説明

Fターム[3F107BA01]の内容

計数束の形成 (1,230) | 堆積態様 (195) | 水平状態の堆積 (179)

Fターム[3F107BA01]の下位に属するFターム

上からの堆積 (159)
下からの堆積

Fターム[3F107BA01]に分類される特許

1 - 20 / 20


【課題】排紙部に設けたシフトフレームがスライド移動するのを防止して、排紙部にシフト機構が装備されていない画像形成装置において、指が挟まれる事故を一掃する。
【解決手段】搬送路8の終端に、画像が定着された記録紙を紙受部7へ送出する排紙部13を設ける。排紙部13には、記録紙をニップ体14と協同して送出操作する排紙ローラ15と、排紙ローラ15を支持する状態で往復スライドするシフトフレーム16とを設ける。シフトフレーム16をスライド自在に支持する上フレーム18と、シフトフレーム16との間に、シフトフレーム16のスライド移動を規制する規制構造を設ける。規制構造は、上フレーム18に設けたねじボス22と、ねじボス22にねじ込まれてシフトフレーム16をスライド不能に固定するねじ体40とで構成する。 (もっと読む)


【課題】用紙の後端がシフトコロを抜けるまで待つ必要なく、シフトコロをホーム位置に戻せるようにすることで、生産性を上げることが可能な後処理装置およびこれを装着した画像形成装置を提供する。
【解決手段】退避手段は、シフトコロ33を従動ローラ40から退避させるための制御構成を含む手段であり、シフトコロ33を従動ローラ40から離間する方向に変位させるための、軸33aの用紙幅方向Yの両端部に設けられたシフト退避機構75a,75bと、シフトコロ33をシフト先へ移動させた後であって、シフトコロ33における下流側の排紙ローラに用紙先端が到達したときに、シフトコロ33を従動ローラ40から退避させる退避制御、および退避完了後にシフトコロ33を自身のホーム位置へ移動させる制御を行う制御部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】被記録媒体の仕様に関わらず、搬送機構から排出される被記録媒体の載置手段における落下位置のばらつきを抑えることにより、受容手段でのスタック性を高めることのできる搬送装置および記録装置を提供する。
【解決手段】本発明の搬送装置は、仕様の異なる複数の被記録媒体を搬送して搬送方向下流側へ排出する搬送手段と、搬送手段から排出された被記録媒体を受け止める載置手段と、搬送手段による被記録媒体の排出速度を制御する制御手段と、を備え、制御手段が、被記録媒体の仕様に対応させて排出速度を変化させるよう搬送手段を制御して、載置手段で受け止められる複数の被記録媒体の第1搬送方向に沿う前後いずれか一方の端部の位置を揃える機能を有する。 (もっと読む)


【課題】シートを横方向にずれた状態でシート載置台上に積載するシート処理装置において、シートの整列性を高めることができるようにする。
【解決手段】シートSを所定のオフセット位置よりさらに外側にずれた状態でスタックトレイ3上に排出する出口ローラ31及びピンチローラ32と、これによりスタックトレイ上に排出されたシートSの先端部を規制するストッパ71と、シートSをオフセット位置に向けて押し込む一対のジョガー101・102と、このジョガーにより押し込まれるシートをオフセット位置に規制する一対のシートフェンス103・104とを設ける。特に一対のシートフェンスを、一対のジョガーの内側に配置すると共に、出口ローラ及びピンチローラから送り出されたシートの動きを阻害しないように上下動可能に設ける。 (もっと読む)


【課題】シートスタックの一方の側から各サブセット間への仕切りページの挿入を容易にする。
【解決手段】シートスタック20を構成する各シートサブセット間への仕切りページの挿入を容易にする方法であって、画像が形成されたシートのサブセットのスタック20を積み重ねるときに、全サブセットにおいて最上のシートが同じ位置にあり、かつ、各サブセットの残りのシートが、上のサブセットの最終ページがその下のサブセットの一番上のページからオフセットする仕方で徐々にオフセットするようにして、上記シートの各サブセット間に重ね境界を作成する。 (もっと読む)


