説明

Fターム[3F303FA00]の内容

エレベーターの表示装置及び信号装置 (8,039) | 信号処理方法 (1,049)

Fターム[3F303FA00]の下位に属するFターム

Fターム[3F303FA00]に分類される特許

1 - 15 / 15


【課題】異常音と正常音を簡単に区別することができるエレベータの異常音検出装置を得る。
【解決手段】エレベータの異常音検出装置は、昇降路内に発生または伝播する音に基づいてエレベータが異常状態にあることを診断するエレベータの異常音検出装置において、所定の時限に亘って集音される上記音を周波数解析して周波数スペクトルを求め、上記周波数スペクトルに出現するピークの周波数帯域を抽出する異常音分析学習手段と、抽出された周波数帯域に予め検出されて記憶部に記憶されている正常音の周波数帯域以外の周波数帯域があるとき異常音が発生していると診断する異常音診断手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】エレベータ管理階床データの設定のみに使用する装置を不要とすることができるエレベータの信号伝送装置を提供する。
【解決手段】エレベータの制御盤5に設けられた親局と、エレベータの乗場の階床に対応付けられた子局と、親局が子局に対応付けられた階床を認識するためのエレベータ管理階床データを記憶する記憶手段と、を備え、子局は、エレベータ管理階床データが設定される際に、エレベータのかごが位置する階床を表す記号を表示するために子局に対応付けられた階床の乗場に設けられたインジケータに、各階床を表す記号を順々に表示させ、記憶手段は、エレベータ管理階床データの設定中に、エレベータの呼びを登録するために子局に対応付けられた階床の乗場に設けられた呼び釦12が操作されると、操作された呼び釦12が設けられた乗場のインジケータに表示されている記号に対応した階床を、操作された呼び釦12が設けられた乗場の階床に対応付けられた子局のエレベータ管理階床データとして記憶する。 (もっと読む)


【課題】かご内カメラのレンズの向きやピントの調整を容易にしたエレベータかご内カメラの画角調整装置を得る。
【解決手段】かご1、かごの出入口側に設けられたかご扉2と、かごの所定位置に設けられたかご内インジケーターと、かご内に設けられ、かご扉及びかご内インジケーターの画像を撮影するかご内カメラ3と、かご内カメラで撮影された画像を録画する録画装置4と、かご内の基準映像を保存するかご内の基準映像保存部6と、かご内の基準映像と比較してかご扉及びかご内インジケーターが所定の位置の範囲内に入っているかどうかの判定を行う画像解析部5と、画像解析部で認識されたかご内の基準映像とのずれ量を演算する演算部7とを備え、演算部で演算されたかご内の基準映像とのずれ量を補正指令として表示することにより、カメラレンズの角度調整及びピント調整を実施する。 (もっと読む)


【課題】据付作業,保守点検作業をより簡単にすると共に、乗りかごの位置を確実に検出し、長尺物が長周期地震により大きく振動しても引っ掛からない、より安全性を高めたエレベータシステムを得る。
【解決手段】乗客が乗降可能である領域を示すドアゾーンを検知するエレベータシステムにおいて、乗りかご100側に設けられ、昇降方向に所定距離だけ離され、かつ乗り場側に対向して設置された2個の位置検出センサ1,2と、乗りかごの現在位置がドアゾーン内あるいはドアゾーン外に位置しているかの判定結果を記憶する現在位置記憶手段と、を備え、2個の位置検出センサ1,2のいずれかの出力が得られた場合、現在位置記憶手段に記憶された判定結果を反転する。 (もっと読む)


【課題】作業員の手作業によることなく容易かつ確実に、マスタ制御装置である制御盤とローカル機器とを接続するネットワークの終端抵抗を適切なものに設定することができるエレベーターの設定装置を提供する。
【解決手段】通信路3に接続されたマスタ制御装置1とローカル機器2、2aとによりネットワークが構成されたエレベーターの設定装置において、マスタ制御装置1内及びローカル機器2、2a内に終端抵抗6、9を設け、マスタ制御装置1及びローカル機器2、2aは、ネットワークの終端抵抗が未設定である場合に通常より低速の終端抵抗設定通信速度で通信を行い、マスタ制御装置1は、終端抵抗設定通信速度での通信により通信路の終端に配置されたローカル機器2aの選定を行い、選定されたローカル機器2aは当該ローカル機器2aの終端抵抗9を通信路3へと接続してネットワーク終端抵抗設定を行う。 (もっと読む)


【課題】視覚障害者でもエレベータの運転状態を聴覚にて認識できるようにすることを目的とする。
【解決手段】エレベータの音響制御装置103において、データ受信部105は、エレベータ制御装置101から、乗りかご102の運転状態を示す運転データを受信する。信号生成部140は、乗りかご102内に効果音を出力するスピーカ104a,104bの各々に与える効果音信号を、スピーカごとに生成する。信号処理部130は、データ受信部105が受信した運転データで示された運転状態に対応する音響効果をスピーカ104a,104bによって出力される効果音に付加する信号処理を、スピーカごとに信号生成部140が生成した効果音信号に対して施す。信号出力部150は、信号処理部130が信号処理を施した効果音信号をスピーカ104a,104bの各々に与えて、スピーカ104a,104bに効果音を出力させる。 (もっと読む)


