説明

Fターム[3F101FC01]の内容

ベルト、ローラ以外の手段による供給 (12,764) | ガイド部材の形状 (1,180) | 切欠、孔の形状、配置を限定しているもの (70)

Fターム[3F101FC01]に分類される特許

1 - 20 / 70


【課題】用紙の種類を問わず確実に積載面上での積載不良を防止できる用紙排出機構を提供する。
【解決手段】用紙Pを積載する積載面311を有する積載部310と、積載部310に用紙Pを搬送する用紙搬送部410とを有する用紙排出機構400において、用紙搬送部410と積載部310との間に、用紙搬送部410から供給された用紙Pをガイドする排紙ガイド432を設け、排紙ガイド432により、用紙Pの先端を、積載部310の積載面311を含む平面からの離間方向にガイドすることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】適切な焦点距離を確保して読取精度を向上させることができる画像読取装置および画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像読取装置130は、用紙Pが搬送される用紙搬送路と、用紙Pの主面Pfを読み取る読取部21と、用紙Pの裏面Pr側に配置されたガイド部31と、ガイド部31に形成された貫通孔32を介して用紙Pを吸引する吸引部41と、読取部21に設けられ、読取部21から出射される光と用紙Pによって反射される光とが通過する開口部とを備える。ガイド部31は、開口部と対向する位置に読取領域が設けられ、貫通孔32は、用紙Pの搬送方向Xにおいて、読取領域より上流側の領域および下流側の領域に設けられている。 (もっと読む)


【課題】経路としての機能と、詰まった記録媒体を除去しやすい機能を持ち、より扱いしやすい開閉カバーを備えた記録装置を提供すること。
【解決手段】記録装置は、筐体35に対して開閉自在で、閉状態のとき搬送経路の外周の一部を形成する搬送経路ユニット8と、搬送経路ユニット8に設けられた搬送経路案内レバー43を備える。搬送経路案内レバー43は、搬送経路ユニット8が閉状態のとき、搬送経路に向けて突き出し、用紙30を案内する。また、搬送経路ユニット8が開状態のとき、搬送経路ユニットに収納される。 (もっと読む)


【課題】記録材の搬送経路に面するように設けられた開口の縁部への記録材の引っ掛かりを生じにくくする。
【解決手段】(A)に示す第3部位643は、用紙Pの搬送方向における上流側から下流側に向かうように形成されるとともに、上流側から下流側へ進行するに従い、用紙Pの移動方向(第1搬送ロールの軸方向への移動により用紙Pが移動する際の移動方向)とは反対方向に向かう。この場合、角部PKが第3部位643を通過する際に、用紙Pのうちの角部PKよりも先行している部位(符号5Cに示す部位)が第2案内部材62に載っている状態となり、角部PKが第3部位643を通過する際に、この角部PKが上記先行している部位によって引き上げられる。これにより、角部PKが第3部位643に引っ掛かりにくくなる。 (もっと読む)


【課題】構成や組立が簡易であって、安価な通帳プリンタを提供すること。
【解決手段】媒体を搬送する搬送手段と、搬送される媒体を搬送方向に導くためのガイドであって、媒体の搬送面に、搬送面よりも下にある媒体の搬送先方向の先端をすくうためのすくい角を有した穴部を設けたガイドと、搬送された媒体に所定の情報を印字する印字手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】第2の搬送経路から搬送される厚紙等の比較的剛性の高いシートのジャムや搬送不良を未然に防止して、安定したシート搬送動作を可能とするシート搬送装置および画像形成装置を実現し提供する。
【解決手段】搬送ガイド部材69Aは、第1搬送路P1と第2搬送路P2とが合流する、挟持部N以外に対向した搬送ガイド部材69Aの下流端69Aeの位置が、第1搬送路P1と第2搬送路P2とが合流する挟持部Nに対向した搬送ガイド部材69Aの下流端69dの位置よりも用紙搬送方向Zaの下流に位置する形状を有している。 (もっと読む)


【課題】読取ピッチむらが発生するのを防止して原稿を読み取るようにする。
【解決手段】画像読取装置は、原稿を流し読みガラス上の読み取り位置Bを通過させて原稿の画像を読み取るようになっており、読み取り位置Bより原稿搬送方向の上流の流し読みガラス上に原稿を案内するスジ対策シート18を備えている。スジ対策シートの下流端部18aは、原稿搬送方向に対して直交する幅方向の中央部と端部の位置が原稿搬送方向に対して異なる位置に形成され、下流端部を通過する原稿の後端が時間差をもって流し読みガラスに接触するようになっている。これによって、原稿の後端が幅方向全域で同時に強く流し読みガラスに当接するのを抑えて、読取ピッチむらの発生を防止することができる。 (もっと読む)


