説明

Fターム[3H003BE09]の内容

圧縮機の細部 (20,360) | 冷却 (413) | 空気以外の作動流体によるもの (141)

Fターム[3H003BE09]の下位に属するFターム

Fターム[3H003BE09]に分類される特許

1 - 20 / 129


【課題】冷凍サイクルの運転条件を調節することなく、インバータ装置を吸入冷媒で冷却することができるインバータ装置一体型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】吸入冷媒により冷却されるインバータ装置(図示せず)を搭載するインバータ装置一体型電動圧縮機において、吸入冷媒の全てが流れる吸入冷媒通路61を設け、前記吸入冷媒通路61は、吸入口8と通路穴71を有し、前記吸入口8と前記通路穴71との間の通路断面積に狭小なる部分を設けたもので、吸入冷媒が、吸入口8から通路穴71へ最短経路で通過することを防止でき、吸入冷媒は、吸入冷媒通路61の全域に拡散され、吸入冷媒による冷却作用が充分に発揮される。そのため、インバータ装置を吸入冷媒で充分冷却することができるようになり、冷凍サイクルの運転条件の調節は不要となる。 (もっと読む)


【課題】ステータに巻き付けられたコイルにおける漏洩電流の抑制と冷却を可能にした電動圧縮機を提供する。
【解決手段】ステータコア13の端面13A側及び端面13B側に突出するコイルエンド15Aは、樹脂モールド30の樹脂により被覆されている。樹脂モールド30は端面13A及び端面13Bと密着し、コイルエンド15Aを密閉している。樹脂モールド30には、上側に位置する三相の各コイルエンド15Aの一部に対応して開口部31が設けられ、各コイルエンド15Aの一部をハウジング2内に露出させる。液冷媒32の滞留により、下側のコイルエンド15Aが浸漬されるが、樹脂モールド30の樹脂により被覆されているため、液冷媒32との接触が無く、絶縁性の低下による漏洩電流が抑制される。運転が再開されると、上側のコイルエンド15Aが開口部31を通して冷媒に晒され、冷却されるため、コイル15の発熱が抑制される。 (もっと読む)


【課題】 冷媒の流量が少ない場合であっても、駆動回路部の発熱部を確実に冷却することができる電動圧縮機を提供する。
【解決手段】本発明に係る電動圧縮機1は、冷媒を圧縮する圧縮機10と、圧縮機10に組み付けられる電動モータ20と、圧縮機10に組み付けられて熱負荷変化に応じて電動モータ20の回転数を制御するインバーター30とを備え、圧縮機10とインバーター30との間に形成される冷媒流路40を通過した冷媒がインバーター30の発熱部(例えば、駆動回路31)を冷却する。この冷媒流路40には、冷媒流路40内を通過する冷媒の流量に応じて、冷媒の流れ方向を変換する流れ方向変換部100が設けられる。 (もっと読む)


【課題】発熱素子を冷却することができるとともに、小型化を図ることが容易な電子機器を提供する。
【解決手段】放熱部材としてのハウジングの底壁12aと、発熱素子としてパワーモジュール22とを接着層Bを介して接着する。接着層Bは、無機粒子の表面に有機化合物を結合させた修飾熱伝導性フィラーとエポキシ樹脂とを含有する。 (もっと読む)


【課題】軸方向への体格を小型化しつつも、インバータの冷却性を良好なものにすること。
【解決手段】吸入ハウジング11には、電動モータ16側に吸入ポート18が配置されている。インバータ30側のコイルエンド27bの先端面271bと底壁11eとは近接している。インバータ30側のコイルエンド27bには、吸入ポート18から吸入された冷媒を、インバータ30側のコイルエンド27bの内周側へ流入させる流入用冷媒通路41が設けられている。 (もっと読む)


【課題】駆動回路の冷却性を良好なものにすること。
【解決手段】ステータコア26の外周面26cと通路形成部11cの内面111cとの間には、樹脂材料製の抑制部材61が設けられている。この抑制部材61により、クラスタブロック41の外底面41aとステータコア26の外周面26cとの間の隙間C1と、クラスタブロック41と通路形成部11cの内面111cとの間の隙間C2とが塞がれており、吸入ポート18から吸入ハウジング11内に吸入された冷媒が、吐出ポート14側へ流れることが抑制されている。その結果、吸入ポート18から吸入ハウジング11内に吸入された冷媒のほとんどが底壁11eに向かって流れる。 (もっと読む)


