説明

Fターム[3F107AB01]の内容

計数束の形成 (1,230) | 物品の形状 (202) | シート (200)

Fターム[3F107AB01]の下位に属するFターム

Fターム[3F107AB01]に分類される特許

1 - 20 / 193


【課題】積載手段がシート搬送方向と直交する方向に往復移動して仕分けを行う場合でも、良好なシート揃え精度を確保する。
【解決手段】搬送されてきたシートを積載するシフトトレイ202と、シフトトレイ202をシート搬送方向と直交する方向に往復移動させ、仕分けを行うシフト機構と、シフトトレイ202上に積載されるシートの搬送方向後端部を押圧する押圧部材220と、押圧部材220に設けられ、シート搬送方向と直交する方向に回転可能なコロ228aと、を備え、シフト機構はコロ228aを介してシートを押圧した状態で仕分け動作を行う。 (もっと読む)


【課題】複数列に配置(配列)された座席に対して、印刷物を列毎に配布する際に、列毎の部数が異なっていても、簡単に配布作業を行える状態に印刷物を仕分けして出力することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】タッチパネル11に表示させた配布情報選択入力画面によって複数列に配列された座席の配列情報の選択を受け付け、選択された前記配列情報に基づいて座席数分の印刷物を部単位で順次印刷させると共に、印刷された前記印刷物を選択された前記配列情報に基づいて列単位で仕分けして出力させる。また、タッチパネル11に表示させた仕分け方法選択入力画面によって部単位での仕分け方法及び列単位での仕分け方法の選択を受け付け、選択された部単位での仕分け方法及び列単位での仕分け方法で、部単位での仕分け処理及び列単位での仕分け処理を行って印刷物を出力させる。 (もっと読む)


【課題】画像形成後にトレイに排出されたシートの移動機構を簡単な構成で実現することができ、しかもシートの移動時にシートのズレが生じ難いシート移動装置を提供する。
【解決手段】押さえ部材55が第3位置から第4位置へ回動されると、その回動動作に連動して、シフトガイド73が第2位置から第1位置へ回動する。これにより、突出片の上端の絞り部が印刷用紙の下面を上方へ押し上げて、印刷用紙が排出ローラ53のローラ面から離れる。この状態で、シフト機構によって印刷用紙がシフト方向44へ移動される。 (もっと読む)


【課題】排紙トレイを移動させてオフセット排紙機能を実現する排紙装置において、事前の情報の記憶に頼らずに、排紙トレイの位置を把握可能とする。
【解決手段】排紙装置は、用紙が積載される排紙トレイと、排紙トレイを移動させるクランク22と、クランク22を回転させる駆動部21と、クランク22に設けられた被検出板23,24と、固定位置に配置され、被検出板23,24の有無を検出するセンサ25と、センサ25の検出結果を用いて駆動部21を制御することで、排紙トレイを複数の用紙受取位置の間で移動させる制御部とを備え、制御部は、所定のタイミングから、駆動部21によりクランク22を回転させ、センサ25で検出される被検出板23,24の有無の変化およびこの変化に要する時間を用いて、所定のタイミングにおける排紙トレイの用紙受取位置を判定する位置判定処理を行う。 (もっと読む)


【課題】簡易な方式でシートトレイからジョブ間のシートの取り出しを容易に実行可能なシート処理装置を提供する。
【解決手段】シート処理装置は、画像形成装置により画像形成された後のシートを処理するシート処理装置であって、画像形成された後のシートを折り込むシート折り部と、シート折り部により折り込まれたシートを取り出すために積載するシートトレイと、シート折り部を制御する制御部とを含む。シート折り部は、シートを一時的に収容する収容部と、収容部に収容されたシートを折り込みながら搬送し、シートトレイに排出する搬送部とを含み、制御部は、収容部に収容されたジョブの最終のシートを搬送部により搬送する際に、折り込まれたシートと仕分けシートとが重なった状態でシートトレイに排出されるように仕分けシートを搬送部に搬送するように制御する。 (もっと読む)


【課題】シート材束がずれることなく積載することが可能で、シート材束を積載性の向上を図るとともに、シート材受け入れ時間を短縮し、生産性の向上を図ることが可能である。
【解決手段】シート後処理装置1は、画像形成装置より排出されるシート材100を積載トレイ3に搬送するシート搬送手段10と、前後進可能であり、シート搬送手段10により排出されるシート材の後端部を前進位置で支持するサポート20と、シート搬送手段により排出されるシート材の先端側部と先端底部とを支持し揃えてスタックする左右一対のジョガー31を有するジョガー・スタック手段30とを有し、左右一対のジョガーを開くことにより、揃えたシート材束110の先端側を積載トレイ上に落し、シート材束の後端部をサポートに載せた状態とし、サポートを後進させて、サポートに載せたシート材束の後端部を積載トレイ上に落して積載する。 (もっと読む)