本発明は、所定の作用位置から所定の横方向での供給位置へ、横方向に移動可能な後処理モジュール及び該後処理モジュールを制御する制御ユニットを有する紙処理装置に関する。前記制御ユニットが前記後処理モジュールを動作させることで、少なくとも1枚の紙の組の横方向での供給位置が決定され、前記後処理モジュールが前記作用位置へ動かされ、前記後処理モジュールは前記少なくとも1枚の紙の組を固定することで、前記少なくとも1枚の紙の組を、処理された少なくとも1枚の紙の組となるように処理して、続いて前記制御ユニットは、前記後処理モジュールを、前記処理された少なくとも1枚の紙の組と結合した状態で、前記作用位置から前記供給位置へ移動させることで、前記処理された少なくとも1枚の紙の組は、前記横方向での供給位置へ動かされ、かつ、前記制御ユニットは、前記後処理モジュールを解放するように構成されている。
(もっと読む)


【課題】紙幣の取忘れが複数回発生しても装置の運用を続けることができるようにする。
【解決手段】出金取引時紙幣の取忘れが発生したとき、取忘れ紙幣収納カセット7に既に取忘れ紙幣が収納されている場合、紙幣収納カセット4dから出金対象外金種の紙幣を繰出して取忘れ紙幣収納カセット7内の取忘れ紙幣上にセパレータ紙幣として収納した後、前記接客1の紙幣保持部材2取忘れ紙幣を取忘れ紙幣収納カセット7に搬送し、前記セパレータ紙幣上に収納する。 (もっと読む)


【課題】 定数枚葉紙の50枚、100枚単位等のブロックを区分けする合紙が各ブロックの間に挿入された紙束において、断裁、包装等の工程において、枚葉紙(本紙)と合紙との間の滑り性が安定し、加工機での搬送性が良好で、各ブロック分けがスムーズに行なえる紙束を提供することを目的とする。
【解決手段】 多数枚の定数枚葉紙のブロック3における最下面に、合紙2が丁合された紙束1で、該合紙が枚葉紙と接触する面に、剥離層が設けられていて、かつ合紙と剥離層との間に目止め層を設けた構成をとることにより、合紙と枚葉紙との間の滑り性が安定し、加工機での搬送性が良好となり、ブロック分けがスムーズに行なえるようになった。 (もっと読む)


【課題】積層された枚葉紙を自動的に区分し、搬送する装置を提供する。
【解決手段】枚葉紙の区分搬送装置1は、基板10上に立設されるフレーム20、50を備え、搬送装置のロボット30と区分装置のロボット60が装備される。カセット120内に積層された枚葉紙300は、ボールネジ170で駆動されるテーブル200により上方へ送られる。区分装置のロボット60はさばきローラ70を有し、最上部の枚葉紙を所定の束に区分する。搬送装置のロボット30は、ハンド40により区分された枚葉紙の束を把持して次工程に搬送する。 (もっと読む)


【課題】用紙積載トレイへ用紙を排紙する搬送経路中に複数の分岐搬送経路を設けると共に、各分岐搬送経路にシフト手段を設け、並列に設けたシフト手段のうちの一方のシフト手段が先行用紙のシフト動作を行なった後で該シフト手段が受入れ位置に復帰するのを待たずに 後続用紙については他方のシフト手段で受け入れ、生産性を高める。
【解決手段】用紙を受入れて用紙積載トレイ229へ搬送する搬送経路Hと、搬送経路内の用紙を搬送する搬送機構と、用紙積載トレイより上流側の該搬送経路中に設けた複数の分岐搬送経路220、230と、該複数の分岐搬送経路の上流側分岐部に配置されて用紙の搬送方向を何れか一方の分岐搬送経路に切り換える切替え手段222と、該各分岐搬送経路内に夫々配置されて通過する用紙を搬送方向と直交する幅方向へシフト移動させるシフト手段202、203と、制御手段と、を備えた。 (もっと読む)


