説明

Fターム[3F343HA12]の内容

シート、マガジン及び分離 (77,763) | 堆積部の構成 (3,159) | 装置本体内における支持手段 (854) | 装置本体内で堆積物を直接支持する手段 (239)

Fターム[3F343HA12]に分類される特許

1 - 20 / 239



【課題】昇降板上の用紙積載量にかかわらず所定のタイミングで安定して用紙を給送できるようにする。
【解決手段】カムギア24aのカム突起241aが突出部122aの第2面Sに係止している状態では、昇降板12は圧縮コイルばね124の付勢力に抗して、給紙ローラ13から離間した待機位置に保持されている。次に、カムギア24aが時計回りに回転し、カム突起241aと突出部122aの第2面Sとの係合状態が解消されると、突出部122aの第3面Sはカム突起241aと接触しないので、昇降板12は圧縮コイルばね124の付勢力によって瞬時に上方に移動して給紙位置となる。 (もっと読む)


【課題】印刷処理が行われて排出される印刷用紙の区分け機構の簡易化を図る。
【解決手段】印刷用紙(14、14a、14b)を給紙する第1の給紙手段(4、前CSF76)および第2の給紙手段(6、後CSF78)と、スタック部(用紙排出部8)と制御部(印刷制御部10)を備える。第2の給紙手段は、排出時に第1の給紙手段から給紙された印刷用紙に重なるように給紙位置が設定されている。スタック部は、第1の給紙手段および第2の給紙手段から供給されて印字された印刷用紙を積層して回収する。制御部は、印刷要求に区分け指示が含まれるか否かを判断し、印刷ジョブ毎に第1の給紙手段と第2の給紙手段とを切替える。 (もっと読む)


【課題】上限位置を超える昇降板の駆動に起因する破損を確実に防止することができる、シート供給装置および画像処理装置を提供する。
【解決手段】上限位置センサ204は、シート載置面に搭載されたシートとピックアップローラとの接離に応じて第1検知状態と第2検知状態とが切り替わる。この上限位置センサ204は、シート載置面に搭載されたシートとピックアップローラとが当接した状態およびピックアップローラが装着されていない状態において第1検知状態になる。センサ状態検知部401は、上限位置センサ204が第1検知状態と第2検知状態との間を遷移可能であるか否かを検知する。駆動制御部402は、上限位置センサ204が第2検知状態であり、かつセンサ状態検知部401によって上限位置センサ204は遷移可能であると検知された場合にのみ、駆動部164による昇降板の上昇駆動を許可する。 (もっと読む)


【課題】用紙又は封筒のいずれか一方を給紙台上に積載したときに、給紙ミスを低減する。
【解決手段】封筒Fを給紙する場合には封筒Fの底部Ft側を給紙方向の下流側に設定して積載する給紙装置10において、給紙台11の給紙方向の上流側に可動可能に設けられ、用紙Pを積載する場合には給紙台11の上面11aと略同じ高さで収納され、一方、封筒Fを積載する場合には封筒Fのフラップ部Ff側を上方に持ち上げて支持するように給紙台11の上面11aよりも上方に向かって傾斜する第1可動板31と、給紙台11の給紙方向の下流側に可動可能に設けられ、用紙Pを積載する場合には給紙台11の上面11aと略同じ高さに係止され、一方、封筒Fを積載する場合には封筒Fの底部Ft側を下方に下げて支持するように給紙台11の上面11aよりも下方に向かって傾斜する第2可動板41と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】印刷用紙の給紙上面位置の変動が少ない安定した時間に検出結果を取得して、給紙上面位置を安定的に上限位置に保つ。
【解決手段】ピックアップローラ220a及びスクレーパローラ220bにより印刷用紙10が一枚ずつ給紙経路に送出されるサイド給紙トレイ120と、印刷用紙10のスクレーパローラ220bに対する相対位置を変化させる給紙台駆動モータ210と、印刷用紙10の給紙上面位置を検出する上限検知センサ401と、上限検知センサ401による検出結果に基づいて、給紙台駆動モータ210の動作開始を制御するシーケンス動作部335cと、周期的な動作サイクルのうち、上限検知センサ401が検出結果を取得する時間間隔である時間ステップを、記憶部334に記憶された時間ステップの中から決定する時間ステップ決定部335aとを備え、上限検知センサ401は、時間ステップの期間中に上限検知センサ401の検出結果を取得する。 (もっと読む)


