説明

Fターム[3G005FA28]の内容

過給機 (28,580) | 目的 (3,742) | 安全対策 (583) | 加熱防止又は冷却 (257)

Fターム[3G005FA28]の下位に属するFターム

Fターム[3G005FA28]に分類される特許

1 - 20 / 153


【課題】ポンプの駆動が停止された後においてもバッテリによることなく排気駆動式の過給機の冷却を好適に継続することができる過給機の冷却装置を提供する。
【解決手段】第1冷却装置10は、ウォータポンプ11から吐出される冷却水をリザーブタンク50に導入する導入通路20と、リザーブタンク50内の冷却水をウォータポンプ11の上流側に戻す排出通路40と、導入通路20の途中から分岐するとともに排出通路40の途中に接続される分岐通路30とを備えている。また、この分岐通路30の途中に排気駆動式の過給機2が設けられている。また、下流側分岐管32及び上流側排出管41双方の全体がリザーブタンク50に向けて鉛直方向上方を指向している。 (もっと読む)


【課題】圧縮機を駆動するための電動モータにおいて回転子の風損低減と良好な冷却性能を簡易な構造で得ることのできる電動過給装置及び該電動過給装置を用いた多段過給システムを提供する。
【解決手段】本発明に係る電動過給装置(1)は、モータハウジング(8)内において気体供給口(13)及び気体排出口(14)を連通させ、モータコイル(11)に沿ってステータ(9)に形成された第1の冷却通路(17)と、気体排出口を圧縮機(2)の吸込口(5)に連結する第1の吸込通路(15)とを備えることにより、第1の吸込通路を介して負圧を第1の冷却通路に印加することにより、気体供給口から第1の冷却通路に外気を導入してモータハウジングの内部を冷却することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】製造コストを抑え、且つシール部とジャーナル軸受の同軸性を確実に確保できるターボチャージャを提供する。
【解決手段】センターハウジング6を、第1、第2ハウジング7、8に分割して設けることにより加工性を高めることができ、製造コストを抑えることができる。また、第1、第2ハウジング7、8をそれぞれに適した材料で設けることが可能になるため、コストを抑えることができる。さらに、タービン側の第1ハウジング7に、軸受ホルダ10(ジャーナル軸受9を支持する部分)とシール部11の両方を設けるため、シール部11とジャーナル軸受9の同軸性を確実に確保することができる。このため、シール部11とジャーナル軸受9の軸ズレに起因するシール部11のシール低下を防ぐことができ、ターボチャージャの信頼性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】生産性を向上させるとともにヒートソークバック現象の発生を抑えながら、冷却性能を向上させることが可能なターボチャージャ用ベアリングハウジングの冷却構造を提供する。
【解決手段】ベアリングハウジング13に形成された環状冷却水路13fに流れる冷却水でベアリングハウジング13及びベアリング52を冷却するターボチャージャ用ベアリングハウジングの冷却構造において、環状冷却水路13fに連通するように、ベアリングハウジング13に、冷却水を供給する水路入口13hと冷却水を排出する水路出口13jとが設けられ、これらの水路入口13hと水路出口13j間の最短経路を形成する水路を部分的に仕切る部分仕切り14aを設けたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】機関冷間時における過給機の過給効率の低下を抑えることのできる過給機の冷却装置を提供する。
【解決手段】排気と冷却水との間で熱交換を行う排気冷却用のアダプタ50と、ハウジング内ウォータジャケット61aが形成されたターボチャージャ60と、アダプタ50に供給された冷却水をハウジング内ウォータジャケット61aに供給する冷却水通路80と、冷却水通路80内の流量を調整する制御バルブ70とを備える。機関冷間時には、機関暖機時に比べて冷却水通路80内の流量が減少するように、制御装置90は制御バルブ70の開度を制御する。 (もっと読む)


【課題】隣り合う分割流路間の冷却の促進を図ることのできる過給機付内燃機関の冷却構造を提供する。
【解決手段】この冷却構造は、過給機40のタービンホイール41の外周を囲うタービンハウジング30と、タービンハウジング30の排気上流側に配置された排気マニホールド20とを備え、排気マニホールド20内及びタービンハウジング30内に、排気通路の一部をなす排気流路が設けられ、さらに、排気流路が複数の分割流路P1,P2に分割された内燃機関10に適用される。隣り合う分割流路P1,P2間であって、排気マニホールド20からタービンハウジング30にかけての領域には、冷却液Lの流通するウォータジャケットWJが設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成にてターボチャージャーを制御するアクチュエータの熱害を十分に防止することができるターボチャージャー付内燃機関の提供。
【解決手段】排気マニホールド8からタービンハウジング12にかけて壁部14a内に冷却水流路8b,12cが形成されている。電動モータを主体とするアクチュエータ20は、排気マニホールド8側の冷却水流路8bが形成されている壁部14aの外面側に取り付けられている。したがってアクチュエータ20は排気通路8a内の排気流からの伝熱によって加熱されることはない。このことからアクチュエータ20に冷却水を配管にて供給する必要がない。しかも壁部14aの外面側に取り付けるだけで良い。このため取り付け構成も簡易である。このようにして簡易な構成にてウエイストゲートバルブ22を駆動するアクチュエータ20の熱害を十分に防止することができる。 (もっと読む)


