説明

Fターム[3F109BA06]の内容

線材の巻戻し(繰り出し)一般 (523) | 被巻戻し線材の種類 (92) | ホース、ロープ (16)

Fターム[3F109BA06]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】連結システム構造の手動・伝導駆動機を決定とした一連が維持できるケーブル・電線・ホース等を手動・自動で巻取り・抜き取り・結束を迅速に行うことが可能なことから作業性・能率性・効率性・生産性の向上を提供する。
【解決手段】ケーブル・電線・ホース等を手動・駆動手段で巻取り・結束・抜き取りを可能とする掛け止め部材で作業ができる。しかも、簡単な作業で作業性・能率性・効率性・生産性の向上が得られる。 (もっと読む)


【課題】柔軟性に富んだ線状体からなる輪環束状の長尺線状体から一条の線状体を送り出す場合の当該線状体の絡みおよび捩れを抑制した線状体送り出し装置および送り出し方法を提供する。
【解決手段】長尺絶縁スリーブ10を水平な軸線の回りに回転させながら、各伸縮アーム5bを伸縮させて当該長尺絶縁スリーブ10への張力の付与と解放とを特定のタイミングで繰り返し行う。これにより、張力が一時的に解放された時に、長尺絶縁スリーブ10が揺れ動くことで、当該長尺絶縁スリーブ10の内側へ入り込んだ絶縁スリーブ10aを長尺絶縁スリーブ10の外側へ現出させることができ、絶縁スリーブ10aが相互に絡み合うことを防止して、絶縁スリーブ10aを安定して送り出すことができる。 (もっと読む)


【課題】長さが異なる複数種類のチューブを目的長さに切断するとともに、種類ごとに適正な識別マークを表示させるといった作業を自動化してミスを解消する。
【解決手段】複数種類のチューブTをストックする複数のリール13を回転ステージ5に支持し、回転ステージ5を回転させて必要なチューブTの先端部をチューブ引き出し位置に位置付け、チューブ引き出し装置40で所定長さ引き出す。引き出したチューブTを、第1,第2のベルトローラ装置50A,50Bでベルトコンベヤ装置130A,130Bに送り出し、ベルトコンベヤ装置からバスケット装置140内に導入して収容する。チューブTの搬送中に、印字装置110によってチューブTにチューブ情報を印字し、引き出し長さが目的長さに到達したらカッタ装置70でチューブTを切断する。 (もっと読む)


【課題】巻取リールの脱落を防ぎつつリールを正逆両方向へ自由に回転させることができるリールホルダを提供する。
【解決手段】リールホルダ10は、巻取リールの円盤の下部を囲むパネル11と、パネル11の上端部21,23から縦方向上方へ延出しつつ、巻取リールの円盤の下部を除く残余の部位を囲むフレーム12とを備え、巻取リールの円盤の外周を支持しつつリールの回転にともなって回転する第1〜第4回転部材13A,13B,13C,13Dがパネル11の上端部21,23の前後方向両側に取り付けられている。このリールホルダ10では、パネル11とフレーム12との内側に巻取リールを着脱可能に装着する。 (もっと読む)


【課題】長さが異なる複数種類のチューブを目的長さに切断するとともに、種類ごとに適正な識別マークを表示させるといった作業を自動化してミスを解消する。
【解決手段】複数種類のチューブTをストックする複数のリール13を回転ステージ5に支持し、回転ステージ5を回転させて必要なチューブTの先端部をチューブ引き出し位置に位置付け、チューブ引き出し装置40で所定長さ引き出す。引き出したチューブTを、第1,第2のベルトローラ装置50A,50Bでベルトコンベヤ装置130A,130Bに送り出し、ベルトコンベヤ装置からバスケット装置140内に導入して収容する。チューブTの搬送中に、印字装置110によってチューブTにチューブ情報を印字し、引き出し長さが目的長さに到達したらカッタ装置70でチューブTを切断する。 (もっと読む)