【課題】 樹脂製のフレームに揺動可能に組み付けられた押圧板の揺動に大きな支障が生じることを抑制する。
【解決手段】 揺動軸34のうち根元側より先端側にずれた部位に大径部34Aを設ける。これにより、揺動軸34のうち大径部34Aより根元側においては、揺動軸34の外周面と軸穴33の内周面33Aとの間に比較的大きな隙間33Bが形成される。このため、一対のフレーム20のうち一方のフレームの位置が他方のフレームに対して大きくずれてしまっても、その「ずれ」を隙間33Bにより吸収することができる。したがって、画像形成装置1の製造原価低減を図りつつ、樹脂製のフレーム20に揺動可能に組み付けられた押圧板32の揺動に大きな支障が生じることを抑制することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】
センサーの数を抑えてコストダウンを図ると共に設計の自由度を確保する。
【解決手段】
給紙装置は、第1用紙収容部と、第1用紙収容部内に設けられ、上下方向に移動可能に支持された底板と、底板を上下動させる第1駆動部と、前記第1用紙収容部に隣接した用紙を積載収容する第2用紙収容部と、第2用紙収容部内に設けられ、水平方向に移動可能に支持された移動部材と、第2用紙収容部内に積載された用紙を第2用紙収容部から第1用紙収容部へ移動させるべく移動部材を水平移動させる第2駆動部と、底板及び移動部材が移動する両方向に直交する軸を中心に回動可能に設けられ、移動する底板又は移動部材に接触することによって角度を変更される検出部材と、検出部材の回転角度を検出するセンサと、検出部材の回転角度を示す前記センサーの出力に基づき、底板及び移動部材の位置を検出し、第1及び第2駆動部を制御する制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】単純な構成を付加することで、用紙設定時のエラーを防止する機能を追加した画像形成装置の給紙装置を提供する。
【解決手段】本発明の給紙装置は、給紙ローラ43よりも給紙方向の上流側におけるフラッパ41の上方位置に形成された用紙進入阻止部材50を備える。フラッパ70は、給紙方向の下流側に係る一部上面が給紙ローラ43と接触する高さ位置となる第1状態と、前記一部上面が給紙ローラ43よりも下方の高さ位置となる第2状態の間で、高さ位置を上下方向に揺動可能に構成されている。用紙進入阻止部材50は、フラッパ70が前記第1状態にある場合には、下端がフラッパ70の上面と接触し、フラッパ70が前記第2状態にある場合には、下端とフラッパ70の上面の間に上下方向の空間が形成されるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】 搬送不良及び重送の発生を抑制する。
【解決手段】 摩擦部材27の上面が、支持部材31の上面31Aより給紙ローラ23側に位置し、圧接面S2を用紙の搬送方向上流側に延長させた第1仮想接面S1が支持部材31と交わることなく搬送方向上流側に拡がるようにするとともに、摩擦部材27のうち圧接面S2より搬送方向上流側に、上流側に向かうほど第1仮想接面S1より下方側に離間するように第1仮想接面S1に対して傾いた案内傾斜面27Aが設ける。これにより、用紙に摩擦力を確実に付与することができるので、摩擦力の低下に起因する重送の発生を確実に抑制することができる。また、案内傾斜面27Aが用紙を圧接面S2に導く案内面として機能するので、搬送不良も防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】載置する媒体を所定方向にガイドするガイド部材を備えた媒体載置装置では、繰り出す媒体が斜行するのを防止するのが難しかった。
【解決手段】記録用紙を載置する媒体載置板310と、この媒体載置板に対して移動自在に設けられた用紙ガイド520を有し、この用紙ガイド520は、記録用紙の位置を規制する規制面351と媒体載置板310と係合してその移動方向を規制する延在部555,556とを有し、この延在部を複数も設ける。 (もっと読む)


【課題】カートンマガジンからのカートン取出時に、カートンの取出を確実に行うことのできるカートンハンドを得る。
【解決手段】カートンを積載収納するカートンマガジンのカートン取出口に搬送されるカートンの一面を吸着保持するための固定吸着パッドと、カートンの一面を吸着すると共に、固定吸着パッドよりその先端が突出して設けられ、かつ、固定吸着パッドの先端と同等の位置まで退縮可能な可動吸着パッドとを備える。 (もっと読む)


【課題】多数枚のウェハが積層された状態の積層ウェハ群からウェハを分離し、分離したウェハを一枚ずつ所定の箇所にい載する作業において、分離するウェハに対し摩擦や変形等によるストレスをできるだけ与えないようにして破損を防止することにより、ウェハの歩留まりをより向上させてウェハの安定供給ができる、ウェハの分離装置を提供する。
【解決手段】ウェハ分離装置は、水槽(2)と、水槽(2)の水面近傍となる位置に配されている噴出ノズル(3)と、積層ウェハ群(7)を保持し、水面側の噴出ノズル(3)による水の入水部へ積層ウェハ群(7)を移動させるウェハ供給機(4)と、積層ウェハ群(7)から分離したウェハを保持して所定の箇所に移載するウェハ移動機(5)とを備え、噴出ノズル(3)は、吐出された水が水面で空気を取り込んで、水中に水と多数の気泡を含む気液混合流が生じるよう配されている。 (もっと読む)


【課題】枚葉紙の左右方向位置の自動設定作業を迅速かつ確実に行うことができ、適正な給紙が行える給紙装置および印刷機を提供することをその課題とする。
【解決手段】枚葉紙Pの左右方向位置の自動設定作業について、中央へ移動するセンサSが給紙台52と接触すると、給紙台52は接触したセンサSとは反対側へ移動する。どちらかのセンサSが最初に給紙台52に積載された枚葉紙Pに接触すると、制御部80は両方のセンサS,Sの移動速度を低速にするべく、モータM2を低速で回転させるように制御する。 (もっと読む)