【課題】排出方向と直交するシート幅方向に、シートを好適に整合可能な一対の整合手段を有するシート積載装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】束排出ローラ対130と、下積載トレイ137と、幅方向整合部と、を備えたフィニッシャにおいて、幅方向整合部は、回動自在でシートの排出方向と直交する幅方向に移動自在に支持された一対の第1整合部材91と、一対の第1整合部材91の先端に回動自在に支持された一対の第2整合部材92とを有する一対の整合部材と、一対の第1整合部材91を回動、かつ、幅方向に移動自在の駆動モータとを備え、一対の第1整合部材91が回動して一対の第2整合部材の一方がシートに当接すると、他方とでシートを幅方向に整合可能な対向面を構成し、一対の第1整合部材91を幅方向に駆動することにより前記対向面でシートを整合する。 (もっと読む)


【課題】 積載トレイに積載されたシートにカールが生じている場合に、整合部材がシートに当接せずに整合できなくなることを簡易な構成で防止する。
【解決手段】 積載トレイ701にシートを積載しながら整合中に、積載されるシートが増えるに応じて積載トレイ701を下降させ、積載トレイ701が所定量位置に下降すると、整合板711を下降させて、整合を行う。 (もっと読む)


【課題】 積載トレイ上のシート幅方向の3つの位置の何れかでシートの側端に整合板が当接して整合する場合に、整合板が既積載シートをこすってシートを傷つけたり汚したりすることを防止する。
【解決手段】 シフト指定されていない場合にシートを積載トレイ701上の搬送中心位置で整合板711が整合するが、積載トレイ701に積載済みの前の部のシートが中心位置からオフセットされている場合、シフト指定されていないシートを前の部のシートのオフセット方向とは逆側にオフセット排紙されるように、シフトユニット580を制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の印刷ジョブの仕分け作業時間の短縮化及び高速化を図ると共に、テープ片Taが、印刷用紙に同伴して流されるのを防止する。
【解決手段】テープTを排紙台67上へ搬送するテープ搬送ローラ114,115と、テープ搬送ローラ114,115により搬送されたテープTを切断して所定の長さのテープ片Taを作製するカッタ部材118と、先行する印刷ジョブにおける最後尾の印刷用紙Pが排紙台67の先端最下流位置に達したときから、後続の印刷ジョブにおける先頭の印刷用紙Pが印刷用紙Pの搬送方向におけるカッタ部材118の位置に達するまでの間に、カッタ部材118による切断が完了するように制御する制御部100とを備える。 (もっと読む)


【課題】セパレート用紙の高頻度な排出によって、排紙トレイがフルエラーになることを抑制できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め決められた「通常の排出条件」でセパレート紙31を排出する画像形成装置1において、画像形成装置1は画像形成装置1の電源が投入されてから、排紙トレイ11が排紙フルエラーを発生したエラー回数を計数している。そして、画像形成装置1は、エラー回数が第1の閾値以上であれば、「通常の排出条件」をそれに比べてセパレート紙31が排出される頻度が小さくなるように「変更後の排出条件」に変更する。 (もっと読む)


【課題】排紙部に設けたシフトフレームがスライド移動するのを防止して、排紙部にシフト機構が装備されていない画像形成装置において、指が挟まれる事故を一掃する。
【解決手段】搬送路8の終端に、画像が定着された記録紙を紙受部7へ送出する排紙部13を設ける。排紙部13には、記録紙をニップ体14と協同して送出操作する排紙ローラ15と、排紙ローラ15を支持する状態で往復スライドするシフトフレーム16とを設ける。シフトフレーム16をスライド自在に支持する上フレーム18と、シフトフレーム16との間に、シフトフレーム16のスライド移動を規制する規制構造を設ける。規制構造は、上フレーム18に設けたねじボス22と、ねじボス22にねじ込まれてシフトフレーム16をスライド不能に固定するねじ体40とで構成する。 (もっと読む)


【課題】用紙を複数の集積位置に仕分けて集積するような場合であっても、用紙ずれといった事態を抑制することにより、整合性に優れた用紙集積手法を提供する。
【解決手段】後処理制御部は、用紙を第1の集積位置と第2の集積位置とに仕分けて集積する場合、第1の集積位置と第2の集積位置とが重複する共通領域Rcを特定する。そして、後処理制御部は、共通領域Rc内でかつその中心位置Rccを挟んだ対称位置において後端押さえ動作がそれぞれ実行されるように、後端押さえ動作用の一対の押さえ部材54b,54cの位置をそれぞれ設定している。 (もっと読む)