【課題】複数のドラムを載置し得、その巻胴に対して斜め方向からでも条材をスムーズに転倒を防止しつつ引き出し得、不使用時にはコンパクトに折り畳み得ること。
【解決手段】機枠2の二対のフレーム1、1の間に二組ずつ配した一対一組の載置用ローラ3、3と、各対のフレーム1、1…の両端に起伏自在に立ち上げ、各々の上部途中に、対応する側に載置したドラムdの上部を抑える抑えローラ9を備え、かつ一方の上端にガイド枠6の端部を起伏自在に取り付け、他方の上端にガイド枠6の他端の面状ファスナ11と着脱自在に結合する面状ファスナ10を配した上抑え枠5a、5b、5a、5bと、起立した両側の上抑え枠5a、5b、5a、5bの上端間に位置し、四辺形に配置した側部ガイドローラ6a、6a及び端部ガイドローラ6b、6bの中を通じてドラムd、dの電線類wを引き出し得るように構成したガイド枠6とからなる。 (もっと読む)


【課題】 楽に運ぶことができる、通水管の梱包体を提供する。
【解決手段】 梱包体2は、周回状に巻回された通水管1の巻回束1aを、回転可能に収容保護する。この梱包体2は、梱包体本体3と連結筒体4とを備える。梱包体本体3は、段ボール箱からなり、巻回束1aの各側面1cと対向する側壁3aを有する。そして、この梱包体本体3には、通水管1を引き出す引出部2aが設けられる。一方、連結筒体4は、梱包体本体3に収容された巻回束1aの軸空間1bを貫通して、側壁3a、3aを互いに連結する。そして、この連結筒体4は、その筒内の中空部4cが、人の腕が挿入される大きさに貫通して形成されている。 (もっと読む)


【課題】 通水管を引き出した際に壊れを防止することができる、通水管の梱包体を提供する。
【解決手段】 梱包体2は、周回状に巻回された通水管1の巻回束1aを、回転可能に収容保護する。この梱包体2は、梱包体本体3と連結筒体4とを備える。梱包体本体3は、段ボール箱からなり、巻回束1aの各側面1cと対向する側壁3aを有する。そして、この梱包体本体3には、通水管1を引き出す引出部2aが設けられる。一方、連結筒体4は、梱包体本体3に収容された巻回束1aの軸空間1bを貫通して、側壁3a、3aを互いに連結する。そこで、連結筒体4は、側壁3a、3aが互いに広がる変形を所定位置まで許容するとともにその所定位置以上に広がる変形を規制するように、伸び量が制限された伸縮部4aを有する。 (もっと読む)


【課題】 巻き癖のある合成樹脂製の通水管であっても、簡単かつ容易に引き出して配管することができる、通水管の梱包装置を提供する。
【解決手段】 梱包装置2は、架橋ポリエチレン製あるいはポリブデン製の配管材からなる通水管1を梱包する梱包装置である。この梱包装置2は、段ボール箱体3を備え、その段ボール箱体3に、周回状に巻回された前記通水管1が、内側ローラ4を介して回動可能に収容される。内側ローラ4は、張出部4dを備え、通水管1の巻回部1aは、張出部4dに挟まれるようにして内側ローラ4に巻かれる。そして、段ボール箱体3には、通水管1を、その外周側の端部から順に外に引き出すための引出孔3aが形成されている。そして、通水管1の、引出孔3aからの引き出しに伴って、段ボール箱体3内の通水管1の巻回部1aが、解かれるようにして回動する。 (もっと読む)


【課題】 先に出願済みの特願平11−188098号(特許文献3)の2軸で消防ホースを手動で巻き取る消防ホースの巻取り手段における巻芯軸と巻込み軸とを取り付ける回転板を改良し簡易で巻取り労力が軽減される上、巻取りホースの抜き取りが簡易となる消防ホース巻取り装置を提供すること。
【解決手段】 前記特許文献3における回転板に代えた回転輪11は、架台1の一端に軸支されるハンドル軸9の他端部を回転輪11に回転自在に内嵌した内輪12に着装するとともに、所要の接合代13を内輪12より突出させ、接合代13に巻芯軸14がハンドル軸9の軸心と偏心状に、かつ、平行に接合され、内輪12に回転自在に抜け止めされて外嵌する回転輪11には巻芯軸14と平行に一体にして巻込み軸17が接合され、巻込み軸17には巻芯軸14の回転運動が伝達される回転伝達子18が接合される。 (もっと読む)


【課題】小型、軽量で、1人で、容易に装着でき繰出し作業が出来るようにしたドラムローラーの提供。
【解決手段】従来のドラムローラーのローラー部分の機能を、従来から市販されている脚立に装着出来る構造と合体させる事で、従来のドラムローラーのフレーム部分を脚立が賄う為ローラー部だけで良く、小型化、軽量化できる。また、フレームとなる脚立であるが、工事業者などは常備しているので特別の出費とはならない。本発明を従来の市販されている脚立に装着し、ドラムを持ち上げる時に、テコの原理が応用出来る為一人で容易にドラムを装着出来る。 (もっと読む)