【課題】媒体を搬送不良が生じることなく搬送することができ、正確な検証を行える検証装置を提供する。
【解決手段】搬送部により搬送された印刷媒体に印刷された情報を読み取るスキャナ部と、スキャナ部が読み取った情報を検証する検証部として機能する制御部と、を備え、搬送部は、軸13b,23b,33bに沿って間隔を有して複数箇所に並べて設けられ、かつ、印刷媒体の一方面側から印刷媒体に接触する第1の搬送ローラ13c,23c,33cと、軸に沿って間隔を有して複数箇所に並べて設けられ第1の搬送ローラ13c,23c,33cに対向し、かつ、印刷媒体の他方面側から印刷媒体に接触する第2の搬送ローラとを備える。 (もっと読む)


【課題】記録媒体の全幅よりも短い幅の搬送部材により転写ユニットから定着ユニットまで記録媒体を搬送する中継搬送ユニットを備えた画像形成装置において、記録媒体の幅方向の光沢ムラを抑制する。
【解決手段】転写紙の幅より短い幅の搬送ベルト76を表面移動させて転写紙を転写ユニットから定着ユニット80の定着入口ガイド板83に向けて搬送する中継搬送ユニット75を備えた画像形成装置において、定着入口ガイド板の中継搬送ユニット側の端部を、転写紙の幅方向に関して搬送ベルトと対向する箇所が搬送ベルト76と対向しない箇所に対して凹状83aとなるよう形成する。 (もっと読む)


【課題】シートを波打たせて排出する場合でも、画質が低下しないようにすることのできるシート排出装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】上下一対のガイド部材40a,40bにより、画像が形成されたシートをシート排出方向と直交する幅方向において波形状として排出する排出ローラ対51,52に、シートを導く。そして、上下一対のガイド部材40a,40bの、排出ローラ対51,52よりもシート排出方向上流側の、排出ローラ対51,52によって波形状とされたシートの凸部と当接する部分に切り欠き部Kを形成する。 (もっと読む)


【課題】用紙を駆動ローラによりペーパガイド内の搬送路を経由して、光透過型のセンサを用いて用紙の重送検出を行う重送検出部を通過させる電子写真装置の重送検出機構について、圧着紙の糊がハウジングの光透過部に付着することを有効に防止すること。
【解決手段】重送検出部14のハウジング21の用紙案内面fに段差を設けることにより、ハウジング21の光透過部におけるハウジング21の用紙案内面fへの圧着紙の糊の付着が防止され、付着した糊による用紙の重送検出精度の低下が確実に防止される。そして、光透過部の表面に切り欠き、溝等による凹み(くぼみ)を設けると、これらの底面が用紙案内面fより低い面になるので、切り欠き、溝、凹みにて上記段差を形成することができる。 (もっと読む)


【課題】 作像のためにシートがレジスト部に搬送された際に、シート先端とレジストローラとの衝突により生じる先端打突音や、斜行矯正のために形成されるシートのループ部とレジスト前ガイドとの衝突により生じるループ衝突音、などが画像形成時の騒音として発生してしまう。このため、こうした騒音がユーザーに不快感を与えてしまう場合がある。
【解決手段】 シート先端部がレジスト前ガイド部の上側搬送面と当接する付近の該上側搬送面を平面状に形成する、と共に、更に、該上側搬送面には前記平面状部分の搬送方向上流側にシート材の斜行矯正時に形成されるループ部を受けるように複数のリブを並設した。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置において、自動原稿送り装置や用紙給紙搬送機構に適用することで、コストアップを招来することも、装置全体を大型化することもなく、通常の記録用紙よりも小さい、名刺や会員証等の小サイズの原稿或いは記録用紙を、簡単に別の搬送路へ通して別の排出トレイへと排紙させることのできるシート搬送装置を提供する。
【解決手段】シート搬送装置における湾曲搬送路を構成するシート搬送ガイド部の一部であり、下搬送ガイド153cの湾曲したガイド面175における、湾曲搬送路へと搬入される原稿の先端が当接する部分に、原稿の搬送方向と直交するガイド幅方向の寸法が、予め定めるサイズ以下の小サイズ原稿を通過させる大きさに設定された開口部170が形成されている。 (もっと読む)