【課題】インバータおよび平滑リアクトルを一体化した電動圧縮機において、車両への搭載性の向上を図る。
【解決手段】電動圧縮機は、ハウジング10と、ハウジング10内に収容され、冷媒を吸入圧縮して吐出する圧縮機構11と、ハウジング10の内部に収容され、車載バッテリ3から投入された電力により駆動する電動モータ12と、電動モータ12の駆動力を圧縮機構11に伝達するシャフト13と、ハウジング10外周のインバータ収容部14aに収容され、電動モータ12の駆動を制御する駆動制御手段、および商用電源2を用いて車載バッテリ3を充電する充電手段を兼ねるインバータ14と、車載バッテリ3を充電する際に、商用電源2の電源電圧を昇圧するための環状の平滑リアクトル16と、を備える。そして、平滑リアクトル16は、ハウジング10の内部に収容され、シャフト13を囲むようにシャフト13の径方向外側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】回転子に設けられる永久磁石の温度が低くすることで、反磁界電流に対する減磁特性を良好にすることができ、永久磁石のディスプロシウム含有率を減らしても反磁界に対する減磁を抑制することができる密閉型圧縮機を提供する。
【解決手段】この発明に係る密閉型圧縮機は、底部に冷凍機油が貯留する密閉容器と、密閉容器内に設けられ、冷媒を圧縮し、冷凍機油で摺動部が潤滑される圧縮要素と、密閉容器内の圧縮要素の上方に設けられ、圧縮要素を駆動し、固定子と固定子の内側に配置され、永久磁石を使用する回転子とを有する電動要素と、圧縮要素の上方で、かつ電動要素の下方に設けられ、圧縮要素から吐出される冷媒を電動要素の固定子に導く遮蔽板と、を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】シリンダブロックの温度上昇を防止することができ、加圧室内に吸い込まれた低温流体の蒸発気化を防止することができて、加圧室内に吸い込まれた低温流体を所望の圧力にまで効率よく昇圧させることができる低温流体用昇圧装置を提供すること。
【解決手段】シリンダライナ76の外周面には、その上端が開放端とされ、その下端が閉塞端とされて上下方向に延びる凹所76bが、周方向に沿って複数本設けられており、シリンダブロック74の側面には、前記シリンダブロック74と断熱真空容器75との間に形成された空間内に溜められた低温流体Lを、前記シリンダライナ76の外周面に設けられた前記凹所76b内に導く貫通穴74aが、周方向に沿って複数個設けられている。 (もっと読む)


【課題】アルミニウム線の線占率が最も大きなスロットの真下にバルブカバーの吐出穴を設け、前記吐出穴から噴出される冷媒ガスが集中的にアルミニウム線に当たるような構成としたものである。
【解決手段】固定子21には、複数の固定子スロット23が形成され、複数の固定スロット23には第1の巻線1と第2の巻線2が卷装され、第2の巻線2には、第1の巻線1に比較して導電率の低い材料からなる線材を用い、第1の巻線1と第2の巻線2とは、固定子スロット23の位置によって線占率を異ならせ、吐出穴36を、第2の巻線2の線占率の比率が高い固定子スロット23に対向させて配置した。 (もっと読む)


【課題】 吐出冷媒から分離されたオイルを効果的に冷却可能とすると共に、圧縮機の軸方向の体格増大を抑制する。
【解決手段】 シリンダブロック101の頭部側にバルブプレート103を介して設けられるシリンダヘッド104には、中心部側に吸入室119が形成され、これを取り囲むように吐出室120が形成される。シリンダヘッド104にはまた、オイル分離部(分離パイプ130等)により吐出冷媒から分離したオイルを貯留する貯油室132が設けられる。貯油室132は、シリンダヘッド104と一体にその径方向に筒状に延設されてシリンダヘッド外面に開放端を有し、この開放端は閉塞部材134により閉塞される。ここにおいて、貯油室132はその一部が前記吸入室119内に膨出している。 (もっと読む)


【課題】エンジン直付け等の高温下においても、信頼性、性能を損なわず運転できるインバータ内蔵の電動圧縮機を提供する。
【解決手段】冷媒の吸入口、吐出口を有する本体ケーシング3内に、圧縮機構部4と、前記圧縮機構部を駆動する電動機5と、電動機駆動回路部101とを配設し、前記圧縮機構部4と電動機駆動回路部101との間に仕切り壁部112を介して前記電動機駆動回路部を冷却する吸入通路61を設け、前記吸入通路61に前記吸入口から流入した冷媒を前記圧縮機構部側と前記仕切り壁部側とに分流させる仕切り板200を設けた構成としてあり、冷媒は仕切り板200によって強制的に仕切り壁部に沿うように流れ、電動機駆動回路部101を効率的に冷却することができる。 (もっと読む)


【課題】開発工数を低減できるとともにインバータ装置の冷却を向上させることができるインバータ装置一体型電動圧縮機の提供を目的とする。
【解決手段】インバータ装置にはインバータカバー213と、インバータカバーとともに電気部品を収納するインバータケース202とが備えられ、インバータカバーには低圧冷媒の吸入口38と低圧冷媒の通路である低圧冷媒通路33とが備えられ、インバータケースには電気部品を冷却するための冷却通路空間70が備えられて、低圧冷媒通路の出口は冷却通路空間の入口に接続される。これによって、吸入口38の位置が、配管レイアウトなどの事情により変更されたとしても、インバータケースの形状などの変更は必要なく、インバータカバーの変更のみを行えば良いので、開発工数を低減できるとともにインバータ装置の冷却を向上させることができる。 (もっと読む)


