説明

Fターム[3F058HA02]の内容

長尺物の貯蔵 (3,570) | 端部係止/手段 (94) | 溝、切欠内把持式(細溝、切欠、部材間) (55)

Fターム[3F058HA02]の下位に属するFターム

Fターム[3F058HA02]に分類される特許

1 - 20 / 36


【課題】巻き取り束ねて小さく収納できる電気コード等の可撓性線状体およびホース等の可撓性管体の収納具に、使用時において捩れや縒れ及び結び目ができることにより絡まりが生じることなく伸長ができる機能を持たせる。
【解決手段】本体11は回転自在に結合された本体上部12及び本体下部13によって構成され、該本体上部12及び該本体下部13の両端からは中央に向けて回動方向に対して略90度の向きに切込み31が設けられており、該切り込み幅は収納対象物の直径および/または最大幅の1.0以上1.5倍以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、ステレオイヤホンのコード、ACアダプタのコード、電化製品のコードなどの長い余分なコードを巻くことができ、コードの絡まり、巻きぐせ、ねじれを防ぎ、容易にコードの取り付け取り外しができる、携帯性、生産性、利便性の高いホルダーの形式を提供することを課題とする。
【解決手段】 ホルダーの形状をカード型にしてコードの弾性を利用して一定の長さでコードをカードに巻きつけて保管することができることを特徴としたカード型コードホルダーである。カード(1)の周囲にはコードを固定及びガイドするためのくぼみ(2)を設ける。カードのくぼみ(2)にコード(6)をジグザグに通すことができる。また、コードを巻きつける際の折り返し部に、コードをずれにくくするための緩やかなくり抜き(3)を設ける。 (もっと読む)


【課題】回転体に被巻取り物(帆布等)を巻取らせるにあたって、被巻取り物の巻取体の大型化を招くことなく、被巻取り物の端部を回転体に固定する開口部(隙間)を広く開けることができる巻取り装置を提供する。
【解決手段】断面円弧状をした筒状の回転体2に形成された開口部6に帆布10の端部を挿入した後、開口部6を閉じることで帆布10を固定し、回転体2の回転軸Jを中心に回転させることにより帆布10を回転体2に巻き取る巻取り装置1であり、回転体2は、断面円弧状に湾曲した2つの湾曲リーフが組み合わさることにより構成され、一方の湾曲リーフは旋回可能な可動リーフ3であり、可動リーフ3の旋回軸Sを回転体2の回転軸Jに対して偏心した位置に配置して、可動リーフ3を旋回させることにより開口部6を開閉させる。 (もっと読む)


【課題】 段差痕を解消する巻芯としてシート類等の厚みが異なっても適用することができ、簡単でかつ安価に製作できるとともに、廃棄処分等の場合でも手間がかからないようにする。
【解決手段】 シート類等3が巻き付けられる円筒状で且つ可撓性を有する巻芯1において、軸方向に沿って筒の内外を貫通する貫通溝2を形成し、この貫通溝2の溝幅hを、シート類等3の厚み以上にする。また、貫通溝2の巻き取り方向側の端面をテーパ面tとして傾斜させるとともに、貫通溝2を成形するにあたり、既存の円筒状の巻芯から超音波カッターにより一部を切除して成形する。 (もっと読む)


【課題】
フィルムやシート等のウェブ状物の端部を接着して固定した部分の段差が原因となるウェブ状物の平面性不良欠陥を抑制することができるウェブ状物巻き取り用巻芯を開発し、これによるウェブ状物を巻き取ったロール状物を提供することにある。
【解決手段】
ウェブ状物を巻き取る巻芯が円筒状の芯材本体と該芯材本体の外周面に巻き付けられた緩衝材とからなり、該緩衝材には巻芯の長さ方向(軸線方向)にウェブ状物端部を落とし込むための凹状の溝が設けられており、該凹状の溝にはウェブ状物を固定するための粘着シートが固定され、該外周面緩衝材と該粘着性シートの段差が、巻き取るウェブ状物の厚みをDとした場合に0.5D〜1.5Dの範囲であることを特徴とするウェブ状物巻き取り用巻芯を用いて厚みDのウェブ状物を巻き取る巻き取り方法であり、これに厚さDのウェブ状物を巻き取ったことを特徴とするロール状物である。 (もっと読む)