【課題】ドキュメント分割の表示を与えながら、マーキング挿入具の組全体を整然として維持すること。
【解決手段】本発明は、識別可能な組から複数の挿入具を複数シートのドキュメントへ挿入する方法に関し、挿入具のスタックと処理されたシートが得られるように、ジョブ画定に従ってドキュメント中に挿入具を挿入するステップを含み、このスタックは剰余の挿入具の数を決定する少なくとも1つの整列された側を有し、剰余の挿入具はこのスタックの整列された側に偏ってドキュメントの終わりに挿入される。本発明はまた、本発明による方法を実施するために作られた制御器構成を含むシート処理装置に関する。 (もっと読む)


【課題】複数枚の印刷済み付箋紙を簡単に束ねることができ、これを付箋紙束として作り置きすることができる付箋紙プリンタを提供する。
【解決手段】付箋紙束Hから1枚ずつ付箋紙H1を引き剥がしながら、付箋紙を排出部9に向かって送り出す付箋紙送り手段16と、引き剥がされて送られる付箋紙H1に印刷を行う印刷手段17と、排出部9に設けられ、印刷済みの複数枚の付箋紙H1を揃えて積層する排出口トレイ12と、排出口トレイ12に臨み、積層された複数枚の付箋紙H1の粘着部を押圧して、複数枚の付箋紙H1を剥離可能に再粘着させる押圧手段18と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】紙幣施封装置において、集積不良の発生時に施封処理を中止することなく、そのリカバリを行う手段を提供する。
【解決手段】施封する単位枚数の紙幣Pを集積する一時集積部15と、単位枚数の紙幣Pを結束して排出する施封部25と、一時集積部15に集積された単位枚数の紙幣Pを一時集積部15から施封部25へ移送する移送部20とを備えた紙幣施封装置1に、集積された単位枚数の紙幣Pの集積状態を検出する集積状態検出センサ23と、この集積状態検出センサ23により集積異常が検出された単位枚数の紙幣Pを再分離する再分離部30と、再分離部により再分離された紙幣Pを一時集積部15へ搬送する再集積搬送路とを設ける。 (もっと読む)


【課題】 排出トレイ上に排出された用紙からユーザの所望する用紙の発見が容易になる画像形成装置を提供する
【解決手段】
画像形成装置は、画像を記録する媒体としての用紙を供給する定型紙供給部と、前記用紙とは大きさの異なる用紙を供給可能なロール紙供給部と、定型紙供給部とロール紙供給部とに、選択的に用紙の供給を指示する制御部と、を備える。制御部は、画像情報に基づく画像形成に係る処理の過程における所定時点で、ロール紙供給部に対して用紙の供給を指示し、ロール紙供給部は、縦又は横の少なくとも一方が、画像が形成された用紙よりも大きい用紙を供給する。 (もっと読む)


【課題】画像形成装置、用紙挿入装置及びくるみ製本装置とから構成される画像形成システムにおいて、マニュアル製本を行う際に高い利便性を提供する。
【解決手段】用紙挿入装置は、少なくとも第1給紙部及び第2給紙部を含む複数の前記給紙部を有し、マニュアル製本モードの実行の際には、第1給紙部に本身用紙の束がセットされ、第2給紙部に表紙用紙がセットされる。 (もっと読む)


【課題】安価で用紙の浪費が発生することなく、各ユーザが自分の印刷物を排紙トレイから容易に選別することが可能な画像印刷装置を提供する。
【解決手段】複数の印刷ジョブの間に、特定の仕切条件に基づいて仕切用紙を印刷するよう、上記印刷手段に指示する仕切手段を設ける。即ち、従来技術と異なり、1つの印刷ジョブごとにインデックスを印刷するのではなく、特定の条件(仕切条件)に基づいて仕切用紙を印刷する。ここで、仕切条件としては、一定時刻の到来または一定枚数の印刷用紙の排出、あるいはその両方を採用することができる。そして、この仕切用紙には、上記の一定時刻が印刷される。この仕切用紙に印刷された時刻を手がかりに、ユーザは自分の印刷物を容易に選別することができるのである。 (もっと読む)