【課題】エレベータの保守員がソフトウェアの技量によらずに伝送異常系の試験を容易に行なうようにする。
【解決手段】エレベータ伝送システム1の伝送路4に伝送信号変換ユニット15を接続する。伝送異常系の試験を実施する場合、保守員は、パーソナルコンピュータ9の画面上で、波形の時間間隔を変更するためのアドレス値、データ値、アドレス・データ間の時間間隔、アドレス・アドレス間の時間間隔を入力する。画面20上での入力後、パーソナルコンピュータ9から伝送信号変換ユニット15を介してマスタ制御部2と同様な伝送が開始され、アドレスフレームとデータフレームの間隔およびアドレスフレームと次のアドレスフレームとの間隔が変更される。 (もっと読む)


エレベータシステムにおける複数の設備に自動的にアドレスを指定する例示的な方法は、選択されたエレベータ装置動作が設備の位置で実行されたかを特定し、選択された動作に応答して対応する設備に初期設定情報を自動的に提供することを含む。
(もっと読む)


【課題】人の行動をキーに検索することができるエレベータ向け監視装置を提供する。
【解決手段】エレベータ向け監視装置は、監視領域を撮影して得られる映像を蓄積し且つ必要な部分の映像を表示するエレベータ向け監視装置において、上記映像に時刻情報を付加して蓄積する映像蓄積手段と、エレベータの運行データに時刻情報を付加して蓄積する運行データ蓄積手段と、人の行動に関する検索条件を入力する検索条件入力手段と、上記入力された人検索条件をエレベータの運行に関する検索条件に変換する検索条件変換手段と、上記運行検索条件に該当する運行が行われていた時刻を上記運行データ蓄積手段から抽出する運行データ抽出手段と、抽出された時刻の映像を抽出する映像抽出手段と、抽出した映像を運行データと合わせて表示する映像・運行データ表示手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】エレベータの既設の表示装置を新しい表示装置へ交換する場合に、エレベータ制御盤との間の通信方式が設置先ごとに異なる事に起因する製造上の不都合を改善する。
【解決手段】直列通信ケーブルが画像制御装置7に接続されている場合には、CPU19は直列通信接続検出回路13の機能により接続を検知する。CPU19は、直列通信データを直列通信送受信回路12を介して受信し、当該受信した直列通信データにしたがって画像表示装置6への画像表示を行なう。また、接点信号ケーブルが画像制御装置7に接続されている場合には、CPU19は接点受信検出回路15の機能により当該接続を検知する。CPU19は、接点データを接点受信回路14を介して受信し、当該受信した接点データにしたがって画像表示装置6への画像表示を行なう。 (もっと読む)


【課題】エレベータ利用者による操作で通報された連絡事項の内容を管理センターで整然と把握でき、またそれを容易に再確認でき、エレベータ利用者の要請に的確に応えることができるエレベータの通報装置を提供することにある。
【解決手段】エレベータ利用者による操作で、エレベータに対する不具合、苦情、改善要望等の連絡事項をエレベータを管理する管理センターに通報する通報システムであって、
エレベータ利用者が操作して前記連絡事項を電子メール用の文書データとして入力することが可能な通報装置10を備え、この通報装置10に入力された連絡事項の文書データを電子メールとしてインターネット網を介してエレベータの管理センターの端末13に送信する。 (もっと読む)


【課題】地震発生時に各エレベータ装置2に対して速やかに地震対策を実施させる。
【解決手段】各エレベータ装置2は自己の地震感知器10で検知した振動データが規定以上の場合、地震管制運転14を実施する。また、この振動データを無条件でネットワーク1を介して監視センター3へ送信する。監視センターは各エレベータ装置からの振動データを用いて地震予測を行い、各エレベータ装置2に対して、地震に備えた地震管制運転14の指示を出す。そして、地震管制運転の指示を受けたエレベータ装置は、自己が、まだ地震管制運転を開始していない場合に、地震管制運転を実行する。 (もっと読む)


【課題】携帯電話による緊急地震速報の一斉同報配信サービスを活用し、地震発生時の管制運転データを集計して関係者への報告、評価を行うエレベータの地震時管制運転データ集計システムを得る。
【解決手段】地震の大きな揺れが予想される地域の基地局5から携帯電話に対して配信される緊急地震速報6を受信するとともに、時刻自動設定機能30を有する携帯電話端末と、エレベータ制御盤と、P波センサーと、低感知地震計と、携帯電話端末が接続される制御端末と、実際のビルの揺れを検出する加速度センサー13とを備え、携帯電話端末が緊急地震速報を受信したとき、エレベータ管制運転制御するエレベータの制御装置において、携帯電話端末による緊急地震速報の受信時刻、P波センサー動作時刻、低感知地震計動作時刻、及び加速度センサー動作時刻のデータを集計する。 (もっと読む)


エレベータの安全回路の安全スイッチの状態監視をする方法である。エレベータの安全回路の電流を安全回路の状態が変化した直後に測定、確認することで、安全スイッチの状態を推測することができる。電流信号をフィルターにかけた後、スイッチの接触不良による干渉の量をフィルタリングされた電流信号から割り出す。干渉量に基づいて、スイッチがどのような状態にあるかを判断することができる。 (もっと読む)


【課題】 スイッチ本体、及び、それに付随する配線類を嵩張り難くできると共に、配線類の存在によって設置した箇所の意匠性が低下するのを防止できるようにする。
【解決手段】 固定されたスイッチ本体3と、スイッチ本体3に対するスイッチ操作に伴って対象装置に動作スイッチ指令を出す制御部4とを備えたスイッチ装置において、モニタ光をスイッチ本体3に照射してその反射光の状態変化によってスイッチ本体3に対する操作状態を検出する操作検出機構5を設けてある。 (もっと読む)


1 - 15 / 15