【課題】巻き崩れを防止しつつ、複数個を並行駆動して使用する場合でも簡易な構成として、かつ、各リールを独立して駆動させることができるキャリアテープ用リールを提供する。
【解決手段】巻き芯の左右何れか一端にフランジ状の側板を設けてなり、前記巻き芯の他端には前記側板との間でキャリアテープの巻き始めを保持可能に拡径する抜止部を設けた。抜止部は複数の突起を周設してなる。また、巻き芯や側板にキャリアテープの端部を係止可能に挿入するスリットを設ける。さらに、巻き芯の他端を軸方向に延長して抜止部から突出する先端凸部を形成すると共に、巻き芯の側板側の一端中央に前記先端凸部の外径と内径が一致する凹部を形成する。そして、本リールはシート成形または射出成形により巻き芯に側板と抜止部とを一体成形することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】シート状材料を巻き付ける際に光学的又は形状的な歪みを残存させない巻き芯を提案する。
【解決手段】円筒形の巻き芯本体2において、巻き付け開始部1Aの巻き付け方向とは反対側隣接位置に、シート切断用の刃入れ溝3を設け、該刃入れ溝3の巻き付け方向とは反対側隣接位置に段差吸収部材4を付設するようにして巻き芯1を構成した。 (もっと読む)


【課題】内径が巻芯の外径に等しくかつ真円に近いトロイダルコアを得る。
【解決手段】本発明の帯板の巻取装置は、外周から内周に至り磁性帯板12が挿通可能なスリット13cを有し巻芯回転駆動機構20により回転して外周に帯板12を巻回する円筒状の巻芯13と、巻芯13に挿通されスリット13cに連通しスリット13cを通過した帯板12の先端部が進入可能な隙間26aが形成された係止棒26と、巻芯13に対して係止棒26を回転させ、スリット13cに対して隙間26aを移動させることにより磁性帯板12の先端部を咬持し、スリット13cに隙間26aを対向させることにより磁性帯板12の先端部を解放する係止棒回転駆動機構27とを備える。この帯板の巻取装置は、スリット13cが円筒状巻芯13の内面における接線に沿うように形成され、巻芯の外周面とスリットが交差する鈍角側角部13dに丸み付けが為されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】線材を巻き取った後の線材端末の引き出し工程についても自動化することができ、これにより作業効率を向上することが可能な線材巻取り用スプール、これを用いた線材の巻取り装置および線材の巻取り方法を提供する。
【解決手段】線材を巻き取るためのスプール10である。一方のフランジ部11aの外側に、フランジ部11aとの間で線材を挟持可能であって、略十字形にフランジ部11aを覆うクリップ12が固設され、かつ、フランジ部11aの、クリップ12に覆われていない縁部のうち少なくとも一箇所に、切欠き部13が設けられている。 (もっと読む)


【課題】コード類の端末に取り付けられているイヤホーン部やプラグ類といったコード太さより大きい部品も含めてコード巻取り溝内に収容しつつ適正にコード類の周端部を固定することができるようにする。
【解決手段】コード類の巻芯部とこの巻芯部の端部に設けられたフランジ部とを有して巻芯部外周にコード類収容溝を形成するとともに前記フランジ部の周囲に複数のスリットを形成したコード類巻取り本体を設ける。当該コード類巻取り本体に巻付けられるコード類を挿通するリング部と、このリング部から外側に伸びる線条部と、線条部の端部に設けた止め玉部とを有してなる止め具とを備えている。 (もっと読む)