【課題】連通孔から吐出された冷媒ガスが、オイルを巻き上げ、オイルと一緒に密閉型圧縮機の外部へ吐出されるのを低減する密閉型圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】底部に潤滑油を貯留する密閉容器1内に電動機部3と圧縮機構部2とを備え、圧縮機構部2は、シリンダ9と、シリンダ9の電動機部3側に配設された上軸受け6と、シリンダ9の反電動機部3側に配設された下軸受け8とを備え、上軸受け6上に配設されたバルブカバー5は電動機部3側に開口部5dを有し、開口部5dから冷媒ガスを密閉容器1内に吐出する密閉型圧縮機であって、バルブカバー5の開口部5dは、電動機部3側方向にテーパ状に広がる。 (もっと読む)


【課題】電動圧縮機におけるインバータ損失を低減し、且つ漏電の可能性を低減する。
【解決手段】インバータ27は、モータ駆動回路28と、モータ駆動回路28を制御する主制御コンピュータC1とから構成されている。起動指令が入力されると、主制御コンピュータC1は、三相変調制御を行なうと共に、三相変調制御の遂行開始時点から以後のモータハウジング18内から排出される液冷媒排出量Qxを算出し、算出された液冷媒排出量Qxが予め設定された基準量Qoに満たない場合、主制御コンピュータC1は、三相変調制御を継続する。算出された液冷媒排出量Qxが予め設定された基準量Qo以上である場合、主制御コンピュータC1は、三相変調制御から二相変調制御に切り換える。 (もっと読む)


【課題】冷却媒体となる冷媒の温度分布をなくすことにより、電動機の効率や信頼性を向上させたインバータ一体型電動圧縮機を提供する。
【解決手段】ステータ11とロータ12とを有する電動機部10Aと、電動機部10Aを作動させるためのインバータを含む駆動回路部20と、電動機部10Aによって回転駆動されて流体を圧縮する圧縮部とがハウジング2に一体化されたインバータ一体型電動圧縮機1Aにおいて、圧縮部へ吸入されて圧縮される前の流体を冷却用媒体として電動機部10Aの内部を主軸13と略平行に通過して流れるようにするため、ステータ11の外周と電動機側ハウジング4の内周面に設けた溝7とにより円周方向へ配置された複数の媒体流路8A,8B,8C,8Dを形成し、各媒体流路8A,8B,8C,8Dの流路断面積を駆動回路部20から遠い程小さくした。 (もっと読む)


【課題】電力変換器の冷却性に優れた回転電機を提供する。
【解決手段】車両に搭載される回転電機であって、第1のモ−タ102および第2のモータ22を駆動するための電力変換器111と、電力変換器111を収納する電力変換器ケース112と、第1のモータ102を収納するモータケース103とを備え、電力変換器111は、車両の鉛バッテリよりも高い電圧の二次バッテリ21から給電され、電力変換器ケース112はモータケース103に取り付けられ、モータケース103の体積は電力変換器ケース112の体積よりも大きくなっている。 (もっと読む)


【課題】コントロール基板上でのノイズ干渉を確実に抑制できるとともに、樹脂製ゲル材の充填を容易化できるインバータモジュールおよびインバータ一体型電動圧縮機を提供することを目的とする。
【解決手段】パワー系基板と、コントロール基板30とが樹脂ケースを介して一体化されているインバータモジュールにおいて、樹脂ケースの下部に半導体スイッチング素子が実装されたパワー系基板が設けられているとともに、その上部にCPU等の低電圧で動作する制御通信回路が実装されたコントロール基板30が設けられており、コントロール基板30に形成されている高電圧系に繋がるフレームグランド42と、それに隣接されている低電圧回路46との間の領域に、絶縁用貫通穴47が設けられている。 (もっと読む)


【課題】冷凍サイクルの運転条件を調節することなく、冷凍サイクルの運転効率を確保して、インバータ装置を吸入冷媒で冷却することができるインバータ装置一体型電動圧縮機の提供を目的とする。
【解決手段】インバータ装置101を冷却するための吸入冷媒通路61を、インバータ装置の主たる発熱部105に直近の第1の通路61と、第一の通路に並列の第2の通路200とで構成し、第2の通路には通路開閉装置202が備えられて、通路開閉装置は、インバータ装置の温度が高い場合には閉となり、インバータ装置の温度が低い場合には開となる。これにより、インバータ装置の主たる発熱部に直近の第1の通路のみに吸入冷媒が集中し効果的にインバータ装置が冷却される。 (もっと読む)


【課題】コストアップや本体ケーシングの大型化を招くことなく電動機駆動回路部を効率よく冷却できる電動圧縮機の提供。
【解決手段】電動機駆動回路部101と対応する部分に当該電動機駆動回路部を冷却する冷媒が流れる吸入通路61を備えた電動圧縮機であって、前記吸入通路61への入口となる部分に1個または複数個の段差部114を設け、この段差部114は前記電動機駆動回路部101の一部と対向する位置に設けた構成としてあり、電動機駆動回路部101はもちろん当該回路に搭載された発熱体をも効率的に冷却することができ、安価な電子部品で電動駆動回路部を構成することができるとともに、小型で安価な電動圧縮機とすることができる。 (もっと読む)


1 - 20 / 129