【課題】複数の種類の記録媒体を使用する記録装置であっても、画像品質の低下を低減する。
【解決手段】記録媒体に記録を行なう記録装置であって、記録媒体を積載する記録媒体積載手段と、前記積載された記録媒体のうち最上部に積載された記録媒体に接して該記録媒体を供給する給紙手段と、前記給紙手段により供給される記録媒体の先端部が当接する分離斜面によって、前記記録媒体を最上面の1枚のみに分離する分離手段と、前記分離手段と接続し、前記記録媒体をガイドするガイド手段と、を備え、前記分離手段と前記ガイド手段との接続部近傍に備えられた前記分離手段の回転中心により、前記記録媒体積載手段と前記分離斜面とがなす角度を、第1の角度と、前記第1の角度より小さい第2の角度とに切り換える。 (もっと読む)


【課題】エンドフェンスを交換することなく複数種類のタブ付き用紙を搬送する
【解決手段】用紙束から最上位紙を繰り出す繰り出しローラ106aと、繰り出された最上位紙とともに繰り出し方向けに移動された2枚目以降の用紙を繰り出し反対方向に搬送する戻しローラ106bとを備える給紙装置において、最上位の用紙の上面に載せられて設置される設置板部120A、用紙の幅方向全域において前記用紙の後端に接触して停止させる規制板部120Bとを備えて構成され、かつ、設置板部と規制板部とが、用紙の幅方向にその寸法を変更可能に構成されるとともに、用紙束の最上位用紙の上側に設置できるエンドフェンス120とを備える。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、積層された記録媒体を一枚ずつ記録部に供給することが可能な記録媒体供給装置を提供する。
【解決手段】用紙Pへの記録を行う記録部20に供給する複数の用紙Pが積層状態で装填される媒体装填部を備え、該媒体装填部は、積層状態にして装填された用紙Pにおける記録部20への供給方向の上流側端部Peから下流側端部Psまでの間の少なくとも一部を積層状態のままで供給方向に沿って湾曲させ、複数の用紙Pの下流側端部Psのそれぞれの間において供給方向に位置ずれを発生させる収容通路19を含んで形成される。 (もっと読む)


【課題】反りのある被供給材を正しく供給することができ、供給の高速化に対応することができる供給装置を提供する。
【解決手段】パッキン材14を垂直方向に積層状態で収容可能なスタック部30と、スタック部30にある最下段のパッキン材を搬送面34に沿って横方向に押し出して、ゲート31を挿通し中間供給位置P1まで供給すべく往復動を行うキッカー32と、中間供給位置P1に達したパッキン材を垂直方向下方に案内する管状の垂直案内部52と、パッキン材14を垂直案内部52に沿って垂直方向に押し出して最終供給位置P2まで供給すべく往復動を行うプッシャー54と、を備え、スタック部30の下面には吸引口36が形成されると共に、プッシャー54のパッキン材14と接触する押し出し面には吸引口54cが形成されており、吸引口36下方と吸引口54c上方とをそれぞれ送風機42による吸引作用により常時負圧とする。 (もっと読む)


【課題】紙葉類の多重取りを抑制し、紙葉類を安定して取出すことのできる紙葉類の取出し装置および紙葉類処理装置を提供する。
【解決手段】実施形態によれば、紙葉類の取出し装置は、複数枚重ねて載置された紙葉類をその重ね方向に移動させて移動方向先端にある紙葉類を取出し位置へ供給する供給機構2と、取出し位置に供給された紙葉類を前記投入部から1枚ずつ取出す取出し機構56と、紙葉類の形態を検出する検出器122と、を備えている。取出し機構は、取出し位置にある紙葉類を取出す取出し部材79と、取出し部材を通して吸気し前記紙葉類を取出し部材に吸着する空気吸引源61と、取出し部材と空気吸引源との間に設けられ吸着力を調整するバルブ装置300と、検出器により検出された紙葉類の形態に応じて、吸着時の吸着力を前記バルブ装置により変更する制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】枚葉紙の左右方向位置の自動設定作業を迅速かつ確実に行うことができ、適正な給紙が行える給紙装置および印刷機を提供することをその課題とする。
【解決手段】枚葉紙Pの左右方向位置の自動設定作業について、中央へ移動するセンサSが給紙台52と接触すると、給紙台52は接触したセンサSとは反対側へ移動する。この給紙台52とセンサSの移動について、例えば、給紙台52がモータM1の故障等により移動できなくなった場合、中央へ移動しようとするセンサSが給紙台52上の枚葉紙Pに接触し、過負荷を受けて破損する可能性があるが、枚葉紙Pと接触して過負荷を受けたセンサSは枚葉紙Pから退避するべく、センサSの保持部材65が支点Oを中心に回動する。 (もっと読む)


1 - 20 / 239