トレイ上でのスタッキング性の向上を図り、装置内部の温度上昇を抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙P上に転写されたトナー像を用紙Pに定着させる定着ユニット7と、トナー像が定着されて画像形成が終了した用紙Pを排出する排紙ローラ12bと、用紙Pが排出される排紙トレイ91と、排紙ローラ12bの上部及び下部に設けられて排紙トレイ91上に気流を生成する上部ファン31及び下部ファン32と、上部ファン31及び下部ファン32の回転を制御する回転制御手段300とを備えた画像形成装置100において、回転制御手段300として、排紙トレイ91上に排出される用紙Pの位置に応じて、上部ファン31および下部ファン32の回転を制御する機能を備えることを特徴とするものとする。 (もっと読む)


【課題】用紙の丸まりスタックが発生しやすい場合にのみカールを抑制させることにより、効率よく用紙の丸まりスタックを抑制することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】転写手段25により感光体ドラム21に圧接されトナー像を転写された用紙Sを加熱する定着手段3とを備えている画像形成装置において、定着手段の温度を検出する温度検出手段と、前記温度検出手段によって検出された温度に基づいて、温度が高いほど用紙の排出速度を速くするように、前記排出手段による前記用紙の前記排紙トレイへの排出速度を変化させる排出速度制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】 排出口から放出されるシート積載装置の稼働音、シートが排出される際のシートの音、排出されるシートが既に積載されるシートと摺擦する際のシートの音は外部に漏出し難くなるシート積載装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 シート積載装置本体120aの上部に形成され、記録シートP1を排出する排出口116と、排出口116から排出される記録シートP1を積載する第1積載トレイ121とを備え、排出口116より上方で第1積載トレイ121に対向して排出口116から排出される記録シートP1を覆う第1位置と、排出口116より下方で排出口116から排出される記録シートP1を積載する第2位置とに切り替え可能な第2積載トレイ122を備えるシート積載装置120を構成した。 (もっと読む)


【課題】
複数の形態の画像形成を同時に処理すると共に、後処理後の記録シートがトレイから落下することを確実に防止する画像処理装置を提供する。
【解決手段】
画像処理装置1は、入力条件に基づいてステープル処理をする後処理部5を備える。後処理装置は、処理をした記録シートを積載するトレイ8を備える。トレイ8は、後処理装置の下流側に備えられる。入力条件は、印刷条件とステープル条件を含む。
制御部90は、入力条件に基づいて、トレイ8の最大積載量を超えているかを判断する。最大積載量を超えている場合、制御部90は、複数の異なる入力条件をリストにして利用者に報知する。制御部は、利用者が選択した入力条件に基づいて処理を開始し、印刷をした記録シートをトレイ8に積載する。 (もっと読む)


【課題】用紙先端を傷つけることなく用紙整合性を向上させ、排紙スタック性の品質を向
上させる。
【解決手段】排紙ローラ対201から排紙されたシートSを、排紙トレイをなす排出スタ
ック部39に装着したスプリングストッパ200でシートSの先端を押え、用紙整合性を
向上させる。スプリングストッパ200により、排出スタック部39の中腹で用紙がとど
まることなく、用紙はきれいに整列する。用紙搬送力にスプリングストッパ200のスト
ッパ力が負けないようにするため、スプリングストッパ200を構成する線材の線径はΦ
0.1mm〜Φ1.0mmとすることが望ましい。また、シートSの整合性を向上させる
ストッパであるので、排紙ローラ対201から用紙長よりも下流に配置する。スプリングストッパ200が線材であるためシートSの先端を傷つけることがない。 (もっと読む)


【課題】幅規制板に受け止められたシートに座屈が生じるのを少なくする。
【解決手段】シート処理装置300は、グリッパでシートSの移動を阻止する。処理ローラ204が、移動阻止されたシートの上面Sbを、位置調整スリップ移動距離(L15)だけ、位置調整スリップ移動すると、グリッパの移動阻止が解除される。これによって、シートの側端Saと処理ローラの端面204aとの距離(L3)を短くすることができる。その後、処理ローラ204は、シートを幅規制板239に当接させて、シートの側端整合をする。シートは、距離(L3)が短い状態で幅規制板239に側端整合されるため、座屈することが少なくなる。 (もっと読む)


【課題】シート束放出時の放出モータの動作線速及び放出制御を諸条件に合せて可変させて、常に最適な制御を選択することにより生産性及び信頼性の向上を図るシート後処理装置、画像形成装置及び画像形成システムを提供することにある。
【解決手段】上流機から搬送されたシートを受け入れてスタックするシート積載手段34と、このシート積載手段34内にスタックされた前記シート又はシート束を搬送方向と直交する方向に整合する整合手段36、39と、整合後の前記シート束を排出し、前記シート束の放出時に前記シート束の端面を掬う放出部材38aの動作軌跡範囲内まで前記シート束を上昇させる可動部材42とを備えるシート後処理装置において、前記放出部材38aを駆動する放出モータ35は複数の動作パターンで駆動制御可能であり、所定の条件に応じて前記動作パターンを切り換える。 (もっと読む)