【課題】これまでになく切れにくく腰があってしかも適度な柔軟性をも有した実用性に秀れた積層紙用マーカテープを提供する。
【解決手段】積層紙1の積層途中の紙1a間に各折り返し部2Aが配設され、前記折り返し部2A間の露出部2Bが前記積層紙1のマーカテープ挿入側から夫々露出状態となり、前記積層紙1間に挿入配設された前記折り返し部2Aにより前記紙1a間に隙間を生じさせる,又は前記折り返し部2Aの上部が引動後、その状態で保持されることで前記紙1a間に隙間を生じさせるように配設する積層紙用マーカテープであって、ポリオレフィン系の樹脂を主原料とし、更に柔軟性を出すための炭酸カルシウムなどの充填材を混合し、表面に凹凸形状を施し、更に高密度ポリエチレンを配合することで、表面の毛羽立ちとササクレを減少させて、テープ状に成形した前記積層紙用マーカテープ。 (もっと読む)


【課題】 人手を介することなく、シート束の包装を行えるシート自動包装システム、および前記シート自動包装システムにおいて好適に使用されるシート移載集積装置の提供。
【解決手段】 包装形態に応じてシート束から当てボールを分離する当てボール分離部と、前記当てボール分離部にシート束を供給するシート束供給部と、前記当てボール分離部を通過したシート束の側縁部を、包装形態に応じてテープで固定するテープ固定部と、前記テープ固定部を通過したシート束をスキッドに移載、集積する移載集積部とを備えるシート自動包装システム、前記シート自動包装システムで使用されるシート移載集積装置。 (もっと読む)


【課題】用紙の上下及び裏表を簡単にそろえることのできる用紙整理装置を提供する。
【解決手段】投票用紙整理装置1は、上面が開口した直方体形状の本体2と、本体2の開口した上面を覆うようにネジで固定された矩形板状の天板部3とを備えている。天板部3には、天板部3の四隅から天板部3の中心部に向かって形成された、4つの溝4が設けられている。それぞれの溝4に沿って移動可能なピン5が設けられ、ピン5は、本体2の4隅に設けられた穴部7を通る紐8を引っ張ることで、溝4の中心端4aから周縁端4bに向かって移動するようになっている。4つの紐8の端部はまとめられて、把持部9を構成している。また、天板部3の周縁には、周縁の4辺それぞれに2つずつ、合計8個のL字状の部材6が設けられており、2つずつの部材6が、それぞれの溝4を挟んで互いに反対側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 満杯が生じた際に効率的な処理が可能な紙幣処理機を提供する。
【解決手段】 紙幣処理機は、紙幣を取込む取込手段(101)と、前記取込手段により取込んだ紙幣の新旧・正損・金種等を識別する識別手段(105)と、前記識別手段の識別結果に基づいて結束対象の種類の紙幣を所定枚数集積する、紙幣種類よりも1つ多い複数の集積部(111−115)と、前記集積部に集積された所定枚数の紙幣に対して結束を行う結束手段(200)と、結束対象紙幣の札種と、結束対象外紙幣の分類方法とを指定する指定手段(11)と、前記識別手段で識別された紙幣を、前記指定手段の指定に基づいて前記複数の集積部へ振り分け制御を行うとともに、前記複数の集積部の一つが満杯になり、その金種と同じ金種の紙幣が予備の集積部に集積中に、他の集積部が満杯に近い場合、取込手段からの取り込みを間欠取込みに切換えて前記識別手段で1枚ずつ金種等を確認し、新たな予備の集積部ができるまでの間、この間欠取り込みを続行するように制御する制御部(400)とを備える。 (もっと読む)


1 - 20 / 20