説明

Fターム[3H035BB03]の内容

Fターム[3H035BB03]の下位に属するFターム

Fターム[3H035BB03]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】 土木構造体側の負担軽減を有効に図った既設ゲート改造方法を提供する。
【解決手段】 水路2からの合流部に配設された既設ゲート3の扉体5を、河川1側に連通させるための連通開口5aおよび連通ガイド筒10を有する構造に変更する。水中ポンプ14を昇降案内するためのガイドレール13を水路2の側面に立設する。扉体5による合流部の閉姿勢で、チェーンブロック21によりガイドレール13に沿って水中ポンプ14を下降操作し、水路2の底面2b上に水中ポンプ14がスタンド部17により自立した状態で、水中ポンプ14が扉体5の連通ガイド筒10に接合するようにした。 (もっと読む)


【課題】巻上げ機19に吊り下げられて水中及び水上間を昇降する水中ミキサ10を巻上げ機19に着脱する着脱装置の部品点数の低減、作動信頼性や作動安定性の向上を図る。
【解決手段】巻上げ機19に吊り下げられるフレーム25と、フレーム25に水平方向の回動軸心で揺動可能に支持されたフック体34とを設け、フック体34に、水中ミキサ10の吊上げ時にその吊下げ部14に係合される第1係合部35と、ミキサ10の水中内への設置時に吊下げ部14に係合される第2係合部36とを設ける。フック体34は無荷重状態で、第1係合部35がフック体34の回動軸心及び重心を結ぶ延長線上に位置し、第2係合部36が第1係合部35に対し揺動方向に位相を変えて位置する無負荷姿勢とし、フック体34に、無負荷姿勢での下降移動時に吊下げ部14と当接してフック体34を回動させ吊下げ部14を第1係合部35に係合させる第1ガイド部38を設ける。 (もっと読む)


【課題】槽内攪拌装置付き水中ポンプ装置2を水槽内の固定排出管6に確実に接続する。
【解決手段】 水中ポンプ装置2の着脱フランジ部16の軸線上に水中ポンプ本体3を配置し、該軸線の片側に槽内攪拌装置4を配置し、該軸線の反対側に槽内攪拌装置4と釣り合わすためのカウンタウェイト31を配置する。 (もっと読む)


1 - 3 / 3