【課題】シートトレイからシートの取り出しを容易化する。
【解決手段】制御部は、シート束のシート枚数、シートの属性、折り込みの態様を指す折りモード、印字の態様を指す印字モード、およびシート処理装置が設置された環境における温度ならびに湿度に基づき、所定部数を決定する(S5)。シートトレイは、シート束を搬送する搬送ベルトを含む。制御部は、搬送ベルトを停止した状態において、シート束を所定部数重ね合わせてシートトレイに排出し(S9)、その後、搬送ベルトを所定距離だけ移動させる(S13)。 (もっと読む)


【課題】
プリンタにおいて被印字媒体の側面に着色を施す仕分けインク塗布ユニットを用いる場合に、仕分けインクを充填した直後であっても、インク塗布量を容易に制限できるようにすることを目的とする。
【解決手段】
インクを充填させたインクローラ98に一度ゴム印97を押し当て、その後、インクローラ98を退避させ、ゴム印97を用紙1の側面に押し当てることによってインクローラ98に充填されたインクの残量に関係なく一定量のインクを塗布することができる。これにより、用紙1の側面に必要以上のインクが塗布され用紙1が汚れることを防止することが出来る。 (もっと読む)


【課題】パレット上に所望枚数の枚葉シートからなる複数のシート積層物を互いにずらして積載する。
【解決手段】シート集積装置20は枚葉シートPを搬送するシート搬送部13と、シート搬送部13からの枚葉シートPを受けるパレット10と、パレット10を支持するとともに水平方向に往動又は復動するパレット支持台11とを備えている。パレット10側へ送られる枚葉シートPの枚数がシートカウンタ17により計測され、シートカウンタ17からの信号に基づいて、枚葉シートPの枚数が所定量に達した場合に制御部18がパレット支持台11を往動又は復動させる。このことにより、所望枚数の枚葉シートPからなる複数のシート積層物P1、P2、P3をパレット10上で互いにずらして積載する。 (もっと読む)


【課題】用紙の後端がシフトコロを抜けるまで待つ必要なく、シフトコロをホーム位置に戻せるようにすることで、生産性を上げることが可能な後処理装置およびこれを装着した画像形成装置を提供する。
【解決手段】退避手段は、シフトコロ33を従動ローラ40から退避させるための制御構成を含む手段であり、シフトコロ33を従動ローラ40から離間する方向に変位させるための、軸33aの用紙幅方向Yの両端部に設けられたシフト退避機構75a,75bと、シフトコロ33をシフト先へ移動させた後であって、シフトコロ33における下流側の排紙ローラに用紙先端が到達したときに、シフトコロ33を従動ローラ40から退避させる退避制御、および退避完了後にシフトコロ33を自身のホーム位置へ移動させる制御を行う制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ステープルの厚み等によいシートが不均一に積み重ねられ、スタック能力に影響を及ぼし精算が低下するのを防止する。
【解決手段】コンパイラ430でシートをステープル留めすることができ、コンパイラ430の後端支持部435は、第1のポジションから第2のポジションに移動することができる。コンパイラ430は、シート又はシートの束を落としてコンパイラ430の下に配置されたスタッキング支持部455上の第1の割り当て部及び第2の割り当て部にまとめられた束スタックを積み上げるよう構成される。 (もっと読む)


【課題】リカバリが行われた位置を示す合紙を含む用紙束に対してユーザが意図しない後処理を実行せずに済む仕組みを提供する。
【解決手段】印刷装置の状態が印刷処理を中断する状態から再度印刷処理を再開可能な状態に遷移したかどうかを判断する判断手段と、判断手段が印刷処理を再開可能な状態に遷移したと判断されるまでに排紙された用紙と新たに排紙される用紙との間に合紙を挿入する合紙挿入手段と、合紙挿入手段による合紙の挿入を実行するかどうかを決定するための合紙挿入モードを設定する設定手段と、判断手段が印刷処理を再開可能な状態に遷移したと判断した場合、合紙挿入モードの設定に応じて、後処理モードを解除して合紙挿入手段による合紙の挿入を開始する第1の処理と、合紙挿入手段による合紙の挿入を実行することなく後処理モードに基づく印刷処理を開始させる第2の処理とのいずれかを実行させる制御手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】 複数枚を1組とする2種類の特定シートを階層的に使う場合に、1組内で使われなかった特定シートを適切に排出する。
【解決手段】 画像形成装置であって、複数枚を1組とする特定シートを複数の収容手段のそれぞれに収容し、複数の収容手段から対応する特定シートを給紙して挿入する。このとき、給紙すべき第1の特定シートの階層が、一つ前に給紙された第2の特定シートの階層と同じ場合、複数の収容手段の中の第2の特定シートと同じ組から第1の特定シートを給紙し、給紙すべき第1の特定シートの階層が、一つ前に給紙された第2の特定シートの階層よりも高い場合、前記第2の特定シートと同じ組で残存している特定シートを全て複数の収容手段から排出する。 (もっと読む)


1 - 20 / 193