【課題】用紙出口部から漏れる騒音を低減することが可能なドットラインプリンタを提供する。
【解決手段】印字用紙に文字、図形等の印刷を行う印字部本体と、印字部本体を乗せるための台座の機能を有するスタンド部からなるペデスタルスタンド型で構成され、印字部本体前方下部に配置した連続用紙を引き上げ、印字部にて印字した印字用紙を前記印字部の後方に配置した用紙走行経路を通過させて下部へ下降させ、用紙受け部に用紙送り方向と直行したミシン目に沿って折り畳みながら収納するドットラインプリンタにおいて、前記用紙走行経路の上下に配置する上側ペーパガイドと下側ペーパガイドを板金で構成し、前記上側ペーパガイドならびに下側ペーパガイドの少なくとも一方のペーパガイドに複数の穴を形成し、そのペーパガイドの前記用紙走行経路面側と反対側に吸音材を設け、その吸音材が印字用紙と非接触状態で用紙走行路に露出していることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】装置の大型化・複雑化を招くことなく、定着回転体と加圧回転体とのニップ部を通過した用紙の、非画像形成面側を案内するガイド部材の結露を防止すると共に、両面印刷の場合に、第1面側のトナー画像がガイド部材によってキズ付けられることのない定着装置を提供する。
【解決手段】ニップ部を通過した用紙Pの非画像形成面側をガイド部材18の案内面181で案内すると共に、ニップ部を通過した用紙Pを冷却する冷却ファン16によって空気をガイド部材18に送り、ガイド部材近傍の湿度の高い空気を、ガイド部材18の案内面181に形成された通気孔182を介して装置外へ排出する。ここで、用紙Pの案内を円滑に行う観点からは、通気孔182を、ガイド部材18の案内面181から窪んだ位置に形成するのが好ましい。 (もっと読む)


【課題】装置を複雑化することなく内部で発生する騒音を有効に低減することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】反転モータ74が発生した音は、有孔反転シュート72の孔76を通って有孔反転シュート72と対向反転シュート73との間に形成された空間に入る。その空間は共鳴空間を構成するが、反転モータ74が発生する音は有孔反転シュート72に形成された複数の孔76に吸収されて小さくなる。 (もっと読む)


【課題】印刷装置の給紙機構において、給紙経路内において記録媒体が反転する際に生じる騒音を低減する。
【解決手段】搬送経路のヘッドユニット110上流に配置され、給紙に係る記録媒体を保持し、ヘッドユニット110に対する記録媒体の送出タイミングを調整する一対のレジストローラー240a,bと、上流からレジストローラー240a,bに至る湾曲された給紙経路FR3と、給紙経路FR3に記録媒体を供給する一対の給紙ローラー282a,282bと、給紙経路FR3の湾曲方向外方において、記録媒体の搬送を規制するガイド部材210cとを備え、ガイド部材210cは、一対のレジストローラー240a,bの共通接線Bと、一対の給紙ローラー282a,282bの共通接線Aとの交点に位置されている。 (もっと読む)


【課題】結露による画像品位の低下を防ぐことのできる画像形成装置を提供することを目的とする。
【解決手段】定着部とシート搬送装置の再搬送通路との間にシート排出装置29を設け、一面に画像が形成された後、再度、画像形成部に搬送する際、シートを一旦、再搬送通路に搬送した後、反転させて画像形成部に搬送する。そして、シート排出装置29に、一旦、再搬送通路に搬送されるシートと当接するシャッタ30を設け、シートSに当接したシャッタ30によってトナー像の定着の際、シートから発生した水蒸気の再搬送通路への流入を規制する規制空間G1を形成する。 (もっと読む)


【課題】 使用するシートの特性によらず湾曲部において安定したシート搬送を実現する。
【解決手段】 湾曲部を有する搬送経路と、搬送経路に沿ってシートを搬送する搬送機構とを備えたシート搬送装置において、搬送経路に沿って搬送されるシートの先端(3a)と前記湾曲部において接触して、シートの先端(3a)の移動と共に限られた範囲をスライド移動するスライダ(20)を設ける。 (もっと読む)


【課題】高品質な画像形成が可能で、かつシート積載性を高めることのできる小型の画像形成装置を提供する。
【解決手段】定着手段によってトナー像が定着されたシートを、シート排出方向と直交する幅方向に同軸上に配置された複数の排出ローラ対22により挟持しながら排出する。そして、所定の隣り合う2つの排出ローラ対22の間隔を、排出するシートが、幅方向の長さが所定の長さよりも短い小サイズシートの場合には、小サイズシートが、所定の隣り合う2つの排出ローラ対22の間を通過するような間隔にする。 (もっと読む)


1 - 20 / 70