【課題】巻き取ったシート状材料に生じる跡の発生を低減でき、シート状材料の巻き取りが容易で使用上の利便性がよいシート巻取ローラおよびその製造方法を提供する。
【解決手段】
円筒状または円柱状をなす芯材11と、該芯材11の外周部に形成したシート巻取層12とを備え、該シート巻取層12は、外周部の一部に軸方向に沿って延びる溝14を有しシートSを粘着不可能な非粘着部13と、前記溝14内に設けられシートSを粘着可能な粘着部15とからなる構成とする。 (もっと読む)


【課題】テープ巻取部にスリットを形成することなく、巻き取ったカバーテープをまとまった状態で容易且つ確実に取り外すことができるようにする。
【解決手段】テープフィーダのベース部に固定され、回転軸を中心に回転される固定側リール14と、該固定側リールと一体的に回転する分離可能な脱着側リールとからなるテープ巻取リールにおいて、前記固定側リールのフランジ14Aと前記脱着側リールのフランジ16Aとの間のテープ巻取部が、軸方向途中の接合部14B、16Bで分離可能に接合された、固定側巻取部14Cと脱着側巻取部16Cとから形成され、前記固定側巻取部及び前記脱着側巻取部の各外周が、同一径の各接合部から、対応する各フランジに向かって角度θで漸増する径からなる円周面で形成されている。 (もっと読む)


【課題】
印刷やコーティングラインの排出部で、処理したフィルムを巻芯に巻き始める領域に生じる恐れのある、テール部の巻き込みによる段差跡や、両面粘着テープによる段差跡などの欠陥の発生を低減して、製品歩留りを向上しうるフィルム巻き取り用巻芯を提供することを目的とする。
【解決手段】
円筒形状のフィルム巻取用巻芯において、巻芯本体のフィルムが巻きつけられる外周部に、巻き付けられるフィルム先端部を接着する両面粘着テープを嵌合させて貼着するテープ貼着溝を円周方向に設けることで、上記テール部の巻き込みや両面粘着テープの段差によって生ずる段差痕を防止する。 (もっと読む)


【課題】巻取作業の自動化を容易にし、かつ、使用後の残線量を減少させて線材の無駄を省くことができる巻線リール及び巻取装置を提供すること。
【解決手段】巻取システム10において、巻線リール20は、線材13を巻く円筒状の巻芯21と、巻芯21に巻かれた線材13を保持するつば部26とを備えている。巻芯21は、線材13を外周側から内周側へ向けて貫挿させるために貫通形成された貫通路22と、貫通路22に貫挿された線材13の先端部13aを巻芯21の内周面21aに沿ってリール回転方向Aとは逆向きBに屈曲させた状態で保持するために内周側21aに設けられた保持部25とを備えている。巻取装置30は、巻芯21の内側に配置されて保持部25との間で線材13の先端部13aを挟持する略円筒状の挟持部材60と、巻芯21の内周に沿って移動し保持部25と協働して線材13の先端部13aを屈曲させる屈曲機構50とを備えている。 (もっと読む)


【課題】巻取作業の自動化を容易にし、かつ、使用後の残線量を減少させて線材の無駄を省くことができる巻線リール及び巻取装置を提供すること。
【解決手段】巻取システム10において、巻線リール20は、線材13の先端部を保持する保持部25を備え、線材13が巻かれる円筒状の巻芯21と、巻芯21に巻かれた線材13を保持するつば部26と、巻取装置30に対する取付基準位置を決定する位置決め部28と、位置決め部28に対する保持部25の位置を変更する位置変更手段23,27a,29とを備えている。そして、巻取装置30により、線材供給前に、保持部25を線材13の供給位置に一致させるように巻線リール20を回転させ、巻取終了時に、保持部25をリール20が取付基準位置に取り付けられたときの保持部25の位置に一致させて巻線リール20の回転を停止させる。 (もっと読む)