【課題】多段積みレベルワウンドコイル梱包体におけるレベルワウンドコイルの巻き解け作業において、供給される管の品質を低下せしめることなく、巻き解け作業コストの低減とその生産性の向上を図るレベルワウンドコイル梱包体を提供する。
【解決手段】管を円筒状に巻回した少なくとも1段のレベルワウンドコイルを底板上に積層したレベルワウンドコイル梱包体であって、前記少なくとも1段のレベルワウンドコイルが、緩衝材を介して積層され、且つ、隣接するレベルワウンドコイルは、その最外周同士の管端、若しくは最内周同士の管端が、接続部材で接続されていることを特徴とするレベルワウンドコイル梱包体。 (もっと読む)


【課題】管が損傷し難いレベルワウンドコイルの管供給方法を提供する。
【解決手段】管3をコイル状に多層に整列巻きしたレベルワウンドコイル1を、その軸方向2を垂直方向に向けて配置し、管3をコイル1の外層から巻き解き、巻き解かれた管3をコイル1の上方に配置したガイド4を通して供給するレベルワウンドコイルの管供給方法において、前記コイル1の上面1cとガイド入口4aとの間の垂直方向の距離Aが950mm以下であるレベルワウンドコイルの管供給方法。前記管を前記コイルの内層から巻き解き、前記巻き解かれた管3をコイル1の上方に配置したガイドを通して供給するレベルワウンドコイルの管供給方法において、コイル1の上面3cとガイド入口4aとの間の垂直方向の距離Bが700mm以上であるレベルワウンドコイルの管供給方法。 (もっと読む)


【課題】コイル(管)を巻き解く際、管に傷、折れ曲り、変形が生じ難く、またコイルが崩れ難いレベルワウンドコイルを提供する。
【解決手段】管2をコイル状に多層に整列巻きしたコイルを、その軸方向が垂直方向に向くよう板材8上に配置し、最内層コイル3の管2の端部を引き出して巻き解くレベルワウンドコイル1において、最外層コイル6側の管端部分6aを最外層コイル6の下側に配置して最外層コイル6を支持したレベルワウンドコイル。このレベルワウンドコイルは、最内層コイル3を巻き解く際のn−1層目コイル5の下部の管2に発生する傷、折れ曲がり、変形が防止され、n−1層目コイル5を巻き解く際に発生するn層目コイル6の崩れが防止される。 (もっと読む)


【課題】巻装された糸、紐、ロープ、ワイヤ、テープなどの線条体を接線方法に引出す手段に関し、簡単な構造及び制御で引出される線条体の張力を所定値以下ないし略一定値に維持する技術手段を得る。
【解決手段】可変速モータ9で回転駆動される被駆動軸7に引出される糸その他の線条体を巻装した給糸体1を自由回転可能に軸支し、引出される線条体の張力が設定値を越えないように、又は設定値を維持するように可変速モータ9の回転数を制御する。給糸体1は、被駆動軸7に自由回転可能に支持されている。従って、給糸体1の回転速度は、被駆動軸7の回転速度とは無関係に、線条体2の引出速度により規定される。被駆動軸7の回転により、被駆動軸7とこれに自由回転可能に軸支されている給糸体1との回転数差が小さくなり、給糸体1の回転負荷が低減され、引出される線条体2の張力の増大が防止される。 (もっと読む)


【課題】 ホース引出長に応じて、操作ハンドルの巻取り力(回転トルク)を変化させる巻取り機構を提供する。
【解決手段】 ドラム軸部の一方端から給水管と連結して巻取りドラムに巻回するホースリールにおいて、ドラム軸部53から離れた位置で且つドラム軸部53と平行なハンドル軸部52、巻取りハンドル51を備え、連結ベルト54が、ドラム軸部とハンドル軸部に多重巻回状態で、且つハンドル軸部の巻取り方向回転でドラム軸部の巻取り方向回転となるようにドラム軸部とハンドル軸部の伝達機構とし、ハンドル(=ハンドル軸部)の回転数と巻取りドラム(=ドラム軸部)の回転数の比率が相違し、ホース引き出し長さに応じて巻取り回転比(ハンドル軸部回転数/ドラム軸部回転数)が変化する。 (もっと読む)


1 - 16 / 16