【課題】排気タービン駆動式過給機を備えたエンジンにおいて、過給圧の上昇によるエンジンの故障を防止できるようにする。
【解決手段】各気筒の2つの燃料噴射弁21のうちの一方の燃料噴射弁21の異常が検出された場合(つまり燃焼状態が悪化して排気温度が上昇して吸入空気の過給圧が上昇し過ぎる可能性がある場合)に、吸入空気の過給圧を低下させる過給圧低下制御(例えばウェイストゲートバルブを開弁させる制御)を実行することで、過給圧を低下させて過給圧の上昇し過ぎを防止する。更に、各気筒の2つの燃料噴射弁21のうちの一方の燃料噴射弁21の異常が検出された場合(つまり燃焼状態が悪化して排気温度が上昇し過ぎる可能性がある場合)に、目標空燃比をリッチ方向(例えばストイキよりもリッチ)に変更する空燃比リッチ制御を実行することで、燃焼温度を低下させて排気温度を低下させる。 (もっと読む)


【課題】電動過給機を過熱から保護し、信頼性及び安全性の高い過熱保護を得ることができる電動過給機の過熱保護システムを提供する。
【解決手段】過給後の空気の温度と、電動過給機4の回転に伴い軸受け部31で発生する温度と、駆動モータ22に電流を流すことにより発生する駆動モータ22の温度と、駆動モータ22を駆動するため電力変化により発生するモータ制御装置23の温度の何れか複数の組み合わせにより、電動過給機4の温度を検出し、第1の基準温度を超えた場合には動作を制限し、第2の基準温度を越えた場合には電力供給を停止する。 (もっと読む)


【課題】軸受ハウジングのハウジング本体の内部にオイルジャケットと水ジャケットとを容易に形成することができコスト低減を図ることができるターボチャージャの軸受ハウジングの冷却構造を提供する。
【解決手段】ターボチャージャの回転軸31を回転可能に支持する軸受孔15を中心部に有する軸受ハウジング10にオイルジャケット20と水ジャケット21とがそれぞれ形成される。軸受ハウジング10の主体部をなすハウジング本体11の下半部領域にはオイルジャケット20が形成される。ハウジング本体11の上半部領域内には、下半部領域にはみ出すことなく水ジャケット21が形成される。 (もっと読む)


【課題】この発明は、過給機付き内燃機関の制御装置に関し、ターボ過給機のタービンをバイパスする排気バイパス通路と、当該排気バイパス通路を開閉するウェイストゲートバルブとを備えている場合に、燃料増量制御の終了直後における排気エミッションを低減することを目的とする。
【解決手段】ターボ過給機20と、タービン20bをバイパスする排気バイパス通路34と、排気バイパス通路34の開閉を切り替え可能なWGV36と、タービン20bの下流に配置された排気浄化触媒40とを備える。OT増量制御の終了時に、WGV36を開いた状態にするとともに、筒内から排出される排気ガスの空燃比が理論空燃比よりもリーンな空燃比となるように燃料噴射量を減量する燃料減量制御を行う。 (もっと読む)