【課題】折り処理された用紙を良好な整合状態で集積する。
【解決手段】折り処理され、排出された用紙を集積する用紙集積装置において、用紙を集積する集積トレイ、該集積トレイ上に集積された用紙を押さえる押さえ手段及び、該押さえ手段を制御する制御手段を有し、該制御手段は、用紙サイズ、用紙の種類及び折り処理の種類の少なくとも一つに応じて前記押さえ手段を、少なくとも用紙を押さえる押さえ位置又は用紙から退避した退避位置に選択的に位置させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置で画像形成済みのシートに処理を施すシート処理装置にあって、種類やサイズが多様化されたシートに対応して、処理トレイに移送中のシートやシート束に束搬送ローラの接触でこすれ跡が付かないようにして画質品位を維持する。
【解決手段】複数枚のシートからなるシート束Pnを処理トレイ101上に集積して整合中、シート分離用のリブ11を作動させてシート束Pnを下方から突き上げて分離する〔図8(b)参照〕。それによって、処理トレイ101面よりも上方に突出している下側の第1束排紙下ローラ180aがシート束Pnに接触するのを避け、最下紙のシートを擦って画像にこすれ跡が生じるのを防止する。同時にリブ11によるシート束Pnの分離によって、シート束Pnに腰つけを行って積載性や整合性を高める。 (もっと読む)


【課題】処理トレイへの円滑な用紙搬入及び用紙の安定したスタックが可能で、且つ後処理効率も高い用紙後処理装置を提供する。
【解決手段】後端押さえユニット60は、2本の円柱状の用紙押さえ部材61a、61bと、用紙押さえ部材61a、61bが連結される連結部材63a、63bと、連結部材63a、63bの長手方向中央部から外向きに突出する回転軸65とから構成されており、処理トレイ1の幅方向(図2の紙面方向)に位置する装置本体内のフレーム53a、53b間に回転可能に軸支されている。用紙押さえ部材61a、61bは両方の回転軸65を通る直線Oを中心とする円筒面を等分割(2分割)する位置に設けられており、後端押さえユニット60の回転により同一軌道上を移動する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、より排出スタック性能の優れた排紙装置、及び自動原稿搬送装置を提供することを目的とする。
【解決手段】シートを排出する排出ローラ9と、排出ローラ9から排出された原稿が載置される原稿排出用トレイ5と、原稿排出用トレイ5に載置された原稿を上方から押さえる押さえ部材14を少なくとも有する押さえユニット10と、排出される原稿が排出された後、押さえ部材14を原稿の裏面側から上面側に移動させた後、押さえ部材14によって原稿を上面側から押さえる動作をシートの排出が完了するまで繰り返すように押さえユニット10を制御する制御ユニット40とを備えた、排紙装置である。 (もっと読む)


【課題】排出ローラから外に突出したシート先端に手が触れることを防止してシート詰まりを防止できるシート後処理装置及び画像形成装置を得ることである。
【解決手段】用紙Sに綴じ処理を施す綴じ処理部Fと、綴じ処理を施したシートを排出する中間排出ローラ15と、綴じ処理を施したシートを受けるシフトトレイ17と、排出トレイ駆動手段47と、排出トレイ駆動制御手段50とを備え、綴じ処理部Fは綴じ処理前の用紙を積載するステープルトレイ10を備え、シフトトレイ17は、綴じ処理前の用紙をステープルトレイ10に積載するときには、用紙先端を中間排出ローラ15から外に一旦、突出させてから戻してトレイに積載しており、排出トレイ駆動制御手段50は綴じ処理を施した用紙を受けるときにはシフトトレイ17を待機位置に位置させ、綴じ処理前の用紙をステープルトレイ10に積載するときにはシフトトレイ17を下降位置に位置させている。 (もっと読む)


【課題】シート材受入排出手段から排紙積載手段の間に補助的な搬送路を設けることにより、シート材が丸まって排紙積載手段に排紙されてしまうという問題を解消するシート材後処理装置及びこれを併設する画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置から排出されたシート材を受け入れ排紙積載手段上に排出するシート材受入排出手段と、排紙積載手段上に排出されたシート材を搬送してシート材後端停止手段に突き当てるシート戻し手段と、シート材後端停止手段に突き当てられたシート材を当該搬送方向と直交する方向に整合する整合手段と、整合されたシート材束を綴じる綴じ手段と、整合後のシート材又は整合後に綴じ手段によって綴じられたシート材を排紙積載手段へ放出するシート材放出手段と、シート材受入排出手段から排紙積載手段への主搬送路に進退可能なように伸縮動作する補助的搬送手段と、補助的搬送手段の伸縮動作を制御する制御手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 小さいサイズの被記録媒体を記録した際、容易にユーザが被記録媒体を取り出すことができる排出スタッカの制御方法を提供すること。
【解決手段】 第2排出スタッカ600は、第1排出スタッカ500の搬送方向下流側に配設され、該第1排出スタッカ500と協働して第1の媒体(P)を載置するように構成され、前記第1排出スタッカ500のみに載置されるサイズの第1の媒体(P1)への記録が終了した際、前記第1排出スタッカ500を、前記第2排出スタッカ600の上方である搬送方向下流側および上方へ移動させることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 25