【課題】従来よりも巻き取り重量を増大させることが可能な繊維強化プラスチツク製の巻取りコア。
【解決手段】
円筒状の主体部2を、外径寸法D1及び肉厚寸法T1が長手方向Gの全域で同一となるように繊維強化プラスチツクで成形し、次に、主体部2の両端域2B,2Bの各々に、その内側に繊維強化プラスチツクからなる筒状の補強部3を接合して主体部2と補強部3を一体にしたコア補強域1Bを形成した巻取りコア1を得ることこと。
【効果】従来と同様の円筒状の主体部2の両端域2B,2Bに主体部2と補強部3を一体化してなるコア補強域1B,1Bを形成することで、主体部2の両端域の強度を増大させることができ、従来よりも巻き取り重量を増大させることが可能な巻取りコア1を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】仕様が変わっても金型を変更する必要が無く、コストの安い樹脂製ボビンを提供する。
【解決手段】糸状物を巻き付ける筒状のボビン本体9と、前記糸状物の脱落を防止するため前記ボビン本体の幅方向の端部で形成されたフランジ5とを少なくとも有する樹脂製ボビン1において、前記ボビン本体9が仕切り板3を有し、該仕切り板3によってボビン本体9が少なくとも二つの区画16,17を有し、その区画が良品巻き付け部と不良品巻き付け部であり、さらに前記フランジ5の少なくとも一方には少なくとも一つの切欠き10を有する樹脂製ボビン1である。 (もっと読む)


【課題】簡素で安価な構成により糸の巻き始め端末または巻き終わり端末を確実に係止することのできるスプールが望まれている。
【解決手段】スプール1は、糸巻き胴部2の両側にフランジ部3,4が形成され、釣糸などの糸端末を挟持する糸挟持溝10が、少なくとも一方のフランジ部3の外周縁からスプール半径方向に切り欠かれているものであって、フランジ部3が、糸挟持溝10の隣接部に、糸挟持溝10に向かってフランジ部3の他の部分よりテーパ状に薄肉となる薄肉部12を備えている。薄肉部12はフランジ部3の内面側を切り欠いて形成されている。糸挟持溝10からの糸を糸巻き胴部2に案内する糸案内面13が、糸巻き胴部2と薄肉部12との間のフランジ部3に当該内面側を切り欠いて形成されている。 (もっと読む)


【課題】被巻回物の径の異なるそれぞれの種類に応じて各別のストッパー具を用意し、使い分ける必要が無く、一種類のストッパー具であっても径の異なる被巻回物の何れにも容易に取り付けることができるようにする。
【解決手段】 弾性体を半割構成にして、互いに対向する割面1c同士で被巻回物Pを挟み込んで固定することで、被巻回物PをリールRから必要範囲の長さだけ引き出した状態で停止可能としたストッパー具1を形成する。このストッパー具1の前記割面1cには、被巻回物Pの異なる径に対応した深さの異なる複数の溝を互いに交差してなる挟持用溝(2a,2b,…)を設ける。そして、挟持用溝2a,2bは、例えば小径の被巻回物Pに対応した深さの狭幅溝2aと、大径の被巻回物Pに対応した深さの広幅溝2bとを例えば十字状に交差してなるものとする。 (もっと読む)


【課題】 フック列のフックの数を増やして電気コードの一巻き長さを長くすると共に、フック列に巻き掛けた電気コードの余剰部分を長く垂れ下がらないようにコード保持部材の溝部に挟み込むことを可能にする。
【解決手段】 フック列30を二等辺三角形の3つの頂部に個別に配備した3つのフック31,32,33で構成し、個々のフック31,32,33にコード返し片を設ける。突起でなるコード保持部材40は、それぞれのフック31,32,33からの離隔間隔が同一になる箇所に配備されていて、その頂部に、電気コードCの余剰部分C1を挟み込む溝部を有する。 (もっと読む)


1 - 20 / 36