【課題】タービンハウジングの接続部(舌部)の外部の外気露出表面積が増加させて、当該部からの放熱を増加させることにより、舌部に蓄積する熱を抑制させて、当該部に使用する材料の耐熱グレードを下げることによるコスト低減を図る。
【解決手段】ラジアルタービンのタービンスクロール部1の構造において、タービンハウジング5への排ガス導入口からスクロール部1への接続部の流路3をタービンロータの回転軸の軸線L1に沿って、オフセットHさせると共に、流路3と動翼6へ流入する動翼側通路4とを仕切る舌部2に流路3から動翼側通路4へ排ガスが流れる切欠き部P1を配設する。 (もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャのモータを冷却できる電動アシストターボチャージャの冷却装置を提供する。
【解決手段】ターボチャージャのターボ軸23にモータ12のロータ13を連結した電動アシストターボチャージャ10において、ターボ軸23を軸承するベアリングハウジング28とターボチャージャのコンプレッサハウジング27とをモータケース11で接続すると共にモータケース11内にロータ13とステータ14からなるモータ12を収容し、そのステータ14外周のモータケース11に主水冷室15を形成し、その主水冷室15にエンジン冷却水とは別系統の冷却水を供給する冷却水ライン35を接続したものである。 (もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャのモータを冷却できる電動アシストターボチャージャの冷却装置を提供する。
【解決手段】ターボチャージャのターボ軸23にモータ12のロータ13を連結した電動アシストターボチャージャ10において、ターボ軸23を軸承するベアリングハウジング28とターボチャージャのコンプレッサハウジング27とをモータケース11で接続すると共にモータケース11内にロータ13とステータ14からなるモータ12を収容し、そのステータ14外周のモータケース11に主水冷室15を形成し、前記ベアリングハウジング28に前記主水冷室15と連通する副水冷室19を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】温度差がある第1および第2の部材をボルトで結合する場合に、両部材間の伝熱を、一層、抑制できる伝熱抑制結合構造を提供する。
【解決手段】第1の部材11は、貫通孔27が形成されている貫通孔形成部11aを有する。伝熱抑制結合構造30は、貫通孔27に通され、第2の部材9に一端側が結合しているボルト19と、ボルト19の他端側に螺合しているナット21とを備える。ナット21と第2の部材9とで貫通孔形成部11aを挟み込むことにより、貫通孔形成部11aを第2の部材9に結合している。伝熱抑制結合構造30は、貫通孔形成部11aと第2の部材9との間で両者に接触する接触面23a、23bを有し両者間の熱伝導を抑制する第1の伝熱抑制部材23と、ナット21と貫通孔形成部11aとの間で両者に接触する接触面25a、25bを有し両者間の熱伝導を抑制する第2の伝熱抑制部材25とを備える。 (もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャのモータを冷却できる電動アシストターボチャージャの冷却装置を提供する。
【解決手段】ベアリングハウジング28とコンプレッサハウジング27とをモータケース11で接続すると共にモータケース11内にロータ13とステータ14からなるモータ12を収容し、モータ12にステータ14の温度を検出する温度センサを設け、前記ステータ外周のモータケース11に主水冷室15を形成し、その主水冷室15に、エンジン40からの冷却水を供給する主冷却ライン36を接続すると共にラジエータ35からの冷却水を直接供給する分岐冷却ライン38を接続し、その分岐冷却ライン38に流量調整バルブ52を接続すると共に温度センサ53からの検出値に基づいて流量調整バルブ52を制御するコントローラ54を設けたものである。 (もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャのモータを冷却できる電動アシストターボチャージャの冷却装置を提供する。
【解決手段】ターボチャージャのターボ軸23にモータ12のロータ13を連結した電動アシストターボチャージャ10において、ターボ軸23を軸承するベアリングハウジング28とターボチャージャのコンプレッサハウジング27とをモータケース11で接続すると共にモータケース11内にロータ13とステータ14からなるモータ12を収容し、そのモータケースに、ベアリングハウジング28内の潤滑油をステータ14とロータ13間のエアギャップgに供給すると共にベアリングハウジング28に戻す冷却用油路35を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャのモータを冷却できる電動アシストターボチャージャの冷却装置を提供する。
【解決手段】ターボチャージャのターボ軸23にモータ12のロータ13を連結した電動アシストターボチャージャ10において、ターボ軸23を軸承するベアリングハウジング28とターボチャージャのコンプレッサハウジング27とをモータケース11で接続すると共にモータケース11内にロータ13とステータ14からなるモータ12を収容し、そのステータ14外周のモータケース11に水冷室15を形成したものである。 (もっと読む)


【課題】応答時間を短縮し、より少ない温度要求と同時により高い振動負荷に耐えられるより簡単な構成を提供する。
【解決手段】ターボチャージャ過熱防護装置1が、金属ハウジングを有しており、該金属ハウジングが、無機絶縁導体2と、容器4と、それぞれ部分的に無機絶縁導体2と容器4とに越えて突出したスリーブ3とを備えており、容器4内でセラミック封止材料13内に皮膜抵抗器5が完全に埋め込まれており、該皮膜抵抗器5が、接続線材8を備えており、該接続線材8が、無機絶縁導体2の心線11に複数のコイルばね10を介して接続されている。コイルばね10の主軸線21相互の間隔23が、最大でコイルばねの直径22に等しい大きさに寸法設定されている。 (もっと読む)


【課題】電動アシストターボチャージャのモータを冷却できる電動アシストターボチャージャの冷却装置を提供する。
【解決手段】ターボチャージャにモータ12のロータ13を連結した電動アシストターボチャージャ10において、ターボ軸23を軸承するベアリングハウジング28とターボチャージャのコンプレッサハウジング27とをモータケース11で接続すると共にモータケース11内にロータ13とステータ14からなるモータ12を収容し、そのステータ14外周のモータケース11に主水冷室15を形成し、その主水冷室15にエンジン冷却水とは別系統の冷却水を供給する冷却水ライン35を接続すると共にその冷却水ライン35に電動冷却水ポンプ37を接続し、他方モータ12にステータ14の温度を検出する温度センサ61を設け、その温度センサ61の検出温度で電動冷却水ポンプ37を制御するコントローラ60を設けたものである。 (もっと読む)


1 - 20 / 153